これからもこの家で楽しく暮らし続けるために、安心して住まいの悩みを相談できる人はいますか?
無題

 住み慣れた我が家がいいよね。

 昔から住んでいるこの地域で暮らし続けたいよね。




私達には、そんな希望が聞こえます。

 足もとがふらついて、怖いんです。

 トイレだけは自分で行きたい。

 玄関の出入りが大変すぎて、出かけるのが億劫になります。

私たちには、そんな不安が聞こえます。

 適切な手直しによって、自立した生活や介護が軽減します。

そして一人でも多くの方に、豊かな生活を送っていただきたいと、私たちは心から願っています。

不安を取り除くには、三つの知識が必要です。

【医療の知識】お体のこと

【建築の知識】お住まいのこと

【お金の知識】どれくらいかかるの? 公的資金、助成金は使えるの?


 
私たちは、平成16年(2004年)から医療と建築の専門家が集まって、住宅改修に関する相談会や勉強会を行ってきたボランティア団体です。平成26年(2014年)からは「NPO法人UDほっとねっと 建築チーム」となり、障害者や高齢者の住環境(住まいや暮らし)のご相談、新築、そして改修工事を行ってきました。

▶▶実績

メンバーには、理学療法士・建築士・福祉住環境コーディネーター・ケアマネージャー・ピアカウンセラー・ファイナンシャルプランナー等がいるため、いつでも相談できる体制にあります。

 

あなたが困っていることを、私たちに教えてください。
納得できるまで、一緒に考えましょう。お悩みごとがあれば、是非一度お問い合わせ下さい!
▶▶お問い合わせフォーム