2009年08月31日

戦後終了

戦後、初代鳩山一郎の「自由民主党」が誕生して以来、事実上の一党支配下にあった日本の政治が、その孫である鳩山さんの「民主党」に変る、という歴史的な変化となった。

ある意味、これで日本の戦後政治が漸く終わる、という感じもする。

308議席という勝ちすぎとの見方もあるが、確かに勝ちすぎの感があるが、もし自公が、これほどの大敗を喫しなければ、民主党の政権運営の足枷となったに違いない。公約含む政策実行がスムーズに行くことを願うならば、寧ろ大勝して”正解”だったのかも、とも言える。

但し、その”責任”は、想定外に大きなものとなったことも否めない。



麻生さんが、「積年の・・・」と言ったように、単に「今度は民主に」というだけの票ではなく、国民の様々な思いが、集票に結びついたものと思われる。

タイミング的には、解散がずれればずれるほど、大勝の機会を増幅させただろうし、批判ばかりのCMも、”ノーマルな国民”には、自民の幼稚な体質や金の使い方を露呈したとも言える。

自民の建て直しが、重要だろう。

そして、「国家予算」にメスを入れる機会が漸く出来た、ということが民主党がもはや逃げることが出来ない立場になったということだろう。

思うに、自民が意見集約や組織のまとめに入る前から、もう今日から?、参院の自民党に変化がおこったり・・・?

今回の衆院選では、自民党からの離党や鞍替え等が目立ち、自民から立候補すれば当選したであろう人が無所属で立候補したりしているなどからすると、この大勝で”自民離れ”が加速する可能性が高い。

今の勢いを利用して、「民主党」への”鞍替え”を推進するような。。。
選挙によらず議席を増やす方法は、「離党」、「入党」という方法もあるわけだし。



トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by ななし   2009年09月01日 09:56
 自公政権の政策に対する国民の怒りが一気に爆発したというとでしょう。
2. Posted by 小太郎   2009年09月01日 10:19
>ななしさん

おひさし・・・ぶり?です。

そうですね。
3. Posted by wseb   2009年09月02日 11:19
鳩山由紀夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

東京都文京区に大蔵官僚だった父・鳩山威一郎、母・安子の長男として生まれる。学習院初等科、学習院中等科、東京都立小石川高等学校を経て、東京大学工学部を卒業しスタンフォード大学博士課程を修了する。同大Ph.D.。専攻は経営工学。東京工業大学助手を経て、専修大学経営学部助教授。

キタ━━\(゚∀゚)/━━ !!!!!
東京大学工学部→スタンフォード
キタ━━\(゚∀゚)/━━ !!!!!
    ついに、理系キタ

と思ったのだけど、工学部計数工学科って、理系なのか?否、実質的に文系、机上の空論が得意技かも。

これからの展開に心の準備必要ですね。
( ^,_ゝ^) ニコッ
4. Posted by 小太郎   2009年09月02日 22:32
>wsebさん

こんばんは。
遅くなりました。

”机上”とは、うまい表現ですね。

話は変りますが、
いつのまにか、ソニーのウォークマンが、
シェアを伸ばしていたんですね。
iPodを抜いたとか。

回りがみな、iPodなので、牙城を崩すのは無理と思っていましたが、日本の政権交代と同じですね。
勝者は永遠ではないということですね。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Categories
コメントどうもぉ(^.^)
Archives
Profile

ultra