2006年04月22日

先日、上町台地の湧き水の件で
NHKより取材を受けました。

上町台地の湧き水で作った日本酒を
六波羅さんや地域の皆さんと一緒に作ったからです。


放送は18日の夕方のニュースだったんです。
(残念ながら私は見れませんでした。どなたかビデオを。。。。)


その直後から携帯のメールに友人たちから。

「見たよ!」
「びっくりしました!」
「よぉー出てるなぁ」

など
次々と入ってきます。


って、6時台のNHKニュース見てる友人どんだけおるねん!
その時間って何かと忙しいんじゃないの?
ほんまこっちがビックリするわ。。。。



ちなみに
このニュースを見て
「買いたい」
という問い合わせは。。。。。。。




ありませんでした。。。。




うぅ。

(22:42)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 中山 裕信   2014年10月27日 12:40
ブログ読みました。
以前、「上町乃水からほり」を飲み大変美味しく思い、是非入手したいと探しているところ、こちらのブログを拝見しなにか手がかりが...
と思い連絡しました。
大阪市内での販売店等教えて頂ければ幸いです。

鶴橋駅付近の服部商店さんから聞くと、からほり倶楽部プロデュースと伺ったのですが...
2. Posted by オダギリ   2014年10月28日 15:10
中山さま
ブログをご覧いただきありがとうございます

上町乃水 からほり について
残念ながら現在、入手することができません。

大阪の酒販店さんの協力の下、奈良の酒蔵で作っていたのですが
酒販店さんがご商売をたたまれましたので、プロジェクトが終了してしまいました。

せっかく気に入っていただいていましたのに
申し訳ございません。

酒蔵は奈良の豊澤酒造ですので、
似たような味のお酒はあるかもしれません。
ご参考までにURLを書いておきます。
http://www.nara-toyosawa.jp/
3. Posted by 中山 裕信   2014年10月29日 12:50
そうなんですか…
入手することができないんですね。

情報ありがとうございます!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔