鎌倉に行ってみたい・・・
常日頃思っていたこと
11月23,24日連休を利用してその思いを果たす。。。
が・・・雨
このご時世スマホなんかで分かってたんですけどね・・・
2日間曇り雨という予報に望みをかけて来てみましたが、、、嵐ですわ
雨は大したことないんですけど風がすごい!台風かよ!!
江の島に停車して駐車場に入るか検討。。。
こんな暴風の中、江の島巡りは無理と判断
即座に移動
ああ、サザンソング聞きながら巡りたかったのに・・・(´Д⊂グスン
鎌倉といえば鎌倉大仏
意地でもこれだけは見て帰るぞ
ということで高徳院へ
結構お顔が大きいのですね
元アメリカ大統領のオバマさんがここに座って撮っていた写真が印象的だった
彼はアメリカ経済を立て直すことはできなかったのかもしれないけど歴代大統領の中で最も平和的な考え方を持ち合わせていた人だとオイラは思っています
晴れていればもっとよかったな
庭園に力入れてます
階段はありますがそんなにきつくもありません
小さな石仏 ほっこり
所々にお堂があります
ですが境内はそんなに広くないとおもわれ
黒塗りのお堂 本堂
観音堂に横に阿弥陀堂
ここも静かにお参り
晴れていればゆっくりしたいところ
ん?何やら洞窟が
あひぃ〜!
洞窟の中に仏様
弁天様でございます
海や水辺のそばには弁天様がお祀りされていることが多くあります
ここ鎌倉は弁天様由来のものが多く見受けられます
どうやらここは昔修験の修行地のような感じだったのでしょう
雨がねぇ。。。
この嵐で喜んでるのは江の島のサーファー達だけです
稲村ケ崎や茅ケ崎周辺にかなりの数のサーファーを見ましたわ
江ノ電や!
ほんとはこれに乗って沿線を旅したかったんや・・・(´・ω・`)
鎌倉周辺をぐるぐる回ってみたけどかなりの海沿いは完全なリゾート地
山沿いはモノレールも走っているけど道も狭く無理な場所に建物も見受けられたけどたぶん別荘なのだろうか?
だもんで晴れていたら海沿いはすごい数の人だわこれ
高層マンションも立ち並ぶ
ここに住んでる人達はみんな早期リタイヤできたお金持ちなんだろうな
ともかく風雨の中ずぶ濡れで街歩きしたくないので厚木に戻って温泉に浸かり雨に濡れた体を癒す
湯乃泉東名厚木健康センター
ここなかなかいいです
通常入浴料1500円のところWEBの割引画面見せるだけで1350円に(浴衣タオル付深夜2時まで)
お風呂もいろいろあって気に入りました
館内で食べれる料理はメニューも豊富で安くてうまい
とにかくくつろぐ
もう動きたくない。。。いや動かんぞ