May 12, 2005

最近の様子

こつこつ 作業して おりました 最近の様子 です
・小さめのループを 4つ 並べたあたりが 時間がかかりました
・ろじぱらターン(勝手に名前付けてしまいました すいません)
 を3つ設置できました スペースのないところのでターンができて
 レイアウトの自由度があがりました


全体

sw1







全体2

sw2







4連ループ

sw3







右下 ターン

sw4







左下ターン

sw5








u_pop_1603_sw at 01:15|PermalinkComments(4)TrackBack(0)スペースワープ 

April 13, 2005

末広がりの スパイラル2

昨日 気がついた点を 注意しながら 再構築してみました
作業途中から これは まきグ○ ではないかと 気がついたんですけど やっぱり そうなりました
完成 した コースは ユゲまで 再現されてます(偶然なんですけど)

今度は なにかの形や 文字(SW)など をコースで作ってみたいです

ろじっくぱらだいす ワタナベ氏の作品が ろじっくぱらだいす 4/12の日想 と スペースワープ研究室 に 掲載されていました、柔軟な発想 すばらしい かっこいぃぃぃぃ〜

動画 333kb
携帯のカメラで録画したもので 映像悪いです すいません。
3gp のファイルです、再生には realplayer が必要 みたいです


20050408_1




20050408_1





u_pop_1603_sw at 00:26|PermalinkComments(0)TrackBack(0)スペースワープ 

April 12, 2005

末広がりの スパイラル

以前スパイラルを作成したときに、スパイラル下側の加速が よかったので下側を広げて 作成しました。

memo
・進入と出口を 裏側にすれば よかった
・もうちょっと 広げられそう
・作業中 レールサポートが 何個か割れて 泣きそうです



動画 229kb
携帯のカメラで録画したもので 映像悪いです すいません。
3gp のファイルです、再生には realplayer が必要 みたいです



20050408_1




20050408_1




20050408_1







u_pop_1603_sw at 00:01|PermalinkComments(3)TrackBack(1)スペースワープ 

April 08, 2005

エレベータ30cm 10ループに挑戦!

成功しました

memo
・コース構築時に ぎりぎり通過できない 場合など、時間を置いて(朝など)
 転がしてみると、成功したりする。
 時間を置くことで 作業時にレールに付いてしまった 癖などが 多少改善されるのでしょうか?
・ループは ループ下点で揃える場合 直径 6mm〜7mm ぐらいずつ 狭めれば 大丈夫な 様子
・ボールの 汚れを拭いてあげると 意外と 転がりがよくなるようです

動画 350kb
携帯のカメラで録画したもので 映像悪いです すいません。
3gp のファイルです、再生には realplayer が必要 みたいです




20050408_1




20050408_1




20050408_1





u_pop_1603_sw at 23:59|PermalinkComments(0)TrackBack(1)スペースワープ