ウジデンズ

宇治田楽まつり実行委員会のブログです!
宇治田楽まつりは10月第3土曜に開催!
宇治田楽座は1年中活動しています!

※コメント大歓迎! 左の[最新記事]から記事を選ぶか
コメントしたい記事の下の[コメント:]をクリック!
ニックネームで! アドレスは不要
オフィシャルサイト:https://ujidengaku.com/

市民稽古'07!

宇治田楽まつり実行委員会では メンバー随時募集中!(高校生より)
詳しくは HP https://ujidengaku.com/ をご覧ください!
私達と一緒に 宇治を市民の手で盛り上げましょう!

□9月9日の練習風景 アップしました!

構成練習になると 全体で動くので
撮影もままならない様ですが、
画像の明るさの調節とか構図とか工夫して、
練習の様子やポイントを撮影してくれています。

いずおかさん いつもありがとう!

こちらからご覧ください!

□くつをはきましょう!

毎年 市民練習会でお願いしていると思いますが

躍りの人は特に 足の保護の為に 運動できるくつをはいてください。

宇治田楽の躍りは とんだり はねたり 元気な躍りです。

楽隊の人も 準備運動でダッシュがあります。

板張りの体育館では 足に負担が大きいです。

怪我をしては 折角本番に向けて練習して来たのがもったいないです。

まだまだ暑くて はだしの方が気持ち良いのは とってもよく分かりますが

自分のためと思って、どうぞお願いします!

□第2回市民稽古

ca8ea305.jpg台風4号の接近の影響で
段々雨が降って来たり 風が出て来たりした中
練習会にご参加いただき 誠にありがとうございました!
今回出来なかった分は 次回頑張りましょう〜!

今回の練習風景は 〜躍りの巻〜 です。
サイト をご覧ください!
デジカメ撮影班出岡さん お疲れ様でした!
頑張って沢山撮影してくれたので コメントが入りきっていません。
番号をふっています。
「こんなコメント入れて欲しい!」
という画像がありましたら 番号とコメントを書いてください!
追加します〜〜!

昨夜(今朝方) この様に書きましたら
さっそく きしこさんがコメントをくれましたので
追加させていただきました〜〜
感謝です〜〜〜♪<(_ _)>

いや〜 昨夜は 画像UPしていたら停電があって
真っ暗になって 焦りましたよ〜〜
うちは3度も停電したんですよ!
お陰で ビデオの録画予約が消えちゃいました・・・
皆さんの所は 大丈夫でしたか? 〔いとい@笛隊〕

皆さま、第一回目の練習お疲れ様でした!

今日の練習はいかがでしたか。
楽しかったですか〜?
皆さん暑さに負けず一生懸命でしたね。
入祭唱は後になるほど、大きな声が出ていましたね。
本番は宇治混声合唱団の方々も一緒に歌いますよ。

みんなまだまだ声が出ますよね♪
「これから楽しいお祭りが始まるよ」という気持ちで元気に歌ってくださいね。

笛は初心者の方々も全員綺麗な音が出ていました。素晴らしい・・・
最初は音が出にくいのですが。
宇治田楽に来られる方は優秀な方ばかりですね♪
リピーターさんも頼もしいです。

躍りやタムのみなさんはいかがでしたか?
早く一緒にあわせたいですね。
来週も頑張って練習していきましょうね。

榊原@笛

□第1回市民稽古

82da7ef4.jpgお疲れ様でした〜〜〜!!!

初めての方 いかがでしたでしょうか?
リピーターさん 久し振りに いい汗かいていただけたと思います。
今日は 十分休んでいただいて
次回は 早速今週土曜の夜ですが、また 元気にお会いしましょう!

今日の様子を サイト にアップしました。
どうぞ ご覧ください!
最新コメント
ウジデンズQRコード
QRコード
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

宇治田楽まつり実行...

Twitter プロフィール
フォローお願いします!
LINE
RSS