こんにちは。小林です。
タイ研修旅行 3日目&4日目
3日目 ゾウのはな子のドキュメンタリー タイ語字幕
朝、部屋の電話にモーニングコールがかかってきたと思ったら、
上田先生の宿泊している部屋へかかったという上田先生よりの電話だった。
ありがとうございますと言い、電話を切った。
モーニングコールはかかってこなかった。
昨日、上田先生が朝焼けがとてもきれいだったと言っていた。
キレイな風景を期待しながら、起きてカーテンを開ける。
くもりだった。
朝食の集合時間になり、朝食会場へ。
朝食会場はすぐに満員に。
朝食は連日、とてもおいしいが、今日に限り、おいしいが、しょっぱさと甘さが際立つ味だった。
朝食後、部屋で待機していると部屋の電話が鳴った。
上田先生より、ロビー集合時刻の変更を知らせる電話だった。
ロビー集合時刻。
ソーパー先生がいらしたので、ホテル内のテーブルといすが並んだスペースで、
ゾウのはな子の絵本とドキュメンタリーについて話し合い。


ゾウのはな子のドキュメンタリーのタイ語字幕が一部完成したので拝見。
タイ語字幕を担当された方は、現在、山田長政のことについて調査をされているそうだ。
上田先生は、山田長政の本を送ると言っていた。
その後、ソーパー先生の車に乗る。
昼食を食べに行った。
おいしい。
昼食後、タイマッサージ等に詳しい、タイの方のお宅へ向かう。
移動中、縦30~40cm、幅40~50cm、厚さ10~15cmほどの石が2つ重なった状態で、
車が走行している道路上の真ん中に置いてあった。
そのまま走行していたら、車のナンバープレート周辺は確実に当たっていた。
到着。


日本の理学博士の方等を案内されたことがあるそうだ。
その後、タイマッサージのお店へ。


タイマッサージ後、夕食へ。
おいしい。
夕食後、ホテルへ。
モーニングコールをお願いした。
部屋にもどる。
寝る前、連日鳴り響いていた音楽がしなくなった。
と、思っていたら、突然、セミが鳴き始めた。
しばらくするとセミが鳴きやんだ。
就寝。
横になってしばらくしたら、部屋の電話が鳴った。
モーニングコールだった。
時刻はPM10:40。
再度就寝。
4日目 スコータイ遺跡見学
モーニングコールで起床。
カーテンを開ける。


ホテルで朝食。
朝食中、上田先生とホテルのコーヒーについて話す。


スコータイ遺跡見学へ。
スコータイ遺跡内の移動は自転車。


自転車で移動。









見学後、自転車をレンタルしたお店へ返却。
車に乗り移動。
大きな仏像を見学。
周囲を壁が囲んでいる、その大きな仏像は、以前、話す仏像だった。
大きな仏像に人が隠れていて、参拝客が来ると隠れている人が話す。
すると、周囲の壁により、参拝客は大きな仏像が話しているように聞こえた。
車に乗り移動。
昼食。
大きな道路に面したお店で、おいしいタイラーメンをいただく。
お店は、道路を掘り返して、道路下の配管を工事している区間にある。
いすに座りしばらくすると、大きなトラックが道路に、大量の水をまきながらゆっくり通った。
食事が終わる前には、道路はほとんど乾いていた。
車に乗り移動、タイマッサージへ。
その後、ホテルへ戻り、ロビー集合時刻まで待機。



夕食へ。
おいしい。
本日のまとめ
・早朝、ホテル近くの学校へ通学する学生が数百メートルにわたって連なって歩いていた。
・きれいな朝焼け。
・スコータイ遺跡は風がほとんどなかった。
上田学園に興味のある方、お茶を飲みに来るだけでもいいのでいらしてください。