UncleToshi'sCabin Blogs
アクセスカウンター
November 08, 2006
博多探訪(後)〜太宰府散策編
10月28日
、博多滞在2日目は、午前中から太宰府に移動して、天満宮、九州国立博物館、旧太宰府政庁跡の遺跡をめぐりました。博多駅から地下鉄で天神に行って西鉄線に乗り換えて、30分余りの距離でした。学問の神様・菅原道真を奉る太宰府天満宮の境内は修学旅行生でごった返していました。たぶん僕も中学の修学旅行の時に立ち寄ってるんじゃないかと思うのですが、ほとんど記憶がない。とりあえずお参りだけはしておきました。
その後、去年完成したばかりの
九州国立博物館
を訪ねました。大した期待も抱かずに訪れたのですが、これがたいへんな見応えでした。所蔵品もさることながら、博物館の建造物や空間の雰囲気がすばらしく、それだけでも息を呑むほど。たまたま、開館1周年を記念して開催されていた「海の神々」という展覧会も、「これでもか」っていうほどの宝物や遺物等々めずらしいものばかりで、ついつい時間を忘れて見入ってしまいました。
博物館を出た後、駅まで戻り、そこからタクシーで
都府楼跡
(とふろうあと)といわれる、かつての太宰府政庁の遺跡を訪ねました。古代、九州一円を治めつつ、朝鮮半島や中国大陸からの異人たちの侵入に対する備えとして設けられた政治施設の遺跡です。ここは間違いなく初めての訪問。子どもの頃に歴史関係の本で見たことのある石碑が建ち、かつて建造物が建ったあたりの礎石が、発掘され、往時を偲ばせるかたちで整備されていました。こういうところで時間を過ごすと、古代への様々な想像力がかき立てられて、何とも言えない気分になります。
秋晴れのスッキリした空のもと、時折吹く風も心地好く、充実した半日でした。この日の午後は学会。夜はやはり酒盛り。2泊3日の博多滞在を満喫しました。
Posted by
Ysk
at 01:03│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
この記事へのトラックバックURL
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
このページの上へ▲
│
このBlogのトップへ▲
このブログサイトは、
カナダと日本にそれぞれ住む、
叔父と甥の往復書簡です。
その他のコンテンツは、
以下のバナーをクリックして、
親サイトをご覧ください。
Vancouver,CANADA
Nara,JAPAN
Archives
Select Month
December 2021
March 2021
January 2021
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
February 2020
January 2020
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
April 2009
March 2009
February 2009
January 2009
December 2008
November 2008
October 2008
September 2008
August 2008
July 2008
June 2008
May 2008
April 2008
March 2008
February 2008
January 2008
December 2007
November 2007
October 2007
September 2007
August 2007
July 2007
June 2007
May 2007
April 2007
March 2007
February 2007
January 2007
December 2006
November 2006
October 2006
September 2006
August 2006
July 2006
June 2006
May 2006
April 2006
March 2006
February 2006
January 2006
December 2005
November 2005
October 2005
September 2005
August 2005
July 2005
Categories
EU2007 (8)
JAPAN 2006 (7)
crossCANADA 2005 (12)
Trip@JAPAN (24)
Trip@CANADA (14)
@Vancouver (748)
@Nara (62)
Toshi (795)
Ysk (81)
Recent Entries
White Christmas
2021 年も終わり
Neighbour's gift
New Year
Wildfire Smoke
Chanterelle
Happy Birthday
Came home
End
Tennis
Recent Comments
Profiles
UncleToshi
:外国航路の機関士として3年間勤務した後、1967年のクリスマス・イブに単身バンクーバーに移住。30年余り食品の加工販売会社に勤務、管理職を経て、1998年夏に退職。早すぎる退職に周囲の羨望を集めつつ、優雅なリタイア生活を送る。
Ysk
:1985年、17歳の時に叔父を頼ってバンクーバーに約1年間滞在。以後、カナダ訪問は10回をこえる。東京での15年間の学生生活を経て、2000年から奈良市で研究機関に奉職。最近、カナダ移民の研究を進めている。