【スポンサードリンク】
アースシェーカーもDPSとヒーラー確定だとわかったら一気に楽になった
巻き込み事故がなくなる
最難関は3連吹き飛ばしより、寧ろ竜巻+雑魚だと思う
あそこでキャスLBは悪手かも
8000確定ダメージ+左右床や塔で死人が出る
巻き込み事故がなくなる
最難関は3連吹き飛ばしより、寧ろ竜巻+雑魚だと思う
あそこでキャスLBは悪手かも
8000確定ダメージ+左右床や塔で死人が出る
209: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/25(木) 11:23:19.90 ID:bmyTzYpa.net
>>197
動画見てキャスLBいいなーと思ってたけど
雑魚討伐ダメと床ダメ&タンクの塔ダメで回復やばいのか
ヒラの技量次第ではきつそうですね
動画見てキャスLBいいなーと思ってたけど
雑魚討伐ダメと床ダメ&タンクの塔ダメで回復やばいのか
ヒラの技量次第ではきつそうですね
471: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 10:34:08.73 ID:AAdFbMpr.net
思ったんだけど雑魚にLB使うとそのあとの岩でキャス死なない?
撃つタイミングずらせばいいだけ?
撃つタイミングずらせばいいだけ?
472: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 10:36:54.07 ID:IwZIIMee.net
レンジLBにしとけ
473: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 10:41:53.95 ID:QC3ybFOH.net
レンジLB推奨してるのってどういう理由なんでしょうか?
512: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 12:44:49.45 ID:AAdFbMpr.net
レンジLB推ししてる人はなんで?
475: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 10:43:26.30 ID:R4uVJ61Z.net
吹き飛ばされる前に範囲指定準備して
ノックバック後即撃ちで┗(┓m^o^)mドゥルルルルルル後に動ける
ノックバック後即撃ちで┗(┓m^o^)mドゥルルルルルル後に動ける
477: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 10:48:08.07 ID:AAdFbMpr.net
レンジLBだと硬直短いん?
503: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 12:16:00.49 ID:g65Y4SR+.net
ボス本体にLB3を撃つ発想はないのか
そもそも何故即死のリスクを負うまで
HP少ない雑魚にキャスLBを撃つのか俺には理解できん
例のク○マクロが拡散されたせいかな?
その結果クリア目的PTなのにタンク以外がそこで全員倒れるんだよ
学習しろ
そもそも何故即死のリスクを負うまで
HP少ない雑魚にキャスLBを撃つのか俺には理解できん
例のク○マクロが拡散されたせいかな?
その結果クリア目的PTなのにタンク以外がそこで全員倒れるんだよ
学習しろ
511: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 12:41:18.06 ID:QC3ybFOH.net
>>503
LBで回復するポイントわかるし、
そこに範囲回復スキルぶっこめばいいだけだと思うんだけどな
むしろ雑魚残った状態でこの後の玉とか
雑魚殴りながらのイェソドクラッシュ処理で被弾する人とかでてくると
ヒラ的にはめんどくさいと思うんだが
LBで回復するポイントわかるし、
そこに範囲回復スキルぶっこめばいいだけだと思うんだけどな
むしろ雑魚残った状態でこの後の玉とか
雑魚殴りながらのイェソドクラッシュ処理で被弾する人とかでてくると
ヒラ的にはめんどくさいと思うんだが
513: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 12:48:10.52 ID:hAwfZ9yF.net
>>511
HP減るのが面倒ってのは無いわけじゃないが
キャスLBのダメは相当高いしな
事前に何かあるならいろいろ合わせれる
HP減るのが面倒ってのは無いわけじゃないが
キャスLBのダメは相当高いしな
事前に何かあるならいろいろ合わせれる
514: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 12:57:16.77 ID:g65Y4SR+.net
>>511
俺はタンクやってるからDPSヒラが左右床でどのくらい喰らうかはよくわからないが、
そのダメージが雑魚爆発の8000と被ると回復する暇もなく即死しないか?
というか、俺が今まで居たPTでは10割それが死因
キャスLBやめろ普通に倒そうって言っても聞いてくれない
もううんざり
俺はタンクやってるからDPSヒラが左右床でどのくらい喰らうかはよくわからないが、
そのダメージが雑魚爆発の8000と被ると回復する暇もなく即死しないか?
というか、俺が今まで居たPTでは10割それが死因
キャスLBやめろ普通に倒そうって言っても聞いてくれない
もううんざり
517: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 13:08:36.52 ID:QC3ybFOH.net
>>514
今動画みてみたんですが
まず吹き飛ばし前に事前に
学:イルミ囁き 白:メディカラで吹き飛ばしダメ回復してます
ここでHP戻りきってないとまずきついかもしれないです。
飛ばされてすぐキャスLB詠唱。学は士気等バリア張る
玉ダメくるので白学は着弾に合わせるように、メディカラ 士気
これで結構HP全快まで戻ってます。
このあと即時にメディカ・士気詠唱でLB着弾と回復合うかどうかくらいの
タイミングでした。この後また玉きますがここは結構時間あるようです。
合わせるのが自信なければ不屈とかアサイズとか迅速使うとか
やりようはいろいろあると思いますけどね。
その辺のヒールわーくわかってくればLBの方が楽だと思います。
今動画みてみたんですが
まず吹き飛ばし前に事前に
学:イルミ囁き 白:メディカラで吹き飛ばしダメ回復してます
ここでHP戻りきってないとまずきついかもしれないです。
飛ばされてすぐキャスLB詠唱。学は士気等バリア張る
玉ダメくるので白学は着弾に合わせるように、メディカラ 士気
これで結構HP全快まで戻ってます。
このあと即時にメディカ・士気詠唱でLB着弾と回復合うかどうかくらいの
タイミングでした。この後また玉きますがここは結構時間あるようです。
合わせるのが自信なければ不屈とかアサイズとか迅速使うとか
やりようはいろいろあると思いますけどね。
その辺のヒールわーくわかってくればLBの方が楽だと思います。
519: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 13:13:56.59 ID:hAwfZ9yF.net
>>517
お星さまがライスピ使うと結構楽だな
継続的な移動含む範囲回復は最強じゃねーかなw
お星さまがライスピ使うと結構楽だな
継続的な移動含む範囲回復は最強じゃねーかなw
520: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 13:14:38.51 ID:g65Y4SR+.net
>>517
助かる
マクロに吹き飛ばしのあと鼓舞展開を貼るようにっと書いておく
助かる
マクロに吹き飛ばしのあと鼓舞展開を貼るようにっと書いておく
555: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 15:08:58.59 ID:b38LA05T.net
あと雑魚にlbだけどメテオ落とされると岩が全然わからん
あと雑魚HPにたいしてオーバーキルなんだよな
本体に近接した方がいいと思うよ
あと雑魚HPにたいしてオーバーキルなんだよな
本体に近接した方がいいと思うよ
560: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 15:21:44.86 ID:QC3ybFOH.net
>>555
ボス+雑魚4+竜巻の巻き込みだけどダメ結構違うんでしょうか?
あとLBだけのダメだけじゃなくて、雑魚処理のとこで岩処理とかしながら
とか考えると本体脳死で殴るのにくらべてDPS落ちてると思うんで
トータルでみれば同じくらいか、キャスLBの方が高いんじゃないかと
思ったりします。
ボス+雑魚4+竜巻の巻き込みだけどダメ結構違うんでしょうか?
あとLBだけのダメだけじゃなくて、雑魚処理のとこで岩処理とかしながら
とか考えると本体脳死で殴るのにくらべてDPS落ちてると思うんで
トータルでみれば同じくらいか、キャスLBの方が高いんじゃないかと
思ったりします。
556: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 15:10:51.10 ID:XT836zdi.net
別に本体に対する火力は全然余裕だし
雑魚にLBで正解だと思うけど
雑魚にLBで正解だと思うけど
564: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/26(金) 16:06:50.73 ID:SRGucS2h.net
キャスLBもいいと思うよ
キャスター硬直で岩よけれなくて死ぬときあるからそこだけは注意だけど
キャスター硬直で岩よけれなくて死ぬときあるからそこだけは注意だけど
777: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 04:41:55.17 ID:ghm4rZol.net
雑魚 塔 岩ドンの所さ
キャスLB即撃ちでLBのエフェクトで岩ドン見えなくて避けられないんだけど
なんとかならないの?コレ なんか良い方法教えて下さい
あの岩ドンくらっちゃうとヒラがきつそうで
キャスLB即撃ちでLBのエフェクトで岩ドン見えなくて避けられないんだけど
なんとかならないの?コレ なんか良い方法教えて下さい
あの岩ドンくらっちゃうとヒラがきつそうで
843: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 12:15:58.90 ID:rwDNIndW.net
>>777
見えなくはないと思うよ
岩ドン予兆の奴にキャスLBエフェが被ってたらキャスターは死んでる
見えなくはないと思うよ
岩ドン予兆の奴にキャスLBエフェが被ってたらキャスターは死んでる
779: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 04:48:30.47 ID:vivBH1cQ.net
>>777
あそこは左ザコMT、右ザコSTが持って他が風殴るだけでLB無しで超えれる
この辺で避ける、って出来る奴ばっかのPTならキャスLBで問題ないけど、練習PTでやるもんじゃないと思うよ
クリア動画を信じすぎ
あそこは左ザコMT、右ザコSTが持って他が風殴るだけでLB無しで超えれる
この辺で避ける、って出来る奴ばっかのPTならキャスLBで問題ないけど、練習PTでやるもんじゃないと思うよ
クリア動画を信じすぎ
793: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 05:10:03.85 ID:ghm4rZol.net
>>779
あの雑魚 タンクでぶっ○せるくらい弱いのか ありがとう
途中の雑魚くらいの硬さかなー?と安全策でキャスLBうって みんな仲良く岩ドンくらってダメージ低下つけてたわ
あの雑魚 タンクでぶっ○せるくらい弱いのか ありがとう
途中の雑魚くらいの硬さかなー?と安全策でキャスLBうって みんな仲良く岩ドンくらってダメージ低下つけてたわ
794: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 05:13:13.24 ID:vivBH1cQ.net
>>793
殺せるかどうかじゃなくて、東西のMTSTがダアト散開位置でザコタゲ取る事が重要かな?
小ザコの強さは巨大化前のザコと同じ硬さだと思うよ
殺せるかどうかじゃなくて、東西のMTSTがダアト散開位置でザコタゲ取る事が重要かな?
小ザコの強さは巨大化前のザコと同じ硬さだと思うよ
795: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 05:15:28.44 ID:ghm4rZol.net
>>794
竜巻先に壊して その後雑魚倒す感じ?
竜巻先に壊して その後雑魚倒す感じ?
796: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 05:17:06.99 ID:vivBH1cQ.net
>>795
竜巻先でいいと思うよ
というかLB無しの場合ザコを先に殺してもHPSチェックに全然影響しない
竜巻先でいいと思うよ
というかLB無しの場合ザコを先に殺してもHPSチェックに全然影響しない
797: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2016/02/27(土) 05:20:12.55 ID:ghm4rZol.net
>>796
ありがとう
明日それでやってみるよ
ありがとう
明日それでやってみるよ
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1456228775/
Sephirot Ascension Phase
【スポンサードリンク】
他サイト様の記事
【スポンサードリンク】
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
キャスLBで全滅してたからレンジLBにしたらすんなりループ入れた
直後の岩も硬直解けて余裕でよけれるしオススメ
1
2. 名無しの馬鳥
なんでだ0
エフェクトで岩が分からんとかタイミングで覚えろよ
塔が出てる最中に床が光って塔着弾したら2秒ぐらいして岩ぼーんな
2
3. 名無しの馬鳥
なんでだ0
左右雑魚をMTSTで確保、DPSは全員風殴り→雑魚でLBは近接が本体に使うでド安定
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
岩は緑もそうだけど音がドゥンドゥンってなるやん
あれでわかる
4
5. 名無しの馬鳥
なんでだ0
黒ならウォール貼ればいいし、ナイトがいるならかばう+インビンで塔踏みつつキャスを岩から守れるぞ
5
6. 名無しの馬鳥
なんでだ0
LBで岩避けれんとか目隠しと耳栓してプレイしてんかよ。
普通に岩の前兆見えるし、音もガッツリ聞こえるだろ。
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ヒラDPSがうまいならキャスでだめならレンジがいいよ
岩踏みまくる輩がいたり爆発と玉のダメをヒラが支えられないならキャスLBはダメ
その辺しっかりできるならキャスでいい
7
8. 名無しの馬鳥
なんでだ0
大概の死因はキャスのLB打ち遅れ
8
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
キャスLB撃っていいかはちゃんとヒラに確認取れよ
そうでまでしないと火力足りないPTって相当ヤバイけど
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
DPSチェック低目って言ってたけど火力無いとか論外だからな~
少なくとも雑魚処理にもたつくようなのは練習しても時間の無駄
10
11. 名無しの馬鳥
なんでだ0
かばう+インビン?w
11
12. 名無しの馬鳥
なんでだ0
あそこでレンジLBかぁ、吹き飛ばし後は詩人にとって歌とピーアン巻ける最適の場所なんだよねぇ。
その後にLBでも間に合うかな
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
13
14. 名無しの馬鳥
なんでだ0
8000ダメージと2000ダメージ4連を同時に出されたら誰か死ぬってのを理解できない奴がなんであんなに多いんだろうな
とりあえずキャスLBでやりたい奴は最速タイミングで入れるようにしろ、出来ないなら普通にやれ
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ0
タンクDPSを介護したいならキャスLB
ヒラを介護したいなら近接LB
遠隔LBはその中間
現状は一番多い人数を介護できるキャスLBが優勢なだけ
15
16. 名無しの馬鳥
なんでだ0
学者ちゃんに鼓舞士気してもらって不屈アサイズに迅速でなにかやってもらえば簡単やで
占ちゃんは組んだ事ないから知らない
16
17. 名無しの馬鳥
なんでだ0
戦士に吹き飛ばしまでにディフェにしてもらって、さらにコンバレ使って貰ったあとに鼓舞拡散すればいいよ
タンクの塔はそこが一番痛いからセンチ、ヴェンジェ、ウォールで凌げばいい
17
18. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ヒラだけどキャスLBのが楽なんだが
ただし相方がマトモな場合
18
19. 名無しの馬鳥
なんでだ0
キャスLBとかいらんやろ
本体に近接LB3が一番安定する。
19
20. 名無しの馬鳥
なんでだ0
レンジLBは未だに自分に範囲見えないの何とかしろよ・・・
20
21. 名無しの馬鳥
なんでだ0
LB使わなくても余裕で間に合うな
近接LBが一番安定する
21
22. 名無しの馬鳥
なんでだ0
近接LBが一番楽でキャスターLBが一番悪手
22
23. 名無しの馬鳥
なんでだ0
DPS足らんからキャスLBはわかるんだけど
十分足りてるのに無理にぶちこむ必要なんて皆無なんだよなあ
23
24. 名無しの馬鳥
なんでだ0
雑魚湧いてからLBじゃなくてLB詠唱中に雑魚湧くように合わせれば楽じゃね
24
25. 名無しの馬鳥
なんでだ0
周回はレンジでやってる
キャスは嫌だ
近接は試したことない
25
26. 名無しの馬鳥
なんでだ0
キャスLBはまぶしいんだよ
練習中はとくにあかんわ
26
27. 名無しの馬鳥
なんでだ0
あのフェイズLBなしで十分なので、無理しない。
ボスに近接LBぶつけた方がいいと思う。
27
28. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ドゥルドゥルルで動け
28
29. 名無しの馬鳥
なんでだ0
※8
こういう馬鹿本当死んで欲しい
29
30. 名無しの馬鳥
なんでだ0
野良じゃ少しでもミス要因を減らすべきなのにキャスLBに拘る子なんなの
30
31. 名無しの馬鳥
なんでだ0
まあキャスLB使う奴はバカって事で
31
32. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ほんとお前ら雑魚ばっかだな
「キャスLBで岩の光見えない~><」とかhimechanかよw
雑魚前吹き飛ばしの14秒後なんだからテメーでカウントくらいしろ
32
33. 名無しの馬鳥
なんでだ0
つーか筍を他PCに配達するアホがいなきゃメディカ連打してるだけで余裕なんだが
死人が出るとかは確実に他PCと重なってるかキャスに重なって筍配達してるアホが混じってる
33
34. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最初の風雑魚までに倒せないってのも相当ヘボいな
34
35. 名無しの馬鳥
なんでだ0
敵が沸いてなくても撃てるキャスLB
敵が沸いてからタゲって方向指定して雑魚巻き込んで撃たないといけないレンジLB
8000ダメ+塔踏んでもヒール+バフがあればしなない
さて、チンパンはどれを選びますか?
35
36. 名無しの馬鳥
なんでだ0
※35
どっち選んでもチンパンは死ぬ未来しか無いから諦めてPT解散
36
37. 名無しの馬鳥
なんでだ0
俺近接だが最近は風脈にLB3撃つ事が多くなったわ
まぁエフェクトも見やすいし風脈確定1撃で他7人は最初から雑魚と岩処理に集中出来て被ダメも抑えられるのは割とでかいよ
少なくともループ狙うなら近接LBがド安定じゃないかね背伸びしてキャスやらレンジやら撃っても野良じゃ壊滅ばっかで慣れる暇もないだろうし
ただこれでクリア狙うなら現状dps4人が最低でも1000↑出てないとボス削りきるのキツイんじゃないかね
37
38. 名無しの馬鳥
なんでだ0
3貯まり次第ボスに近接LBを押すわ
風脈なんて普通倒せる
38
39. 名無しの馬鳥
なんでだ0
風脈に近接LB3とか、HP8万しかないのにオーバーキルもいいところ。
まだ本体に打ったほうがいい。
もしLBしないと倒せないならDPSが揃ってunkなだけだよ
39
40. 名無しの馬鳥
なんでだ0
雑魚風脈でキャスLBとか風脈に近接LBとかどんだけ火力無いんだよ…。
風脈なんて普通に4人で叩くだけで楽に壊せるじゃん。
わざわざ硬直長い+エフェクト大きいキャスLBでリスク上げるより、打つタイミングが多い近接LBをボスに打った方が数倍楽。
ただでさえ岩ドンに当たるチンパン多い、ヒール合わせられない野良なら猶更。
何より後半始まって間もなくLBゲージ3溜まってるのにそれをループ最後まで保っておくのがもったえない。
最速クリア動画勢の猿真似ばっかしてるからクリア出来ないんだよ、って奴大杉っすわ。
40
41. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ステップで吹き飛ばし硬直キャンセルしてキャスLB即打ちすれば、床エフェクトや全体範囲とのタイミング被らなくていいんじゃないかな、やったことないけど
41
42. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最速でLB叩き込めるキャスならキャスLBでいいよ
大抵チンタラしておかしなタイミングで撃つけど
42
43. 名無しの馬鳥
なんでだ0
吹き飛ばし前に戦士へ鼓舞展開、ナイトヴェール使って雑魚持ち中はナイトインビン、戦士バフたきまくればまず、タンクは落ちることないし
キャス以外ボス顔ギリギリ、キャス少し後ろで吹き飛ばしもらえば黒への岩テロは無くなる
あとはバリア貼って範囲回復連打してればなんも問題ないはずなんだが、岩くらう黒へのフォローは忘れないようする
43
44. 名無しの馬鳥
なんでだ0
キャス「LBの硬直でタケノコ避けられないんで即回復よろ」
もう少しその状況に疑問を持って欲しい
44
45. 名無しの馬鳥
なんでだ0
LB即撃ちしたキャスよりも
回復して安心してLBエフェクト中棒立ち平ちゃんがタケノコ避けれない方が多い
45
46. 名無しの馬鳥
なんでだ0
マバリアとウォール両方使えば行ける が 与ダメ低下つく
46