うーん仕事が忙しくて、趣味の工作の時間がありません。GWあたりから少し時間ができるかも。

最近WIRCネタばっかりでしたがいったんまとめます。
WIRCとはiphoneを市販のラジコンのプロポにする装置です。操縦だけではなく、搭載したUSBカメラ(複数の切り替えにも対応)の映像を画面に表示しながら操縦することができます。iphoneとWIRC間はwifi接続となります。詳しい仕様は本家をみてください。

製造はハンガリーのDENSION
日本国内ではPDA工房さんで取り扱っています。

PDA工房さんで購入すると19800円、メーカーから直接購入すると129ユーロ(送料込みで1週間くらい)です。

ここで問題になるのが、WIRCに付属するwifiアダプタです。
国内で販売されているwifiアダプタには技適マーク(〒みたいなの)がついてます。これがないと日本国内で使用することができません。もちろんWIRCに付属のwifiアダプタにはついてないので使用できません。
メーカーのサポートページに対応wifiアダプタの一覧があったので、試しにbuffaloのWLI-UC-GNMを購入して取り付けてみましたが、全く通信できません。メーカーに問い合わせましたが上記の一覧見てと返事がきました。

ということで日本国内で販売されていて、なおかつWIRCに対応しているwifiアダプタが見つかるまでWIRCは使えません。

4月29日追記 IO-DATAのWN-G150Uを買ってみたが認識せず。
5月1日追記  PLANEXのGW-USMicroNを買ってみたが認識せず。無駄にwifiアダプタが増えていく。
5月4日追記  BUFFALOのWLI-UC-G300Nを買ってみたが認識せず。もうやめよう。