2009年06月10日

Damage/David Sylvian & Robert Fripp

Damage/David Sylvian & Robert Fripp


今日紹介するのは、2001年に発表されたデヴィッド・シルヴィアン&ロバート・フリップ [ David Sylvian & Robert Fripp ] のオフィシャル・ライヴ・アルバム『Damage(邦題:ダメージ)』。

本作は、2000年発表のヴァージン時代の軌跡的な2枚組アルバム『Everything and Nothing』、2002年発表のヴァージン時代のインスト曲の軌跡的なアルバム『Comphor』と同じく、シルヴィアンがヴァージンを去る際に置き土産的に残していったアルバムの一つです。

実は、この『Damage』というアルバム、同じタイトルで1994年に数量限定で発表されているのですが、どちらも1993年12月のロンドン公演の模様を収めた作品でありながら、それぞれ違った個性を持っているため、ジャケットをリニューアルしただけのリイシュー作品というわけではありません。


Damage/Robert Frippまず、1994年発表の『Damage』(限定盤)(写真左)の方は、フリップとデヴィッド・ボットリル [ David Bottrill ] が共同でプロデュースした作品であり、シルヴィアンは藤井ユカやラッセル・ミルズ [ Russell Mills ] らと共にアート・ディレクションを担当しているものの、サウンド面の編集、加工作業には関与していません(※以降、フリップ版『Damage』と表記)。

ちなみに、デヴィッド・ボットリルは、シルヴィアン&フリップのスタジオ・アルバム『The First Day』をシルヴィアンと共同でミキシング/プロデュースを担当したクリムゾン関連の裏方的人物で、演奏の方でもサンプリング・パーカッションやコンピューター・プログラミングで関与、また、エンジニアとしても活躍しています。
ま、YMOで言うところの松武さん的なポジションの人ですね(笑)。

そして、藤井ユカはシルヴィアンの昔の彼女で、多くのシルヴィアン作品でカバー・アートや写真を担当するアーチスト、また、ラッセル・ミルズはシルヴィアンと共にインスタレーションを行ったり、シルヴィアン作品のカバー・アートを担当したりしているアーチストで、シルヴィアンらも招いて自らの名義でニューエイジ系のCD作品もリリースしています。

つまり、フリップ版『Damage』は、サウンド面がクリムゾン一派、カバー・アートはシルヴィアン一派によって制作されているわけですね。


そして、今回紹介している、2001年発表の『Damage』の方はシルヴィアンの単独プロデュースによるもので、フィリップは一切関与していません(※以降、シルヴィアン版『Damage』と表記)。

もちろん、音源自体はどちらもシルヴィアン&フリップ名義のライヴを録音したものですから、演奏には2人とも参加しているわけですが、加工する人間が変わると出てくる音の印象まで変わっちゃうんですよね。

簡単に説明すると、フリップ版の方はギタリスト的な目線でプロデュースしたようなサウンドで、ギターのエッジが鋭く音量も大きめ、また、ドラムの空間処理がギターに比べるとかなり深めで音が遠く、どちらかというとライヴの臨場感が高め、これに対して、シルヴィアン版の方は第三者のプロデューサー的な目線でプロデュースしているようなサウンドで、ボーカル、ギターも含めて全体的にフラットなバランスで、フリップ版に比べればドラムの音量は大きめながら、残響が短めに処理されているためかライヴの臨場感は低めです。

つまり、フリップ版はギターが大きめでエコーが深めのライヴ感溢れるサウンド、シルヴィアン版はバランスを重視した一発録りのスタジオ・ライヴ・レコーディング・アルバムのようなサウンドという感じでしょうか。

とはいえ、2枚を比較すれば…というレベルの話でして、どちらも同じロンドン公演をまとめたライヴ・アルバムであることには変わりありません。

ま、出音に関しては好みの問題なんでしょうが、ファンの方は両者をじっくり聴き比べるという楽しみ方をするのも面白いと思います。


あと、収録曲と曲順に関しても違いがあります。

収録曲数はどちらも12曲ながら、曲の並びも微妙に違っており、フリップ版に収録されている「Darshan」に代わって、シルヴィアン版には「Jean The Birdman」が収録されています。

「Jean The Birdman」と「Darshan」はどちらもシングルで発表している楽曲ですから、セールス的に考えれば両方収録していても良さそうなものですが、個人的には、この違いこそが2種類の『Damage』の個性を象徴しているような気がします。

→シングル「Jean the Birdman
→シングル「Darshan

「Jean The Birdman」は、スタジオ・アルバム『First Day』の中でも最もボーカル・パートの比重が大きい曲であり、最もポップな曲であると言って良いでしょう。(あくまでもこの2人にしてみればポップという意味で、メインストリーム系のポップとは別モノです。念のため…。笑)

これに対して「Darshan」は、アルバム中、最も収録時間が長く(『First Day』では17分17秒、フリップ版『Damage』では10分47秒)、ボーカルが比較的単調なのに対して、インストゥルメント・パートの比重が大きいため、必然的にギターの遊びどころ(みせどころ)も多い曲です。

つまり、シルヴィアン版は、最も長くて重たい楽曲を省き、代わりに最もボーカルと歌メロを重視した楽曲を収録することで、”歌モノ”であることを強調した作りになっているわけですね。

ちなみに、本作(シルヴィアン版『Damage』)の曲順は以下の通り。
例によって、曲タイトルに下線がついているものはYouTube映像をリンクしてありますので、興味を持たれた方はクリックしてご覧ください。

1. God's Monkey
2. Brightness Falls
3. Every Colour You Are
4. Jean the Birdman
5. Firepower
6. Damage
7. Gone to Earth
8. 20th Century Dreaming (A Shaman's Song)
9. Wave
10. Riverman
11. Blinding Light of Heaven
12. First Day


David Sylvian & Robert Fripp/Live in Japanなお、1995年に、93年10月の東京中野サンプラザ公演を収録した『David Sylvian & Robert Fripp Live in Japan(邦題:シルヴィアン&フリップ ライヴ・イン・ジャパン)』(写真左)というオフィシャル・ライヴ・ビデオ(未DVD化)が発表されているのですが、曲順に限って言えば、7曲目の「Exposure」を省き、12曲目の「Darshan」を「Blinding Light of Heaven」と入れ替えれば上のシルヴィアン版『Damage』とまったく同じです。

→VHSビデオ『シルヴィアン&フリップ/ライヴ・イン・ジャパン

フリップ版『Damage』では、アルバム・タイトルとなっている「Damage」を1曲目に持ってくることで、テーマをより明確なものにする意図があったのかも知れませんね。


最後になりましたが、この時のワールド・ツアーのメンバーは、シルヴィアン、フリップに加えて、前年のドラムレス・ツアーにも参加したスティック奏者のトレイ・ガン [ Trey Gunn ] 、シルヴィアンのツアーにも参加したことのある変幻自在のギタリスト、マイケル・ブルック [ Michael Brook ] 、また、ドラムに関しては『The First Day』に参加したジェリー・マロッタ [ Jerry Marotta ] がピーター・ガブリエル [ Peter Gabriel ] のツアーに同行していたため、代打としてパット・マステロット [ Pat Mastelotto ] が参加しています。

個人的には、ビートのしっかりしたマロッタのドラムが気に入っていたのですが、ライヴということを考えればマステロットのややルーズなドラム・ワークも悪くはないと思いました。

ま、さすがに、周りがクリムゾン一派で固められているので、『The First Day』同様、クリムゾンにシルヴィアンが加入したようなサウンド・イメージが強いのですが、どちらの『Damage』も、フリップの参加したシルヴィアンのソロ『Gone To Earth』から「Gone To Earth」「Wave」「River Man」、また、マイケル・ブルックの参加したレイン・トゥリー・クロウ [ Rain Tree Crow ] から「Every Colour You Are」を収録しているため、シルヴィアンの色もしっかり出ており、むしろ、スタジオ・アルバムの『The First Day』よりも2人のバランスが取れているような気もします。

未聴の方は、ぜひ手に入れて聴き込んでみて下さい。

なお、どちらを購入するか悩んでおられるのでしたら、シルヴィアン・ファンの方には本作、シルヴィアン版『Damage』を、クリムゾン・ファンの方にはフリップ版『Damage』を、さらに、熱狂的なファンの方には両方を手に入れられることをオススメします。

ところで『The First Day』のライナーによれば、シルヴィアン&フリップはこれ以降も可変的ユニットとして活動を継続していくということで、フリップ曰く「自由に呼吸し成長し続ける有機的なユニット」、シルヴィアン曰く「共に精神的成長を重ねていく場」と表現していたそうなんですが、私の知る限り、93年のライヴ以降、(それぞれの作品を含めて)2人の名前が同時にクレジットされた新作はありません。

そろそろシルヴィアン&フリップの新作をお願いできないものでしょうか?

そして、その際にはエイドリアン・ブリュー [ Adrian Belew ] の動物ギターもチラッと混ぜ込んでくださると嬉しいんですが…(ちょっとした私の夢なんですけどね〜笑)。
/BLマスター


uknw80 at 00:15│Comments(5)TrackBack(0) - David Sylvian 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by TY   2009年06月14日 05:50
ご無沙汰しております。
因みに、3年位前に出たフリップ版のロシア盤(ジャケットのカラーは赤。やはりロシア)は紙ジャケットのゲートフォールド・カヴァー。そして何よりもロンドン公演のDVDがオマケで付いているというウレシイ代物です。
残念ながら、デヴィッドの新作を聴いた限りでは、Nine Horsesの時にフリップと録音したテイクは含まれないようですね(現時点で僕の手元にあるサンプルでは)。発売も9月頃らしく、ミック・カーンの新作と同じ時期になりそうです。そうそうミックがデヴィッド・ボウイの「Ashes To Ashes」のカヴァーを演りましたよ。来年発売のボウイのカヴァー・アルバムに入るそうです。中々面白い感じでした。
2. Posted by ぷーちゃん   2009年06月15日 21:30
4 初めまして。

中身の濃いブログで感心しています。
彼らの作品は、'93の「The First Day」しか
聴いた事ありません。

また,訪問致します。ではでは。
3. Posted by kaz   2009年07月05日 23:29
相互リンクお願いします。
ROCKは好きです。zep、パープル
マイケルシェンカー、クラプトン。
主にギタリストが好きです。
4. Posted by 尾崎豊のファン   2009年08月02日 14:12
お疲れ様です。
これからも頑張って下さい。(応援)
5. Posted by かづ   2009年08月10日 00:50
お久しぶりです。
私もまだ『The First Day』しか聴いたことがないので、このライヴアルバムは興味あります。
最近はgooでブログ書いてます。
宜しくお願い致します。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
来場者数
Artists Categories
amazonでサーチ
amazon
CM-Click
BOSE
ボーズ・オンラインストア

クワイアットコンフォート

L1 model I system
石橋楽器店


Sony Music Shop
Sony Music Shop

Sony Music Shop
Tag Cloud
amazon