2007年12月23日

-295-1216

はい、日記さぼりすぎです。というか書く気ないんちゃうか?くらいの勢いです。



とりあえず、最近会った一大イベント、僕の誕生日について書きたいと思います。淡々と。



12/15の夜からバイト。途中からバイト仲間の人が大量の焼き鳥を持って登場。めっちゃ嬉しかって、焼き鳥を食べながら雑談。んで日付が変わって誕生日になって、ちょっとしたら店のオーナーが友達を連れて登場。

「うじ、誕生日やろ、パーティーしよや」

正直に言うけど、結構帰りたいムードやった!やけどオーナーがシャンパン開けてくれて、ぽんでリングを大人買いしてきていたからありがたくパーティー開始。

オーナー:焼酎くれ、ほとんどロックで!

オーナー友達:テキーラサンライズ作って

バイト仲間:そろそろ帰るわ


ほなシャンパン飲む人おれしかいないやんけ!!

しかし気にせずシャンパングラスを4つだし、みんなで乾杯を済ませる。その後は地獄絵図。帰るためには何としてでもシャンパンを開けなくては!

うじ:まーじうれしいっす!シャンパンうまいっす!一気します!


そんなこんなでべろっべろになりながら帰路につく。ほんっとべろっべろ。
家に着くと未来が迎えてくれまひた。おやすみ。


12/16はもともと未来と大阪梅田に遊びに行く予定。だらだら支度してPM2時ごろに出発!お昼を食べて間もなく、

未来:なんか友達が私のことを見かけたらしい!会いに行ってもいい?

うじ:うん、かまへんよ。

未来:ほなこっち着て


というわけで、梅田駅前の歩道橋上でひたすら待った。それにしても未来がこんなことを言うのは実に珍しい。ちょっと不審になりながらも待ってると八ファミリーの土居さん登場!


うじ:土居さんじゃないっすか!何やってるんすか?

土居さん:いや、ちょっとストリートライブ見に来ててん。

うじ:そーなんすか!お疲れ様です!

土居さん:おれそろそろいくわ。そういや今日うじ誕生日やろ?これあげるわ。

土居さんはポケットからおもむろにコインロッカーの鍵を取り出す。

土居さん:3階阪急横のやつだから!


なんてロマンチックなことをしてくれたんだ。




この時点で不審な点がたくさんあるにもかかわらず、このときはまったくなにも疑わなかった。これからなにが始まるかも知らずに・・・。





とりあえず阪急横へ。コインロッカーを見つけて開ける。


「ミドウスジセンノヨコノロッカーヘイケ」


やられた!!!!!!!!そういうことやったんか!!!!!!!!未来もグルか!!!!!
真剣にパニックに陥る。うれしいんだか悲しいんだかわかんないかんじ。


そして御堂筋線の横のロッカーへ行く。ガチャ。


「中津駅へGO!」


ちーん。

電車に揺られ中津駅へ。


ガチャ。

「新大阪へ行け」
と書かれた手紙とロッカーの鍵、そしてなぜか官能小説「隣の女子高生」
レベル高い!このタイトル!わかるひとぞわかる!


電車に揺られ新大阪へ。このとき考えていたのははたして最後には何が入っているのか、ということ。官能小説のふり的には下ネタに走りそうな予感。

それにプラスしておそらく首謀者は八メンバー。とんでもないことになるに違いない。八メンバーと言えば、マスターの誕生日にマスターのほしがっていた靴を2足買い、箱の中に右と右をいれてプレゼントして、どっきりさせるほどの腕前の持主!これはまずい。もしも最後のロッカーにオナドールが入っていたら、ぼくは駅でそれを膨らまし、背中に担いで帰らなきゃいけないってことではないか!これはまずい。


そんなこんなで新大阪に到着。鍵に記された番号は5千番台。そっこらじゅうにあるロッカーを探しまくる。


発見!


がちゃ!





あれ、ふつーにチーズケーキが入ってる!笑
ちなみに、未来の大嫌いな食べ物は、チーズ。

そっちか。そっちのオチか。「普通やんけ!」と言わせたいわけか。


でもまだ何かが入ってる。なんと新大阪から京都までの新幹線の切符。
ひと駅です。ひと駅に1500円を払う大人、怖いです。
そんで15分だけ新幹線のって帰ってきました。壮絶。

んで河原町行ってJustin Davisで指輪かって帰宅!



人生で一番な幸せな誕生日の概要はこんなかんじですわ。

ほんま、大人なめてたらアカンで。大人、怖いで。

ujiko at 02:31|PermalinkComments(4)

2007年11月03日

-294-django

久しぶりです。サボリ癖がついています、っていうかもういろいろ大変でたまらんのです。

バイトは忙しいし、気候的にはごろごろして気持ちのいい季節ですし。

今日なんて天気はめちゃくちゃいいのに風は冷たくて、まさに秋晴れ。最高です。


お昼を食べに家のすぐ近くの喫茶店にいってゆっくりして、今からはおそらくお昼寝タイムかと思われます。グダグダです。



この一週間は学際がらみで火曜から学校がなかったので本当にグダグダしてます。来週からしっかり学校に行けるかどうかが心配になります。


それにしても、大学に入りたての一年生が初めての学園祭に全く顔を出していないというのはいかがなものでしょうか?別に毛嫌いしているんじゃありません。クラブにもサークにも入ってないから居場所がないだけです。来年は何かしらに携わって参加したいと思います。以上。





11月中に実家帰るかもー。goggoのイベントがある三連休なんて狙い目かもね。

ujiko at 14:04|PermalinkComments(2)

2007年10月16日

-293-秋〜

最近寒い!そんでもって月曜の必修のクレイグ・ギブス先生!こんな時期にもかかわらず冷房を入れるのをやめてください。というかやめろ。ってか死ね。


ながいこと更新してなかったけど、特に重大な事件が起こったわけでもないです。
あぁ、バイト始めました。とうとうね。普通です。いや、つらいです。


お金貯めてなんか買います。




あー、なんも書くことない!すまん。

ujiko at 01:44|PermalinkComments(1)

2007年09月29日

-292-はいはーい

更新しまーす。

今日は金曜日、週末であります。実に気分がいいです。


今日は身近にいる受験生の話を聞きました。なんでも明日がAO入試なんだとか。大変なこったね。こりゃこりゃ。しかしこの子もなかなか難しい子でありまして。話をしててもあきませんな。


最近涼しくなったと思ったけどいまはめちゃ暑いです。気温高〜。


それ以外は特に書くことなんてないんだよね。特になにもしてないし。

ああ、うちの学校の文化祭に笑い飯がくるそうな。昔は好きだったけどなあ。他にもっと面白いの来るかと思ったけど全然わからなかった。なんとかサーモンだったかな?文化祭の日は休暇にするかな。

ujiko at 00:52|PermalinkComments(1)

2007年09月23日

-291-サボリ

最近さぼってます。ってかすでに読んでいる人がいるのかすら知りません。
MIXIを始めたものの、そっちの更新もほとんどしてないしね。


長い長い夏休みが終わりました。これで後期が始まるわけですが、もう勉強とか忘れました。英語とかわすれました。ましてや第二言語のドイツ語なんてのは知りません。


最近の生活といえば、家にいて掃除して家事して寝てます。バイトを一応探していますが、いまいちピンと来るのがありません。夏休みに入る前までは金欠だったのでのどから手が出るほどバイトを求めていましたが、今はなんだかんだでお金が間に合っているので何とかなるかと。立ち回りに限ります。



金君に焼いてもらった「R35」というCDを聞いています。大体90年代の曲たちが入っているCDです。いま35歳くらいの人たちがせいしゅんじだいに流れてた曲たちだと思うんだよね。僕はそのころといえば、ドイツで外人とソーセージに囲まれていたころなんで、全く知らない曲たちです。曲名は聞いたことあるんだけど、しっかり聞いたことのない曲たちですな。たとえば、「夏の日1993」なんかはちょっと前のいいともにゲストで出てきて知りました。JAY WALKってだれ?って感じっす。空白を取り戻すべくただいま勉強中ですわ。もう恋なんてしないなんて〜言わないよ絶対〜。




そんな感じです。

ujiko at 16:57|PermalinkComments(4)

2007年09月02日

-290-ただいま

26日に京都に帰ってきました。


一か月も開けていたから家がどんなんになっているのかかなーり心配やったけど、平気でした。さすがおれ!!


さて、京都に帰ってきた日は金子君も連れてきたわけですが、楽しい二泊三日でしたよ。正直ね、一か月も愛知にいて、一人で京都に帰れますかいな!だから金君には本当に感謝しています。


一日目はちょうど大阪に来ていた辺見ちゃんがうちに遊びに来て、ぐだりました。その後辺見ちゃんは帰り、近くのショッピングモールに金君とぶらぶらいきました。そこのゲーセンにエヴァのスロットがあったので打ちました。晩御飯を一緒に作ってたべました。


二日目はこんどはうちらが大阪まで出て行きました。向こうで辺見ちゃんと合流して、大阪で遊びました。かなーりつかれたぴ。そして京都に戻って夜はとうとう金君を八に連れて行きました。八とはうちの近くにあるたこ焼きBARなんですが、金君をかなりビビらしていったんですが、普通になじみましたね。あれには驚き。金君、友達できてよかったね。「またすぐくるんやろ〜」ってやつも言ってたよ。早く駆けつけてあげなさい。




そんなこんなでもうこっちにきて1週間ですが何にもしちゃおりません。勉強とか始めないとだめだし。バイトもやらなきゃだめだし。あらら。

ujiko at 23:38|PermalinkComments(1)

2007年08月20日

-289-BBQ

9ee284e8.jpgこの前バーベキューをやりました。面子は金君、黒ちゃん、よーた、おーもり、ちあくん、かんぴこ、豊であります。新城の豊川でやったんですが、場所はいいし天気はいいし面子はいいしで最高の思い出。めっちゃ楽しかった。

泳ぎまくったし、大自然に囲まれて麻雀できたし。最高!!



なんだかんだでこの一週間で京都に帰ります。まだ遊んでない人、遊ぼうぜ★


ujiko at 23:54|PermalinkComments(0)

2007年08月14日

-288-あー

eb40b30b.jpg夏ですね〜。お盆です。

なんだか夏休み暇だ〜。地元にいるからバイトもやらないし、暇なのは幸せな状態なんだけど、ちょいやりきれない。だれか救いの手を…。暇な人あそぼー!!




この夏休み、ビリヤードの回数が人生最多です。上達したかな。写真は前に行ったときのアニー。じゃなかった、くりぃむしちゅーの上田。ちがったかな??金君だったかな??


とりあえず、暇で麻雀できるひと急募。暇で遊べる人も急募。


ujiko at 21:41|PermalinkComments(1)

2007年08月03日

-287-久しぶり

一ヶ月近く放置。だれかよんでるんか〜??mixi始めたし、とはいってもそっちも放置気味ではありますが。こっちもたまには更新せねば。しかし誰かよんでるんかなぁ??


夏休みは愛知にいます。今日で一週間経ったかな。遊びまくった日に、一日暇な日。極端な生活を送っています。あちゃ〜。

地元は何がいいって人がいい。みんな知ってる人だから気を張らずにすむ。たぶん京都では一日気を張ってるんじゃないかな。そういうのも大事だと思うけどね。たまには息抜き大事です。


とにかく、俺と遊んでくれ。

ujiko at 23:45|PermalinkComments(7)

2007年07月06日

-286-今日は一日

今日は一日長くなりそうです。夜9時から朝の6時まで宅配便の仕分けであります。これは大変じゃ。でも一万ももらえないし…。


明日は朝かえって寝て、月曜の宿題をしたいと思います。そして日曜はまた働きます。我が大学で英検二次試験があるらしく、その案内係を一日やります。こりゃ女子高生がたくさんくるぞ!!私服なんて着てきたらブチ切れであります。


グッドラック!!

ujiko at 20:19|PermalinkComments(2)