認定中古車.com Experience Report

スマートから旧車メルセデスまで
クルマ好き「認定中古車.com」スタッフが綴る体験レポート!
試乗だけじゃ分からない気になる情報をお届けします!

2010年04月


SEV 004


E320CDIでSEVのお話を致しました。
効果については、なるべく客観的に伝える様に心がけて居るのですが、
今回お伝えする新製品「SEV S Block 3D」については、そうも行きそうにありません。

昨日、あるプロジェクトの件で、SEV代理店であるメディカルイオン坂本氏
に合った折、新しいS Block 3Dが出たので、試して。と、
1セット渡されました。いつもは、「こうで、ああで、こうだぞ」と言う人が、何も云わない。
こっちが心配になって「従来のS Block」と、どう違うの?問いに、
「いいから付けて見て」と、しか云わない。

早速、帰りにスマートに装着(スマートにはFULL SEV状態付いている)
し走り出す。SEVは付けた直後から体感できると言われるだけあって
以下、客観的に体感を述べます。

1、突き上げ感が和らいだ、タイヤがソフトに?乗り心地が良くなった。
  (現状タイヤはBS POTENZA RE001)
2、低速トルクが増したのか、速度30キロまでの走行がスムーズに。
3、同様、スタートからのミッションの繋がりがスムーズに。
  4、エンジン音が静かに。
5、高速100キロからでも余裕に加速する。
  結果、全域においてパワフルに。
6、ステレオからの音が変った。高音がシッカリした。
  音が澄んだように。
  
 クルマが良くなって行く事は嬉しいことで、嬉しさの余り帰宅時に
 イプシロンに装着。
  
SEV 005

装着箇所及び方法、スポーツ、コンフォートを選べます。

SEV 003

これが、SEV S Block 3D (4個で1SET)

SEV 001

運転席側、
本来はバンパー裏にシッカリ固定しますが、今回はガムテープ
で貼り付け、これでも充分体感可能です。

SEV 002

リアはこの通り。

実は、イプシロンにもSEVを装着しておりましたが、驚きの
効果を体感しました。

現、担当者の編集長が「イプシロンは高速で乗ったら素晴らしい」
とのコメント。
意味は、低速(30キロまで位)の街乗りでは、ギクシャクして少々
ストレスになる。
理由は1,3リッターターボの低速トルクの細さと、2ペダルAT特有
の症状。

実は、前のSEV装着時、色々対策したのですが、完全に解決まで
は至っておりませんでした。

結果、素晴らしく乗り心地(総合的に)がよくなった。

詳細についてのコメントは、現、担当者に任せようと思います。
SEV伝道師を自負する私がこれ以上述べますと怪しくなるので。

帰宅後、夜更けにも関らず坂本氏に電話してしまった。
凄いものが出来たね。驚いた。と伝える。

そうだろう、誰でも解るから、言わなかったんだ。凄いだろ。

                続きは編集長にお願いします。 T M


最後に資料に記されていた抜粋です。
開発コンセプト
 ・立体的な体感度
 ・機械への作用(パフォーマンスアップ)
 ・空間への作用(疲れにくい健康空間)
技術概要
 車体の四隅に置くとにより、Sブロックの立体的なSEV化空間を作る
 技術が車体全体を包み込みます。
 その作用によりエンジン系、足回り系、ボディなどのロスを大幅に軽減
 し、全てのバランスを整え、走行性能、快適性を高めます。
 また、その作用は機械だけでなく、囲まれた空間(車内全体)へも作用
 するため、ドライバーや同乗者にも快で疲れにくいロングドライブを
 提供します。健康空間への提案です。



        







すっかり定着した。土・日曜日1000円出張。E320CDIお役目出張中の為、
元相棒ランチャイプシロンと名古屋、浜松まで、往復700キロほど日帰りいたしました。
前日の寒さが、嘘の様な天候に恵まれた,絶好のドライブ日和。

久し振りの一人旅、前日雨の中、洗車、掃除したかい合って、クルマ、人も気分爽快
700キロなんてゼンゼン苦になりませんでした。が、帰路とんでもない渋滞にはまりました。

ですが、有る事を再確認しました。一人旅は楽しいって事。
お気に入りのクルマ、ピカピカにして「一人ドライブ」出かけませんか?

イプシロン 013イプシロン 014イプシロン 015

必ず立ち寄る「富士川SA」 スタバでコーヒーしながら眺め。
一つとして同じ眺めの無い富士山。
今日は、少しずづ開けていくって感じでした。

イプシロン 004

元相棒も5万キロオーバー、以前と全く変らず、いやスムーズ
になっている様に感じられる。
普通に考えれば5万キロ、あちこち、ガタが出てきてもいいような
物なのに。

燃費にいたっては、以前より良くなっている。
往路は18〜19キロが、復路で常時20キロ台を維持。それも
100キロより上のスピードでです。

恐るべしイプシロン マルチジェット 1,3リッターターボ
乗り味は2000ccクラス、経済性は1リッター 約100円
の軽油で20キロ走ります。

更に、5万キロ走ってもガタ1つありません。
実際、欧州では5万キロは、慣らしが終わった程度であって
日本で言われる買い替えの目安ではないんです。

今後、日本も消費大国アメリカを向いた政策から、良い物を長く使うヨーロッパ的考え方を見習う時期に着たのではないでしょうか。

物を無用に浪費しない事が、究極のECO。その為には、長く使える良い物を見分ける目を持つ事なのですが、これが難しい様ですが、実は簡単なことです。クルマを例にすると、私達が10年前より提唱している
クルマは(特に輸入車)、新車も中古車もディーラーで買う事。
理由は、ディーラーにはユーザーを向いたルール(新車、認定中古車保証)が、シッカリと運営されている。ここに信頼と安心が存在します。

輸入車は高価、それに、壊れる、お金が掛かる、などと云った事は
有りません。(但し、ディーラー購入が基本ですが)

5万キロ走行、国産車では、買い替え時期かもしれませんが、輸入車ではまだまだと云えます。

本サイト企画、アラフォー(5年4万キロ)認定中古車コーナーをご覧ください。ビックリするようなクルマが、ビックリする価格になっています。

イプシロン 009

名古屋、浜松と順調だった帰路。
事故渋滞にはまりました。

イプシロン 011

早速NAVI渋滞情報を確認すると、5キロの渋滞、通過に
50分の表示。
まあ、仕方ない音楽でも聴いて行こう。

イプシロン 012

30分かけて数十メートル進んでいると、突然NAVIより
通過に1時間以上掛かるアナウンスが。

             どっと一人旅の疲れが・・・。 T M



















DCF_0206

担当者が、すっかりTWINGOでウツツを抜かしているので、相変わらず距離は伸びていません。

とはいうものの、ちょっとしたお使いなどのチョイ乗りで事務所界隈をチョコマカと活躍しています。

本日も、イカツイ男3人で乗りこみ昼食を食べるためにイプ君で出かけました。。。

今日は弊社社長の運転で出かけたので、僕は殆ど座った事のないリアシートでの乗車となりました。

イプシロンのシートは肉厚です。運転していてもちょっとした高級ソファーに座っているような気分になり、その座り心地のせいもあり、自然と運転もゆったりしっとりになります。

この手のコンパクトカーは、往々にしてリアのスペースとかを犠牲にしてフロントセクションの居住性を高めていたりします。

その点についてイプシロンはどうなのか?思い返せば今まで自分自身で検証した事はありませんでした。

結論から言うと・・・広くはない!

が、乗っていて苦痛でもありません。

それは、フロント同様の質の高いシートのおかげかもしれません。

DCF_0205シートのバックレスト自体は低めで、またヘッドレストを一番下げたデフォルトの状態で乗ってしまうと、首の付け根のあたりにそれがあたり、非常に座り心地が悪いのですが、ちゃんと頭の位置まで調整すれば正しい姿勢で乗車することができます。

さて、駐車場に着き、オトコ3人でクルマを後にしたわけですが、その対比は非常に不気味です。

あぁ、今思えばリアシートの写真がありませんね。

近日中に追加しておいきます。(汗

-------------------------------------------------------------------------------------

安心と信頼のクルマ選びは
「認定中古車.com」
http://www.ninteicyukosha.com

ガレージに入れる趣味のクルマ・名車・クラシックカーをお探しの方は
「名車館」
http://www.ninteicyukosha.com/brand_top.asp?brand=meisha

E320CDI 058

E320CDI君、先週よりあるプロジェクトの為、出張中。
まだ、詳細はお話できませんが、クルマ好きには、ああっと言っていただけると思います。でも、少しだけお話しますとホイール、エアロメーカーにて
型取りをされてます。・・・・キーワードは「スポーツ ディーゼル」

Carlssonホイール、TOYO PROXES C1S、SEVと色々装着した事で
お分かり頂けますね。

ご期待ください。

さて、そんなこんなで、特別お知らせする事は無いのですが、昨日主治医
であるメルセデス・ベンツ品川サービスフロント鈴木氏より、点検後の調子は如何ですか?そして、ディーゼルエンジンは1万キロ毎の点検なので
表示が出ましたらお越しください。とのご連絡を頂いた。

何の不都合も無く快調です。と、お答えした。

メルセデス・ベンツ良い主治医がいてこそ、安心して乗れる。これが基本。そして、ここで「買う理由」もあります。

                 良い主治医に恵まれた。T M

y-100405-01

最近すっかり担当者のTWINGOへの浮気から距離が伸び悩んでいるイプ君。

しかしこの週末は、そんなイプ君を連れだし新緑眩しい信濃路へ小旅行へと行ってきました。

まぁ信濃路といえば聞こえは良いですが、担当者の実家です。

とはいえ、今回は年老いた両親との1泊温泉で、実家へ帰るたびに度々訪れている信州新町です。

以前のアドスタッフブログを読んでいただくとお分かりの通り、ここ信州新町のご当地グルメはジンギスカンで、長野あたりでも焼肉といえば韓国風焼肉に交じって普通にジンギスカンが出てきます。

y-100405-03そして、この信州新町には不動温泉があり、源泉かけ流しではないですが、なかなかの湯が楽しめます。

今回我々がお世話になった「さぎり荘」。

ここでは、「温泉」「ジンギスカン」そして館内で打っている「そば」をまとめて楽しむことができます。

温泉は男女それぞれ大浴場で一つとシンプルですが40〜41度程度のお湯は、長く入り事が出来非常に体が温まります。

自慢のそばそしてジンギスカンも非常に美味しく、宿泊料金もそこそこ安いのでお勧めです。

さて、旅の話ばかりになってしまいましたが、肝心のイプ君。都内を出発し所沢ICから高速に乗るまでの平均燃費は14km/Lでした。

その後、燃費は伸びていきましたが長野自動車道に入り横川あたりのきつい上りのせいもあり長野までの行きの平均燃費は18km/Lどまりとなりました。

y-100405-02しかし、帰りは走行スピードを10km/hほど抑えたことと、長い下りがあったことも幸いし一時23km/Lをオーバーするまでになりました。おそるべしコンパクトディーゼル!

その後も渋滞にはまることなく自宅まで無事に帰ることができました。

最終的には、都内出発から帰ってくるまでの全走行距離600kmの平均が21.6km/Lとなりました。やっぱり優秀です。

我がシトロエンC6。
TOKYOモーターショーで見た時、このアングルが余りにも綺麗で30分位
眺めていた。一生持っていようと手に入れたシトロエンC6.

C6 031

たった、3年でお別れになろうとは思いもよりませんでした。
上は最後の洗車、掃除直後の記念写真です。

何が起きたのか?
私の中で、イス取りゲームが始まりました。とでも申し上げましょうか。

クルマ大好き人間として、複数台数保有と言う環境に恵まれておりました
のですが、イプシロン、E320CDIとディーゼルエンジン車を乗り継ぐ事で
クルマに対する考え方が変化したようです。

クルマとは何か?移動の手段だけでなく、ある役目が合ったと思います

特に、輸入車に言える事で、クルマは「衣・食・住」のレベルを表す道具
として長い間役目を担っていた。が、リーマン以降その役割が大きく変化
してしまった。

見せびらかすクルマから、使う(乗る)クルマに。環境に優しく、更に経済
性に優れている事が、クルマとしての大きな役割と思われる様になった。

イプシロン1,3リッターターボから、V6、3リッターターボと言う大排気量
ディーゼルエンジンを体験し結果、以下の事が明らかになった。

1.環境対応のクリーンなエンジン。
2.燃料である軽油は、ハイオクガソリンに比べ安価。
  (1リッター当り、30〜40円の差)  
3.トルク55,1キロはV8 5リッタークラスと同等。
  C55AMGより乗り換えるも動力性能的には何の不満もなし、逆に
  AMGほどの硬さがない分乗りやすいと感じられる。
4.特別な特長が無く何処へでも乗って行ける。                                
  結果、8ヶ月間で34,000キロほどのマイレージを重ね、一方   
  C6の出番が極端に減ってしまった。
  そんな中、4月に第一回目の車検を迎える事になり、もう3ヶ月近く
  も乗っていないクルマは正直必要か?
  残債も考慮の上、この先掛かるであろうお金は他に使おうと結論
  した次第。
  
E320CDI 041
  
 まさかの、イス取りゲーム。
 まさかの、C6敗退。
 誰が予想しただろうか?
 全くのカテゴリー違い、誰がメルセデス・ベンツのディーゼルと比べる?
 これが、現在の自動車業界の現状。
 ある最高級車ディーラーの責任者が言っていた、売る側の我々も
 日々イス取りゲームやっているんです。時代は変わってしまった。と。

                                   T M









このページのトップヘ