浦学ふぁみり〜♪ぶろぐ

「がんばる仲間をみんなで応援!!」をキャッチコピーに 浦学生の活動を応援する浦和学院高校の公式ブログです。
(キーワード:浦和学院 浦学 浦学ファミリー )

2023年度入学式


IMG_4443 入学式2023-1

令和5年4月7日金曜日、大宮ソニックシティにて2023年度入学式が挙行されました。春風が強く吹くこの良き日に、1103名の新入生が浦和学院高校に入学を許可されたことを嬉しく思います。
 

高校生活は新たな友人や先生方との出会い、新しい環境での学びや体験、様々な困難に立ち向かうなど挑戦と成長の場でもあります。3年間という期間は人生に比べると短いですが、学業やクラブ活動、友人関係など多くの経験を積むことができるため濃密な時間を過ごすことができます。


浦和学院高校では多様な人々と出会い、交流を通じて自分とは異なる背景や価値観を持つ人々と接することで自分自身の視野を広げることが可能です。ボランティア活動や地域のイベントへの参加など、社会貢献活動にも積極的に取り組み、自分が何が好きで何が得意なのか、何を大切にしたいかを探しながら高校生活を楽しんでください




 

2022年度卒業証書授与式

みなさんこんにちは
今日は期末試験3日目笑っても泣いてもこれが学年末最後の試験です。
最後の1問まであきらめずがんばってください終わったら美味しいお昼ご飯を食べてくださいね

さて、先週の金曜日、3月3日ひな祭りに大宮ソニックシティ大ホールにて卒業証書授与式がありました
photo-output 3 IMG_2821

2年ぶりに保護者の皆様にご来場いただき挙行されました。
入学当初よりコロナの影響で様々な行事が変更・中止・延期になった43期生。
生徒代表による答辞は、困難の中でもなんとか学校生活を楽しく過ごそうと前進を続けた生徒の気持ちがこもっておりました。

在校生のみなさん、時間は有限です
期末試験が終わり春休みの後は進級です
楽しみながらも有意義な高校生活を送ってくださいね





2023年度入学試験

みなさんこんにちは
朝から小雨がパラついていて寒いですね⛄️
在校生は家庭学習日、温かい自宅で学習に励んでいることでしょう

学校では昨日に続き入学試験を実施しています。
IMG_1829 2

緊張の面持ちで登校する受験生をみて「大丈夫、がんばれ」と一人一人に声をかけたい気持ちになります。昨年の今頃同じ気持ちで浦学の門を通った1年生は、この不安な気持ちを覚えていることでしょう。先輩たち、入学後は思い描いた高校生活はおくれていますか

昨日、車いすテニスの国枝慎吾選手が引退を発表しました。パラリンピックで4個の金メダルを獲得し、グランドスラムで男子世界歴代最多の優勝50回、世界トップのまま引退です。国枝選手の頑張る姿に感動と勇気をもらった人々は世界中に数えきれないほどいることと思います。
頑張る姿は人に勇気をくれます。なぜでしょうね・・・不思議です

3年生は大学入試がいよいよ始まります。

最後まであきらめずがんばってくださいね、その姿に励まされる人がいますよ




 
リンク

浦学ふぁみり〜(親サイト)
浦和学院高等学校
浦和学院高校同窓会(リンク未認可)

Archives
QRコード
QRコード