2006年05月31日
また星がひとつ消えるよ
どんなものにも終わりがあるわけです。
ただ、早いか遅いかそれだけなわけです。
ただ、早いか遅いかそれだけなわけです。
2006年05月29日
ボーナスが近づいているが
ゴールデンウィークにこっそり岩手に居たので、それの支払いで10万以上はなくなります。
2006年05月20日
そんな季節
さてさて、うちの会社も新入社員がカードを取る季節です。
今年は会社が収益につながらないことをさせない体質になりつつあるので、全然気合が入っていません。
それにしても少ないので、少ないだろうと言ってみたら
そんなの友達なくしそうで嫌じゃないですかと言う。
友達・・・?
そういうのが昔居たような気がするが・・・。
今年は会社が収益につながらないことをさせない体質になりつつあるので、全然気合が入っていません。
それにしても少ないので、少ないだろうと言ってみたら
そんなの友達なくしそうで嫌じゃないですかと言う。
友達・・・?
そういうのが昔居たような気がするが・・・。
2006年05月16日
適当ですよ。
まぁ、もともと大した仕事じゃないので、それなりに適当です。
仕事が楽しいといえばそうなのかもしれません。
金もらえるにしては楽ですね。
んでもって、仕事が早くなったので残業代が減っています。
そろそろ手取りが20万切っちまうぞ(笑)
最近、金も使わないから別にいいんだけどよ。
仕事が楽しいといえばそうなのかもしれません。
金もらえるにしては楽ですね。
んでもって、仕事が早くなったので残業代が減っています。
そろそろ手取りが20万切っちまうぞ(笑)
最近、金も使わないから別にいいんだけどよ。
2006年04月23日
楽天のポイントの話
楽天カードを作ってから順調にポイントがたまり、来月から余裕でゴールド会員だと思っていたら、色々と基準が変わり、プラチナ会員とか言うやつが創設された。
カードのせいでゴールド会員が増えすぎたからだろうか。
頭にくるので解約してやろうかと本気で思うぞ。
カードのせいでゴールド会員が増えすぎたからだろうか。
頭にくるので解約してやろうかと本気で思うぞ。
2006年04月13日
印象派な報道で適当な内容
世の中でwinny被害という言葉が流行っているが、それは、Antinny被害のことを指すようだ。
今のwinnyはAntinnyに抵抗できない。なぜならK都府警がアップデートを禁止しているからに他ならないわけ。
何があってもアップデートがされないソフトウェアをいまだに使い続ける多数の人間が居ることが信じられないのだが、全く恐ろしいことをしてくれたものだと本気で思う。
ソフトウェアも生き物だ。
アップデートされないといけない。
地球上の生き物その他は、何らかのアップデートがなされるものである。
そのおかげで今も生きている。
しかし、winnyはその原則から人間の都合ではずれてしまっているので、とても危険で不安定な状態だと言えるわけだ。
そのうちにwinnyは死ぬだろうが、それまでにどれぐらいの被害を出すかなんて想像もできない。
いや、死なないかもしれない。
生物がウィルスによって進化したという学説があるが、それのようにwinnyをAntinnyから守るアップデートを施すウィルスが出て状況が変わるかも知れない。
そして、本当のwinny被害はAntinny被害のおかげで何も報道されない状態が続いてる・・・。
いいのかな?
今のwinnyはAntinnyに抵抗できない。なぜならK都府警がアップデートを禁止しているからに他ならないわけ。
何があってもアップデートがされないソフトウェアをいまだに使い続ける多数の人間が居ることが信じられないのだが、全く恐ろしいことをしてくれたものだと本気で思う。
ソフトウェアも生き物だ。
アップデートされないといけない。
地球上の生き物その他は、何らかのアップデートがなされるものである。
そのおかげで今も生きている。
しかし、winnyはその原則から人間の都合ではずれてしまっているので、とても危険で不安定な状態だと言えるわけだ。
そのうちにwinnyは死ぬだろうが、それまでにどれぐらいの被害を出すかなんて想像もできない。
いや、死なないかもしれない。
生物がウィルスによって進化したという学説があるが、それのようにwinnyをAntinnyから守るアップデートを施すウィルスが出て状況が変わるかも知れない。
そして、本当のwinny被害はAntinny被害のおかげで何も報道されない状態が続いてる・・・。
いいのかな?
2006年04月08日
さてさて
4月になっても別になんだというわけでもなく。
残業がだるいので、30時間ぐらいに留めたい衝動にかられます。
そりゃ、さすがにマズいかな?
残業がだるいので、30時間ぐらいに留めたい衝動にかられます。
そりゃ、さすがにマズいかな?
2006年04月02日
日本人的エイプリルフール考
外国人が大好きなサプライズ系の嘘は日本人にはなじんでいない。
嘘も方便という言葉があるが、つまりは日本人はもともと嘘つきだからね。
んでもって、日本式エイプリルフール考。
やはり、普段なら言えないような本当の気持ちとか、本当の希望とか、本当の話とかを、わざわざ分かるような嘘にあえて包み込んでこっそり話す日なんじゃないかなぁ・・・。
・・・って思うのよ。
嘘も方便という言葉があるが、つまりは日本人はもともと嘘つきだからね。
んでもって、日本式エイプリルフール考。
やはり、普段なら言えないような本当の気持ちとか、本当の希望とか、本当の話とかを、わざわざ分かるような嘘にあえて包み込んでこっそり話す日なんじゃないかなぁ・・・。
・・・って思うのよ。
2006年04月01日
2006年03月31日
最初に手抜きありき
金融とソフトウェアの感性の違いはそういうことなのだろう。
深くは語らないけどね。
深くは語らないけどね。
2006年03月25日
くそみそ
夜の11時ごろに近くの24時間のスーパーに行く途中にガタイのいい兄ちゃん同士がディープキスをしている現場に出くわす。
そのような場面に出くわすと、「ウホッ!いい男達!!」などと思う余裕は無くむしろ「目を合わせたらヤられる!」みたいな恐怖心から脱走。
そうしたら、スーパーの帰り道に別の男性カップルに遭遇。
まぁ、別に差別とかしようって気はべつに無いねんけどね。
そういや、今日ダイソーにバイスを買いに行ったとき、27000円ぐらいの買い物をしている人が居た。270点以上の買い物だ。
レジのねぇちゃんの「3万円入りまーす」という掛け声が非常に印象的だった。
って言うか別にどうでもいいよ。
俺は疲れた。
そのような場面に出くわすと、「ウホッ!いい男達!!」などと思う余裕は無くむしろ「目を合わせたらヤられる!」みたいな恐怖心から脱走。
そうしたら、スーパーの帰り道に別の男性カップルに遭遇。
まぁ、別に差別とかしようって気はべつに無いねんけどね。
そういや、今日ダイソーにバイスを買いに行ったとき、27000円ぐらいの買い物をしている人が居た。270点以上の買い物だ。
レジのねぇちゃんの「3万円入りまーす」という掛け声が非常に印象的だった。
って言うか別にどうでもいいよ。
俺は疲れた。
あー
バスボムを作ってみた。
重曹とクエン酸を固めるわけだが・・・
別にバブを買う金が無かったわけではない。
ソフ開の試験が近いが、転勤とかあったらまた忙しくてアレやなぁ・・・と思う。
つうか、試験会場とかどうなっちゃうのよ?
あ〜、やになっちゃうわ。
重曹とクエン酸を固めるわけだが・・・
別にバブを買う金が無かったわけではない。
ソフ開の試験が近いが、転勤とかあったらまた忙しくてアレやなぁ・・・と思う。
つうか、試験会場とかどうなっちゃうのよ?
あ〜、やになっちゃうわ。
2006年03月23日
2006年03月21日
脳と体
最近へたっていたのだがソフ開のための勉強始めたらなんだか健康になった。
人間とはそういうものでしょうか。
人間とはそういうものでしょうか。
2006年03月14日
カリスマになってひと稼ぎでもしようか?
たとえば、買ってもいない株やら為替やらのことを毎日書いて、
一年間で貯蓄が10倍になったみたいなブログを書いて、投資の極意みたいな本をほかの投資本から内容をかいつまんで適当にそれらしく書いたら大もうけできるなぁと考えた。
世の中そんなものなのかもしれない。
世の中にはプロと呼ばれる人がたくさん居るが、アマチュアの心を忘れなかったひとがプロなんだろうと思う。
危ない橋は渡らないし、手間や努力を惜しまない人。
人の能力なんてものには大して差は無い。
人の希望や幻想が入り込み、ややこしくなる。
人は自分よりはるかに高い次元の知識や力が世の中にあると思いがち。
それらは、おそらく幼児期やそれ以前の記憶なのだろうと考えている。
そのころ見た大人の姿の記憶が幻想の正体なのだろうと思っている。
一年間で貯蓄が10倍になったみたいなブログを書いて、投資の極意みたいな本をほかの投資本から内容をかいつまんで適当にそれらしく書いたら大もうけできるなぁと考えた。
世の中そんなものなのかもしれない。
世の中にはプロと呼ばれる人がたくさん居るが、アマチュアの心を忘れなかったひとがプロなんだろうと思う。
危ない橋は渡らないし、手間や努力を惜しまない人。
人の能力なんてものには大して差は無い。
人の希望や幻想が入り込み、ややこしくなる。
人は自分よりはるかに高い次元の知識や力が世の中にあると思いがち。
それらは、おそらく幼児期やそれ以前の記憶なのだろうと考えている。
そのころ見た大人の姿の記憶が幻想の正体なのだろうと思っている。
2006年03月12日
あるべき姿ってのは、今ある姿なんだよ
天下一品の近くのメイドカフェは、夜も営業している。
夜は酒が出るらしい。
それは、キャバクラじゃないのか?
家のポストに引越し屋のチラシが入っていた。
24時間営業らしい。
それは、夜逃げじゃないのか?
いや、そんなことにいちいち突っ込んでいたら、大人になれません。
というか、もう少しで30だぞ。俺。
大人になるとかって、今更どういう意味よ。
夜は酒が出るらしい。
それは、キャバクラじゃないのか?
家のポストに引越し屋のチラシが入っていた。
24時間営業らしい。
それは、夜逃げじゃないのか?
いや、そんなことにいちいち突っ込んでいたら、大人になれません。
というか、もう少しで30だぞ。俺。
大人になるとかって、今更どういう意味よ。
2006年03月11日
2006年03月08日
2006年03月02日
エイプリルフールには早いのだが?
2006年03月01日
そんな界面活性の話
オムレツをいかにうまく焼くか・・・
自分にとってこれは長年のテーマであった。
そして、少しずつ玉子の溶き方や、火加減や油の引き方など研究してたさ。
だが、「玉子を溶くときにマヨネーズを少量混ぜよく溶くと良い」といううわさを聞いてやってみたわけだが、これが実にうまく行く。
今までの研究成果が全て無になったような、そんな感じさ。
自分にとってこれは長年のテーマであった。
そして、少しずつ玉子の溶き方や、火加減や油の引き方など研究してたさ。
だが、「玉子を溶くときにマヨネーズを少量混ぜよく溶くと良い」といううわさを聞いてやってみたわけだが、これが実にうまく行く。
今までの研究成果が全て無になったような、そんな感じさ。