場所:ワディ・ムサの町がペトラ遺跡のために造られたようなモノであり、この町に来る外国人はほぼ100%ペトラ遺跡観光を目的にしてるので町から遺跡までの移動については割愛。宿から徒歩でもイケるしバスも沢山ある。
 首都のアンマンからキングスハイウェイで250kmくらいの距離なんだけど、アップダウンがエグい道なので私は走行日だけで5日もかけている。
入場料:これが驚愕の50ディナール。1ディナールが大体150円なので日本円にすると約7500円となる。世界各国の遺跡やれ国立公園等の入場料金はある程度料金が一定な感じで、メキシコの遺跡もアルゼンチンの氷河もオーストラリアのウルルもカンボジアのアンコールですら1日20〜25ドルくらいの価格帯に収束されているんだけども。人気でお客が来るからって完全に足元見てる鬼料金だというのは否めない。
 ヨルダンの物価なんて宿が1泊500円、安食堂なら1食100円とかで利用できるほどの物価でありながらこの入場料は明らかに阿漕な商売だと言わざるをえない。なおヨルダン人なら入場料は1ディナール(約150円)とのこと。外国人にはふっかけてやれ!の精神な。

 とまぁクソ高い料金の遺跡であり、これで大したことない内容ならボロクソにこき下ろしてやる!とも思うのだけど。悔しいことに私が訪れたどの遺跡よりも迫力があり満足感のある場所だったりする。単一の観光地で1つ挙げろと問われたならば、私は人工物部門で文句なくペトラ遺跡をお出ししたいと言える。エジプトも相当良かったけどあっちは国としてのレベルが高いという感じかな。
 断崖の狭い隙間を縫うようにして進むと突如目の前に遺跡が広がる光景は、余りにも出来過ぎてる演出にこの時点でテンション最高潮。興奮冷めやらぬまままる1日かけても全部回りきれるかどうかという広大な敷地に広がる様々な遺跡。ここは後悔させません、カメラの他にしっかり水分携行してどうぞ。

IMGP8327IMGP8328IMGP8329

IMGP8330
IMGP8331IMGP8332

IMGP8333
IMGP8334IMGP8335

IMGP8337
IMGP8341IMGP8346

IMGP8336IMGP8338IMGP8339

IMGP8342IMGP8343IMGP8344

IMGP8347IMGP8348IMGP8349

IMGP8345IMGP8350IMGP8352

IMGP8351IMGP8354IMGP8355

IMGP8357
IMGP8358IMGP8359

IMGP8360IMGP8362IMGP8365

IMGP8353IMGP8361IMGP8363

IMGP8366IMGP8369IMGP8370

IMGP8367IMGP8368IMGP8374

IMGP8375IMGP8377IMGP8378

IMGP8371IMGP8372IMGP8373


IMGP8376IMGP8379IMGP8380

IMGP8381IMGP8382IMGP8383

IMGP8384IMGP8385IMGP8387

IMGP8410IMGP8413IMGP8418

IMGP8388IMGP8389IMGP8390

IMGP8392IMGP8393IMGP8395

IMGP8396IMGP8397IMGP8398

IMGP8399IMGP8400IMGP8401

IMGP8402IMGP8403IMGP8404

IMGP8405IMGP8406IMGP8407

IMGP8408IMGP8409IMGP8411

IMGP8412IMGP8414IMGP8415

IMGP8442IMGP8447IMGP8448

IMGP8416IMGP8417IMGP8419

IMGP8420IMGP8421IMGP8422

IMGP8423IMGP8424IMGP8425

IMGP8426IMGP8427IMGP8428

IMGP8429IMGP8430IMGP8431

IMGP8432IMGP8433IMGP8434

IMGP8435IMGP8436IMGP8437

IMGP8438IMGP8439IMGP8440

IMGP8441IMGP8443IMGP8444

IMGP8445IMGP8446IMGP8449

IMGP8451IMGP8462IMGP8466

IMGP8450IMGP8458IMGP8488

IMGP8467IMGP8468IMGP8470

IMGP8471IMGP8472IMGP8473

IMGP8474IMGP8475IMGP8476

IMGP8477IMGP8478IMGP8479

IMGP8480IMGP8481IMGP8482

IMGP8483IMGP8484IMGP8485

IMGP8486IMGP8487IMGP8489

IMGP8490IMGP8490IMGP8491

IMGP8492IMGP8493IMGP8494