オーストラリア176日目 ゴールドコーストの町
金沢さんのご好意に甘えた休息日。そして今更NSW州を走り抜け、クイーンズランド州(以下QLD)へと突入していたことを知った日でもある。だって、看板とか全然出てないんだもの。これでオーストラリアは首都特別地域を含む全ての州に足を踏み入れたワケだが、最後の州が一番アッサリしていた。
ちなみに北向きに移動しているにもかかわらず時差が1時間発生している事実。州毎にサマータイムを採用するとかしないとか面倒なことをしているせいで、迷惑を被っているのは我々旅行者なんですよ!どうにかならないものですかね?
絵に描いたようなリゾートの町である。これは即ち自転車旅行者としては訪れる場所が非常に限られるというか、何処へ行っても料金が高すぎて入る気がしないといいますか。
唯一足を踏み入れることができたのがマックだったのであり、私はサーファーパラダイスに来てまでして何をやっているのであろうか?嗚呼、今日も1ドルのフローズンは美味しいなぁ。
ということで金沢さん宅にはお昼過ぎに帰宅する。戻った私が何をしていたのかといえば自転車の整備とか掃除とかしていた。大体1〜2000km毎には自転車清掃作業をしたいと思っているのだが、こればかりは丸1日の休みでもないとやる気が出ませんので。
合わせて伸びてきた髪の毛を散髪する。これでオーストラリアでの散髪は4回目だっけか?確実に購入したバリカン料金の元を取ったとか思うと嬉しくなってしまう性格。お金が浮いたこと自体が嬉しいのではなくて、自分の判断が当たっていたということが嬉しいのだ。
ということで、今日から始まるQLD州編。ご期待とかしないでお楽しみ下さい。
2016年3月11日(金) 走行距離18km 累計33122km