2007年10月15日
【山奥】人知れない不思議な場所【道の果て】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177423105/l50
1 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/04/24(火) 22:58:25 ID:/oLd/+IY0
ここは、色々なひっそりとした不思議な場所についてのスレです。
ポツンとある神社や、謎の家など。
私の体験になりますが、訳の分からない道を通った事があります。
サイクリングをしていて住宅街の横の山に入ったのですが、
そこに入った瞬間、凄い山奥に居るような感じがしました。
それなりに大きな道があるのですが、
地図を見てもどこに繋がっているのか分からない道でした。
でも、そこで戻ってはつまらないので進んでいくと変な工場があります。
何を作っているのかは分かりませんが、生臭いにおいがしたのを覚えています。
もちろん地図には載っていません。
廃墟とは言えず人の気配もしたので早々に立ち去ったのですが、
何か不思議な感じがしました。
初っ端からショボイ話で申し訳ないです。
皆さんの少し不思議なお話をお願いします。
--------------------------------------------------------
6 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/04/24(火) 23:15:57 ID:r1SN0B4H0
新宿の地下街の、都庁に近い方、ビルとビルの間がだんだん開いて、
通路の人通りがだんだんまばらになるあたりに、通りからちょっと引っ込んで、
小さなアルコーブがあるんです。
そこに、なんと、小さな花壇があって、ツツジみたいのが植えてある。地下一階に。
天井にはわざわざ明り取りの吹き抜けが空けてある。
そして花壇のまんなかに、小さな石碑。黒い御影石の。
墓石みたいな、でも、表も裏も何も書いてないんです。
--------------------------------------------------------
17 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/04/25(水) 20:54:30 ID:8MBeirujO
盛り上げたいけど、投下できるようなネタがねえんだよな。。。
岩手の薄ら寒くなるくらい淋しい山奥の道を走ってて「押角駅」って
看板を見つけた時にはびっくり通り越して違和感すら感じたけど。
後で人に話したら、鉄道マニアには有名な駅らしいね。
その先にあった、古くて細くて長い「いかにも出そう」な
トンネルが案の定、いわく付きだった事も聞いてガクブルだったが。
--------------------------------------------------------
18 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/04/26(木) 02:18:03 ID:1QHAMkeC0
いいですねえ〜そういう話。
寒さがより一層寂しさを強くさせてますね。
ああ、雪の降る夜に車を山奥で走らせたい・・・
あの静けさがたまらない・・・
それにしても、人間の勘って結構当たりますよね。
嫌な感じのところは大体過去に何かあった所。
--------------------------------------------------------
24 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/04/27(金) 01:47:35 ID:BaeXQFxj0
山の麓。
電線の終点にポツンとたたずむ古ぼけた民家。
ふと見ると、山の入り口のちょっと高いところに赤い鳥居。
その先は山、ひたすら山。
--------------------------------------------------------
31 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/04/27(金) 23:05:58 ID:wwGZsWde0
昔普段通らないような道から町境を超えようとした時、案の定迷った。
山に行くための林道や側道が複雑に分かれていて、最初舗装されていた道も
段々心もとなくなり、最後には砂利道に変わった。
日も段々と暮れ始め、いざとなったら当時積んでいた無線で助けてもらおうと
覚悟していたとき、急に前が開け、小さいながら立派な講堂、(公会堂?)のような平屋が
建っている所に出た。
窓はカーテンが閉まっていて、物々しい雰囲気、長くいるところじゃない
と思いつつUターン、その時バックミラーに車らしきものを見たような気がして怖くなり
(((( ;゚Д゚)))ガクブルもので必死になって帰ったことがある。
--------------------------------------------------------
49 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/04/29(日) 03:29:35 ID:D7HgJMzNO
この前鉄道の廃線探索をしていたら草の茂みすぐ脇に小道があってその奥に神社があった。
名前は金玉大明神と変な名前だったがマジックで手書きされていて、人が全く通らないところにあってなんか不気味だった。
--------------------------------------------------------
50 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/04/29(日) 09:33:55 ID:nqOsnzT70
奥多摩の方を夜ドライブしていて、林道みたいなところに入ってしまった。
Uターンできないので仕方なく進んでいったら、どこからか犬のほえ声が
してきて、でも姿は見えなくて・・・・外は豪雨だし
やっとUターンできそうなところが見えてきたんだけど、そこには気味の悪い
廃屋が立っていた。
切り替えしてUターンする間、廃屋の方から突き刺さるような視線を感じていた。
相変わらず幻の犬は吼えてるし・・・気味の悪い所だったよ。
--------------------------------------------------------
59 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/04/30(月) 20:38:14 ID:4jqVk9Ka0
自分が小学生の時だから、もうかれこれ30数年前の事になります。
家族と京都府下のJRの某無人駅で降りて釣りに行った帰り、列車の待ち時間
が小1時間程あり時間を持て余し、ちょうどその駅から畑はさんだところに
小高い里山があったので母親と散策しに行こうという事になり里山沿いの小道
を歩いて行くとその道は戦没者慰霊碑のところで途切れており、引き返そうと
した時に慰霊碑の裏側に樹木と慰霊碑に隠れるように1m強の道が山頂の方へ
向いて続いているの見つけ、時間も少し余裕があったので登ってみようか
という事になり下草を掻き分けて入って行きました、その道は結構木々が
鬱蒼としており暗く、湿気も多く足場も落ち葉が堆積しておりかなり不気味
な雰囲気でまた道沿いに無数のかまぼこ板状の木片が草の中に刺されており
その朽ちた板切れをよく見ると「ポチ」だの「シロ」だのとペットの名前
のようなものが書き込まれていました。 続く
62 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/04/30(月) 21:58:11 ID:4jqVk9Ka0
>>59です
そのような道を約100m程行くと30〜40坪程度の広場のような場所が開けて
おり、そこには4本の柱と屋根の残骸が乗った東屋風の休憩所のような
ものが在り、そばに棺桶を担ぐ折の四肢のついた板が打ち捨てられてあり
ました、またその広場状の土地の上がってきた道の対角線上の位置から
また同じような鬱蒼とした小道が延びており怖いもの見たさもあり更に
その道を上がっていきました、そこから約50m程登っていく急に視野が開け
そこには自分の知っている墓地とはかなり異形の墓地らしきものが広がって
いました。
なにが異形かと言うとその墓地には墓石がひとつも無く、点々とした土饅頭
とその幾つかには朽ちて折れた卒塔婆が刺さっていたり、他には丸い石が
数個置かれいるもの、作業用のヘルメットが置かれているものやボロボロの
熊のぬいぐるみが置かれものなど土饅頭が無秩序に存在してまして。
もう、この時点で母が「これ、あかんわ早よ帰ろ」と言ってぼ〜っとしていた
自分の手を引っ張るようにして山を降りました。 続く
65 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/04/30(月) 22:19:29 ID:4jqVk9Ka0
>>59です
長文になり申訳ないですが、その時の経緯は以上です。
その、打ち捨てられたような様子が子供心に強烈に印象付けられてます。
今から考えると火葬化に伴い廃棄された墓地なんでしょうかね・・?
あと、後日談という訳ではないですが5年程前にドライブで近くまで
行った折にかなり迷いながらですが、なんとか当地の駅にたどり着き
その墓地に行ってみました。
そこには、30数年前と変わらず、朽ちた東屋、打ち捨てられ担ぎ板
も土饅頭もそのままに残っていたのには驚きました。
--------------------------------------------------------
72 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/05/01(火) 00:52:50 ID:WA46b76u0
富山県富山市の呉羽という町で二十歳まで生活してました。
呉羽山という所があるんですけど色々怪しいネタがあった、けど調べてもソースが出てこないんですよ(汗
戦時の空襲で今はないけどかつて城(砦程度)がありそこで武士の唸り声が聞こえたとかの噂。
何を鎮めているのか明確じゃない500体の地蔵がある五百羅観。
地蔵というのは仏のような存在で悪霊じゃないけどさすがの数に怖かった…
成仏できない霊も多いってことにもなりますし。
--------------------------------------------------------
78 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/01(火) 18:54:50 ID:MLE09xyvO
歴史好きな父と車に乗ってたときのこと。
「○○の城跡」と書かれた看板を発見し、それに従って細い道を進む。
看板は間隔を開けていくつか立っていて、それを順に追って行くと、古くて寂れた感じの住宅地に突入。
城跡なんてないじゃん、と車を降りて少し歩き回る。
でかいトウロウ?みたいなのがあるだけで他は何にもなし。
トウロウの前には「首塚」と書かれてある。
誰かが空に向かって射った矢が何匹もの鳥の首を貫き、鳥達の死骸と共に落ちてきた云々。
その立て書きを読んで、住宅地の薄暗い雰囲気とあまりの静けさもあってか気味が悪くなり、父とさっさと帰宅した。
今思うと首塚よりも城跡の看板たどって住宅地に辿り着く自分たちの方が気味が悪いが、もう一度探したいとは思わん。
要は雰囲気が大事ってことかな。
--------------------------------------------------------
79 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/02(水) 00:01:08 ID:jfmJOGdl0
高校の時、山奥じゃないけど、あったよ
新宿の歌舞伎町とアルタの間で
深夜過ぎてしまい、あわてて駅に向かって走ってたら
駅の地下道だと(新宿はビルなどから地下道に入れるので電車に乗りやすい)
カンカン音ヒールの音立てて階段下りた
結果、いつも降りるビルにものすごく似ていたのに違った
それがわかったのが階段を下りる回数が明らかにおかしかったから
普通なら3回くらい降りれば地下道につながる
なのに五階くらい下でも延々同じように階段が続き
いつまでもどこにもつかなかった
そこのビルを次の週に探したがまったく見つからなく
その後も見つかっていない
--------------------------------------------------------
85 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/03(木) 00:09:39 ID:J+fBvLZd0
10年ぐらい前、地図に載ってない街に行ったことがある。
寂れた公園に腐りかけた機関車が置いてあった。
その頃はすごく不思議な場所のように感じた。
今は地図にも載ってるし行き方も分かるのでたいして不思議とは思わない。
--------------------------------------------------------
86 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/05/03(木) 01:50:12 ID:G+b+d9Mx0
小さいとき、夏休みにおばあちゃんちに行った。
せみと蛙がうるさいだけの、ど田舎。米どころ。
退屈なので妹と二人で探検ごっこしようとなり、山に入る道みたいなところを登っていった。
しばらくいくと、一人しか通れないような細い階段が道のわきにあった。
そこを二人で登ってみたの。
神社につくのかなーと。。
とにかく歩きにくい階段。階段といっても、舗装されてるんじゃなくて、土を階段状にしたものね。
しばらく進むと、周りに白いぽわぽわした光がたくさんあった。大きいのとか、小さいのとか。
怖いというより驚いた。どこからきたんだ、この光って。
真夏の昼間のせいか怖くないんだけど、なんとなくこれ以上進むものじゃない気がして、妹と二人折り返して帰った。
おばあちゃんとお母さんに、白い光り玉に囲まれたと話したら、「お盆だからね。お母さんも子供のとき、よく見たよ」と言われ、そういうものなのかと納得したけど、最近思い出して行ってみたの。
けど階段見つからないんだよね。
すごい田舎だから、木がしげってしまい、単に見つからないのかもしれない。
--------------------------------------------------------
96 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/05/04(金) 13:33:02 ID:0VDnOdNL0
子供の頃の記憶だけど、砂浜のど真ん中にぽつんと焼けただれた工場があった。
親に聞くと「塩を作る工場」だったらしい。
おかしいのは、その工場があった場所って、潮が満ちると海水に覆われる場所にあったんだよな・・・
家の近くの海だから、その辺ははっきりしてるんだけど。なぜそこに建てたのか分からん。
子供ながらに、砂浜に佇む、廃墟と化した工場の姿が不気味だったのを覚えてます。
--------------------------------------------------------
112 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/05/08(火) 12:53:53 ID:ilAfAVlD0
人穴について
人穴っていうのは富士山周辺にある富士山の噴火等で出来た洞窟を総じてそう呼ぶものらしいので固有名詞ではない。
名前に騙されるなってことやね。
でも中には有名ないわくつきの所もある。
灰色の大きな鳥居が建っていて、鳥居の両脇には不自然に大きく道がある。
鳥居をくぐらなくても中に入れるような作りになってるんだよね。
ちなみにくぐると事故る、あるいは怪我するらしい。
車やバイクなど乗り物でくぐるとその乗り物は廃車に、歩いてくぐると怪我するそうだ。
死にはしないらしいけどね。
ちなみに自分はほんのすこーーーーーし霊感があるかもなんだが、その鳥居の前を車で通ったら背中がチリチリしたお。
気のせいかもしれんがwww
--------------------------------------------------------
116 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/08(火) 15:26:57 ID:O3QtsryP0
札幌郊外の某山中。
心霊スポット巡りで、参加者の一人が場所を知っているとの事で
行ったのだけど、林の中にまず3mくらいの仏像が2体立っている。
しかし何かがおかしい。
それを越すと緩やかな石段が何百メートルか続く。
その一段一段の両側に地蔵が立っているが、
首が無かったり転がっていたり、とにかくまともなものは無い。
この時点で数年来、人が立ち入っていないであろう事は解ったが、
石段を登りきると視界が開け、香炉のようなものが沢山見える。
ボロボロではあるが、よくよく見てみると墓らしい。
蓋を開けると骨らしきものが見えたから。
そして香炉の上には赤ん坊を抱いた観音様が立っている。
しかもオリジナルらしく、参加者の誰も見たことが無いと言う。
香炉群の奥にはこちらを見下ろす5mくらいのオリジナル観音様。
訳が解らなすぎて全員逃げるように退散してきたんだけど、
今は亡きカルト邪教集団でもいたのかなあという結論。
それにしてもあの香炉墓は百はあったから、
教団員も少なくなかったのではないかとの想像。
それが廃れた理由や、打ち捨てられた香炉墓を思い出すと、
また行きたくもあり、二度と行きたくなくもある。
そちらにしてもあの現実離れした空間は忘れられない。
--------------------------------------------------------
130 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/11(金) 02:02:32 ID:p1Ix1ssr0
10年位前のゴールデンウィーク、車で青森へ。
津軽半島の十三湖のほうへ行ったんだけど、行き交う車がほとんどないし、人気もない…。
それでもよく晴れた日で気持ちよくて、のんびり走っていると道路の脇に丘のような小山が。
休憩がてら車をとめて登っていったら、頂上は小学校の体育館位の草っぱら。
奥にぽつんとお堂があり、ところどころに仏像(お地蔵様?)が立っていて、
その脇には草の中に刺されたかざぐるまが、湖からの風を受けてカラカラと回っている。
お堂も仏像も風に乾ききった感じで、その日も風は強いんだけどなんとも静謐な感じだった。
そのあと寄った食堂で聞いてみたら、地元のイタコが口寄せをする場所なのだそうで
なんか妙に納得した体験でした。恐山のようなムード満点じゃないところが、
なんか地場に根付いてるって感じでリアルだったなあ。すごく落ち着ける空間だったし。
--------------------------------------------------------
139 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/12(土) 08:55:37 ID:uMF+T1Dm0
怖くはないし山奥でもないんだけど。
大学時代に下宿していた街で、夜中にラーメン食っていい気分になり、
このまま家に帰るのもなあと思ってその辺ブラブラ散歩してた。
ついでだから、普段行かない方向へと思って、家とは逆方向の通りへ行ってみた。
その時、何を思ったんだか、
居酒屋と、なんか駐車場?のフェンス?塀?(記憶が曖昧)との間の砂利道を入っていった。
路地と言うには広い道で、居酒屋から聞こえる笑い声とか聞きながら砂利を踏んでいったら、
突き当たりが凄く開けてた場所に出た。駐車場ではなく、
何もない場所に、ぽつんと1つ、ロウソクがいっぱいの祠。中にはお地蔵様。
安産祈願・水子供養ぽかった。どっちかつうと安産祈願が多かったかなあ。
すぐそばには住宅もあるし、危険とか怖いとかはなかったんだけど、
そこの場所からだと居酒屋の喧噪も遠くに聞こえたし、
そこだけ別世界みたいですごく幻想的な光景だった。
--------------------------------------------------------
164 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/05/15(火) 17:42:47 ID:lotKjb2IO
保守ついでに
静岡県かな?JR飯田線に中部天竜っていう駅があって、その近くの親戚の家に言ったわけです。少し経ってから佐久間ダムに行こうってことになって、車に乗って山道を走ることに。
山奥の舗装道路とかそのような趣は好きだったんで始めは車窓を楽しんでたんだけど、余りに山奥車窓が長く続くからいい加減飽きてきて、とうとう「早く人工物が見たいよう」とまで思うようになってきた。
--------------------------------------------------------
167 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/15(火) 20:37:37 ID:sgAW9rdH0
岐阜と愛知の境に木曽川が数キロだけ二股に別れたところがって、中州の町に祖父の家があった。
子どもの頃、遊びに行くと河原や堤防でよく遊んでたんだけど、
川が2本あるから、どの橋をどう渡るとどこへ行くのか把握できてなかったんだな、バカだから。
ある年の正月、一人で出かけたら迷ってしまい、どちらかの川の堤防沿いのどこかをさまよってた。
すると倉庫のような工場のような建物があって、誰かいるかも、と近寄っていった。
近づくとどうやら空き家らしく、人気はなし。ところどころガラスが割れた窓の一つに
何か書いて板が内側から立てかけてあった。「中にこどもがいます。石をなげないでください」。
なんだかものすごいヤバい場所に来てしまった感じがして、慌てて引き返し、
無我夢中で歩いているうちに見覚えのある公園に出て、超ほっとした。
祖父んちにたどり着いてすぐに、親や親戚に話したけど華麗にスルー。
以来確かめたことないんだけど、あれは一体なんだったんだ・・と思い出した。山奥でなくゴメソ。
--------------------------------------------------------
195 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/17(木) 20:02:57 ID:jfCRQNAm0
学生時代、秘湯めぐりツーリングに凝っていて紅葉の季節に青森郊外にある田代温泉というところに行きました。
雑誌で見たとおりの温泉旅館跡地で、地元の人によってよく手入れされていたものの、やはり廃墟なのでかなり不気味でした。
しかし、東京から高速を8時間くらい走り詰めでヘロヘロの私は、湯につかっているうちに動くのが面倒になってきて、
また、不気味と思っていた周囲の雰囲気も案外と馴染んできたので、ここで野宿することに決めました。
物置と化してた廃旅館を覗いてみたら、2階が丸々空いており、寝泊りに使ったような形跡もあったのでそこで寝ることにしました。
夜半あまりもの寒さで目を覚ますと、外は風がゴーゴーと吹き、雲ひとつない空には満月が煌々と輝いていました。
とにかく寒かったので、ランタン持ってくのも忘れて表の露天風呂に飛び込み、山の端に沈むまでずっと大きな月を眺めていました・・・
後になって知ったんですけど、あの八甲田山の場所だったんですね・・・
--------------------------------------------------------
213 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/05/20(日) 01:34:07 ID:F62xjdbwO
自動車免許取った頃、姉の車借りて友人とアテ無しドライブしてたら道に迷い不可解な造りの集落に出た。
何が不可解かとゆうとまず道。
車道はコンクリで舗装されてるけど歩道は土が剥き出しのまま。
そして狭い車道の両脇は棟続きの民家がズラリ…
凄い圧迫感を感じつつ先に進むと行き止まりになってて神社があった。
その神社も不気味で、鳥居の前には赤い前カケをしてコッチを睨みつける鬼の石像が建ってた。
昼間だったけど集落に入ってからヒト1人いないし。
当時「杉沢村」が話題にのぼってた頃だったので怖くなり、どこをどう走ったか覚えてないがなんとか集落から脱出し無事市街地へ抜けた。
その数年後2CHを見るようになってあの集落がK部落であったことを知った。
現在では同和対策により整備が進んでると聞くがあの町並みは文化の象徴として残っていてほしい。
--------------------------------------------------------
234 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/21(月) 20:47:32 ID:N6mtPEij0
歌舞伎町その2
当時いた会社の社長と取引先の部長、オサーン2人に引っ張られて3軒はしごした。
区役所通りの裏手を歩いてるいると、乱パブの呼び込みの兄ちゃんに呼び止められ
バカ社長ったらすっかり乗り気で「仕上げにどうっすか?」と部長に進言。
部長もスキらしく、「いやまいったね今日は」とかなんとかヤニ下がりつつ
呼び込みに案内されたビルの地下に下りていった。
赤ランプのともった扉を開けるとカーテンの下りたフロントがあり、コワもての男。
しかし3人分4万5千円を払うと、愛想よく奥の扉へどぞーと案内された。
扉を開けると暗い通路が続き、やがて階段に・・・。
登り切るとそこは区役所通りの反対側の裏手だった。三人でしばしポカーン。
自腹じゃないから、良かったけど。山奥でなくスマヌ
--------------------------------------------------------
250 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/24(木) 00:34:10 ID:4wPgIi3A0
会社を病欠で休んで、半日寝ていたら具合が良くなってきて、せっかくの休みだからと近くの山までドライブに行ったときのこと。
林道を抜けて峠につく頃には日も落ちて、空はまだ明るいものの、辺りは急速に薄暗くなってきていた。
峠で愛車を止め、夜景を眺めて一服しようとしたとき、妙な事に気がついた。
空に変なものが一杯フワフワと飛んでいるのだ。
目を凝らしてみようとしてもうまく見えない。どうやら視覚的に見えている訳ではないみたいなのだ。
やっぱり体調悪いのかな、、と思い、早めに帰って寝ることにした。
峠を下ってすぐのところに小さなトンネルがあるのだが、近づくとトンネルの入口脇に子供がいるのに気がついた。
近くに民家なんかないし、辺りはすっかり暗くなっている。
やはり視覚で見えている感じではない。
こりゃ幻覚だと思い、無視して通り抜けることにした。
しかし、ちょうど真横の辺りでやっぱり気になって、チラ見してしまった。
姿は見えなかったが、子供の笑い声を聞いたような気がした。
トンネルを抜けてから気分転換にと軽く攻め始めたとき、子供が車に乗っていることに気がついた。
というか後部座席で大声出してはしゃいでいやがる。
幻覚幻覚とつぶやきながら、ムキになって攻めると、攻めるほどに後ろの子供が喜ぶ喜ぶ。
イライラしている内に頭痛がぶり返してきて、他人に勝手に入られている事に対して無性に腹が立ってきた。
不意に車を脇に止め、後ろの子供に向かって、おまえ出て行け! と怒気をぶつけた。
驚いたような顔をしたあと泣ながら出て行った・・ような気がした。
それから頭痛に悩まされながら家に帰るまでの道中、異形のものをたくさん見かけたが、
寄ってきたらコロすオーラ全開で怒っていたせいか、目が合っても寄ってくる奴はいなかった。
それから家に帰り速攻で寝て、体調復活して以来、二度と変なものを見ることもなくなった。
何かの拍子にスイッチ入っちゃったんだろうか?
--------------------------------------------------------
260 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/24(木) 14:54:45 ID:e8SP4s3I0
道に迷ってしまったあげく、やっとたどり着いた湾岸沿いを走らせていた際に、事故現場を見た。
雨が降っていたのでスリップしたのかと、事故現場にいる人を何となく見ながら行き過ぎた。
警官が大勢の中、なんでか傘も差さずに、若い女性が一人だけぽつんと現場から離れてうつむいてるのが気にかかった。
次の日、車に乗ろうとしたら、フロントガラスに人の手の跡があった。
子供のいたずらかと思いながら、ふき取ったら、それは血。嫌な気分。
新聞を広げて、うっと思った。昨日の事故は全員死亡。
自分の走った道路は、どこの道路だったのか。
--------------------------------------------------------
268 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/05/25(金) 01:39:36 ID:d0JWURhZO
大阪にすんでいた頃の話。
小学生の頃、親父がよく千早赤坂村近辺に遊びに連れてってくれた。
山で山菜採ったり川で泳いだりマス釣りしたり。まぁ夏の恒例行事って感じだった。
で、場所は全く覚えてないんだが‥くねった山道(そこら一帯がそうなんだけど)の側溝に水が流れている。それがどうみても下から上に流れてる。
子供ながらに不思議に思いつつも、ポンプで吸い上げてるんだろうとか思ってた。
だけど
・傾斜は緩めの階段並みで結構急斜面。
・葉っぱを落としたらスーッと流れる様は秒速50cm位と速い。
・幅30cm深さ20cmと水量もある。
ポンプってのは有り得ないよね?
もう一度行きたいんだけど誰か知ってる人いる?
--------------------------------------------------------
292 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/06/04(月) 22:37:48 ID:cgEEiy2U0
ちょい前に伊豆半島を一人でドライブしてたんだけど
伊豆の西側の海沿いの崖道にあったちいさなパーキング場所で休憩しようと車止めたんだ
その場所に階段があったんで、なんとなく登って行ったら
筋骨隆々の弥生時代ぐらいの戦士の銅像が
眼下の海に浮いた丸い湖を眺めながらドカーンと座ってた
その周りに有名な人?の漢詩関連?の木札がやたら刺さってたんだが
記念碑にしてはなんか妙だし、ひょっとしてお墓なのかな?とか思ったり
あれってなんなんだろ
--------------------------------------------------------
310 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/06/10(日) 13:16:38 ID:rn7egOxL0
幼稚園の頃、お盆で鹿児島の田舎に親と帰った時の話。
山の奥にじいちゃんが耕している畑があってそこに親戚たちと手伝いに行った。
親戚達が畑仕事をする中、俺はぶらぶら遊んでいたんだけど、
畑の奥にちょっとした土手があるのを見つけた。
向こうに何があるのか見たくて背伸びしていたら
近くにいた親戚?の女性がだっこしてくれた。
そこからの景色は、
眼下に平地が広がっていてはるか彼方に海が見えていた。。。
20年後、久方ぶりにじいちゃん達の墓参りのため田舎を訪れた。
つい懐かしくなり、まだ残っているという山の中の畑に行ってみた。
畑は荒れていたけど懐かしいじいちゃんの畑だった。
奥の土手まで行って妙な事に気が付いた。
もうだっこされなくても土手の向こうが見えるのだが、
目の前にはただ大きな山が鬱そうとそびえているだけだったのだ。
そういえば田舎は川内市の山奥で海など見えないの所だった。
あの海とあの女性は一体何だったんだろう?
長文失礼
311 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/06/10(日) 23:55:51 ID:+F+uoNuf0
山の神は女性説が多いし、山の神に1票。
312 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/06/11(月) 08:45:28 ID:qkK6nAcpO
山の神が海を見せるのか?
--------------------------------------------------------
ミステリアスなロマンのあるスレ。
川原通さん、連続更新本当にお疲れ様です。
text by がふ
1 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/04/24(火) 22:58:25 ID:/oLd/+IY0
ここは、色々なひっそりとした不思議な場所についてのスレです。
ポツンとある神社や、謎の家など。
私の体験になりますが、訳の分からない道を通った事があります。
サイクリングをしていて住宅街の横の山に入ったのですが、
そこに入った瞬間、凄い山奥に居るような感じがしました。
それなりに大きな道があるのですが、
地図を見てもどこに繋がっているのか分からない道でした。
でも、そこで戻ってはつまらないので進んでいくと変な工場があります。
何を作っているのかは分かりませんが、生臭いにおいがしたのを覚えています。
もちろん地図には載っていません。
廃墟とは言えず人の気配もしたので早々に立ち去ったのですが、
何か不思議な感じがしました。
初っ端からショボイ話で申し訳ないです。
皆さんの少し不思議なお話をお願いします。
--------------------------------------------------------
6 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/04/24(火) 23:15:57 ID:r1SN0B4H0
新宿の地下街の、都庁に近い方、ビルとビルの間がだんだん開いて、
通路の人通りがだんだんまばらになるあたりに、通りからちょっと引っ込んで、
小さなアルコーブがあるんです。
そこに、なんと、小さな花壇があって、ツツジみたいのが植えてある。地下一階に。
天井にはわざわざ明り取りの吹き抜けが空けてある。
そして花壇のまんなかに、小さな石碑。黒い御影石の。
墓石みたいな、でも、表も裏も何も書いてないんです。
--------------------------------------------------------
17 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/04/25(水) 20:54:30 ID:8MBeirujO
盛り上げたいけど、投下できるようなネタがねえんだよな。。。
岩手の薄ら寒くなるくらい淋しい山奥の道を走ってて「押角駅」って
看板を見つけた時にはびっくり通り越して違和感すら感じたけど。
後で人に話したら、鉄道マニアには有名な駅らしいね。
その先にあった、古くて細くて長い「いかにも出そう」な
トンネルが案の定、いわく付きだった事も聞いてガクブルだったが。
--------------------------------------------------------
18 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/04/26(木) 02:18:03 ID:1QHAMkeC0
いいですねえ〜そういう話。
寒さがより一層寂しさを強くさせてますね。
ああ、雪の降る夜に車を山奥で走らせたい・・・
あの静けさがたまらない・・・
それにしても、人間の勘って結構当たりますよね。
嫌な感じのところは大体過去に何かあった所。
--------------------------------------------------------
24 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/04/27(金) 01:47:35 ID:BaeXQFxj0
山の麓。
電線の終点にポツンとたたずむ古ぼけた民家。
ふと見ると、山の入り口のちょっと高いところに赤い鳥居。
その先は山、ひたすら山。
--------------------------------------------------------
31 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/04/27(金) 23:05:58 ID:wwGZsWde0
昔普段通らないような道から町境を超えようとした時、案の定迷った。
山に行くための林道や側道が複雑に分かれていて、最初舗装されていた道も
段々心もとなくなり、最後には砂利道に変わった。
日も段々と暮れ始め、いざとなったら当時積んでいた無線で助けてもらおうと
覚悟していたとき、急に前が開け、小さいながら立派な講堂、(公会堂?)のような平屋が
建っている所に出た。
窓はカーテンが閉まっていて、物々しい雰囲気、長くいるところじゃない
と思いつつUターン、その時バックミラーに車らしきものを見たような気がして怖くなり
(((( ;゚Д゚)))ガクブルもので必死になって帰ったことがある。
--------------------------------------------------------
49 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/04/29(日) 03:29:35 ID:D7HgJMzNO
この前鉄道の廃線探索をしていたら草の茂みすぐ脇に小道があってその奥に神社があった。
名前は金玉大明神と変な名前だったがマジックで手書きされていて、人が全く通らないところにあってなんか不気味だった。
--------------------------------------------------------
50 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/04/29(日) 09:33:55 ID:nqOsnzT70
奥多摩の方を夜ドライブしていて、林道みたいなところに入ってしまった。
Uターンできないので仕方なく進んでいったら、どこからか犬のほえ声が
してきて、でも姿は見えなくて・・・・外は豪雨だし
やっとUターンできそうなところが見えてきたんだけど、そこには気味の悪い
廃屋が立っていた。
切り替えしてUターンする間、廃屋の方から突き刺さるような視線を感じていた。
相変わらず幻の犬は吼えてるし・・・気味の悪い所だったよ。
--------------------------------------------------------
59 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/04/30(月) 20:38:14 ID:4jqVk9Ka0
自分が小学生の時だから、もうかれこれ30数年前の事になります。
家族と京都府下のJRの某無人駅で降りて釣りに行った帰り、列車の待ち時間
が小1時間程あり時間を持て余し、ちょうどその駅から畑はさんだところに
小高い里山があったので母親と散策しに行こうという事になり里山沿いの小道
を歩いて行くとその道は戦没者慰霊碑のところで途切れており、引き返そうと
した時に慰霊碑の裏側に樹木と慰霊碑に隠れるように1m強の道が山頂の方へ
向いて続いているの見つけ、時間も少し余裕があったので登ってみようか
という事になり下草を掻き分けて入って行きました、その道は結構木々が
鬱蒼としており暗く、湿気も多く足場も落ち葉が堆積しておりかなり不気味
な雰囲気でまた道沿いに無数のかまぼこ板状の木片が草の中に刺されており
その朽ちた板切れをよく見ると「ポチ」だの「シロ」だのとペットの名前
のようなものが書き込まれていました。 続く
62 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/04/30(月) 21:58:11 ID:4jqVk9Ka0
>>59です
そのような道を約100m程行くと30〜40坪程度の広場のような場所が開けて
おり、そこには4本の柱と屋根の残骸が乗った東屋風の休憩所のような
ものが在り、そばに棺桶を担ぐ折の四肢のついた板が打ち捨てられてあり
ました、またその広場状の土地の上がってきた道の対角線上の位置から
また同じような鬱蒼とした小道が延びており怖いもの見たさもあり更に
その道を上がっていきました、そこから約50m程登っていく急に視野が開け
そこには自分の知っている墓地とはかなり異形の墓地らしきものが広がって
いました。
なにが異形かと言うとその墓地には墓石がひとつも無く、点々とした土饅頭
とその幾つかには朽ちて折れた卒塔婆が刺さっていたり、他には丸い石が
数個置かれいるもの、作業用のヘルメットが置かれているものやボロボロの
熊のぬいぐるみが置かれものなど土饅頭が無秩序に存在してまして。
もう、この時点で母が「これ、あかんわ早よ帰ろ」と言ってぼ〜っとしていた
自分の手を引っ張るようにして山を降りました。 続く
65 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/04/30(月) 22:19:29 ID:4jqVk9Ka0
>>59です
長文になり申訳ないですが、その時の経緯は以上です。
その、打ち捨てられたような様子が子供心に強烈に印象付けられてます。
今から考えると火葬化に伴い廃棄された墓地なんでしょうかね・・?
あと、後日談という訳ではないですが5年程前にドライブで近くまで
行った折にかなり迷いながらですが、なんとか当地の駅にたどり着き
その墓地に行ってみました。
そこには、30数年前と変わらず、朽ちた東屋、打ち捨てられ担ぎ板
も土饅頭もそのままに残っていたのには驚きました。
--------------------------------------------------------
72 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/05/01(火) 00:52:50 ID:WA46b76u0
富山県富山市の呉羽という町で二十歳まで生活してました。
呉羽山という所があるんですけど色々怪しいネタがあった、けど調べてもソースが出てこないんですよ(汗
戦時の空襲で今はないけどかつて城(砦程度)がありそこで武士の唸り声が聞こえたとかの噂。
何を鎮めているのか明確じゃない500体の地蔵がある五百羅観。
地蔵というのは仏のような存在で悪霊じゃないけどさすがの数に怖かった…
成仏できない霊も多いってことにもなりますし。
--------------------------------------------------------
78 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/01(火) 18:54:50 ID:MLE09xyvO
歴史好きな父と車に乗ってたときのこと。
「○○の城跡」と書かれた看板を発見し、それに従って細い道を進む。
看板は間隔を開けていくつか立っていて、それを順に追って行くと、古くて寂れた感じの住宅地に突入。
城跡なんてないじゃん、と車を降りて少し歩き回る。
でかいトウロウ?みたいなのがあるだけで他は何にもなし。
トウロウの前には「首塚」と書かれてある。
誰かが空に向かって射った矢が何匹もの鳥の首を貫き、鳥達の死骸と共に落ちてきた云々。
その立て書きを読んで、住宅地の薄暗い雰囲気とあまりの静けさもあってか気味が悪くなり、父とさっさと帰宅した。
今思うと首塚よりも城跡の看板たどって住宅地に辿り着く自分たちの方が気味が悪いが、もう一度探したいとは思わん。
要は雰囲気が大事ってことかな。
--------------------------------------------------------
79 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/02(水) 00:01:08 ID:jfmJOGdl0
高校の時、山奥じゃないけど、あったよ
新宿の歌舞伎町とアルタの間で
深夜過ぎてしまい、あわてて駅に向かって走ってたら
駅の地下道だと(新宿はビルなどから地下道に入れるので電車に乗りやすい)
カンカン音ヒールの音立てて階段下りた
結果、いつも降りるビルにものすごく似ていたのに違った
それがわかったのが階段を下りる回数が明らかにおかしかったから
普通なら3回くらい降りれば地下道につながる
なのに五階くらい下でも延々同じように階段が続き
いつまでもどこにもつかなかった
そこのビルを次の週に探したがまったく見つからなく
その後も見つかっていない
--------------------------------------------------------
85 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/03(木) 00:09:39 ID:J+fBvLZd0
10年ぐらい前、地図に載ってない街に行ったことがある。
寂れた公園に腐りかけた機関車が置いてあった。
その頃はすごく不思議な場所のように感じた。
今は地図にも載ってるし行き方も分かるのでたいして不思議とは思わない。
--------------------------------------------------------
86 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/05/03(木) 01:50:12 ID:G+b+d9Mx0
小さいとき、夏休みにおばあちゃんちに行った。
せみと蛙がうるさいだけの、ど田舎。米どころ。
退屈なので妹と二人で探検ごっこしようとなり、山に入る道みたいなところを登っていった。
しばらくいくと、一人しか通れないような細い階段が道のわきにあった。
そこを二人で登ってみたの。
神社につくのかなーと。。
とにかく歩きにくい階段。階段といっても、舗装されてるんじゃなくて、土を階段状にしたものね。
しばらく進むと、周りに白いぽわぽわした光がたくさんあった。大きいのとか、小さいのとか。
怖いというより驚いた。どこからきたんだ、この光って。
真夏の昼間のせいか怖くないんだけど、なんとなくこれ以上進むものじゃない気がして、妹と二人折り返して帰った。
おばあちゃんとお母さんに、白い光り玉に囲まれたと話したら、「お盆だからね。お母さんも子供のとき、よく見たよ」と言われ、そういうものなのかと納得したけど、最近思い出して行ってみたの。
けど階段見つからないんだよね。
すごい田舎だから、木がしげってしまい、単に見つからないのかもしれない。
--------------------------------------------------------
96 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/05/04(金) 13:33:02 ID:0VDnOdNL0
子供の頃の記憶だけど、砂浜のど真ん中にぽつんと焼けただれた工場があった。
親に聞くと「塩を作る工場」だったらしい。
おかしいのは、その工場があった場所って、潮が満ちると海水に覆われる場所にあったんだよな・・・
家の近くの海だから、その辺ははっきりしてるんだけど。なぜそこに建てたのか分からん。
子供ながらに、砂浜に佇む、廃墟と化した工場の姿が不気味だったのを覚えてます。
--------------------------------------------------------
112 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/05/08(火) 12:53:53 ID:ilAfAVlD0
人穴について
人穴っていうのは富士山周辺にある富士山の噴火等で出来た洞窟を総じてそう呼ぶものらしいので固有名詞ではない。
名前に騙されるなってことやね。
でも中には有名ないわくつきの所もある。
灰色の大きな鳥居が建っていて、鳥居の両脇には不自然に大きく道がある。
鳥居をくぐらなくても中に入れるような作りになってるんだよね。
ちなみにくぐると事故る、あるいは怪我するらしい。
車やバイクなど乗り物でくぐるとその乗り物は廃車に、歩いてくぐると怪我するそうだ。
死にはしないらしいけどね。
ちなみに自分はほんのすこーーーーーし霊感があるかもなんだが、その鳥居の前を車で通ったら背中がチリチリしたお。
気のせいかもしれんがwww
--------------------------------------------------------
116 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/08(火) 15:26:57 ID:O3QtsryP0
札幌郊外の某山中。
心霊スポット巡りで、参加者の一人が場所を知っているとの事で
行ったのだけど、林の中にまず3mくらいの仏像が2体立っている。
しかし何かがおかしい。
それを越すと緩やかな石段が何百メートルか続く。
その一段一段の両側に地蔵が立っているが、
首が無かったり転がっていたり、とにかくまともなものは無い。
この時点で数年来、人が立ち入っていないであろう事は解ったが、
石段を登りきると視界が開け、香炉のようなものが沢山見える。
ボロボロではあるが、よくよく見てみると墓らしい。
蓋を開けると骨らしきものが見えたから。
そして香炉の上には赤ん坊を抱いた観音様が立っている。
しかもオリジナルらしく、参加者の誰も見たことが無いと言う。
香炉群の奥にはこちらを見下ろす5mくらいのオリジナル観音様。
訳が解らなすぎて全員逃げるように退散してきたんだけど、
今は亡きカルト邪教集団でもいたのかなあという結論。
それにしてもあの香炉墓は百はあったから、
教団員も少なくなかったのではないかとの想像。
それが廃れた理由や、打ち捨てられた香炉墓を思い出すと、
また行きたくもあり、二度と行きたくなくもある。
そちらにしてもあの現実離れした空間は忘れられない。
--------------------------------------------------------
130 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/11(金) 02:02:32 ID:p1Ix1ssr0
10年位前のゴールデンウィーク、車で青森へ。
津軽半島の十三湖のほうへ行ったんだけど、行き交う車がほとんどないし、人気もない…。
それでもよく晴れた日で気持ちよくて、のんびり走っていると道路の脇に丘のような小山が。
休憩がてら車をとめて登っていったら、頂上は小学校の体育館位の草っぱら。
奥にぽつんとお堂があり、ところどころに仏像(お地蔵様?)が立っていて、
その脇には草の中に刺されたかざぐるまが、湖からの風を受けてカラカラと回っている。
お堂も仏像も風に乾ききった感じで、その日も風は強いんだけどなんとも静謐な感じだった。
そのあと寄った食堂で聞いてみたら、地元のイタコが口寄せをする場所なのだそうで
なんか妙に納得した体験でした。恐山のようなムード満点じゃないところが、
なんか地場に根付いてるって感じでリアルだったなあ。すごく落ち着ける空間だったし。
--------------------------------------------------------
139 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/12(土) 08:55:37 ID:uMF+T1Dm0
怖くはないし山奥でもないんだけど。
大学時代に下宿していた街で、夜中にラーメン食っていい気分になり、
このまま家に帰るのもなあと思ってその辺ブラブラ散歩してた。
ついでだから、普段行かない方向へと思って、家とは逆方向の通りへ行ってみた。
その時、何を思ったんだか、
居酒屋と、なんか駐車場?のフェンス?塀?(記憶が曖昧)との間の砂利道を入っていった。
路地と言うには広い道で、居酒屋から聞こえる笑い声とか聞きながら砂利を踏んでいったら、
突き当たりが凄く開けてた場所に出た。駐車場ではなく、
何もない場所に、ぽつんと1つ、ロウソクがいっぱいの祠。中にはお地蔵様。
安産祈願・水子供養ぽかった。どっちかつうと安産祈願が多かったかなあ。
すぐそばには住宅もあるし、危険とか怖いとかはなかったんだけど、
そこの場所からだと居酒屋の喧噪も遠くに聞こえたし、
そこだけ別世界みたいですごく幻想的な光景だった。
--------------------------------------------------------
164 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/05/15(火) 17:42:47 ID:lotKjb2IO
保守ついでに
静岡県かな?JR飯田線に中部天竜っていう駅があって、その近くの親戚の家に言ったわけです。少し経ってから佐久間ダムに行こうってことになって、車に乗って山道を走ることに。
山奥の舗装道路とかそのような趣は好きだったんで始めは車窓を楽しんでたんだけど、余りに山奥車窓が長く続くからいい加減飽きてきて、とうとう「早く人工物が見たいよう」とまで思うようになってきた。
--------------------------------------------------------
167 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/15(火) 20:37:37 ID:sgAW9rdH0
岐阜と愛知の境に木曽川が数キロだけ二股に別れたところがって、中州の町に祖父の家があった。
子どもの頃、遊びに行くと河原や堤防でよく遊んでたんだけど、
川が2本あるから、どの橋をどう渡るとどこへ行くのか把握できてなかったんだな、バカだから。
ある年の正月、一人で出かけたら迷ってしまい、どちらかの川の堤防沿いのどこかをさまよってた。
すると倉庫のような工場のような建物があって、誰かいるかも、と近寄っていった。
近づくとどうやら空き家らしく、人気はなし。ところどころガラスが割れた窓の一つに
何か書いて板が内側から立てかけてあった。「中にこどもがいます。石をなげないでください」。
なんだかものすごいヤバい場所に来てしまった感じがして、慌てて引き返し、
無我夢中で歩いているうちに見覚えのある公園に出て、超ほっとした。
祖父んちにたどり着いてすぐに、親や親戚に話したけど華麗にスルー。
以来確かめたことないんだけど、あれは一体なんだったんだ・・と思い出した。山奥でなくゴメソ。
--------------------------------------------------------
195 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/17(木) 20:02:57 ID:jfCRQNAm0
学生時代、秘湯めぐりツーリングに凝っていて紅葉の季節に青森郊外にある田代温泉というところに行きました。
雑誌で見たとおりの温泉旅館跡地で、地元の人によってよく手入れされていたものの、やはり廃墟なのでかなり不気味でした。
しかし、東京から高速を8時間くらい走り詰めでヘロヘロの私は、湯につかっているうちに動くのが面倒になってきて、
また、不気味と思っていた周囲の雰囲気も案外と馴染んできたので、ここで野宿することに決めました。
物置と化してた廃旅館を覗いてみたら、2階が丸々空いており、寝泊りに使ったような形跡もあったのでそこで寝ることにしました。
夜半あまりもの寒さで目を覚ますと、外は風がゴーゴーと吹き、雲ひとつない空には満月が煌々と輝いていました。
とにかく寒かったので、ランタン持ってくのも忘れて表の露天風呂に飛び込み、山の端に沈むまでずっと大きな月を眺めていました・・・
後になって知ったんですけど、あの八甲田山の場所だったんですね・・・
--------------------------------------------------------
213 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/05/20(日) 01:34:07 ID:F62xjdbwO
自動車免許取った頃、姉の車借りて友人とアテ無しドライブしてたら道に迷い不可解な造りの集落に出た。
何が不可解かとゆうとまず道。
車道はコンクリで舗装されてるけど歩道は土が剥き出しのまま。
そして狭い車道の両脇は棟続きの民家がズラリ…
凄い圧迫感を感じつつ先に進むと行き止まりになってて神社があった。
その神社も不気味で、鳥居の前には赤い前カケをしてコッチを睨みつける鬼の石像が建ってた。
昼間だったけど集落に入ってからヒト1人いないし。
当時「杉沢村」が話題にのぼってた頃だったので怖くなり、どこをどう走ったか覚えてないがなんとか集落から脱出し無事市街地へ抜けた。
その数年後2CHを見るようになってあの集落がK部落であったことを知った。
現在では同和対策により整備が進んでると聞くがあの町並みは文化の象徴として残っていてほしい。
--------------------------------------------------------
234 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/21(月) 20:47:32 ID:N6mtPEij0
歌舞伎町その2
当時いた会社の社長と取引先の部長、オサーン2人に引っ張られて3軒はしごした。
区役所通りの裏手を歩いてるいると、乱パブの呼び込みの兄ちゃんに呼び止められ
バカ社長ったらすっかり乗り気で「仕上げにどうっすか?」と部長に進言。
部長もスキらしく、「いやまいったね今日は」とかなんとかヤニ下がりつつ
呼び込みに案内されたビルの地下に下りていった。
赤ランプのともった扉を開けるとカーテンの下りたフロントがあり、コワもての男。
しかし3人分4万5千円を払うと、愛想よく奥の扉へどぞーと案内された。
扉を開けると暗い通路が続き、やがて階段に・・・。
登り切るとそこは区役所通りの反対側の裏手だった。三人でしばしポカーン。
自腹じゃないから、良かったけど。山奥でなくスマヌ
--------------------------------------------------------
250 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/24(木) 00:34:10 ID:4wPgIi3A0
会社を病欠で休んで、半日寝ていたら具合が良くなってきて、せっかくの休みだからと近くの山までドライブに行ったときのこと。
林道を抜けて峠につく頃には日も落ちて、空はまだ明るいものの、辺りは急速に薄暗くなってきていた。
峠で愛車を止め、夜景を眺めて一服しようとしたとき、妙な事に気がついた。
空に変なものが一杯フワフワと飛んでいるのだ。
目を凝らしてみようとしてもうまく見えない。どうやら視覚的に見えている訳ではないみたいなのだ。
やっぱり体調悪いのかな、、と思い、早めに帰って寝ることにした。
峠を下ってすぐのところに小さなトンネルがあるのだが、近づくとトンネルの入口脇に子供がいるのに気がついた。
近くに民家なんかないし、辺りはすっかり暗くなっている。
やはり視覚で見えている感じではない。
こりゃ幻覚だと思い、無視して通り抜けることにした。
しかし、ちょうど真横の辺りでやっぱり気になって、チラ見してしまった。
姿は見えなかったが、子供の笑い声を聞いたような気がした。
トンネルを抜けてから気分転換にと軽く攻め始めたとき、子供が車に乗っていることに気がついた。
というか後部座席で大声出してはしゃいでいやがる。
幻覚幻覚とつぶやきながら、ムキになって攻めると、攻めるほどに後ろの子供が喜ぶ喜ぶ。
イライラしている内に頭痛がぶり返してきて、他人に勝手に入られている事に対して無性に腹が立ってきた。
不意に車を脇に止め、後ろの子供に向かって、おまえ出て行け! と怒気をぶつけた。
驚いたような顔をしたあと泣ながら出て行った・・ような気がした。
それから頭痛に悩まされながら家に帰るまでの道中、異形のものをたくさん見かけたが、
寄ってきたらコロすオーラ全開で怒っていたせいか、目が合っても寄ってくる奴はいなかった。
それから家に帰り速攻で寝て、体調復活して以来、二度と変なものを見ることもなくなった。
何かの拍子にスイッチ入っちゃったんだろうか?
--------------------------------------------------------
260 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/05/24(木) 14:54:45 ID:e8SP4s3I0
道に迷ってしまったあげく、やっとたどり着いた湾岸沿いを走らせていた際に、事故現場を見た。
雨が降っていたのでスリップしたのかと、事故現場にいる人を何となく見ながら行き過ぎた。
警官が大勢の中、なんでか傘も差さずに、若い女性が一人だけぽつんと現場から離れてうつむいてるのが気にかかった。
次の日、車に乗ろうとしたら、フロントガラスに人の手の跡があった。
子供のいたずらかと思いながら、ふき取ったら、それは血。嫌な気分。
新聞を広げて、うっと思った。昨日の事故は全員死亡。
自分の走った道路は、どこの道路だったのか。
--------------------------------------------------------
268 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/05/25(金) 01:39:36 ID:d0JWURhZO
大阪にすんでいた頃の話。
小学生の頃、親父がよく千早赤坂村近辺に遊びに連れてってくれた。
山で山菜採ったり川で泳いだりマス釣りしたり。まぁ夏の恒例行事って感じだった。
で、場所は全く覚えてないんだが‥くねった山道(そこら一帯がそうなんだけど)の側溝に水が流れている。それがどうみても下から上に流れてる。
子供ながらに不思議に思いつつも、ポンプで吸い上げてるんだろうとか思ってた。
だけど
・傾斜は緩めの階段並みで結構急斜面。
・葉っぱを落としたらスーッと流れる様は秒速50cm位と速い。
・幅30cm深さ20cmと水量もある。
ポンプってのは有り得ないよね?
もう一度行きたいんだけど誰か知ってる人いる?
--------------------------------------------------------
292 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/06/04(月) 22:37:48 ID:cgEEiy2U0
ちょい前に伊豆半島を一人でドライブしてたんだけど
伊豆の西側の海沿いの崖道にあったちいさなパーキング場所で休憩しようと車止めたんだ
その場所に階段があったんで、なんとなく登って行ったら
筋骨隆々の弥生時代ぐらいの戦士の銅像が
眼下の海に浮いた丸い湖を眺めながらドカーンと座ってた
その周りに有名な人?の漢詩関連?の木札がやたら刺さってたんだが
記念碑にしてはなんか妙だし、ひょっとしてお墓なのかな?とか思ったり
あれってなんなんだろ
--------------------------------------------------------
310 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/06/10(日) 13:16:38 ID:rn7egOxL0
幼稚園の頃、お盆で鹿児島の田舎に親と帰った時の話。
山の奥にじいちゃんが耕している畑があってそこに親戚たちと手伝いに行った。
親戚達が畑仕事をする中、俺はぶらぶら遊んでいたんだけど、
畑の奥にちょっとした土手があるのを見つけた。
向こうに何があるのか見たくて背伸びしていたら
近くにいた親戚?の女性がだっこしてくれた。
そこからの景色は、
眼下に平地が広がっていてはるか彼方に海が見えていた。。。
20年後、久方ぶりにじいちゃん達の墓参りのため田舎を訪れた。
つい懐かしくなり、まだ残っているという山の中の畑に行ってみた。
畑は荒れていたけど懐かしいじいちゃんの畑だった。
奥の土手まで行って妙な事に気が付いた。
もうだっこされなくても土手の向こうが見えるのだが、
目の前にはただ大きな山が鬱そうとそびえているだけだったのだ。
そういえば田舎は川内市の山奥で海など見えないの所だった。
あの海とあの女性は一体何だったんだろう?
長文失礼
311 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/06/10(日) 23:55:51 ID:+F+uoNuf0
山の神は女性説が多いし、山の神に1票。
312 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/06/11(月) 08:45:28 ID:qkK6nAcpO
山の神が海を見せるのか?
--------------------------------------------------------
ミステリアスなロマンのあるスレ。
川原通さん、連続更新本当にお疲れ様です。
text by がふ
2007年09月27日
時津風親方を金属バットで殴り続けると死ぬ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1190853481/l50
1 名前: 朝金龍 投稿日: 2007/09/27(木) 09:38:01 ID:myY1gW1XO
尻くらい自分で拭けや
--------------------------------------------------------
2 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/27(木) 09:44:48 ID:zY57NthG0
ひどい事件だったね・・・
--------------------------------------------------------
3 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 09:52:57 ID:myY1gW1XO
力士は手が届かないから付き人に尻を拭いてもらうというが…
まさか心根までそんなレベルだったとはな
もう角界がオカルト
--------------------------------------------------------
5 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 10:02:19 ID:5HaDWaIk0
ついでに火葬してから実家に還そうとした
コェーヨ:(;゙゚'д゚'):
6 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/27(木) 10:07:13 ID:zY57NthG0
斉藤さんが急死した直後の6月26日夕、
時津風部屋が遺族に無断で斉藤さんを火葬する準備をしていたことが分かった。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007092790073008.html
もう国技とか言うのやめてくれや
19 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 11:11:03 ID:ZdQf6kEH0
>>6
これはひどいな。そこらの凶悪事件よりおぞましい。
暴行の形跡を消そうとしたという以外に動機の考えようがない。
そのために遺族に無断で遺体を焼こうなどとは…。
ここまでするということは、暴行が死因になったことに当人たちが
思い当たっていたということだろう。
人としてあるまじき行為だ。
相撲界などなくなってしまえ。
--------------------------------------------------------
11 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 10:20:47 ID:pqKWJEiVO
被害者の父親の手記の携帯電話の下りに泣いた。
親を心配させまいとする17歳の男の子の精一杯の嘘…
本当にひどい事件だ。
15 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 10:47:43 ID:vXKwQxrYO
>>11kwsk
16 名前: 11 投稿日: 2007/09/27(木) 10:57:22 ID:pqKWJEiVO
>>15
ソースは昨日のスポーツ紙。
覚えてる限り書くね。
父親の手記。
『(手記中の被害者の発言→)「もう家にはあんまり電話しないようにします。
携帯電話も兄弟子に預けました。これからがんばります〜(略)」
息子が死んだあと、遺品の中から真っ二つに割れた携帯電話が出てきました。』
って内容だったような。
うろ覚え、かつ読みにくくてごめん。
--------------------------------------------------------
12 名前: オラヨー ◆PKEaQjlkeo 投稿日: 2007/09/27(木) 10:27:56 ID:ucHy8ASVO
父親が体育会系しごき、特に相撲部屋と言う密室状態での恐ろしいしごきていうか虐待の事を少しでも知ってれば…
二度程チャンスはあったけど潰したのは父親。
14 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 10:46:14 ID:pqKWJEiVO
>>12
たしかに…
3度も逃げるなんて普通じゃないよね。
理由とかちゃんと聞いてあげられなかったのかな〜
その点、父親自身が一番自分を責めていると思うけど…
--------------------------------------------------------
20 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 11:14:41 ID:WkasHI9IO
あのリンチが「かわいがり」だっていうなら、相撲もプロレス並に凶器攻撃アリにしろ。
その方が盛り上がるぞ。
まぁ、プロレスは前代的精神論だけで鍛えたりしないし、仕事を離れると紳士的だけどな。
--------------------------------------------------------
21 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 11:15:36 ID:+L3Eeyat0
時津風、出てこ〜い。
ちゃんと責任取れ、親方だろう。
都合が悪くなると逃げ出す女の腐ったやつは大嫌いだ!
--------------------------------------------------------
28 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 12:38:10 ID:myY1gW1XO
・額がざっくり割れていた
・顔がザクロのように裂けて肉片が飛び出していた
・唇が裂けていた
・耳が引きちぎられていた
・全身に無数の殴打後があり、異常に腫れ上がり表皮のほとんどが紫になっていた
・殴打にはビール瓶や金属バットが用いられていた
・陰毛が火で焼かれていた
・脚部には針状(アイスピック?)のもので刺された傷が複数有った
・足にはたばこの火を押しつけられ焼けこげた跡が30数箇所もあった
注) これは稽古です
そっかぁ、稽古なら仕方ないよね…(#゚д゚)、ペッ
--------------------------------------------------------
31 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 13:21:51 ID:u03+4k3zO
かつて同様な内容を行った某ヨットスクールの戸塚校長やコーチ陣は法的処罰を受け入れ刑務所に入りました。そして刑期を終えてから社会へ復帰しました。
時津風親方や兄弟子達はどうするんでしょうね?
--------------------------------------------------------
37 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 13:53:22 ID:17N7BHtW0
おびただしい数の力士が頃されてるらしいね。
国技館とか霊スポットじゃないのか?
以前相撲板で現役力士らしい香具師に霊体験を聞いたら、ないと即答されたけど。
--------------------------------------------------------
56 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 16:15:12 ID:hSXDmfBU0
吐き気を催す邪悪ってやつだな・・・・
いや冗談抜きに
--------------------------------------------------------
62 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 17:16:33 ID:LUt+J6FuO
もし今回の事件処理で角界の対応がぬるい様なら、相撲なんて無くしちまった方がいいな。
健全な精神・心が無い相撲は、単なる「ピザの裸踊り」国技もへったくれもねーだろ。
--------------------------------------------------------
65 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/27(木) 17:26:54 ID:RPqPRofoO
相撲とりなんて9割元DQNだからな
親からすれば厄介払いしたみたいな負い目があるのかもしれん
もっと言えば清々したしたと思ってたとしても別におかしくはない
ただそれとこれとは別
角界云々ではなく、殺人は殺人としてきっちりと社会的に責任を取るのは当たり前
--------------------------------------------------------
69 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 18:01:09 ID:2Dm8P5fM0
■産経スポーツ
http://www.sanspo.com/top/am200709/am0927.html
相撲のけいこは“愛のムチ”
「けいこだけは肉親には見せられない」という大相撲の親方が、昔は多かった。竹刀やホウキの柄で滅茶苦茶にたたかれ、
体中ミミズ腫れになったわが子の姿を見せられたら親は取り乱す。しかし、親方や古参の兄弟子が「そこまで」という
“愛のムチ”の限界を心得ていて、息絶え絶えだった若い力士もすぐに元気を取り戻した。
部屋によってはいまも残るそんな厳しいけいこでファンを喜ばせる強い力士が育ち、悪童が礼儀正しい若者に変身し親が感謝する。
それが相撲界の特質でもある。3カ月前、17歳の序ノ口力士がけいこ中急死した問題で傷害容疑が浮上した元小結双津竜
の時津風親方(57)も、そのへんはよくわきまえていたはずだ。
30分にもわたるぶつかりげいこの後に、兄弟子から暴行を加えられ急死した力士は、入門後もタバコを辞めず再三脱走を
繰り返したという。親方としては相撲を通じてなんとか素行を改めさせたかったのだろう。しかし、チャンコの席でビール瓶で
殴ったのは常軌を逸していた。普段は温厚な親方が何を血迷ったのか、と首をひねるばかりだ。
ある部屋では「うちの子が兄弟子が怖い、といっている。ホテルから通わせてもらいたい」と新弟子の親からネジ込まれる時代である。
7月の名古屋場所前に起きたこの問題の影響で、親から入門を断られた部屋もあり、ますます新弟子は取りにくくなる。
全体的に甘くなったけいこが、力士減ではさらに甘くなるだろう。
厳しいけいこがあってこそ、いい方向に向けての“愛のムチ”も生きてくる。けいこのあり方や、新弟子の集め方が根底から
問われる相撲界の一大事として、協会も心して対処すべき問題だ。
人殺しておいてよくもまあ……(#゚д゚)、ペッ
--------------------------------------------------------
75 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 19:42:10 ID:8+5X2G7H0
時津風には娘がいるんだな。
--------------------------------------------------------
87 名前: M・J [sage] 投稿日: 2007/09/27(木) 21:53:48 ID:CihS9IHHO
ビール瓶で額を殴った後、金属バットでボコ殴りにして
ブチカマシを食らわして受け身を取らす稽古を30分。。。
客観的に考えても、未必の故意による殺人が成立しそうな事件だが
何故、時津風親方はこのような事をしたのか?
もしかして、日本相撲協会が朝青龍問題で叩かれてる高砂部屋から
世間の目を逸らし、さり気なく朝青龍を復帰させる作戦だったのが
力の入れ加減を間違え、大怪我で済ますはずの被害者が死亡してしまったとか。
何はともあれ、時津風部屋と対極の運営思想により、
ユニークな力士が多い高砂部屋の株は上ったな。
朝青龍、応援してるから、早く戻って来て。
--------------------------------------------------------
91 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 22:16:26 ID:99JLBIdvO
時津風親方=殺人犯
92 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 22:19:22 ID:Y3nf/pQw0
>>91
同感
親方は死んだほうがいい
--------------------------------------------------------
94 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 22:23:00 ID:fP9m61YVO
弟子をビール瓶で殴りつけ、金属バットで殴り殺す親方もすごいですが、殺人犯に注意で済ます相撲協会もすごいですね
日本国技の威厳もない墜ちた神業ですね
かなしいことです。
--------------------------------------------------------
ニュース見て仰天した時事ネタです。
過失致死とかそういうレベルじゃなく、殺人でしょこれは。
一日おきに内容が物凄くなっていって、信じられません。
無断で火葬って…。
叩いたら面白いくらいボロ出そうな感じや、相撲業界の対応などがオカルトじみてて取り上げました。
個人的に女子高生コンクリ殺人事件レベルの卑劣で凄惨な事件である、と思います。
text by がふ
1 名前: 朝金龍 投稿日: 2007/09/27(木) 09:38:01 ID:myY1gW1XO
尻くらい自分で拭けや
--------------------------------------------------------
2 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/27(木) 09:44:48 ID:zY57NthG0
ひどい事件だったね・・・
--------------------------------------------------------
3 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 09:52:57 ID:myY1gW1XO
力士は手が届かないから付き人に尻を拭いてもらうというが…
まさか心根までそんなレベルだったとはな
もう角界がオカルト
--------------------------------------------------------
5 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 10:02:19 ID:5HaDWaIk0
ついでに火葬してから実家に還そうとした
コェーヨ:(;゙゚'д゚'):
6 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/27(木) 10:07:13 ID:zY57NthG0
斉藤さんが急死した直後の6月26日夕、
時津風部屋が遺族に無断で斉藤さんを火葬する準備をしていたことが分かった。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007092790073008.html
もう国技とか言うのやめてくれや
19 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 11:11:03 ID:ZdQf6kEH0
>>6
これはひどいな。そこらの凶悪事件よりおぞましい。
暴行の形跡を消そうとしたという以外に動機の考えようがない。
そのために遺族に無断で遺体を焼こうなどとは…。
ここまでするということは、暴行が死因になったことに当人たちが
思い当たっていたということだろう。
人としてあるまじき行為だ。
相撲界などなくなってしまえ。
--------------------------------------------------------
11 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 10:20:47 ID:pqKWJEiVO
被害者の父親の手記の携帯電話の下りに泣いた。
親を心配させまいとする17歳の男の子の精一杯の嘘…
本当にひどい事件だ。
15 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 10:47:43 ID:vXKwQxrYO
>>11kwsk
16 名前: 11 投稿日: 2007/09/27(木) 10:57:22 ID:pqKWJEiVO
>>15
ソースは昨日のスポーツ紙。
覚えてる限り書くね。
父親の手記。
『(手記中の被害者の発言→)「もう家にはあんまり電話しないようにします。
携帯電話も兄弟子に預けました。これからがんばります〜(略)」
息子が死んだあと、遺品の中から真っ二つに割れた携帯電話が出てきました。』
って内容だったような。
うろ覚え、かつ読みにくくてごめん。
--------------------------------------------------------
12 名前: オラヨー ◆PKEaQjlkeo 投稿日: 2007/09/27(木) 10:27:56 ID:ucHy8ASVO
父親が体育会系しごき、特に相撲部屋と言う密室状態での恐ろしいしごきていうか虐待の事を少しでも知ってれば…
二度程チャンスはあったけど潰したのは父親。
14 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 10:46:14 ID:pqKWJEiVO
>>12
たしかに…
3度も逃げるなんて普通じゃないよね。
理由とかちゃんと聞いてあげられなかったのかな〜
その点、父親自身が一番自分を責めていると思うけど…
--------------------------------------------------------
20 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 11:14:41 ID:WkasHI9IO
あのリンチが「かわいがり」だっていうなら、相撲もプロレス並に凶器攻撃アリにしろ。
その方が盛り上がるぞ。
まぁ、プロレスは前代的精神論だけで鍛えたりしないし、仕事を離れると紳士的だけどな。
--------------------------------------------------------
21 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 11:15:36 ID:+L3Eeyat0
時津風、出てこ〜い。
ちゃんと責任取れ、親方だろう。
都合が悪くなると逃げ出す女の腐ったやつは大嫌いだ!
--------------------------------------------------------
28 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 12:38:10 ID:myY1gW1XO
・額がざっくり割れていた
・顔がザクロのように裂けて肉片が飛び出していた
・唇が裂けていた
・耳が引きちぎられていた
・全身に無数の殴打後があり、異常に腫れ上がり表皮のほとんどが紫になっていた
・殴打にはビール瓶や金属バットが用いられていた
・陰毛が火で焼かれていた
・脚部には針状(アイスピック?)のもので刺された傷が複数有った
・足にはたばこの火を押しつけられ焼けこげた跡が30数箇所もあった
注) これは稽古です
そっかぁ、稽古なら仕方ないよね…(#゚д゚)、ペッ
--------------------------------------------------------
31 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 13:21:51 ID:u03+4k3zO
かつて同様な内容を行った某ヨットスクールの戸塚校長やコーチ陣は法的処罰を受け入れ刑務所に入りました。そして刑期を終えてから社会へ復帰しました。
時津風親方や兄弟子達はどうするんでしょうね?
--------------------------------------------------------
37 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 13:53:22 ID:17N7BHtW0
おびただしい数の力士が頃されてるらしいね。
国技館とか霊スポットじゃないのか?
以前相撲板で現役力士らしい香具師に霊体験を聞いたら、ないと即答されたけど。
--------------------------------------------------------
56 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 16:15:12 ID:hSXDmfBU0
吐き気を催す邪悪ってやつだな・・・・
いや冗談抜きに
--------------------------------------------------------
62 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 17:16:33 ID:LUt+J6FuO
もし今回の事件処理で角界の対応がぬるい様なら、相撲なんて無くしちまった方がいいな。
健全な精神・心が無い相撲は、単なる「ピザの裸踊り」国技もへったくれもねーだろ。
--------------------------------------------------------
65 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/27(木) 17:26:54 ID:RPqPRofoO
相撲とりなんて9割元DQNだからな
親からすれば厄介払いしたみたいな負い目があるのかもしれん
もっと言えば清々したしたと思ってたとしても別におかしくはない
ただそれとこれとは別
角界云々ではなく、殺人は殺人としてきっちりと社会的に責任を取るのは当たり前
--------------------------------------------------------
69 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 18:01:09 ID:2Dm8P5fM0
■産経スポーツ
http://www.sanspo.com/top/am200709/am0927.html
相撲のけいこは“愛のムチ”
「けいこだけは肉親には見せられない」という大相撲の親方が、昔は多かった。竹刀やホウキの柄で滅茶苦茶にたたかれ、
体中ミミズ腫れになったわが子の姿を見せられたら親は取り乱す。しかし、親方や古参の兄弟子が「そこまで」という
“愛のムチ”の限界を心得ていて、息絶え絶えだった若い力士もすぐに元気を取り戻した。
部屋によってはいまも残るそんな厳しいけいこでファンを喜ばせる強い力士が育ち、悪童が礼儀正しい若者に変身し親が感謝する。
それが相撲界の特質でもある。3カ月前、17歳の序ノ口力士がけいこ中急死した問題で傷害容疑が浮上した元小結双津竜
の時津風親方(57)も、そのへんはよくわきまえていたはずだ。
30分にもわたるぶつかりげいこの後に、兄弟子から暴行を加えられ急死した力士は、入門後もタバコを辞めず再三脱走を
繰り返したという。親方としては相撲を通じてなんとか素行を改めさせたかったのだろう。しかし、チャンコの席でビール瓶で
殴ったのは常軌を逸していた。普段は温厚な親方が何を血迷ったのか、と首をひねるばかりだ。
ある部屋では「うちの子が兄弟子が怖い、といっている。ホテルから通わせてもらいたい」と新弟子の親からネジ込まれる時代である。
7月の名古屋場所前に起きたこの問題の影響で、親から入門を断られた部屋もあり、ますます新弟子は取りにくくなる。
全体的に甘くなったけいこが、力士減ではさらに甘くなるだろう。
厳しいけいこがあってこそ、いい方向に向けての“愛のムチ”も生きてくる。けいこのあり方や、新弟子の集め方が根底から
問われる相撲界の一大事として、協会も心して対処すべき問題だ。
人殺しておいてよくもまあ……(#゚д゚)、ペッ
--------------------------------------------------------
75 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 19:42:10 ID:8+5X2G7H0
時津風には娘がいるんだな。
--------------------------------------------------------
87 名前: M・J [sage] 投稿日: 2007/09/27(木) 21:53:48 ID:CihS9IHHO
ビール瓶で額を殴った後、金属バットでボコ殴りにして
ブチカマシを食らわして受け身を取らす稽古を30分。。。
客観的に考えても、未必の故意による殺人が成立しそうな事件だが
何故、時津風親方はこのような事をしたのか?
もしかして、日本相撲協会が朝青龍問題で叩かれてる高砂部屋から
世間の目を逸らし、さり気なく朝青龍を復帰させる作戦だったのが
力の入れ加減を間違え、大怪我で済ますはずの被害者が死亡してしまったとか。
何はともあれ、時津風部屋と対極の運営思想により、
ユニークな力士が多い高砂部屋の株は上ったな。
朝青龍、応援してるから、早く戻って来て。
--------------------------------------------------------
91 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 22:16:26 ID:99JLBIdvO
時津風親方=殺人犯
92 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 22:19:22 ID:Y3nf/pQw0
>>91
同感
親方は死んだほうがいい
--------------------------------------------------------
94 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/27(木) 22:23:00 ID:fP9m61YVO
弟子をビール瓶で殴りつけ、金属バットで殴り殺す親方もすごいですが、殺人犯に注意で済ます相撲協会もすごいですね
日本国技の威厳もない墜ちた神業ですね
かなしいことです。
--------------------------------------------------------
ニュース見て仰天した時事ネタです。
過失致死とかそういうレベルじゃなく、殺人でしょこれは。
一日おきに内容が物凄くなっていって、信じられません。
無断で火葬って…。
叩いたら面白いくらいボロ出そうな感じや、相撲業界の対応などがオカルトじみてて取り上げました。
個人的に女子高生コンクリ殺人事件レベルの卑劣で凄惨な事件である、と思います。
text by がふ
2007年09月22日
お勧めのホラー映画って何?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188132314/l50
1 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/26(日) 21:45:14 ID:Phj2V3np0
出来れば邦画で
出来れば、物凄く怖い奴
--------------------------------------------------------
5 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/26(日) 21:50:19 ID:sdWU83Jk0
何かのドラマで見た事があるのだけど、
主人公の青年が世間を騒がせている殺人事件を行った記憶があって悩むのよ。
その青年は何かの遺伝子実験の被験者だったので、
自分の意志がコントロールできなくなって殺人鬼に変わってしまうんじゃないかとね。
でも、真実は自分と同じ遺伝子改造をしていた博士が殺人鬼で
その遺伝子改造というのがバッタと人間の遺伝子レベルでの融合で
バッタの社会性というかテレパシーで博士が犯した殺人事件を
まるで自分がした事のように感じていたわけ。
博士はその後、別の組織に頃されてしまうんだけど、
残された青年がどうなったかは忘れてしまった。(^^;
最後のほうはバケモノみたいな姿に変わってしまっていたような・・・
--------------------------------------------------------
7 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/26(日) 21:58:34 ID:rV+g+ikYO
輪廻は神だわ
てか今やってる呪怨と伝染歌ってどっちのがおもろいの?
--------------------------------------------------------
11 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/26(日) 22:06:21 ID:HEx6KcJk0
震える舌
主演の女の子の演技が素晴しい
--------------------------------------------------------
13 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/26(日) 22:08:24 ID:QGFkGTqMO
新耳袋シリーズは?
どれが恐いか分からないけど、前にどこかにスレが有ったはず。
詳しい方ヨロシク。
--------------------------------------------------------
18 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/26(日) 22:15:44 ID:XAJffcRHO
リングの衝撃を超える物はないな…未だにトラウマ
--------------------------------------------------------
20 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/26(日) 22:26:21 ID:omA6ceX40
女優霊が怖いって評判だったので見たが、
どこが怖いのか良くわからんかった。
誰か見た人いる?
23 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/26(日) 22:31:25 ID:Fqvj4e350
女優霊だな
これは現在のJホラーの基礎となっている名作
--------------------------------------------------------
40 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/26(日) 23:44:20 ID:/NtVE/Gh0
邦画じゃなくても良いのなら、「ヘルレイザー」は?
古いけどあの映画に登場するセノバイト(魔導師・地獄の使い)は
今でもカルト的人気があるよ。
--------------------------------------------------------
41 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/26(日) 23:47:59 ID:RyPenXX00
じゃあ古い洋画で「死霊のはらわた」
最初の奴ね。
小学生の頃ビデオレンタルで見てスッゴク怖かった。
でも「死霊のはらわた2」かはギャグだった…。
--------------------------------------------------------
55 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/27(月) 00:18:22 ID:FEcjF9L3O
着信アリが1番怖かった
怖いというより、ノンストップでビビる感じ
あと海外ではテキサスチエインソー
--------------------------------------------------------
65 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 00:34:25 ID:9H7z1o2K0
逆に「観てガッカリしたもの」なら…「親指探し」
あともはや邦画だったか韓国だったかすら思い出せないけど「ノイズ」。
ついでにタイトルすら思い出せないけど、加藤晴彦と小雪が出てる奴。
「こっくりさん」はCMが面白かった。
--------------------------------------------------------
76 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/27(月) 00:49:30 ID:p7fRm+gpO
おれも『女優霊』に一票。メタ構造の巧緻な脚本と計算し尽くされた演出が産んだ、まさに奇跡的傑作。
後にも先にもこれを超えるのはないと思う。同じコンビによる『リング』が薄味にしか思えなかったほど。
古い洋画ならロマン・ポランスキーの『テナント 恐怖を借りた男』が心底怖かった。不条理系だけど。
ホラーじゃないけど実際にあったとされる神隠しを題材にした『ピクニックatハンギングロック』にも背筋が震えた。
--------------------------------------------------------
82 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/27(月) 01:23:18 ID:AkRVsK5f0
「この子の七つのお祝いに」は怖い。岸田今日子の演技に狂気を感じます。
セットも不気味。古アパートに市松人形がずらっと並んでるのなんか・・・
後、犬神家の一族、八墓村等の横溝物は定番ですよ。
--------------------------------------------------------
101 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 03:13:41 ID:k2lhbDf40
「回路」
黒沢清監督。最後グデグデw でも幽霊が結構怖い。
「レイジ34フン」
イギリス映画。グロ。お姉ちゃんが逃げ回る。
サイレントヒルの忠実なパクリだけど、雰囲気はいい。
「es 」
ドイツ映画。ホラーというよりサスペンス。でも人が少しずつ狂っていくのが
ホラーぽくてマジ怖い。
102 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/27(月) 03:23:02 ID:rc5D3fouO
>>101
お前とは趣味が合いそうだ
「ファニーゲーム」
何度も冷や汗かいた
--------------------------------------------------------
119 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 09:27:40 ID:m9AqwSaJO
ドーンオブザデッド
--------------------------------------------------------
134 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/27(月) 22:24:03 ID:CRjnNHW50
シャイニング
風景描写も綺麗だし映画としての完成度は相当
--------------------------------------------------------
150 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/27(月) 23:46:41 ID:iKQZ6V840
ナチスゾンビ 怖すぎ!!絶対後悔するよ〜
--------------------------------------------------------
173 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/29(水) 04:26:01 ID:YMfDcJ5j0
重複だけどIT(イット)が個人的には最高かな
最近のホラーはサスペンスとかスプラッター系と同じでビックリさせて心拍数を上げるっていう手法を多用しすぎてる
IT前編は「子供にしかわからない怪物への恐怖」っていうのを大人に想起させる名作
後編がアレなのがかなり残念だけど、それを差っ引いても余りあるね
--------------------------------------------------------
189 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/30(木) 18:37:10 ID:57lGnSGA0
キャプテンスーパーマーケット これが最強 異論は認めず
次点で ブレインデッド
最近見たので面白いかなぁと思ったのは
プラネット・テラー in グラインドハウス
--------------------------------------------------------
198 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/30(木) 20:13:23 ID:gCrCLBTa0
女優霊
雰囲気が怖かった。でも一回見ておしまい、何度も見たいとは思わないかな。
シャイニング
科学的に分析してベストホラームービーだと聞いたので見てみた。
結果は個人的に「・・・?」。 でも友達は全員「最高に怖い」と言っていた。
ミザリーを見て怖く感じたら絶対見るべき。
チャイルド
古いスペイン映画。子供の演技が不気味。演出が古い。本編よりOPが怖いw
--------------------------------------------------------
207 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/30(木) 22:59:53 ID:fDacsBkyO
『ヘンリー ある連続殺人鬼の肖像』
実在の大量殺人鬼ヘンリー・ルーカスの半生を淡々としたドキュメンタリータッチで描いた作品。
残虐描写もあまりないのだが、怖い。ひたすら怖い。これこそ本当に「有害」な映画だと思う。
まぎらわしい邦題の続編があるので注意。
--------------------------------------------------------
227 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/31(金) 01:58:28 ID:bTuLG0+c0
連投スマンがこんな物を見つけた
S
サスペリア2、オーメン、サスペリア、キャリー、家(1976)、ザ・ショック
A
エクソシスト3、遊星からの物体X、エクソシスト、ダークネス、ザ・チャイルド、ミザリー、
エンゼルハート、チェンジリング、ローズマリーの赤ちゃん、この子の七つのお祝いに
B
悪魔の追跡、ヒッチャー、ポルターガイスト、暗闇にベルが鳴る、ペットセメタリー、シャイニング、
オーメン2、鳥(ヒッチコック)、ドールズ、デモンズ、悪魔のいけにえ、たたり(1963)、死霊のはらわた、
悪魔のシスター、隣人は静かに笑う、ザ・カー、ホワット・ライズ・ビニース、赤い影、エイリアン、
ジョーズ、リング、仄暗い水の底から、降霊
C
13日の金曜日、ハロウィン、エルム街の悪夢、ゼイリブ、28日後...、フェノミナ、死霊のしたたり、
チャイルドプレイ、ヘルナイト、ファイナル・デスティネーション、アクエリアス、パラダイム、13Ghosts、
ハウリング、ドッグソルジャー、ヘルハウス、惨劇の週末、ザ・シャドー/呪いのパーティ、
恐怖の岬、サイコ、テナント/恐怖を借りた男、インフェルノ、マニトウ、レガシー、ザ・フォッグ、
血に飢えた白い砂浜、恐怖の振り子、殺しのドレス、妖婆・死棺の呪い、モルグ、地獄の片道
切符、暗くなるまで待って、エミリー・ローズ、キャンディマン、ナイトフライヤー、イベント・ホライゾン、
蝋人形の館、パペットマスター、クライモリ、エコーズ、ELEVATED、ソウ、ルール、カルマ、CURE、
女優霊、スウィートホーム、震える舌、ノロイ、黒い家
228 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/31(金) 01:59:09 ID:bTuLG0+c0
続き
D
バタリアン、エクソシスト2、ゆりかごを揺らす手、クリッター、ゾンビ、ヘルレイザー、ドーン・オブ・
ザ・デッド、悪魔の棲む家(1979)、プロムナイト、バーニング、クジョー、ビデオドローム、ザ・フライ、
サンゲリア、ハウス、狼男アメリカン、ザ・クラフト、デビルスピーク、ナイトウォッチ、恐怖の館、
ギフト、恐怖のメロディ、バスケットケース、ファンハウス、ザ・ブルード、少女達の遺言、TATARI、
サイレントヒル、えじき、デビルズ・ゾーン、ダウン、八つ墓村、サイレン、着信アリ、感染、輪廻
E
シックスセンス、フライトナイト、パラサイト、ファンタズム、ヴィレッジ、ブレインデッド、スクリーム、
ゴーストシップ、スリーピー・ホロウ、ギャザリング、ホーンティング、アザーズ、地獄のモーテル、
デスフロント、フロム・ダスク・ティル・ドーン、壁の中に誰かがいる、八仙飯店之人肉饅頭、ヒドゥン、
グリード、IT/イット、世界が燃えつきる日、ブレア・ウィッチ・プ鴻Wェクト、アメリカンサイコ、ダーク・ウォー
ター、ロスト・ソウルズ、アイデンティティー、the EYE、呪怨、予言、学校の怪談、回路
--------------------------------------------------------
236 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/31(金) 04:29:07 ID:KSwp/UsuO
呪怨も着信ありもリングも
まったく怖くなかった俺様も
「黒い家」だけはまじ怖かった。
大竹しのぶや西村和彦が出てるから
期待して無かったのに、まじで怖かった笑
神作品だよ、あれは。
--------------------------------------------------------
296 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/02(日) 23:10:26 ID:pLsV42LRO
黒沢清監督の二部作『蛇の道』『蜘蛛の瞳』
前者は人間の残虐性をストレートに描いて怖い。
後者は……ハッキリ言ってジャンル分け不能な映画。ギャグあり、パロディあり、幽霊もチラッと出てくる。
そして、怖い。特にラストは後から考えるほどに怖い。
--------------------------------------------------------
313 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/03(月) 17:57:21 ID:DHSpYJeQ0
『シャイニング』
『ホステル』
『ドーン・オブ・ザ・デッド』
『キャリー』
『エクソシスト』
『女優霊』
『エイリアン』
『遊星からの物体X』
『ミザリー』
などはいかがでしょう。もう観てる作品も多いかもしれませんが。
--------------------------------------------------------
376 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/07(金) 02:45:01 ID:a9Jtl9rh0
参考になるかどうかわからないけど個人的な感想を
・黒い家
キチガイオバサンが暴れてるだけであんま怖くない
怖いと言うよりも「何このババア、しつけーしうぜーよ」って思った
原作もそんなに怖いと思わなかったからこんなもんかなって感じ
・サイレン
ゲーム版が好きな人にとってはかなり満足度は低いと思う
ゲームにあった孤独感・絶望感、独特の雰囲気は一切反映されてない
オチにはそれなりに納得させられたけどゲームとはマジで全然違う
・サイレントヒル
原作ゲームの映画の中ではまあまあかな
雰囲気もある程度は再現されてる
一応続編も見るつもり
・インプリント
とにかくグロいし痛い。画面を直視できない。痛さだけなら原作を超えてる
ただ日本人は日本語しゃべれよ!って思った。原作の岡山弁が魅力のひとつだったのに
堕胎歴、DV歴、拷問歴のある人は見ない方がいい
・キャリー1,2
超能力学園かと思った
期待が大きかっただけにつまらなくてガッカリした
この中ではサイレントヒルとインプリントを推すかな
--------------------------------------------------------
389 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/07(金) 21:47:12 ID:N1NhfUDy0
B級ホラーだけど
「マウス・オブ・マッドネス」
カーペンター巨匠が描く悪夢の世界といったところか
怖さを求めるなら上に出てるダークネスかな?
見た日は電気消して眠れんかった・・
--------------------------------------------------------
459 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/17(月) 02:57:34 ID:IoxfN1cxO
「サイレントヒル」
「呪怨」
「SAW」
「エンゼルハート」
--------------------------------------------------------
呪いのビデオマニアとしてTHE MOVIE2に一票。
あと評価低いけどノロイは怖かった
text by がふ
1 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/26(日) 21:45:14 ID:Phj2V3np0
出来れば邦画で
出来れば、物凄く怖い奴
--------------------------------------------------------
5 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/26(日) 21:50:19 ID:sdWU83Jk0
何かのドラマで見た事があるのだけど、
主人公の青年が世間を騒がせている殺人事件を行った記憶があって悩むのよ。
その青年は何かの遺伝子実験の被験者だったので、
自分の意志がコントロールできなくなって殺人鬼に変わってしまうんじゃないかとね。
でも、真実は自分と同じ遺伝子改造をしていた博士が殺人鬼で
その遺伝子改造というのがバッタと人間の遺伝子レベルでの融合で
バッタの社会性というかテレパシーで博士が犯した殺人事件を
まるで自分がした事のように感じていたわけ。
博士はその後、別の組織に頃されてしまうんだけど、
残された青年がどうなったかは忘れてしまった。(^^;
最後のほうはバケモノみたいな姿に変わってしまっていたような・・・
--------------------------------------------------------
7 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/26(日) 21:58:34 ID:rV+g+ikYO
輪廻は神だわ
てか今やってる呪怨と伝染歌ってどっちのがおもろいの?
--------------------------------------------------------
11 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/26(日) 22:06:21 ID:HEx6KcJk0
震える舌
主演の女の子の演技が素晴しい
--------------------------------------------------------
13 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/26(日) 22:08:24 ID:QGFkGTqMO
新耳袋シリーズは?
どれが恐いか分からないけど、前にどこかにスレが有ったはず。
詳しい方ヨロシク。
--------------------------------------------------------
18 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/26(日) 22:15:44 ID:XAJffcRHO
リングの衝撃を超える物はないな…未だにトラウマ
--------------------------------------------------------
20 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/26(日) 22:26:21 ID:omA6ceX40
女優霊が怖いって評判だったので見たが、
どこが怖いのか良くわからんかった。
誰か見た人いる?
23 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/26(日) 22:31:25 ID:Fqvj4e350
女優霊だな
これは現在のJホラーの基礎となっている名作
--------------------------------------------------------
40 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/26(日) 23:44:20 ID:/NtVE/Gh0
邦画じゃなくても良いのなら、「ヘルレイザー」は?
古いけどあの映画に登場するセノバイト(魔導師・地獄の使い)は
今でもカルト的人気があるよ。
--------------------------------------------------------
41 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/26(日) 23:47:59 ID:RyPenXX00
じゃあ古い洋画で「死霊のはらわた」
最初の奴ね。
小学生の頃ビデオレンタルで見てスッゴク怖かった。
でも「死霊のはらわた2」かはギャグだった…。
--------------------------------------------------------
55 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/27(月) 00:18:22 ID:FEcjF9L3O
着信アリが1番怖かった
怖いというより、ノンストップでビビる感じ
あと海外ではテキサスチエインソー
--------------------------------------------------------
65 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 00:34:25 ID:9H7z1o2K0
逆に「観てガッカリしたもの」なら…「親指探し」
あともはや邦画だったか韓国だったかすら思い出せないけど「ノイズ」。
ついでにタイトルすら思い出せないけど、加藤晴彦と小雪が出てる奴。
「こっくりさん」はCMが面白かった。
--------------------------------------------------------
76 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/27(月) 00:49:30 ID:p7fRm+gpO
おれも『女優霊』に一票。メタ構造の巧緻な脚本と計算し尽くされた演出が産んだ、まさに奇跡的傑作。
後にも先にもこれを超えるのはないと思う。同じコンビによる『リング』が薄味にしか思えなかったほど。
古い洋画ならロマン・ポランスキーの『テナント 恐怖を借りた男』が心底怖かった。不条理系だけど。
ホラーじゃないけど実際にあったとされる神隠しを題材にした『ピクニックatハンギングロック』にも背筋が震えた。
--------------------------------------------------------
82 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/27(月) 01:23:18 ID:AkRVsK5f0
「この子の七つのお祝いに」は怖い。岸田今日子の演技に狂気を感じます。
セットも不気味。古アパートに市松人形がずらっと並んでるのなんか・・・
後、犬神家の一族、八墓村等の横溝物は定番ですよ。
--------------------------------------------------------
101 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 03:13:41 ID:k2lhbDf40
「回路」
黒沢清監督。最後グデグデw でも幽霊が結構怖い。
「レイジ34フン」
イギリス映画。グロ。お姉ちゃんが逃げ回る。
サイレントヒルの忠実なパクリだけど、雰囲気はいい。
「es 」
ドイツ映画。ホラーというよりサスペンス。でも人が少しずつ狂っていくのが
ホラーぽくてマジ怖い。
102 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/27(月) 03:23:02 ID:rc5D3fouO
>>101
お前とは趣味が合いそうだ
「ファニーゲーム」
何度も冷や汗かいた
--------------------------------------------------------
119 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 09:27:40 ID:m9AqwSaJO
ドーンオブザデッド
--------------------------------------------------------
134 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/27(月) 22:24:03 ID:CRjnNHW50
シャイニング
風景描写も綺麗だし映画としての完成度は相当
--------------------------------------------------------
150 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/27(月) 23:46:41 ID:iKQZ6V840
ナチスゾンビ 怖すぎ!!絶対後悔するよ〜
--------------------------------------------------------
173 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/29(水) 04:26:01 ID:YMfDcJ5j0
重複だけどIT(イット)が個人的には最高かな
最近のホラーはサスペンスとかスプラッター系と同じでビックリさせて心拍数を上げるっていう手法を多用しすぎてる
IT前編は「子供にしかわからない怪物への恐怖」っていうのを大人に想起させる名作
後編がアレなのがかなり残念だけど、それを差っ引いても余りあるね
--------------------------------------------------------
189 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/30(木) 18:37:10 ID:57lGnSGA0
キャプテンスーパーマーケット これが最強 異論は認めず
次点で ブレインデッド
最近見たので面白いかなぁと思ったのは
プラネット・テラー in グラインドハウス
--------------------------------------------------------
198 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/30(木) 20:13:23 ID:gCrCLBTa0
女優霊
雰囲気が怖かった。でも一回見ておしまい、何度も見たいとは思わないかな。
シャイニング
科学的に分析してベストホラームービーだと聞いたので見てみた。
結果は個人的に「・・・?」。 でも友達は全員「最高に怖い」と言っていた。
ミザリーを見て怖く感じたら絶対見るべき。
チャイルド
古いスペイン映画。子供の演技が不気味。演出が古い。本編よりOPが怖いw
--------------------------------------------------------
207 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/30(木) 22:59:53 ID:fDacsBkyO
『ヘンリー ある連続殺人鬼の肖像』
実在の大量殺人鬼ヘンリー・ルーカスの半生を淡々としたドキュメンタリータッチで描いた作品。
残虐描写もあまりないのだが、怖い。ひたすら怖い。これこそ本当に「有害」な映画だと思う。
まぎらわしい邦題の続編があるので注意。
--------------------------------------------------------
227 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/31(金) 01:58:28 ID:bTuLG0+c0
連投スマンがこんな物を見つけた
S
サスペリア2、オーメン、サスペリア、キャリー、家(1976)、ザ・ショック
A
エクソシスト3、遊星からの物体X、エクソシスト、ダークネス、ザ・チャイルド、ミザリー、
エンゼルハート、チェンジリング、ローズマリーの赤ちゃん、この子の七つのお祝いに
B
悪魔の追跡、ヒッチャー、ポルターガイスト、暗闇にベルが鳴る、ペットセメタリー、シャイニング、
オーメン2、鳥(ヒッチコック)、ドールズ、デモンズ、悪魔のいけにえ、たたり(1963)、死霊のはらわた、
悪魔のシスター、隣人は静かに笑う、ザ・カー、ホワット・ライズ・ビニース、赤い影、エイリアン、
ジョーズ、リング、仄暗い水の底から、降霊
C
13日の金曜日、ハロウィン、エルム街の悪夢、ゼイリブ、28日後...、フェノミナ、死霊のしたたり、
チャイルドプレイ、ヘルナイト、ファイナル・デスティネーション、アクエリアス、パラダイム、13Ghosts、
ハウリング、ドッグソルジャー、ヘルハウス、惨劇の週末、ザ・シャドー/呪いのパーティ、
恐怖の岬、サイコ、テナント/恐怖を借りた男、インフェルノ、マニトウ、レガシー、ザ・フォッグ、
血に飢えた白い砂浜、恐怖の振り子、殺しのドレス、妖婆・死棺の呪い、モルグ、地獄の片道
切符、暗くなるまで待って、エミリー・ローズ、キャンディマン、ナイトフライヤー、イベント・ホライゾン、
蝋人形の館、パペットマスター、クライモリ、エコーズ、ELEVATED、ソウ、ルール、カルマ、CURE、
女優霊、スウィートホーム、震える舌、ノロイ、黒い家
228 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/31(金) 01:59:09 ID:bTuLG0+c0
続き
D
バタリアン、エクソシスト2、ゆりかごを揺らす手、クリッター、ゾンビ、ヘルレイザー、ドーン・オブ・
ザ・デッド、悪魔の棲む家(1979)、プロムナイト、バーニング、クジョー、ビデオドローム、ザ・フライ、
サンゲリア、ハウス、狼男アメリカン、ザ・クラフト、デビルスピーク、ナイトウォッチ、恐怖の館、
ギフト、恐怖のメロディ、バスケットケース、ファンハウス、ザ・ブルード、少女達の遺言、TATARI、
サイレントヒル、えじき、デビルズ・ゾーン、ダウン、八つ墓村、サイレン、着信アリ、感染、輪廻
E
シックスセンス、フライトナイト、パラサイト、ファンタズム、ヴィレッジ、ブレインデッド、スクリーム、
ゴーストシップ、スリーピー・ホロウ、ギャザリング、ホーンティング、アザーズ、地獄のモーテル、
デスフロント、フロム・ダスク・ティル・ドーン、壁の中に誰かがいる、八仙飯店之人肉饅頭、ヒドゥン、
グリード、IT/イット、世界が燃えつきる日、ブレア・ウィッチ・プ鴻Wェクト、アメリカンサイコ、ダーク・ウォー
ター、ロスト・ソウルズ、アイデンティティー、the EYE、呪怨、予言、学校の怪談、回路
--------------------------------------------------------
236 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/31(金) 04:29:07 ID:KSwp/UsuO
呪怨も着信ありもリングも
まったく怖くなかった俺様も
「黒い家」だけはまじ怖かった。
大竹しのぶや西村和彦が出てるから
期待して無かったのに、まじで怖かった笑
神作品だよ、あれは。
--------------------------------------------------------
296 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/02(日) 23:10:26 ID:pLsV42LRO
黒沢清監督の二部作『蛇の道』『蜘蛛の瞳』
前者は人間の残虐性をストレートに描いて怖い。
後者は……ハッキリ言ってジャンル分け不能な映画。ギャグあり、パロディあり、幽霊もチラッと出てくる。
そして、怖い。特にラストは後から考えるほどに怖い。
--------------------------------------------------------
313 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/03(月) 17:57:21 ID:DHSpYJeQ0
『シャイニング』
『ホステル』
『ドーン・オブ・ザ・デッド』
『キャリー』
『エクソシスト』
『女優霊』
『エイリアン』
『遊星からの物体X』
『ミザリー』
などはいかがでしょう。もう観てる作品も多いかもしれませんが。
--------------------------------------------------------
376 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/07(金) 02:45:01 ID:a9Jtl9rh0
参考になるかどうかわからないけど個人的な感想を
・黒い家
キチガイオバサンが暴れてるだけであんま怖くない
怖いと言うよりも「何このババア、しつけーしうぜーよ」って思った
原作もそんなに怖いと思わなかったからこんなもんかなって感じ
・サイレン
ゲーム版が好きな人にとってはかなり満足度は低いと思う
ゲームにあった孤独感・絶望感、独特の雰囲気は一切反映されてない
オチにはそれなりに納得させられたけどゲームとはマジで全然違う
・サイレントヒル
原作ゲームの映画の中ではまあまあかな
雰囲気もある程度は再現されてる
一応続編も見るつもり
・インプリント
とにかくグロいし痛い。画面を直視できない。痛さだけなら原作を超えてる
ただ日本人は日本語しゃべれよ!って思った。原作の岡山弁が魅力のひとつだったのに
堕胎歴、DV歴、拷問歴のある人は見ない方がいい
・キャリー1,2
超能力学園かと思った
期待が大きかっただけにつまらなくてガッカリした
この中ではサイレントヒルとインプリントを推すかな
--------------------------------------------------------
389 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/07(金) 21:47:12 ID:N1NhfUDy0
B級ホラーだけど
「マウス・オブ・マッドネス」
カーペンター巨匠が描く悪夢の世界といったところか
怖さを求めるなら上に出てるダークネスかな?
見た日は電気消して眠れんかった・・
--------------------------------------------------------
459 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/17(月) 02:57:34 ID:IoxfN1cxO
「サイレントヒル」
「呪怨」
「SAW」
「エンゼルハート」
--------------------------------------------------------
呪いのビデオマニアとしてTHE MOVIE2に一票。
あと評価低いけどノロイは怖かった
text by がふ
2007年09月15日
ほんのりと怖い話スレ その42
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1186614946/l50
--------------------------------------------------------
1 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/09(木) 08:15:46 ID:Qhad9cwf0
実体験に基づく話が多く、意外と“シャレにならない”より怖い話もあったり…
ガイシュツ・都市伝説、何でもOK!
ほんのりマターリヒヤーリと……
前スレ
ほんのりと怖い話スレ その41
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1183472367/
過去ログ倉庫
過去スレは >>2-
◆お願いです◆ 最重要事項
長文を何回かに分けて投稿する場合は、メモ帳などに全部書いてから一気に投稿して下さい。
携帯からの方もそれなりに配慮をお願いします。
それではあなたのお話を聞かせてくださいませ…
6 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/09(木) 10:09:08 ID:AGrW0hKz0
ほんのりだと思って覗いたのに(´;ω;`)ウッ…
--------------------------------------------------------
18 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/09(木) 18:08:09 ID:27mdVbR80
ちょっと、もやもやするんで投下させてくれ。
昨日、夜10時過ぎ帰宅途中の交差点で横断歩道を歩いてたら
前を歩いてた6,70歳ぐらいの爺さんの携帯が鳴りだした。
で、立ち止まって話始めたので渡りきってから話しゃーいいのに
って思って通り過ぎようとして聞き取れた会話が
「…だから、まだこっちの整理がつかないから直ぐは行けないって。
別にこの世に未練があって嫌がってる訳じゃないから何度も
電話しなくても必ず行くって!
婆さんをいつまでも、ひとりでそっちに居させないから…」。
ちょっとイラっとしながらも、ごく普通に会話してたけど
どう考えても先立った奥さんからの呼びかけに思えるんだけど、どう?
ちなみに信号は途中で赤になっちゃったんだけど
車も殆ど通ってなかったので赤のまま渡りきってた。
--------------------------------------------------------
20 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/09(木) 18:39:40 ID:gsnyo5H1O
ほんのりと怖いというか、思い出すと可哀想だけどほんのり怖かったお婆さんの話。
俺が子供の頃、母親の実家の近くに、ちょっと障害のあるお婆さんが住んでいた。
そのお婆さんが怖かった理由は、お婆さん、真夏の暑い日も冬の寒い日も、ほぼ毎日、道端に立って、ひたすらその道を通る車を眺めてるんだよ。
初めてそのお婆さんを見たのは、たまたまその道を家族で車で通りかかった時なんだけど、一緒に乗ってた母親と祖母が言うには、
「あのお婆さんは、もともと普通の人だったけど、車にはねられて、その時に頭を…」
「それ以来、毎日ああやって自分がはねられた場所に立って車を眺めてるんや」
との事だった。でも、俺はその婆さんを最初、男かと思ってたんだ。なぜなら婆さんは、頭を丸坊主にしてたから。
なんで女の人なのに坊主なん?って母親に聞くと、
「髪を洗ったりするのは手間がかかるから、家族に丸坊主にされたんじゃないかな」と言ってた。
なんか子供心に、そのお婆さんがちょっと不気味だったけど凄い可哀想だなーと思った。
女性なのに丸坊主にされて、毎日毎日、道端でひたすら車を眺めててさ…
お婆さん、今はもう亡くなったらしい。
--------------------------------------------------------
22 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/09(木) 20:20:36 ID:SzLkE4Fw0
ほんのり怪異な話
僕がおじいちゃん(故人)から聞いた話
じいちゃんは若い頃(30代)漁師をやってたんだけど、親戚が炭焼きをやっていて、その手伝いをしてたんだ。
ある日、炭焼き釜の番をして夜中にひとりでタバコをふかしながら山の中の炭焼き小屋にいたんだ。すると、
森の木のあいだにぼんやりと右に左にユラユラしながら近づいてくる大きな影が見えたんだって。じいちゃんが
「あれはなんだろう?」と思ってタバコをくわえたまま目を凝らしていると、じいちゃんの背丈の倍ぐらいある裸の老婆で、
乳をブラブラさせながら歩いてきてるのがわかったんだって。ちょっと笑っちゃいそうな話だけど、じいちゃんは
すごく怖くて動けなかったらしい。でも、勇気を振り絞って火のついたタバコをその怪老婆に投げたんだって。そしたら、
そのデカイ老婆がパッと消えて、ガサガサと森の中に逃げていく猫が見えたらしい。
まあ、猫は人を化かすから気をつけろって真顔で言ってたよ。
うちの田舎というのは某離島なんだけど、猫の不思議な話とかお坊さんにまつわる階段(けっこう有名)とかいろいろあって
ちっちゃい頃よく聞いたおぼえがあるよ。読みづらくてスマソ
--------------------------------------------------------
26 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/09(木) 21:00:14 ID:AeK6llkI0
この前、台風が来たときのこと。
俺の地域には夜中に最接近して、風と雨がすごかった。
当然音も物凄くて、そのうるささで目を覚ました。
布団をかぶって音をやり過ごそうと思ったけど、室内は蒸し暑いから、そんなことしたら寝苦しい。
仕方なく我慢して目を閉じると、外から別の音が聞こえてきた。
台風の騒音よりも近くで、はっきりと。
まるで子どもの泣き声のような音が、窓のすぐ側から聞こえてきた。
こんな嵐の中、しかも夜中に子どもがいるはずなんてないのに。
どうせ野良猫の声を聞き間違えたんだろうと思って、俺はカーテンのかかった窓に目を向けた。
俺の家はド田舎で暗いから、防犯の為、外にセンサー付きの電灯が設置してあり、
センサーの範囲に人が入ると、勝手に明かりがつくようになってる。
台風直撃中の夜中なのに、その明かりが点いてた。
その光のせいで見えちゃった。
カーテンの向こうにくっきりと映る、子どもの影が。
布団、引っかぶりました。
あんまり怖くないね。でも俺は眠れなくなるくらい、すごく怖かったんだ。
--------------------------------------------------------
50 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/10(金) 13:42:34 ID:wPfr3xmw0
あんまり怖くないかもしれないが投下
半年くらい前のこと
自分の部屋で蓄音機をいぜっていたら外から人の気配が
窓を見てみるとカーテン越しに人のシルエットがくっきりと見えている
居ないんだよ… 居れるわけ無いんだよ…
だって2階だし、ベランダみたいな物もない… あるのは布団を干す柵だけ
同時に耳元で「道連れ!!!!」 とはっきり聞こえた
速攻家を飛び出して近くの公園でgtbrしてたね
あれから俺の体には異常はないがお気に入りのレコードが5枚も割れちゃったよ… orz
いや、何しろ古い物だからただの偶然かもしれないけどね…
--------------------------------------------------------
53 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/10(金) 14:11:28 ID:Xb8x2SCl0
暇だから
自分の部屋で寝てたら、5時ごろだったかな目が覚めたんだわ
起床時間まで1時間半ほどあったから、2度寝でもしようと布団に倒れこんだ瞬間に
ドスの利いた男の声で「寝たら殺す」って聞こえたんだ
あまりに唐突な一個度だったからさ、びっくりして2度寝しようなんて気分は吹っ飛んじまったよw
--------------------------------------------------------
78 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/10(金) 23:36:32 ID:9TSN0Uwq0
死んだばあちゃんの実体験だが
昔俺も住んでた家に引っ越して来たばかりだった時の話
ばあちゃんは畑仕事が好きで家から坂を登った所に
畑用の土地を借りたんだそうな
で、喜んで耕していると硬いものにぶち当たった
大きい石だなぁと掘り返してみるとそれは頭蓋骨だった
驚いて腰を抜かしたばあちゃんは坂道を転げ落ちるように家に帰って来たそうな
怖くてその畑を使うのもやめたんだって
後で調べるとその周囲一体の土地は昔の墓地だったらしい
そして住んでた家も墓地の上に建ててた家だった
それを知らない子供時代の俺も理由も無くおびえてて
一人で寝れないくらいだった
あの家は雰囲気ありすぎで昼間でも怖かった(今はもう無いけど
ばあちゃんはそれでもたくましく家の横の土地で小さい畑を耕して野菜作ってた
よく白い石ころがあったから、あれは骨の欠片だったのかもしれない
皆も今住んでる場所、これから買おうとしてる土地は昔はどういった場所だったか調べたほうがいいよ
--------------------------------------------------------
81 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/11(土) 00:21:36 ID:DU3cTGdC0
昨日の10時頃彼氏の家でまったりしてたわけだが
彼氏はすでにベッドで熟睡中であまりにも暇だから「山女壁女」見てたんだよ
そしたら急に聞いたこともない一定音の着信音が聞こえてきてさ、
最初はテレビの音だと思ったんだが違うみたいで、見たら彼氏の携帯にメール着てたんだ
メール主はお互いの知り合いだし、ごく普通のことな気がするんだが
着信音がとにかく不気味なんだよ
よくあるような音なんだが妙に低くて聞いてて、吐きそうになる感じで。
で、彼氏が起きてから着信音全部調べてもない。
そもそもそのメール主の指定着信音があるから変なのが流れるはずがない。
で、その後来た同じ人からのメールの着信音はちゃんと指定の着信音が流れる。
いったいなんだったんだろう。
聞いたのが自分だけっていうのが非常に嫌
--------------------------------------------------------
96 名前: 本当にあった怖い名無し [sage └|∵|┐] 投稿日: 2007/08/11(土) 05:21:02 ID:SINnGyI00
このスレ見つけて1から読んでたらノーパソの後ろで
「ゴト!」「ガサササササ」
って音がしたから
なんだろって目を凝らしてみたら(裸眼左0.1メガネはずしていた)
手の平大の足高蜘蛛だよ。。。。。
しかも雌らしく腹に卵らしきものがぁがあああああ!!!!!
アースジェット噴射したら壁とふすまの間から逃げた
アレが孵化したらと思うともう眠れない
--------------------------------------------------------
109 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/12(日) 04:15:33 ID:u7WuMCVP0
地震って、震源地は縦揺れの次に横揺れだよね?
仕組みは板状の大地が二つあって、一つは沈み込んでいって、
ある時撥ねて縦に揺れて、振動が横に広がっていくのかと解釈するけど。
昼間、自分が住んでいるのは川沿いの高層団地なのだけど、
家の約中心にあたる床が、突然円状に広がる突き上げの振動を起こし、
(振動中心部のって、約20cm位だろうに1m程離れた自分まで響く)
次に横に床全体が揺れ始めた。 説明というか、もう理解不能。
母親も一緒に居て揺れるものだからテーブルに手をついてたし。
崖はいつか崩れるもので、ここは元埋立地。川沿いの歩道のアスファルトが、
何故か川に沿って長くヒビ割れている。 ・・・・何が起こっているんだ??
--------------------------------------------------------
112 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/12(日) 12:40:45 ID:Tyd53O6TO
怖い偶然の話。
今23歳なんだが、高校生の頃。その頃、生まれて初めてバイトした。バイト初日に学校で結構でかい地震。
家に帰ってバイトに行く前にテレビつけたら震源地は鳥取県で震度5だか6だった。
数年後、20歳の時。就職して、初出勤の日、仕事の休み時間。休憩所のテレビを付けると新潟で大きな地震。
今年、その職場をやめて、今の職場に。
やっぱり働きだした当日、石川県ででかい地震。
俺が働きだすと、かならず初出勤の日に日本のどこかで地震が起きてる…
--------------------------------------------------------
128 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/13(月) 23:57:28 ID:bpKyldDM0
私の体験談で一つ。
当時10歳だったかな、その日は父が東京に出張に行っていていない以外はいつもと全く同じだった。
いつものように自分の部屋で寝ていると、金縛りにあって目が覚めた。金縛りにあうのは人生初めて
だったので、ほう、これが金縛りか、などとちょっと感心して、動けない感覚を楽しんでいたりした。
すると、仰向けで寝ている私の前に何かが近づいてくるのを感じた。やばい、霊かなとか思いながら
それがくるのを待っていると、なんとそれは父だった。父は寝ている私の上を通過するとどっかに消え
た。なんでお父さんが?とか思っている間に睡魔に襲われそのまま寝た。
次の日、そのことを母に話すと、「お父さんさみしがりやだからさみしくてきたんじゃない?」といわれた。
実際父の身になにかあったわけでもなく、父も覚えがないらしいので、母が言う通りなんだろうということ
で解決しました。
--------------------------------------------------------
174 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/15(水) 23:12:27 ID:6JO5t3kZO
終戦記念日ということでひとつ。
あれは忘れもしない小六のとき、友達数人とカラオケで遊んでた。
たっぷり歌って、何となくいれた何でもない曲の映像がとんでもないことになった。
モノクロ画面、空いっぱいのB29、ガレキ、キノコ雲…
歌おうとした私ボーゼン。
みんな静まりかえった中、誰かが今日は8/15だからかもと言った。
前から映像と歌が合ってないトンチンカンなカラオケ屋だったし
(浜崎あゆみのバラードなのに全身タイツ二人組のコントとか)、
たまたまなのかもしれないけど、当時は冷水ぶっかけられた気がした。
戦争とか忘れてノンキに遊んでた私たちに、カラオケ屋さんが喝入れたのかなぁ。
--------------------------------------------------------
208 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/17(金) 00:49:04 ID:uajA/1whO
子供の頃の不思議な出来事。
幼稚園児の頃、俺の家で友達のAくんとマリオブラザーズをやって遊んでた。
そしたら、マリオブラザーズが好きな人なら分かるかな、無限ループの面があるじゃん?正しい道で進まないと永遠にクリアできないヤツ。クッパの城だったかな。
その面をAくんと「正しい道が分からんー!」なんて言いながらやっていて。そしたら、俺には姉貴がいるんだよ。ちょっと年が離れてて、そのとき高校生。
姉貴がやってきて、「その面はこうやって進めばいいんだよ」ってなふうに、正しい道順を教えてくれたんだ。
そしたら、その二日後。姉貴が居間でマリオブラザーズをやってた。なんと、姉貴「無限ループが分からんー!」って言ってるんだよ。
俺ビックリしてさ。つい二日前に姉貴が無限ループの道順を教えてくれたのに。
「お姉ちゃん何言ってるん!?この前お姉ちゃんが正しい道順教えてくれたやん!」って言ったら、姉貴は
「え?私アンタにそんなん教えた覚えないよ。てか道順わからんし…」って言うんだ。
もう俺、パニックになってさ。
「一昨日だよ!一昨日!夕方Aくんと俺がコレやってたら、お姉ちゃんが道順教えてくれたやん!あの後すぐにAくん帰ったから五時くらいかな!」って言ったら、姉貴は
「私、一昨日のその時間はバイトしてたんやけど…」って。
俺が、嘘つくなよー!みたいに騒いでたら、オカンがやってきてさ。姉貴はスーパーのレジのバイトしてたんだが、オカンは
「一昨日はお姉ちゃんバイトやでぇ。お母さん、その店に行ってお姉ちゃんにレジ打ってもらったからね」とか言う。それでも俺が、嘘や!絶対一昨日お姉ちゃんは道順教えてくれたんや!ってわめいてたら、オカンが、
「これ見てみ」って言って財布から、一昨日の日付で、姉貴の名前の入ったレシートを出してきた。
もう俺はワケわからんすぎて泣きそうに。オカンと姉貴に「なんかの勘違いやわぁ」「攻略本とかで道順を知ったのを、私に教えられたってふうに勘違いして覚えてたんじゃない」なんて言われて、俺もまだ小さい子供やったから、そうかもなーなんて納得しちゃったんだが…
次の日、幼稚園でAくんに話すと、Aくんも「確かにお姉ちゃんが教えてくれたよね」って言うし。
今考えたら怖すぎ。
--------------------------------------------------------
221 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/17(金) 12:46:48 ID:inem8BaA0
もう10年くらい前の夏。今くらい暑い頃。
昼近くに買物に行こうと、俺は家を出た。
その日はやけにカラスがよく鳴いていた。俺はカラスの鳴く家は死人が出るという言い伝えを覚えていて、ちょっと
気味が悪くなった。
家の周りは夏の昼前というのに嘘の様に人気がない。たった一人、陽炎の立つ路地を駅に向かって歩いた。
その時、いきなり、本当にふいに『ポンッ』と肩を叩かれた。
俺は下宿の奴が俺を追い掛けてきたのかと、笑いながら振り返った。
誰もいない。
陽炎に霞む俺の住む下宿が遠く見える。目に刺さる程の青空と白い雲。遠く聞こえる蝉の声とカラスの鳴き声の中、
本当に俺は独りぼっちだった。
暑いのに何故か俺は背筋に寒さを覚え、駅への道を急いだ。
大通りへ出ると、さすがに人の姿が多くなり、俺はホッと一息ついた。人の姿の有り難みをこんなに感じたのは始め
てだった。
が、俺は気が付いた。
すれ違う人が俺の顔を複雑な顔で見つめる。目が合うとサッと目を逸らす。
俺はこの町でそんなに有名だったっけ?
年のいった人の良さそうなおばさんも、不機嫌そうなおじさんも、可愛い女子高生も、皆、俺を怯えた様に見つめ、
俺を避けようとする。
俺は一人で路地を歩いていた時以上の孤独を感じ、それ以上の居心地悪さを感じながら、駅までの道を急いだ。
駅に着いても人々は俺を疎外し続けた。俺は逃げ場所を求めトイレに駆け込んだ。取り合えず独りに、人の目のない
所に行きたかった。
取り合えず大便をし、意を決して個室を出、洗面台に向かった。
俺は鏡に写る自分の姿を見て、一気に血の気が引いた。
鏡の中の俺の、肩の上に何か白いものがベットリと付着し、それが背中側と胸のちょっと上辺りにまで流れて固まっ
ている。
カラスのフンだった。
10年前の暑い日の思い出。
--------------------------------------------------------
239 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/18(土) 05:47:02 ID:wAQbFxiE0
あんま怖くないかもだけど、
高校の時、夜中に神社の前をチャリで通ったら、白装束着た女がいた。
なんだあれ!?と思ってよ〜く見てたら
「なに見てんのよ!」って言ってきた。
おれは目が悪い&鈍感なので、ずーっと見てたら
すげー勢いでこっちに走ってきた。
必死にチャリこいで逃げたんだけど、かなり近くまで接近して追いかけられて
めちゃくちゃ怖かった。顔がイってるつうか。
車の多い通りに出たら、追いかけて来なかったけど、ほんと怖かった。
--------------------------------------------------------
244 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/18(土) 13:23:52 ID:OEnzYsp60
もう亡くなってしまった祖父の話なんだけど
祖父が小学生くらいの頃に、子供たちが蛇をいじめているところを目撃して、
「あ〜、かわいそうだな。」と思って立ち去ったんだって。
そしたらその日の夜から、原因不明の高熱。
お医者様に来てもらってもさっぱりで、親が悩んでお坊様にきてもらったんだって。
そしたら、「蛇をいじめませんでしたか?」って聞かれたんだって。
祖父は「いじめられてる蛇を見て、かわいそうと思っただけ。」って答えたら
お坊様が「蛇の呪いがあなたのほうにきてしまったみたいだね。」って。
その後どうなって回復したのかはわからないけれど、
祖父は「蛇は怖いから気をつけろ!」そして「いじめられていてもかわいそうと思うな!」
って言っていた。
--------------------------------------------------------
257 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/18(土) 22:26:54 ID:1Bz+MkN80
もしかしたら既出なのかもしれんが・・・。
今年で22になる者なんだが、
小学生の頃に小学館から出てる「小学○年生」ってやつ(今でもまだあるのかな?)
を一つ下の妹とそれそれぞれ買ってもらって毎号読んでた。
確か2年生か3年生のときだったと思うんだが、ある月の号で
「宙に浮く方法」をレクチャーするコーナーがあった。
その方法というのが、まず柔らかいクッションのようなものの上にあぐらをかいて座り、
気持ちを落ち着け、自分が宙に浮く姿を強くイメージする。
そしてその後、座ったまま何度もジャンプ(これマジ)。
最初は何度やっても無理だが、何ヶ月と続けていくうちに徐々に体が軽くなって
じきにジャンプしたまま宙にとどまる事ができるようになるらしい。
さらにやばいのが、宙に浮いている状態でどこか生きたい場所を強くイメージすると
いつの間にかそこにいけてしまうとういうこと。
当時いたいけな少年少女だった俺と妹は信じきってやってみたわけだが、
勿論2,3日で断念。
そのことを俺も妹も未だにはっきり覚えてて、今考えたらガクガクブルブルだよなーと。
俺のほかにも記憶にあるって奴いないか?
--------------------------------------------------------
267 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/19(日) 02:01:52 ID:CXBuuVsU0
俺が小さい頃…20年くらい前の話で、未だに『雪の日の怪』として我が家に伝わる話。
その日は夕方くらいから雪が降り始め
雪が止んだ夜半過ぎには10センチほど積もっていた。
午前中から家にいたのが俺と妹、祖母の三人。
親父と祖父が仕事から帰ってきたのが夕方4時くらい。
お袋が買い物から帰ってきたのが夕方6時前で
この時点で1センチくらい積雪があったらしい。
それ以降、誰も外に出てないし来客もない。
午前0時頃
祖母が「どのくらい積もってるんだろう」と台所の勝手口を開けたところで
異変に気が付く。
『積もった雪の上に足跡がついている』
見ると、家の前の道路、その向こうの空き地、更にその向こうの道路の先から
明らかに俺の家の勝手口を目指して歩いてくる足跡がついている。
パニックになった祖母に起こされた祖父親父お袋が手分けして
家の中や外の物置きを捜索するものの、不審者が侵入した形跡は一切なし。
家に向かってくる足跡は勝手口の前で消えており
どう考えても何者かが勝手口から家に侵入したとしか考えられないんだが
台所は居間と隣接しているので誰かが入ってくれば嫌でも気付く。
その上、出ていった足跡が周りにも、裏の庭にも残ってない。
足跡の主が『自分がつけた足跡の上を後ろ向きに歩いて帰っていった』
という事になるが、誰がそんな事を?理由も分からない…
翌朝、お袋が足跡を辿ってみたが、車のタイヤ痕に消されて追跡は不可能だったらしい。
未だに語り継がれる、そんなお話。正直、幽霊なんぞより気味が悪い。
--------------------------------------------------------
268 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/19(日) 03:28:45 ID:e6GztbhWO
小学生時代、今はかなりうろ覚えになってしまったけど、当時は恐怖した話。
友達の家に電話をしたとき、一度だけ妙なことがあった。「もしもし」
軽く沈黙があって、少しおかしいとは思ったが、構わず問い掛ける。
「××ですけど〇〇いますか?」
「…」
「ああああがああああがああああああああああ」
異質な声。はっきりとは覚えてないが女性だったと思う。
すぐさま電話をきり、寒気を覚えながらも友達のいたずらだろう、と冷静になってもう一度かけ直す。
「はい、〇〇です」今度はすぐに友達がでる。
「ちょっと冗談やめなよね!なにさっきの変な声」
「さっき?電話なんかきてないよ」
--------------------------------------------------------
278 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/19(日) 16:42:21 ID:Z67q+1We0
オレが小学校の時の夏休み、宮城に居るお袋の遠縁の親戚の家に
ふたりで遊びに行った時の事。
夕方遊び疲れてお袋は寝てしまい、オレもウトウトしていたら
突然枕元にヒトの気配を感じたら二十歳前後位のあんちゃんが正座していた。
オレはお袋をゆすって起こすとあんちゃんは「家の者ですけどご挨拶が
遅れましてすいません。ゆっくりしていってください」みたいな事を
お辞儀をして出ていった。
夕食になってそのあんちゃんが居ないので聞いてみると
ウチに息子はいない。東京に娘がいるだけ。たぶん座敷わらしだろって
笑って答えた。
お袋も田舎の人間であんまり驚かなかったので、そのときはそんなもんかと思ったが、後から考えてもどーも変な感じなんだよな。
だって乳首が見えるような透け透けでピチピチのTシャツで金のネックレスに茶髪だぜ。
座敷わらしが成長してそんなかっこしちゃダメじゃん。
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
295 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 10:10:49 ID:RatpLVch0
近所に小さなトンネルがあるような
大き目の公園があるんだけど、
5年くらい前の夏の日にそこで散歩してた時の事。
そこのトンネルの中は空気も冷たくて、
夏場の散歩には快適な場所だった、
んで、丁度、そのトンネルの中を歩いてる時、
背後から子供の声で「まてまてー」って聞こえて、
足にバフッて小さい子供が抱きついて来たんだ。
まぁ大きい公園なんで親子で来てる人も多いし
ちょっとビックリしたけど、父親とでも間違えたかな?って思って、
子供の方を見てみたら、そこには何もいなかった。
トンネルの丁度真ん中くらいで隠れるような場所はどこにも無い、
それどころか、何も見えない足にはまだ子供くらいの大きさの何かが
しがみついてる感触だけがある。
ウヒーって思ってたら、
その何かがフッと足から離れて、
「ごめんなさい」って声が聞こえた。
まさに人見知りして緊張してる様な感じの子供の声。
とにかくダッシュで逃げたけど、
なんか親子連れの幽霊でもいるんですか。
--------------------------------------------------------
333 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/21(火) 02:36:16 ID:AwYQJLibO
おばけ出ないけど…
自営で不動産屋やってる友人から聞いた変人のはなし。
彼の会社が管理してるマンションの住人で、しょっちゅうTELしてくる。
用件は廊下の電気が切れてますとか誰かがエレベーターにジュースこぼしてると
か、しょうもない内容。
それでも一応処置しに行ってみると何とも無い。
そんな事がたびたびありむかつくと。
「ちょっとお話よろしいでしょうか」みたいなバカ丁寧口調がまたむかつくと。
そのぐらいなら良かったのだけど、もっと危ないやつになってった。
一度台風でバルコニーの仕切り板?が割れた時部屋に入った工事業者が、部屋に
「祭壇みたいなの」があったと証言。
またある女性がこいつとエントランスで会った時こいつが持ってた買い物袋に、
「(たぶん死んだ)うさぎがいっぱい入ってた」のを見たと言って怖いと相談にき
たこともあった。(これが一番危ないよ)
334 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/21(火) 02:38:53 ID:AwYQJLibO
だが定期清掃のおばちゃんが言うには、この男はいつもあいさつしてくれるし植
木の水やりを手伝ってくれたこともあっていい人だと。
キモいけど影でいい事もしているらしい…
そんなこいつが退去届けを出しにきた時、内心せいせいしながらも、「まだ入居1
年くらいなのに早かったですね」みたいな事を言ったら「上からの指示でして仕方ありません」と。
会社の転勤とかですか?と聞くと「いえいえもっと上からの指示です」とニヤニ
ヤ。なんかすごく喋りたがっている雰囲気だったのがたまらなく殴りたくてもう
それ以上つっこまなかったそうな。
でもこいつ、退去を待たずにエレベーターホールに放尿しているのを目撃され、
追い出された。下半身丸出しだったそう。(何というクオリティ)
会社に呼んで問いただした時放尿のことを「浄化です」とぬかしたとこで友人ブチ切れ。
保証人を呼んで本人を二度とマンションに立ち入らせるなといい、警察沙汰には
しない替わりに週内に荷物を搬出させた。行き先は知らんとのこと。
--------------------------------------------------------
344 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/21(火) 09:44:22 ID:zM4Ftqq4O
昨日の夕飯時の話し。
カレーを作ってたんだ。
じゃがいもは新じゃがっていうのか?皮まで食べられる小ぶりのやつで、
そのまま切らずに真ん丸のまま入れたんだ。
ルーを入れてあとはルーが溶けたら終わり!だったので木ベラでかき混ぜてた。
俺はけっこう固めっていう感じのカレーが好きで、トロトロのよりドロっドロのルーでいい感じ。
んでドロドロ混ぜてたら何かさっきと違う感触が木ベラに伝う。
ブヨっとしてるというか、木ベラが跳ね返されるというか…
ん?と思い凝視すると…
まーるい目がギロッ!って睨んでた!
「!!!え?これ、じゃがいもじゃない!人の目玉じゃないか!」
一瞬ひるんで鍋を離れた。
まだ怖かったが、しばらくして見たらグツグツと丸いじゃがいもが煮えてただけだった。
あのヘラを奥にやった瞬間、ギロっと睨んだ弾力のある球体、今思い出してもじゃがいもじゃないと思う。
少なくてもあの瞬間だけは。
--------------------------------------------------------
368 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/21(火) 21:43:47 ID:1sfE/CN00
小学校のとき、用務員さんが急用で1度だけ代理の人が来た。
あまり長くは居なかったけど、まあ普通のおじさん。
ただ、妙だったのはすべての女子に「ヨリコちゃん」と話しかける。
「ああヨリコちゃん、気をつけてね、じゃあね」
「違うよー、あたしカナ」
「ヨリコちゃん、元気ないね」
「あたしはメグミ」
つーか、気になってまわりの友達や兄弟に聞いたが、
どの学年にも、どのクラスにもヨリコなんて女子はいなかった。
まあいいや、といい加減慣れだしたころ、俺は見た。
あの用務員さんが、プールの掃除をしていた。
様子が変だった。 ずっと壁に顔をくっつけている。 なんか聞こえた。
「ああ、ヨリコちゃんヨリコちゃんヨリコちゃんヨリコチャンヨリコチャンヨリコヨリコヨリコヨリコヨリコヨリコ」
俺はダッシュで逃げた。
それからしばらくして、用務員さんは元に戻った。
その後は知らない。
--------------------------------------------------------
389 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/22(水) 18:27:53 ID:ayBj2Hpm0
とあるシティホテルの清掃員をしていた時の話。
いつものように部屋の掃除をしていると足下をなんか黒くて長いものが横切った。
よくよく見たら女の頭のてっぺんが少し床から出ていて歩いているように動いている。
長い髪が頭のてっぺんを追いかけるように床を這っていた。
驚いて見ていたら相手も気付いたようで床下に隠れていたらしい
首と手首から先だけが床の上に出てきた。
「私、ここで死んだの。ここで死んだのよ。」と訴え、
「こうやって死んだの。」と首つりのレクチャーまでして下さる。
ちょっと返事に困って「いや、私死ぬつもりないし。」と答えたら
すごくショックを受けて傷ついたようなカンジだった。
それから暫く足下をうろうろするので(首から下は出られない感じだった)
鬱陶しくなって「顔・・・踏みつぶすよ」と脅かしたら
「いやっ」って床下に逃げて行った。
怖いって感じはあんまりなくって普通の女の子っぽい感じを受けたのだけど
彼女はああやって死にたい人を探しては死に方のレクチャーをしてまわっているのかな?
ちなみに二度と私の前には現れませんでした。
--------------------------------------------------------
ほんのりだと思って覗いたのに(´;ω;`)ウッ…
text by がふ
--------------------------------------------------------
1 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/09(木) 08:15:46 ID:Qhad9cwf0
実体験に基づく話が多く、意外と“シャレにならない”より怖い話もあったり…
ガイシュツ・都市伝説、何でもOK!
ほんのりマターリヒヤーリと……
前スレ
ほんのりと怖い話スレ その41
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1183472367/
過去ログ倉庫
過去スレは >>2-
◆お願いです◆ 最重要事項
長文を何回かに分けて投稿する場合は、メモ帳などに全部書いてから一気に投稿して下さい。
携帯からの方もそれなりに配慮をお願いします。
それではあなたのお話を聞かせてくださいませ…
6 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/09(木) 10:09:08 ID:AGrW0hKz0
ほんのりだと思って覗いたのに(´;ω;`)ウッ…
--------------------------------------------------------
18 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/09(木) 18:08:09 ID:27mdVbR80
ちょっと、もやもやするんで投下させてくれ。
昨日、夜10時過ぎ帰宅途中の交差点で横断歩道を歩いてたら
前を歩いてた6,70歳ぐらいの爺さんの携帯が鳴りだした。
で、立ち止まって話始めたので渡りきってから話しゃーいいのに
って思って通り過ぎようとして聞き取れた会話が
「…だから、まだこっちの整理がつかないから直ぐは行けないって。
別にこの世に未練があって嫌がってる訳じゃないから何度も
電話しなくても必ず行くって!
婆さんをいつまでも、ひとりでそっちに居させないから…」。
ちょっとイラっとしながらも、ごく普通に会話してたけど
どう考えても先立った奥さんからの呼びかけに思えるんだけど、どう?
ちなみに信号は途中で赤になっちゃったんだけど
車も殆ど通ってなかったので赤のまま渡りきってた。
--------------------------------------------------------
20 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/09(木) 18:39:40 ID:gsnyo5H1O
ほんのりと怖いというか、思い出すと可哀想だけどほんのり怖かったお婆さんの話。
俺が子供の頃、母親の実家の近くに、ちょっと障害のあるお婆さんが住んでいた。
そのお婆さんが怖かった理由は、お婆さん、真夏の暑い日も冬の寒い日も、ほぼ毎日、道端に立って、ひたすらその道を通る車を眺めてるんだよ。
初めてそのお婆さんを見たのは、たまたまその道を家族で車で通りかかった時なんだけど、一緒に乗ってた母親と祖母が言うには、
「あのお婆さんは、もともと普通の人だったけど、車にはねられて、その時に頭を…」
「それ以来、毎日ああやって自分がはねられた場所に立って車を眺めてるんや」
との事だった。でも、俺はその婆さんを最初、男かと思ってたんだ。なぜなら婆さんは、頭を丸坊主にしてたから。
なんで女の人なのに坊主なん?って母親に聞くと、
「髪を洗ったりするのは手間がかかるから、家族に丸坊主にされたんじゃないかな」と言ってた。
なんか子供心に、そのお婆さんがちょっと不気味だったけど凄い可哀想だなーと思った。
女性なのに丸坊主にされて、毎日毎日、道端でひたすら車を眺めててさ…
お婆さん、今はもう亡くなったらしい。
--------------------------------------------------------
22 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/09(木) 20:20:36 ID:SzLkE4Fw0
ほんのり怪異な話
僕がおじいちゃん(故人)から聞いた話
じいちゃんは若い頃(30代)漁師をやってたんだけど、親戚が炭焼きをやっていて、その手伝いをしてたんだ。
ある日、炭焼き釜の番をして夜中にひとりでタバコをふかしながら山の中の炭焼き小屋にいたんだ。すると、
森の木のあいだにぼんやりと右に左にユラユラしながら近づいてくる大きな影が見えたんだって。じいちゃんが
「あれはなんだろう?」と思ってタバコをくわえたまま目を凝らしていると、じいちゃんの背丈の倍ぐらいある裸の老婆で、
乳をブラブラさせながら歩いてきてるのがわかったんだって。ちょっと笑っちゃいそうな話だけど、じいちゃんは
すごく怖くて動けなかったらしい。でも、勇気を振り絞って火のついたタバコをその怪老婆に投げたんだって。そしたら、
そのデカイ老婆がパッと消えて、ガサガサと森の中に逃げていく猫が見えたらしい。
まあ、猫は人を化かすから気をつけろって真顔で言ってたよ。
うちの田舎というのは某離島なんだけど、猫の不思議な話とかお坊さんにまつわる階段(けっこう有名)とかいろいろあって
ちっちゃい頃よく聞いたおぼえがあるよ。読みづらくてスマソ
--------------------------------------------------------
26 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/09(木) 21:00:14 ID:AeK6llkI0
この前、台風が来たときのこと。
俺の地域には夜中に最接近して、風と雨がすごかった。
当然音も物凄くて、そのうるささで目を覚ました。
布団をかぶって音をやり過ごそうと思ったけど、室内は蒸し暑いから、そんなことしたら寝苦しい。
仕方なく我慢して目を閉じると、外から別の音が聞こえてきた。
台風の騒音よりも近くで、はっきりと。
まるで子どもの泣き声のような音が、窓のすぐ側から聞こえてきた。
こんな嵐の中、しかも夜中に子どもがいるはずなんてないのに。
どうせ野良猫の声を聞き間違えたんだろうと思って、俺はカーテンのかかった窓に目を向けた。
俺の家はド田舎で暗いから、防犯の為、外にセンサー付きの電灯が設置してあり、
センサーの範囲に人が入ると、勝手に明かりがつくようになってる。
台風直撃中の夜中なのに、その明かりが点いてた。
その光のせいで見えちゃった。
カーテンの向こうにくっきりと映る、子どもの影が。
布団、引っかぶりました。
あんまり怖くないね。でも俺は眠れなくなるくらい、すごく怖かったんだ。
--------------------------------------------------------
50 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/10(金) 13:42:34 ID:wPfr3xmw0
あんまり怖くないかもしれないが投下
半年くらい前のこと
自分の部屋で蓄音機をいぜっていたら外から人の気配が
窓を見てみるとカーテン越しに人のシルエットがくっきりと見えている
居ないんだよ… 居れるわけ無いんだよ…
だって2階だし、ベランダみたいな物もない… あるのは布団を干す柵だけ
同時に耳元で「道連れ!!!!」 とはっきり聞こえた
速攻家を飛び出して近くの公園でgtbrしてたね
あれから俺の体には異常はないがお気に入りのレコードが5枚も割れちゃったよ… orz
いや、何しろ古い物だからただの偶然かもしれないけどね…
--------------------------------------------------------
53 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/10(金) 14:11:28 ID:Xb8x2SCl0
暇だから
自分の部屋で寝てたら、5時ごろだったかな目が覚めたんだわ
起床時間まで1時間半ほどあったから、2度寝でもしようと布団に倒れこんだ瞬間に
ドスの利いた男の声で「寝たら殺す」って聞こえたんだ
あまりに唐突な一個度だったからさ、びっくりして2度寝しようなんて気分は吹っ飛んじまったよw
--------------------------------------------------------
78 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/10(金) 23:36:32 ID:9TSN0Uwq0
死んだばあちゃんの実体験だが
昔俺も住んでた家に引っ越して来たばかりだった時の話
ばあちゃんは畑仕事が好きで家から坂を登った所に
畑用の土地を借りたんだそうな
で、喜んで耕していると硬いものにぶち当たった
大きい石だなぁと掘り返してみるとそれは頭蓋骨だった
驚いて腰を抜かしたばあちゃんは坂道を転げ落ちるように家に帰って来たそうな
怖くてその畑を使うのもやめたんだって
後で調べるとその周囲一体の土地は昔の墓地だったらしい
そして住んでた家も墓地の上に建ててた家だった
それを知らない子供時代の俺も理由も無くおびえてて
一人で寝れないくらいだった
あの家は雰囲気ありすぎで昼間でも怖かった(今はもう無いけど
ばあちゃんはそれでもたくましく家の横の土地で小さい畑を耕して野菜作ってた
よく白い石ころがあったから、あれは骨の欠片だったのかもしれない
皆も今住んでる場所、これから買おうとしてる土地は昔はどういった場所だったか調べたほうがいいよ
--------------------------------------------------------
81 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/11(土) 00:21:36 ID:DU3cTGdC0
昨日の10時頃彼氏の家でまったりしてたわけだが
彼氏はすでにベッドで熟睡中であまりにも暇だから「山女壁女」見てたんだよ
そしたら急に聞いたこともない一定音の着信音が聞こえてきてさ、
最初はテレビの音だと思ったんだが違うみたいで、見たら彼氏の携帯にメール着てたんだ
メール主はお互いの知り合いだし、ごく普通のことな気がするんだが
着信音がとにかく不気味なんだよ
よくあるような音なんだが妙に低くて聞いてて、吐きそうになる感じで。
で、彼氏が起きてから着信音全部調べてもない。
そもそもそのメール主の指定着信音があるから変なのが流れるはずがない。
で、その後来た同じ人からのメールの着信音はちゃんと指定の着信音が流れる。
いったいなんだったんだろう。
聞いたのが自分だけっていうのが非常に嫌
--------------------------------------------------------
96 名前: 本当にあった怖い名無し [sage └|∵|┐] 投稿日: 2007/08/11(土) 05:21:02 ID:SINnGyI00
このスレ見つけて1から読んでたらノーパソの後ろで
「ゴト!」「ガサササササ」
って音がしたから
なんだろって目を凝らしてみたら(裸眼左0.1メガネはずしていた)
手の平大の足高蜘蛛だよ。。。。。
しかも雌らしく腹に卵らしきものがぁがあああああ!!!!!
アースジェット噴射したら壁とふすまの間から逃げた
アレが孵化したらと思うともう眠れない
--------------------------------------------------------
109 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/12(日) 04:15:33 ID:u7WuMCVP0
地震って、震源地は縦揺れの次に横揺れだよね?
仕組みは板状の大地が二つあって、一つは沈み込んでいって、
ある時撥ねて縦に揺れて、振動が横に広がっていくのかと解釈するけど。
昼間、自分が住んでいるのは川沿いの高層団地なのだけど、
家の約中心にあたる床が、突然円状に広がる突き上げの振動を起こし、
(振動中心部のって、約20cm位だろうに1m程離れた自分まで響く)
次に横に床全体が揺れ始めた。 説明というか、もう理解不能。
母親も一緒に居て揺れるものだからテーブルに手をついてたし。
崖はいつか崩れるもので、ここは元埋立地。川沿いの歩道のアスファルトが、
何故か川に沿って長くヒビ割れている。 ・・・・何が起こっているんだ??
--------------------------------------------------------
112 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/12(日) 12:40:45 ID:Tyd53O6TO
怖い偶然の話。
今23歳なんだが、高校生の頃。その頃、生まれて初めてバイトした。バイト初日に学校で結構でかい地震。
家に帰ってバイトに行く前にテレビつけたら震源地は鳥取県で震度5だか6だった。
数年後、20歳の時。就職して、初出勤の日、仕事の休み時間。休憩所のテレビを付けると新潟で大きな地震。
今年、その職場をやめて、今の職場に。
やっぱり働きだした当日、石川県ででかい地震。
俺が働きだすと、かならず初出勤の日に日本のどこかで地震が起きてる…
--------------------------------------------------------
128 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/13(月) 23:57:28 ID:bpKyldDM0
私の体験談で一つ。
当時10歳だったかな、その日は父が東京に出張に行っていていない以外はいつもと全く同じだった。
いつものように自分の部屋で寝ていると、金縛りにあって目が覚めた。金縛りにあうのは人生初めて
だったので、ほう、これが金縛りか、などとちょっと感心して、動けない感覚を楽しんでいたりした。
すると、仰向けで寝ている私の前に何かが近づいてくるのを感じた。やばい、霊かなとか思いながら
それがくるのを待っていると、なんとそれは父だった。父は寝ている私の上を通過するとどっかに消え
た。なんでお父さんが?とか思っている間に睡魔に襲われそのまま寝た。
次の日、そのことを母に話すと、「お父さんさみしがりやだからさみしくてきたんじゃない?」といわれた。
実際父の身になにかあったわけでもなく、父も覚えがないらしいので、母が言う通りなんだろうということ
で解決しました。
--------------------------------------------------------
174 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/15(水) 23:12:27 ID:6JO5t3kZO
終戦記念日ということでひとつ。
あれは忘れもしない小六のとき、友達数人とカラオケで遊んでた。
たっぷり歌って、何となくいれた何でもない曲の映像がとんでもないことになった。
モノクロ画面、空いっぱいのB29、ガレキ、キノコ雲…
歌おうとした私ボーゼン。
みんな静まりかえった中、誰かが今日は8/15だからかもと言った。
前から映像と歌が合ってないトンチンカンなカラオケ屋だったし
(浜崎あゆみのバラードなのに全身タイツ二人組のコントとか)、
たまたまなのかもしれないけど、当時は冷水ぶっかけられた気がした。
戦争とか忘れてノンキに遊んでた私たちに、カラオケ屋さんが喝入れたのかなぁ。
--------------------------------------------------------
208 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/17(金) 00:49:04 ID:uajA/1whO
子供の頃の不思議な出来事。
幼稚園児の頃、俺の家で友達のAくんとマリオブラザーズをやって遊んでた。
そしたら、マリオブラザーズが好きな人なら分かるかな、無限ループの面があるじゃん?正しい道で進まないと永遠にクリアできないヤツ。クッパの城だったかな。
その面をAくんと「正しい道が分からんー!」なんて言いながらやっていて。そしたら、俺には姉貴がいるんだよ。ちょっと年が離れてて、そのとき高校生。
姉貴がやってきて、「その面はこうやって進めばいいんだよ」ってなふうに、正しい道順を教えてくれたんだ。
そしたら、その二日後。姉貴が居間でマリオブラザーズをやってた。なんと、姉貴「無限ループが分からんー!」って言ってるんだよ。
俺ビックリしてさ。つい二日前に姉貴が無限ループの道順を教えてくれたのに。
「お姉ちゃん何言ってるん!?この前お姉ちゃんが正しい道順教えてくれたやん!」って言ったら、姉貴は
「え?私アンタにそんなん教えた覚えないよ。てか道順わからんし…」って言うんだ。
もう俺、パニックになってさ。
「一昨日だよ!一昨日!夕方Aくんと俺がコレやってたら、お姉ちゃんが道順教えてくれたやん!あの後すぐにAくん帰ったから五時くらいかな!」って言ったら、姉貴は
「私、一昨日のその時間はバイトしてたんやけど…」って。
俺が、嘘つくなよー!みたいに騒いでたら、オカンがやってきてさ。姉貴はスーパーのレジのバイトしてたんだが、オカンは
「一昨日はお姉ちゃんバイトやでぇ。お母さん、その店に行ってお姉ちゃんにレジ打ってもらったからね」とか言う。それでも俺が、嘘や!絶対一昨日お姉ちゃんは道順教えてくれたんや!ってわめいてたら、オカンが、
「これ見てみ」って言って財布から、一昨日の日付で、姉貴の名前の入ったレシートを出してきた。
もう俺はワケわからんすぎて泣きそうに。オカンと姉貴に「なんかの勘違いやわぁ」「攻略本とかで道順を知ったのを、私に教えられたってふうに勘違いして覚えてたんじゃない」なんて言われて、俺もまだ小さい子供やったから、そうかもなーなんて納得しちゃったんだが…
次の日、幼稚園でAくんに話すと、Aくんも「確かにお姉ちゃんが教えてくれたよね」って言うし。
今考えたら怖すぎ。
--------------------------------------------------------
221 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/17(金) 12:46:48 ID:inem8BaA0
もう10年くらい前の夏。今くらい暑い頃。
昼近くに買物に行こうと、俺は家を出た。
その日はやけにカラスがよく鳴いていた。俺はカラスの鳴く家は死人が出るという言い伝えを覚えていて、ちょっと
気味が悪くなった。
家の周りは夏の昼前というのに嘘の様に人気がない。たった一人、陽炎の立つ路地を駅に向かって歩いた。
その時、いきなり、本当にふいに『ポンッ』と肩を叩かれた。
俺は下宿の奴が俺を追い掛けてきたのかと、笑いながら振り返った。
誰もいない。
陽炎に霞む俺の住む下宿が遠く見える。目に刺さる程の青空と白い雲。遠く聞こえる蝉の声とカラスの鳴き声の中、
本当に俺は独りぼっちだった。
暑いのに何故か俺は背筋に寒さを覚え、駅への道を急いだ。
大通りへ出ると、さすがに人の姿が多くなり、俺はホッと一息ついた。人の姿の有り難みをこんなに感じたのは始め
てだった。
が、俺は気が付いた。
すれ違う人が俺の顔を複雑な顔で見つめる。目が合うとサッと目を逸らす。
俺はこの町でそんなに有名だったっけ?
年のいった人の良さそうなおばさんも、不機嫌そうなおじさんも、可愛い女子高生も、皆、俺を怯えた様に見つめ、
俺を避けようとする。
俺は一人で路地を歩いていた時以上の孤独を感じ、それ以上の居心地悪さを感じながら、駅までの道を急いだ。
駅に着いても人々は俺を疎外し続けた。俺は逃げ場所を求めトイレに駆け込んだ。取り合えず独りに、人の目のない
所に行きたかった。
取り合えず大便をし、意を決して個室を出、洗面台に向かった。
俺は鏡に写る自分の姿を見て、一気に血の気が引いた。
鏡の中の俺の、肩の上に何か白いものがベットリと付着し、それが背中側と胸のちょっと上辺りにまで流れて固まっ
ている。
カラスのフンだった。
10年前の暑い日の思い出。
--------------------------------------------------------
239 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/18(土) 05:47:02 ID:wAQbFxiE0
あんま怖くないかもだけど、
高校の時、夜中に神社の前をチャリで通ったら、白装束着た女がいた。
なんだあれ!?と思ってよ〜く見てたら
「なに見てんのよ!」って言ってきた。
おれは目が悪い&鈍感なので、ずーっと見てたら
すげー勢いでこっちに走ってきた。
必死にチャリこいで逃げたんだけど、かなり近くまで接近して追いかけられて
めちゃくちゃ怖かった。顔がイってるつうか。
車の多い通りに出たら、追いかけて来なかったけど、ほんと怖かった。
--------------------------------------------------------
244 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/18(土) 13:23:52 ID:OEnzYsp60
もう亡くなってしまった祖父の話なんだけど
祖父が小学生くらいの頃に、子供たちが蛇をいじめているところを目撃して、
「あ〜、かわいそうだな。」と思って立ち去ったんだって。
そしたらその日の夜から、原因不明の高熱。
お医者様に来てもらってもさっぱりで、親が悩んでお坊様にきてもらったんだって。
そしたら、「蛇をいじめませんでしたか?」って聞かれたんだって。
祖父は「いじめられてる蛇を見て、かわいそうと思っただけ。」って答えたら
お坊様が「蛇の呪いがあなたのほうにきてしまったみたいだね。」って。
その後どうなって回復したのかはわからないけれど、
祖父は「蛇は怖いから気をつけろ!」そして「いじめられていてもかわいそうと思うな!」
って言っていた。
--------------------------------------------------------
257 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/18(土) 22:26:54 ID:1Bz+MkN80
もしかしたら既出なのかもしれんが・・・。
今年で22になる者なんだが、
小学生の頃に小学館から出てる「小学○年生」ってやつ(今でもまだあるのかな?)
を一つ下の妹とそれそれぞれ買ってもらって毎号読んでた。
確か2年生か3年生のときだったと思うんだが、ある月の号で
「宙に浮く方法」をレクチャーするコーナーがあった。
その方法というのが、まず柔らかいクッションのようなものの上にあぐらをかいて座り、
気持ちを落ち着け、自分が宙に浮く姿を強くイメージする。
そしてその後、座ったまま何度もジャンプ(これマジ)。
最初は何度やっても無理だが、何ヶ月と続けていくうちに徐々に体が軽くなって
じきにジャンプしたまま宙にとどまる事ができるようになるらしい。
さらにやばいのが、宙に浮いている状態でどこか生きたい場所を強くイメージすると
いつの間にかそこにいけてしまうとういうこと。
当時いたいけな少年少女だった俺と妹は信じきってやってみたわけだが、
勿論2,3日で断念。
そのことを俺も妹も未だにはっきり覚えてて、今考えたらガクガクブルブルだよなーと。
俺のほかにも記憶にあるって奴いないか?
--------------------------------------------------------
267 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/19(日) 02:01:52 ID:CXBuuVsU0
俺が小さい頃…20年くらい前の話で、未だに『雪の日の怪』として我が家に伝わる話。
その日は夕方くらいから雪が降り始め
雪が止んだ夜半過ぎには10センチほど積もっていた。
午前中から家にいたのが俺と妹、祖母の三人。
親父と祖父が仕事から帰ってきたのが夕方4時くらい。
お袋が買い物から帰ってきたのが夕方6時前で
この時点で1センチくらい積雪があったらしい。
それ以降、誰も外に出てないし来客もない。
午前0時頃
祖母が「どのくらい積もってるんだろう」と台所の勝手口を開けたところで
異変に気が付く。
『積もった雪の上に足跡がついている』
見ると、家の前の道路、その向こうの空き地、更にその向こうの道路の先から
明らかに俺の家の勝手口を目指して歩いてくる足跡がついている。
パニックになった祖母に起こされた祖父親父お袋が手分けして
家の中や外の物置きを捜索するものの、不審者が侵入した形跡は一切なし。
家に向かってくる足跡は勝手口の前で消えており
どう考えても何者かが勝手口から家に侵入したとしか考えられないんだが
台所は居間と隣接しているので誰かが入ってくれば嫌でも気付く。
その上、出ていった足跡が周りにも、裏の庭にも残ってない。
足跡の主が『自分がつけた足跡の上を後ろ向きに歩いて帰っていった』
という事になるが、誰がそんな事を?理由も分からない…
翌朝、お袋が足跡を辿ってみたが、車のタイヤ痕に消されて追跡は不可能だったらしい。
未だに語り継がれる、そんなお話。正直、幽霊なんぞより気味が悪い。
--------------------------------------------------------
268 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/19(日) 03:28:45 ID:e6GztbhWO
小学生時代、今はかなりうろ覚えになってしまったけど、当時は恐怖した話。
友達の家に電話をしたとき、一度だけ妙なことがあった。「もしもし」
軽く沈黙があって、少しおかしいとは思ったが、構わず問い掛ける。
「××ですけど〇〇いますか?」
「…」
「ああああがああああがああああああああああ」
異質な声。はっきりとは覚えてないが女性だったと思う。
すぐさま電話をきり、寒気を覚えながらも友達のいたずらだろう、と冷静になってもう一度かけ直す。
「はい、〇〇です」今度はすぐに友達がでる。
「ちょっと冗談やめなよね!なにさっきの変な声」
「さっき?電話なんかきてないよ」
--------------------------------------------------------
278 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/19(日) 16:42:21 ID:Z67q+1We0
オレが小学校の時の夏休み、宮城に居るお袋の遠縁の親戚の家に
ふたりで遊びに行った時の事。
夕方遊び疲れてお袋は寝てしまい、オレもウトウトしていたら
突然枕元にヒトの気配を感じたら二十歳前後位のあんちゃんが正座していた。
オレはお袋をゆすって起こすとあんちゃんは「家の者ですけどご挨拶が
遅れましてすいません。ゆっくりしていってください」みたいな事を
お辞儀をして出ていった。
夕食になってそのあんちゃんが居ないので聞いてみると
ウチに息子はいない。東京に娘がいるだけ。たぶん座敷わらしだろって
笑って答えた。
お袋も田舎の人間であんまり驚かなかったので、そのときはそんなもんかと思ったが、後から考えてもどーも変な感じなんだよな。
だって乳首が見えるような透け透けでピチピチのTシャツで金のネックレスに茶髪だぜ。
座敷わらしが成長してそんなかっこしちゃダメじゃん。
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
295 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/20(月) 10:10:49 ID:RatpLVch0
近所に小さなトンネルがあるような
大き目の公園があるんだけど、
5年くらい前の夏の日にそこで散歩してた時の事。
そこのトンネルの中は空気も冷たくて、
夏場の散歩には快適な場所だった、
んで、丁度、そのトンネルの中を歩いてる時、
背後から子供の声で「まてまてー」って聞こえて、
足にバフッて小さい子供が抱きついて来たんだ。
まぁ大きい公園なんで親子で来てる人も多いし
ちょっとビックリしたけど、父親とでも間違えたかな?って思って、
子供の方を見てみたら、そこには何もいなかった。
トンネルの丁度真ん中くらいで隠れるような場所はどこにも無い、
それどころか、何も見えない足にはまだ子供くらいの大きさの何かが
しがみついてる感触だけがある。
ウヒーって思ってたら、
その何かがフッと足から離れて、
「ごめんなさい」って声が聞こえた。
まさに人見知りして緊張してる様な感じの子供の声。
とにかくダッシュで逃げたけど、
なんか親子連れの幽霊でもいるんですか。
--------------------------------------------------------
333 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/21(火) 02:36:16 ID:AwYQJLibO
おばけ出ないけど…
自営で不動産屋やってる友人から聞いた変人のはなし。
彼の会社が管理してるマンションの住人で、しょっちゅうTELしてくる。
用件は廊下の電気が切れてますとか誰かがエレベーターにジュースこぼしてると
か、しょうもない内容。
それでも一応処置しに行ってみると何とも無い。
そんな事がたびたびありむかつくと。
「ちょっとお話よろしいでしょうか」みたいなバカ丁寧口調がまたむかつくと。
そのぐらいなら良かったのだけど、もっと危ないやつになってった。
一度台風でバルコニーの仕切り板?が割れた時部屋に入った工事業者が、部屋に
「祭壇みたいなの」があったと証言。
またある女性がこいつとエントランスで会った時こいつが持ってた買い物袋に、
「(たぶん死んだ)うさぎがいっぱい入ってた」のを見たと言って怖いと相談にき
たこともあった。(これが一番危ないよ)
334 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/21(火) 02:38:53 ID:AwYQJLibO
だが定期清掃のおばちゃんが言うには、この男はいつもあいさつしてくれるし植
木の水やりを手伝ってくれたこともあっていい人だと。
キモいけど影でいい事もしているらしい…
そんなこいつが退去届けを出しにきた時、内心せいせいしながらも、「まだ入居1
年くらいなのに早かったですね」みたいな事を言ったら「上からの指示でして仕方ありません」と。
会社の転勤とかですか?と聞くと「いえいえもっと上からの指示です」とニヤニ
ヤ。なんかすごく喋りたがっている雰囲気だったのがたまらなく殴りたくてもう
それ以上つっこまなかったそうな。
でもこいつ、退去を待たずにエレベーターホールに放尿しているのを目撃され、
追い出された。下半身丸出しだったそう。(何というクオリティ)
会社に呼んで問いただした時放尿のことを「浄化です」とぬかしたとこで友人ブチ切れ。
保証人を呼んで本人を二度とマンションに立ち入らせるなといい、警察沙汰には
しない替わりに週内に荷物を搬出させた。行き先は知らんとのこと。
--------------------------------------------------------
344 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/21(火) 09:44:22 ID:zM4Ftqq4O
昨日の夕飯時の話し。
カレーを作ってたんだ。
じゃがいもは新じゃがっていうのか?皮まで食べられる小ぶりのやつで、
そのまま切らずに真ん丸のまま入れたんだ。
ルーを入れてあとはルーが溶けたら終わり!だったので木ベラでかき混ぜてた。
俺はけっこう固めっていう感じのカレーが好きで、トロトロのよりドロっドロのルーでいい感じ。
んでドロドロ混ぜてたら何かさっきと違う感触が木ベラに伝う。
ブヨっとしてるというか、木ベラが跳ね返されるというか…
ん?と思い凝視すると…
まーるい目がギロッ!って睨んでた!
「!!!え?これ、じゃがいもじゃない!人の目玉じゃないか!」
一瞬ひるんで鍋を離れた。
まだ怖かったが、しばらくして見たらグツグツと丸いじゃがいもが煮えてただけだった。
あのヘラを奥にやった瞬間、ギロっと睨んだ弾力のある球体、今思い出してもじゃがいもじゃないと思う。
少なくてもあの瞬間だけは。
--------------------------------------------------------
368 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/21(火) 21:43:47 ID:1sfE/CN00
小学校のとき、用務員さんが急用で1度だけ代理の人が来た。
あまり長くは居なかったけど、まあ普通のおじさん。
ただ、妙だったのはすべての女子に「ヨリコちゃん」と話しかける。
「ああヨリコちゃん、気をつけてね、じゃあね」
「違うよー、あたしカナ」
「ヨリコちゃん、元気ないね」
「あたしはメグミ」
つーか、気になってまわりの友達や兄弟に聞いたが、
どの学年にも、どのクラスにもヨリコなんて女子はいなかった。
まあいいや、といい加減慣れだしたころ、俺は見た。
あの用務員さんが、プールの掃除をしていた。
様子が変だった。 ずっと壁に顔をくっつけている。 なんか聞こえた。
「ああ、ヨリコちゃんヨリコちゃんヨリコちゃんヨリコチャンヨリコチャンヨリコヨリコヨリコヨリコヨリコヨリコ」
俺はダッシュで逃げた。
それからしばらくして、用務員さんは元に戻った。
その後は知らない。
--------------------------------------------------------
389 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/22(水) 18:27:53 ID:ayBj2Hpm0
とあるシティホテルの清掃員をしていた時の話。
いつものように部屋の掃除をしていると足下をなんか黒くて長いものが横切った。
よくよく見たら女の頭のてっぺんが少し床から出ていて歩いているように動いている。
長い髪が頭のてっぺんを追いかけるように床を這っていた。
驚いて見ていたら相手も気付いたようで床下に隠れていたらしい
首と手首から先だけが床の上に出てきた。
「私、ここで死んだの。ここで死んだのよ。」と訴え、
「こうやって死んだの。」と首つりのレクチャーまでして下さる。
ちょっと返事に困って「いや、私死ぬつもりないし。」と答えたら
すごくショックを受けて傷ついたようなカンジだった。
それから暫く足下をうろうろするので(首から下は出られない感じだった)
鬱陶しくなって「顔・・・踏みつぶすよ」と脅かしたら
「いやっ」って床下に逃げて行った。
怖いって感じはあんまりなくって普通の女の子っぽい感じを受けたのだけど
彼女はああやって死にたい人を探しては死に方のレクチャーをしてまわっているのかな?
ちなみに二度と私の前には現れませんでした。
--------------------------------------------------------
ほんのりだと思って覗いたのに(´;ω;`)ウッ…
text by がふ
2007年09月05日
mixiにまつわる怖い話
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1187933426/l50
--------------------------------------------------------
1 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/24(金) 14:30:26 ID:N3kBtlGD0
★「中学生と性交渉」告白大学生 内定取り消し、退学の危機
・埼玉県の男子大学生(21)がミクシィに、キセル未遂行為を自慢する日記を2007年8月
18日に書いていたことが分かった。同時に、駅員に暴言を吐いたことを日記に書き、
さらに、自らのブログで女子中学生との性交渉などを明かしたため、2ちゃんねるなどで
祭り騒ぎになっている。この大学生はIT企業のSEに内定しているが、大学では退学
処分などを、会社では内定取り消しを検討している。
この男子大学生は8月18日、彼女と一緒に、東京ビッグサイトで開かれたコミック
マーケットに出かけた。その行きに、りんかい線国際展示場駅でキセルをしようとした
ことを、独特の若者言葉でミクシィの日記に書いている。
「当日の朝、俺様Suicaに残りちょっとしか入ってなくて これ改札通れるか微妙だなーって
思って、清算しようと思ったんだけど 清算の列並びすぎwwwっうぇwww
っていうくらい並んでたので、キセルだイェイイェイ!! って事で彼女の後ろにぴったり
くっついて改札を抜けようとしたところ 駅員に止められました(^ε^)-☆Chu!!」
(「彼女」は編集部書き換え)
駅員が大学生のSuicaを調べたところ、不正は発見できず、彼女が突然、謝罪を求めて
駅員に怒り出した。そして、男子大学生も、逆切れに便乗して、「お前それがあやまってる
って言えんのかよ?誠意もって頭下げろや」などと駅員を恫喝し続けたという。
この日記は、その後、2ちゃんねらーの話題になり、男子大学生がブログに書いていた
過去の行為が次々に暴露された。例えば、男子大学生は、女子中学生と性交渉を持ち、
妊娠させた可能性を明かしていた。この深刻な話は、女子中学生からメールで伝えられた。
「3日無視してたんだけどさ、気になってさ、電話したの!! 何か生理来ないとか意味わかんない
事言い出してんの!! 『1月は来たんだけど2月と3月来てないんだよね』
なんだお(^ε^)-☆Chu!! 死刑宣告したいのかお(^ε^)-☆Chu!!」(>>2-10につづく)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/mixi/story/20070822jcast2007210558/
--------------------------------------------------------
2 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/24(金) 14:31:14 ID:N3kBtlGD0
(>>1のつづき)
男子大学生は、さらに、ブログで、医師の診断書を偽造して大学の授業を欠席しようとしたこと、
大学のテストでカンニングをしようとしたこと、腐った卵を自宅隣のアパートの郵便受けに
突っ込んだこと、などを明かしていた。
この騒ぎが持ち上がって、男子大学生が書いたミクシィやブログのページはすでに削除
された。しかし、大学には、情報を伝えるメールが数件寄せられている。J-CASTニュースの
取材に対し、大学総務課の担当者は8月22日、「本人に呼び出しをかけていますが、夏休み中で
連絡が取れていません。事実関係を確認しないといけませんが、一般論として、犯罪行為が
明らかになれば、最悪の場合、退学処分になります」と話した。
また、男子大学生が内定しているIT企業でも、すでに情報を把握しており、J-CASTニュースに
対し、「事実関係が確認でき次第、適切な対応を取ります。これが事実なら、社会人としての
常識に反しています。当社は、企業のコンプライアンス(法令遵守)を重視していますので、
それに沿った対応になります」(広報室)と答えた。
ネット上では、犯罪行為が暴露され、社会的地位を失うケースが相次いでいる。
例えば、車当て逃げの映像をユーチューブで公開されてしまった会社員男性は07年6月、
会社から懲戒免職処分を受けている。また、ミクシィの日記に冗談で飲酒運転と無免許
運転をしたと書き込んだという森林組合勤務の男性が07年4月、勤務先から解雇処分を
受けている。今回の男子大学生の場合は、もし事実なら、自ら墓穴を掘ったことになる。
それにしても、男子大学生は騒ぎになると思っていなかったのだろうか。ネット上では、
「なぜ悪事をネットに公開しているのか」「知り合いしか見てないと思ってるのかねえ」
「無警戒に個人情報(orそれに類するもの)をネット上に晒すことの危険性をよくよく教え
込んでおくべき」などの疑問や意見が噴出している。(以上、一部略)
3 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/24(金) 14:32:15 ID:N3kBtlGD0
まとめwikiだよ(^ε^)-☆Chu!!
ttp://www39.atwiki.jp/saitamahomebase/
ttp://www34.atwiki.jp/matumotokazuyaww/
--------------------------------------------------------
10 名前: 株価【103】 黒星うあら ◆4Lv0i/UarA [sage] 投稿日: 2007/08/24(金) 14:50:31 ID:UxJVmYM70
このコミュ入った途端、オカルティストなコトが起こったゾ★とか
この出来事の日記書こうとしても更新できなすだったゾ★系の話かと
思ったうぁらん…
ちなみに、にんじんだいすちコミュに入った瞬間ヤなコト発生したので
即行で抜けましたおたお(;^ω^)
--------------------------------------------------------
18 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/24(金) 15:21:35 ID:uW2zMfvOO
ミクシーに入って三日目に、同県民のオッサンから「同じ地域の人間として仲良くなりたいな(*^o^*)これから会わない?」ってメッセが急に来て、もちろん丁重に断ったら「じゃあ¥は?(>_<)」ってきた。
顔とか出してないし、まだ日記も書いてないのに若いってだけで‥‥しかも、その人のページみたら普通にその人のマイミクさんとかと楽しく会話してて、普通の良い人って感じだった。
大人って汚いなぁと思った。
--------------------------------------------------------
28 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/24(金) 16:00:25 ID:cYJBhQm3O
出会い系含めてネット上で個人情報晒す奴は知障
晒す本人の理由はどうあれ不特定多数の人間に見られて
下手すれば悪用される可能性もあることに何故気付かない?
そんな危ない橋渡るんだから痛い目見て当然でしょ
--------------------------------------------------------
29 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/24(金) 16:11:01 ID:d7JinFbh0
mixi上で知り合ったマイミクの事。
そのマイミクを仮にAとします。私のmixi上のみのマイミク友人は基本的に
横の繋がりがありません。それぞれが個人的に私の日記とかを見て気に入って
くれた人が個々にマイミク申請してきてくれるって感じだからです。Aもそんな
マイミクの一人でしたが、あるマイミクからのメールで知ったのですが、Aは私の
日記上で絡みがあるわけでも繋がりもない私のマイミク全てを見て回ってるとの事。
しかも私がログインした日ほぼ全て。その上私の入ってるコミュ全部入ってきたり。
しまいにはその繋がりのない別の人の日記のコメントのやりとりに対して
「自分はこう思う」みたいなメールいくつも寄越して来た時には流石に
「私の意見全部監視してんのかよ?」と思って怖いものを感じた。
--------------------------------------------------------
36 名前: 本当にあった怖い名無し [sageヾ|∵|ゞ] 投稿日: 2007/08/24(金) 23:47:27 ID:UPzQcJWV0
831 :本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 16:07:16 ID:gKieKB4w0
06/12/29 祝!mixiデビュー! コメント(0)
06/12/30 いやあmixi面白いですね コメント(0)
06/12/31 大みそか!紅白見る?orガキ使? コメント(0)
07/01/01 あけましておめでとう!! コメント(0)
07/01/02 mixiの足跡機能っていらなくない? コメント(0)
07/01/03 何でもいいんでコメント下さい! コメント(0)
07/01/04 明日からバイトいきたくねぇ〜 コメント(0)
07/01/05 バイトすげえ疲れました… コメント(0)
07/01/08 mixi更新する暇ありませんでした! コメント(0)
07/01/09 mixi退会します。さようなら… コメント(0)
--------------------------------------------------------
41 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/25(土) 05:51:43 ID:uUwExzLqO
最近mixi絡みの祭り多すぎ
なのにまだ個人情報を書き込んでる奴がオカルト
--------------------------------------------------------
49 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/25(土) 12:07:49 ID:C2J88iKyO
マイミクを外したらしつこく「俺のこと外した?」ってメールしてきた馬鹿がいた。
大学時代同じサークルだった奴。
無視してたら「マイミク承認お願いします」がまた何通か来て、とりあえずまた無視した。
今では一旦退会し、サークル仲間抜きで細々やってます。
--------------------------------------------------------
51 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/25(土) 12:35:00 ID:WdXtJHDUO
あれ本名でやってる奴なんなの?
俺は顔は晒すことあるけど個人情報は書き込まない。
顔晒してもメアドやSkypeIDも晒したくない。
リアルなことあまり書けないから主にネタになってしまう。
53 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/25(土) 13:03:43 ID:HqzTPgMf0
>>51
>あれ本名でやってる奴なんなの?
>俺は顔は晒すことあるけど
あれ顔晒す奴なんなの?
本名のみ晒す事と顔のみ晒す事って危機的には同じくらいの確率だと思う。
それでなるべく個人情報に近付かないように慎重に日記とかを書いてった
つもりでも、その人の書き込んだ、日記やコミュニティでのコメント、
どこかで書いたほんの些細な情景、思想からでも個人特定出来る奴には出来る。
個人情報に危機管理を持ってるつもりでも、本名のみとは言え、顔のみとは言え、
晒してしまう自己顕示欲の持ち主は、何処かで綻びが出る。気を付けた方がいい。
--------------------------------------------------------
68 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/26(日) 02:30:07 ID:lZ2KANbb0
mixi始めた頃、仕事関係でも「mixiやってます」みたいな感じでいろいろ教えてたら
そのうちストーカー的なメッセが‥
日記に書けることも相当限定されるようになってきたので辞めた。
全く後悔はしていない。
チラ裏すまん。
--------------------------------------------------------
70 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/26(日) 03:29:32 ID:6s3hAQvM0
俺は自サイトを持っている関係から、
mixiも自サイトのHNでやっている。
だから、最初から出したくない個人情報は伏せている。
が、mixiで厄介なのは面識のある奴のコメント等。
向こうも俺を晒し者にする意図はないとは思うんだが、迷彩が甘い。
見る人が見れば分かりそうな場合もある。
こんな言葉最近聞かないが、「ネチケット」これって必要だ。特にmixiには。
足跡は俺も邪魔なシステムだと思う。
あれでは、検索でヒットした人の偵察すら侭ならん。
--------------------------------------------------------
83 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 02:10:10 ID:1vLQK+T40
ふと足あと見たら知らない人の足あとがついてた。
で、軽い気持ちでその人のところ行ってみたら
独自に設定したキリ番とも思えないキリ番(5566、5577とか)を
一日中チェックして日に何度も日記更新してる。
マイミク少ないし入会して日も浅いようなのに
カウンター2万こえてて、無差別にあちこち踏んでは
見に来る人で数をかせいでるっぽかった。
そんなことしてるのに
「キリ番は残念ながらマイミクさんではありませんでした><」
とかやってて、またマイミクがいちいち「今度は取るぞー!」なんて言ってる。
キチガイだと思った。
--------------------------------------------------------
85 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 02:20:38 ID:H8VC2TDI0
昔の友達や好きなアーティストや有名人もいるが
キチガイをも身近に感じさせる素晴らしい道具
--------------------------------------------------------
86 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 02:37:09 ID:PztjsdeeO
リアル知り合いが、(友人の友人)
ものすごく本人の個人情報を晒していたので
(引越しました!○○駅徒歩数分、○階建のマンション、
近所のお店はこんな感じ。的な)
みかねた友人が
「やめた方がいいよ」
と忠告したら
「私のマイミクは全員会ったことあるし、
個人情報がばれても変なことなんかない!」
と20年来の友人をマイミクから外してアク禁、
ついでに私にも同じ処置。
そういう人に変貌させるミクシィはちょっと怖い。
87 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 02:49:35 ID:7YWQZkJ/0
>>86
そりゃ、怖いなあ。
そんな奴とはmixi上では切れて良かったのでは?
そんな奴だと、こっちが個人特定に繋がる事に迷彩を施していても、
そいつの口から暴露(本人に暴露という悪意なく)されてしまいそうだ。
--------------------------------------------------------
95 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/27(月) 15:31:32 ID:DE9VJCIFO
たいして仲良くない奴が俺の親友のようにミクシ内で語っていたらしい。俺はミクシやらないから友達に聞いただけだけど。
そんで、まあどうでもいいけどキモいと思ったので避けていたら今度は俺の悪口とかの根も葉もない噂を書き出してることを友達から聞いた。
なんかストーカーみたいでキモいよ〜放っておいてるけどキモいよ〜
96 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 15:35:25 ID:7Yss73iw0
mixi自体オカルトじみてるからなあ
--------------------------------------------------------
114 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/28(火) 13:55:27 ID:plC9Ev8Q0
誰か、過去にあった事件を貼っておくれ。
まとめサイトのリンクでもいいからお願い。
117 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/28(火) 16:58:04 ID:duyQXIyP0
>>114
mixi 事件
でググれ
--------------------------------------------------------
120 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/28(火) 18:44:22 ID:amIy5h7p0
OK、じゃあ俺の怖い話
ある日の夜、とあるコミュに書き込んでる人の日記をふと見たら
「あーむしゃくしゃするから外行ってくる」と・・・
あぁゲーセンかなんかでウサ晴らししてくんのかな?と思い、ちょろっと自分の日記も更新してLet'sニコニコ
暫く(2時間位)ニコニコで爆笑してるとインターフォンが鳴っていることに気が付く
・・・?
こんな時間に誰だ?と思いインターフォン出てみると「夜分すんませーん。○○警察ですがー。」
玄関開けて話を聞いてみると1時間ほど前にすぐ其処の道で傷害事件があったらしく、犯人捜索の為の情報を集めているらしい
常時ヘッドフォンな事もあり、特に声とか音は聞いて無いことを伝えて部屋に戻った
日記※ついてっかなーと見に行くと[コメントが〜]
お?誰だろうと見てみるも消したのかコメントが無い
足跡を見てみると件の人の足跡
この人かな?と思い、見に行ってみるとプロフにめっちゃ地元の名称が・・・・
あれ・・・ちょ・・・まぁまさかな〜と思い日記に目をやれば先の日記が消えてるよオイ
おいおいマジスカとTOPに戻ると「既に〜」
断定出来ないが暫く自分が特定されないかガクブルだったわ
--------------------------------------------------------
140 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/31(金) 20:48:34 ID:Dq1IhfwOO
ちょっと怖い事があるんだけど、ニックネームが&○○○○(全部は晒せない)ってのがよく足跡にのこってるんだけど、コイツプロフ は性別しか書いてないんだよね。それで足跡がついた三日後くらいにまた踏むと退会してるんだ。
でそれから少したつとまた足跡が残ってる。で退会してる。その繰り返しが今起きてるんだけど、なんだろう?
業者にしては何の宣伝もないし。
DQNの日記でも探して晒そうとしてるんだろうか?
--------------------------------------------------------
161 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/01(土) 05:17:29 ID:9WLGKAI1O
mixiって性格的にマメな人しか出来ないよね
日記更新したりアップしたり、いちいちコメントしたり・・・
そういうのが面倒で、自分には向かなかった
163 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/01(土) 08:43:34 ID:QPTu4Iq4O
>>161
むしろ正解だと思う。
日記更新好きな人は、マメってのもあるけど、ナルシストなんだよね。自分大好き人間。
一日の出来事や行動を事細かに報告する。プロフィールもうざいくらい詳細。
また、自分の将来について「人生とは何か」的なことをダラダラと書いている。
子供みたいな奴が大杉。
大人になると、複雑な人間関係の中で自分を語る場所が少ないから、
自由にチラシの裏書ができて、みんなに見てもらえる場所が欲しいんだろう
こんな奴らは、他人にコメントするのは自分のページにコメントしてもらいたいからでしょ!w
人の話を聞かないギャル女子高生みたい
--------------------------------------------------------
187 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/03(月) 17:27:02 ID:A4tRSYHh0
普通に「殺しちゃえばいいじゃんw」みたいなコメントたれる
街宣右翼もいる。
--------------------------------------------------------
193 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/03(月) 19:26:48 ID:IY+NYDL8O
マイミクのうち二人に日記が短いって怒られた
長めに書いたら今度は長いって…
短いと怒るじゃん…と言ってみると、言ってないよ。とのこと
俺にどうしろと…orz
--------------------------------------------------------
198 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 19:12:35 ID:YmLx5TEJ0
なにも更新してない(コメレスもしてない)のに
30分おきくらいに来るマイミクがいてちょっと怖い…
普通にファッションの話とかでマイミクになった人で
さすがに夜とかは2時間おきくらいになるけど。
199 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 20:17:03 ID:jYFsx7QE0
>>198
ああ、居るよな。そういう香具師。
日記更新なんかしたら、三分で足跡がつくんだよなぁ…。
ま、そいつのマイミクが少ないってのもあるんだろうがw
あと、業者らしき足跡がついてたんだが
踏まれて、15分くらいでどんな奴か見に行ったら
最終ログインは3日以上って出てたんだ。
どうやってるんだ?
--------------------------------------------------------
203 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/05(水) 04:23:48 ID:WzIlDhhB0
mixyって偽サイトから招待メールが携帯に何通も届く
あとezなんとか
受信拒否っても別アドで
204 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/05(水) 11:51:57 ID:BJt15qfqO
>>203
あまりにウザイようだったらアドレス変更した方が良いと思う
205 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/05(水) 14:28:41 ID:4oEt6GkTO
>>203
それ俺のとこにも来るぞ
「大人のコミュニティ」とか何とか書いてある出会い系サイトだよな?
そういや他にも「nixi」「NTTからのお知らせ」とかいう題名のメールが来てうざい
206 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/05(水) 14:48:10 ID:feRhWlaZ0
>>203
それ私の携帯にも来た!!何度拒否しても来るから、拒否リストがいっぱいになっちゃったんだよね。
結局アドレス変更したよ…めんどくさい。
どっから漏れてるんだろ?
--------------------------------------------------------
昔に似たようなスレ紹介した記憶があるけど、再び。
text by がふ
--------------------------------------------------------
1 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/24(金) 14:30:26 ID:N3kBtlGD0
★「中学生と性交渉」告白大学生 内定取り消し、退学の危機
・埼玉県の男子大学生(21)がミクシィに、キセル未遂行為を自慢する日記を2007年8月
18日に書いていたことが分かった。同時に、駅員に暴言を吐いたことを日記に書き、
さらに、自らのブログで女子中学生との性交渉などを明かしたため、2ちゃんねるなどで
祭り騒ぎになっている。この大学生はIT企業のSEに内定しているが、大学では退学
処分などを、会社では内定取り消しを検討している。
この男子大学生は8月18日、彼女と一緒に、東京ビッグサイトで開かれたコミック
マーケットに出かけた。その行きに、りんかい線国際展示場駅でキセルをしようとした
ことを、独特の若者言葉でミクシィの日記に書いている。
「当日の朝、俺様Suicaに残りちょっとしか入ってなくて これ改札通れるか微妙だなーって
思って、清算しようと思ったんだけど 清算の列並びすぎwwwっうぇwww
っていうくらい並んでたので、キセルだイェイイェイ!! って事で彼女の後ろにぴったり
くっついて改札を抜けようとしたところ 駅員に止められました(^ε^)-☆Chu!!」
(「彼女」は編集部書き換え)
駅員が大学生のSuicaを調べたところ、不正は発見できず、彼女が突然、謝罪を求めて
駅員に怒り出した。そして、男子大学生も、逆切れに便乗して、「お前それがあやまってる
って言えんのかよ?誠意もって頭下げろや」などと駅員を恫喝し続けたという。
この日記は、その後、2ちゃんねらーの話題になり、男子大学生がブログに書いていた
過去の行為が次々に暴露された。例えば、男子大学生は、女子中学生と性交渉を持ち、
妊娠させた可能性を明かしていた。この深刻な話は、女子中学生からメールで伝えられた。
「3日無視してたんだけどさ、気になってさ、電話したの!! 何か生理来ないとか意味わかんない
事言い出してんの!! 『1月は来たんだけど2月と3月来てないんだよね』
なんだお(^ε^)-☆Chu!! 死刑宣告したいのかお(^ε^)-☆Chu!!」(>>2-10につづく)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/mixi/story/20070822jcast2007210558/
--------------------------------------------------------
2 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/24(金) 14:31:14 ID:N3kBtlGD0
(>>1のつづき)
男子大学生は、さらに、ブログで、医師の診断書を偽造して大学の授業を欠席しようとしたこと、
大学のテストでカンニングをしようとしたこと、腐った卵を自宅隣のアパートの郵便受けに
突っ込んだこと、などを明かしていた。
この騒ぎが持ち上がって、男子大学生が書いたミクシィやブログのページはすでに削除
された。しかし、大学には、情報を伝えるメールが数件寄せられている。J-CASTニュースの
取材に対し、大学総務課の担当者は8月22日、「本人に呼び出しをかけていますが、夏休み中で
連絡が取れていません。事実関係を確認しないといけませんが、一般論として、犯罪行為が
明らかになれば、最悪の場合、退学処分になります」と話した。
また、男子大学生が内定しているIT企業でも、すでに情報を把握しており、J-CASTニュースに
対し、「事実関係が確認でき次第、適切な対応を取ります。これが事実なら、社会人としての
常識に反しています。当社は、企業のコンプライアンス(法令遵守)を重視していますので、
それに沿った対応になります」(広報室)と答えた。
ネット上では、犯罪行為が暴露され、社会的地位を失うケースが相次いでいる。
例えば、車当て逃げの映像をユーチューブで公開されてしまった会社員男性は07年6月、
会社から懲戒免職処分を受けている。また、ミクシィの日記に冗談で飲酒運転と無免許
運転をしたと書き込んだという森林組合勤務の男性が07年4月、勤務先から解雇処分を
受けている。今回の男子大学生の場合は、もし事実なら、自ら墓穴を掘ったことになる。
それにしても、男子大学生は騒ぎになると思っていなかったのだろうか。ネット上では、
「なぜ悪事をネットに公開しているのか」「知り合いしか見てないと思ってるのかねえ」
「無警戒に個人情報(orそれに類するもの)をネット上に晒すことの危険性をよくよく教え
込んでおくべき」などの疑問や意見が噴出している。(以上、一部略)
3 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/24(金) 14:32:15 ID:N3kBtlGD0
まとめwikiだよ(^ε^)-☆Chu!!
ttp://www39.atwiki.jp/saitamahomebase/
ttp://www34.atwiki.jp/matumotokazuyaww/
--------------------------------------------------------
10 名前: 株価【103】 黒星うあら ◆4Lv0i/UarA [sage] 投稿日: 2007/08/24(金) 14:50:31 ID:UxJVmYM70
このコミュ入った途端、オカルティストなコトが起こったゾ★とか
この出来事の日記書こうとしても更新できなすだったゾ★系の話かと
思ったうぁらん…
ちなみに、にんじんだいすちコミュに入った瞬間ヤなコト発生したので
即行で抜けましたおたお(;^ω^)
--------------------------------------------------------
18 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/24(金) 15:21:35 ID:uW2zMfvOO
ミクシーに入って三日目に、同県民のオッサンから「同じ地域の人間として仲良くなりたいな(*^o^*)これから会わない?」ってメッセが急に来て、もちろん丁重に断ったら「じゃあ¥は?(>_<)」ってきた。
顔とか出してないし、まだ日記も書いてないのに若いってだけで‥‥しかも、その人のページみたら普通にその人のマイミクさんとかと楽しく会話してて、普通の良い人って感じだった。
大人って汚いなぁと思った。
--------------------------------------------------------
28 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/24(金) 16:00:25 ID:cYJBhQm3O
出会い系含めてネット上で個人情報晒す奴は知障
晒す本人の理由はどうあれ不特定多数の人間に見られて
下手すれば悪用される可能性もあることに何故気付かない?
そんな危ない橋渡るんだから痛い目見て当然でしょ
--------------------------------------------------------
29 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/24(金) 16:11:01 ID:d7JinFbh0
mixi上で知り合ったマイミクの事。
そのマイミクを仮にAとします。私のmixi上のみのマイミク友人は基本的に
横の繋がりがありません。それぞれが個人的に私の日記とかを見て気に入って
くれた人が個々にマイミク申請してきてくれるって感じだからです。Aもそんな
マイミクの一人でしたが、あるマイミクからのメールで知ったのですが、Aは私の
日記上で絡みがあるわけでも繋がりもない私のマイミク全てを見て回ってるとの事。
しかも私がログインした日ほぼ全て。その上私の入ってるコミュ全部入ってきたり。
しまいにはその繋がりのない別の人の日記のコメントのやりとりに対して
「自分はこう思う」みたいなメールいくつも寄越して来た時には流石に
「私の意見全部監視してんのかよ?」と思って怖いものを感じた。
--------------------------------------------------------
36 名前: 本当にあった怖い名無し [sageヾ|∵|ゞ] 投稿日: 2007/08/24(金) 23:47:27 ID:UPzQcJWV0
831 :本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 16:07:16 ID:gKieKB4w0
06/12/29 祝!mixiデビュー! コメント(0)
06/12/30 いやあmixi面白いですね コメント(0)
06/12/31 大みそか!紅白見る?orガキ使? コメント(0)
07/01/01 あけましておめでとう!! コメント(0)
07/01/02 mixiの足跡機能っていらなくない? コメント(0)
07/01/03 何でもいいんでコメント下さい! コメント(0)
07/01/04 明日からバイトいきたくねぇ〜 コメント(0)
07/01/05 バイトすげえ疲れました… コメント(0)
07/01/08 mixi更新する暇ありませんでした! コメント(0)
07/01/09 mixi退会します。さようなら… コメント(0)
--------------------------------------------------------
41 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/25(土) 05:51:43 ID:uUwExzLqO
最近mixi絡みの祭り多すぎ
なのにまだ個人情報を書き込んでる奴がオカルト
--------------------------------------------------------
49 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/25(土) 12:07:49 ID:C2J88iKyO
マイミクを外したらしつこく「俺のこと外した?」ってメールしてきた馬鹿がいた。
大学時代同じサークルだった奴。
無視してたら「マイミク承認お願いします」がまた何通か来て、とりあえずまた無視した。
今では一旦退会し、サークル仲間抜きで細々やってます。
--------------------------------------------------------
51 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/25(土) 12:35:00 ID:WdXtJHDUO
あれ本名でやってる奴なんなの?
俺は顔は晒すことあるけど個人情報は書き込まない。
顔晒してもメアドやSkypeIDも晒したくない。
リアルなことあまり書けないから主にネタになってしまう。
53 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/25(土) 13:03:43 ID:HqzTPgMf0
>>51
>あれ本名でやってる奴なんなの?
>俺は顔は晒すことあるけど
あれ顔晒す奴なんなの?
本名のみ晒す事と顔のみ晒す事って危機的には同じくらいの確率だと思う。
それでなるべく個人情報に近付かないように慎重に日記とかを書いてった
つもりでも、その人の書き込んだ、日記やコミュニティでのコメント、
どこかで書いたほんの些細な情景、思想からでも個人特定出来る奴には出来る。
個人情報に危機管理を持ってるつもりでも、本名のみとは言え、顔のみとは言え、
晒してしまう自己顕示欲の持ち主は、何処かで綻びが出る。気を付けた方がいい。
--------------------------------------------------------
68 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/26(日) 02:30:07 ID:lZ2KANbb0
mixi始めた頃、仕事関係でも「mixiやってます」みたいな感じでいろいろ教えてたら
そのうちストーカー的なメッセが‥
日記に書けることも相当限定されるようになってきたので辞めた。
全く後悔はしていない。
チラ裏すまん。
--------------------------------------------------------
70 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/26(日) 03:29:32 ID:6s3hAQvM0
俺は自サイトを持っている関係から、
mixiも自サイトのHNでやっている。
だから、最初から出したくない個人情報は伏せている。
が、mixiで厄介なのは面識のある奴のコメント等。
向こうも俺を晒し者にする意図はないとは思うんだが、迷彩が甘い。
見る人が見れば分かりそうな場合もある。
こんな言葉最近聞かないが、「ネチケット」これって必要だ。特にmixiには。
足跡は俺も邪魔なシステムだと思う。
あれでは、検索でヒットした人の偵察すら侭ならん。
--------------------------------------------------------
83 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 02:10:10 ID:1vLQK+T40
ふと足あと見たら知らない人の足あとがついてた。
で、軽い気持ちでその人のところ行ってみたら
独自に設定したキリ番とも思えないキリ番(5566、5577とか)を
一日中チェックして日に何度も日記更新してる。
マイミク少ないし入会して日も浅いようなのに
カウンター2万こえてて、無差別にあちこち踏んでは
見に来る人で数をかせいでるっぽかった。
そんなことしてるのに
「キリ番は残念ながらマイミクさんではありませんでした><」
とかやってて、またマイミクがいちいち「今度は取るぞー!」なんて言ってる。
キチガイだと思った。
--------------------------------------------------------
85 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 02:20:38 ID:H8VC2TDI0
昔の友達や好きなアーティストや有名人もいるが
キチガイをも身近に感じさせる素晴らしい道具
--------------------------------------------------------
86 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 02:37:09 ID:PztjsdeeO
リアル知り合いが、(友人の友人)
ものすごく本人の個人情報を晒していたので
(引越しました!○○駅徒歩数分、○階建のマンション、
近所のお店はこんな感じ。的な)
みかねた友人が
「やめた方がいいよ」
と忠告したら
「私のマイミクは全員会ったことあるし、
個人情報がばれても変なことなんかない!」
と20年来の友人をマイミクから外してアク禁、
ついでに私にも同じ処置。
そういう人に変貌させるミクシィはちょっと怖い。
87 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 02:49:35 ID:7YWQZkJ/0
>>86
そりゃ、怖いなあ。
そんな奴とはmixi上では切れて良かったのでは?
そんな奴だと、こっちが個人特定に繋がる事に迷彩を施していても、
そいつの口から暴露(本人に暴露という悪意なく)されてしまいそうだ。
--------------------------------------------------------
95 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/27(月) 15:31:32 ID:DE9VJCIFO
たいして仲良くない奴が俺の親友のようにミクシ内で語っていたらしい。俺はミクシやらないから友達に聞いただけだけど。
そんで、まあどうでもいいけどキモいと思ったので避けていたら今度は俺の悪口とかの根も葉もない噂を書き出してることを友達から聞いた。
なんかストーカーみたいでキモいよ〜放っておいてるけどキモいよ〜
96 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/27(月) 15:35:25 ID:7Yss73iw0
mixi自体オカルトじみてるからなあ
--------------------------------------------------------
114 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/28(火) 13:55:27 ID:plC9Ev8Q0
誰か、過去にあった事件を貼っておくれ。
まとめサイトのリンクでもいいからお願い。
117 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/28(火) 16:58:04 ID:duyQXIyP0
>>114
mixi 事件
でググれ
--------------------------------------------------------
120 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/08/28(火) 18:44:22 ID:amIy5h7p0
OK、じゃあ俺の怖い話
ある日の夜、とあるコミュに書き込んでる人の日記をふと見たら
「あーむしゃくしゃするから外行ってくる」と・・・
あぁゲーセンかなんかでウサ晴らししてくんのかな?と思い、ちょろっと自分の日記も更新してLet'sニコニコ
暫く(2時間位)ニコニコで爆笑してるとインターフォンが鳴っていることに気が付く
・・・?
こんな時間に誰だ?と思いインターフォン出てみると「夜分すんませーん。○○警察ですがー。」
玄関開けて話を聞いてみると1時間ほど前にすぐ其処の道で傷害事件があったらしく、犯人捜索の為の情報を集めているらしい
常時ヘッドフォンな事もあり、特に声とか音は聞いて無いことを伝えて部屋に戻った
日記※ついてっかなーと見に行くと[コメントが〜]
お?誰だろうと見てみるも消したのかコメントが無い
足跡を見てみると件の人の足跡
この人かな?と思い、見に行ってみるとプロフにめっちゃ地元の名称が・・・・
あれ・・・ちょ・・・まぁまさかな〜と思い日記に目をやれば先の日記が消えてるよオイ
おいおいマジスカとTOPに戻ると「既に〜」
断定出来ないが暫く自分が特定されないかガクブルだったわ
--------------------------------------------------------
140 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/08/31(金) 20:48:34 ID:Dq1IhfwOO
ちょっと怖い事があるんだけど、ニックネームが&○○○○(全部は晒せない)ってのがよく足跡にのこってるんだけど、コイツプロフ は性別しか書いてないんだよね。それで足跡がついた三日後くらいにまた踏むと退会してるんだ。
でそれから少したつとまた足跡が残ってる。で退会してる。その繰り返しが今起きてるんだけど、なんだろう?
業者にしては何の宣伝もないし。
DQNの日記でも探して晒そうとしてるんだろうか?
--------------------------------------------------------
161 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/01(土) 05:17:29 ID:9WLGKAI1O
mixiって性格的にマメな人しか出来ないよね
日記更新したりアップしたり、いちいちコメントしたり・・・
そういうのが面倒で、自分には向かなかった
163 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/01(土) 08:43:34 ID:QPTu4Iq4O
>>161
むしろ正解だと思う。
日記更新好きな人は、マメってのもあるけど、ナルシストなんだよね。自分大好き人間。
一日の出来事や行動を事細かに報告する。プロフィールもうざいくらい詳細。
また、自分の将来について「人生とは何か」的なことをダラダラと書いている。
子供みたいな奴が大杉。
大人になると、複雑な人間関係の中で自分を語る場所が少ないから、
自由にチラシの裏書ができて、みんなに見てもらえる場所が欲しいんだろう
こんな奴らは、他人にコメントするのは自分のページにコメントしてもらいたいからでしょ!w
人の話を聞かないギャル女子高生みたい
--------------------------------------------------------
187 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/03(月) 17:27:02 ID:A4tRSYHh0
普通に「殺しちゃえばいいじゃんw」みたいなコメントたれる
街宣右翼もいる。
--------------------------------------------------------
193 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/03(月) 19:26:48 ID:IY+NYDL8O
マイミクのうち二人に日記が短いって怒られた
長めに書いたら今度は長いって…
短いと怒るじゃん…と言ってみると、言ってないよ。とのこと
俺にどうしろと…orz
--------------------------------------------------------
198 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 19:12:35 ID:YmLx5TEJ0
なにも更新してない(コメレスもしてない)のに
30分おきくらいに来るマイミクがいてちょっと怖い…
普通にファッションの話とかでマイミクになった人で
さすがに夜とかは2時間おきくらいになるけど。
199 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/04(火) 20:17:03 ID:jYFsx7QE0
>>198
ああ、居るよな。そういう香具師。
日記更新なんかしたら、三分で足跡がつくんだよなぁ…。
ま、そいつのマイミクが少ないってのもあるんだろうがw
あと、業者らしき足跡がついてたんだが
踏まれて、15分くらいでどんな奴か見に行ったら
最終ログインは3日以上って出てたんだ。
どうやってるんだ?
--------------------------------------------------------
203 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/05(水) 04:23:48 ID:WzIlDhhB0
mixyって偽サイトから招待メールが携帯に何通も届く
あとezなんとか
受信拒否っても別アドで
204 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2007/09/05(水) 11:51:57 ID:BJt15qfqO
>>203
あまりにウザイようだったらアドレス変更した方が良いと思う
205 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/05(水) 14:28:41 ID:4oEt6GkTO
>>203
それ俺のとこにも来るぞ
「大人のコミュニティ」とか何とか書いてある出会い系サイトだよな?
そういや他にも「nixi」「NTTからのお知らせ」とかいう題名のメールが来てうざい
206 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2007/09/05(水) 14:48:10 ID:feRhWlaZ0
>>203
それ私の携帯にも来た!!何度拒否しても来るから、拒否リストがいっぱいになっちゃったんだよね。
結局アドレス変更したよ…めんどくさい。
どっから漏れてるんだろ?
--------------------------------------------------------
昔に似たようなスレ紹介した記憶があるけど、再び。
text by がふ