25: 既にその名前は使われています 2020/11/26(木) 03:36:47.84 ID:Zghm7jck0
タンクがまとめてる最中に攻撃はすべきか、まとめきるまで待つべきかってアンケが回ってきて
「纏めてる最中に剥がれるのが嫌なら範囲を三発入れてから走ればいい」って人がいたんだが、そんなに立ち止まってたらDPSとヒラ的には纏めないのかな?って逆に困惑しそうだなと感じてしまった
「纏めてる最中に剥がれるのが嫌なら範囲を三発入れてから走ればいい」って人がいたんだが、そんなに立ち止まってたらDPSとヒラ的には纏めないのかな?って逆に困惑しそうだなと感じてしまった
31: 既にその名前は使われています 2020/11/26(木) 08:15:55.75 ID:MUeGsfIj0
>>25
論点がズレてるアンケートな気がする
ロブ入れた敵に攻撃するdpsと挑発敵に攻撃するdpsと敵視だけの奴も含めて撃てるだけ撃つ奴がごっちゃに答えても意味ないと思う
更に敵視飛ぶのを分かっててタンクまで持ってくやつとその場でタイマンする奴がごっちゃに答えたら更に意味無し
論点がズレてるアンケートな気がする
ロブ入れた敵に攻撃するdpsと挑発敵に攻撃するdpsと敵視だけの奴も含めて撃てるだけ撃つ奴がごっちゃに答えても意味ないと思う
更に敵視飛ぶのを分かっててタンクまで持ってくやつとその場でタイマンする奴がごっちゃに答えたら更に意味無し
26: 既にその名前は使われています 2020/11/26(木) 03:46:27.38 ID:NY49L04/0
範囲打ってなるべく敵を拾いつつ走る。止まりはしない。
ヘイト入ってないのをDPSがうっかり殴ったとしても、さすがにそれくらいじゃ死なんやろ。
というか、どの敵にヘイト入ったかぐらいは判断できるやろ
ヘイト入ってないのをDPSがうっかり殴ったとしても、さすがにそれくらいじゃ死なんやろ。
というか、どの敵にヘイト入ったかぐらいは判断できるやろ
28: 既にその名前は使われています 2020/11/26(木) 05:09:12.23 ID:afVIbvF90
範囲三発入れてからは流石にないな
余計なダメージもくらうし
それを言ってる奴がタンクメインなのか疑問
余計なダメージもくらうし
それを言ってる奴がタンクメインなのか疑問
32: 既にその名前は使われています 2020/11/26(木) 08:45:16.09 ID:WHxdXnG+0
さすがにDPSでその場でタイマンしてリストネーム暗くするやつ外郭くらいでしか見たことないなw
37: 既にその名前は使われています 2020/11/26(木) 09:53:15.15 ID:eux6H4gl0
その辺理解しないでタゲハネターだとかタンクガーヒラガーとか言うのが灰DPSという生〇〇だと思ってるとこある
41: 既にその名前は使われています 2020/11/26(木) 10:16:12.37 ID:bIbG1j5G0
範囲攻撃しないDPSとかロール放棄レベルだろもう
エキルレですらたまにいるわ
エキルレですらたまにいるわ
42: 既にその名前は使われています 2020/11/26(木) 10:16:35.04 ID:en2RJCM70
まとめ中にリジェネしたろw
43: 既にその名前は使われています 2020/11/26(木) 10:25:14.72 ID:Coii7jwm0
別にしても何の問題もないが
46: 既にその名前は使われています 2020/11/26(木) 10:30:49.30 ID:ZKjvP0uz0
灰黒「ファイラ使ってるし」
47: 既にその名前は使われています 2020/11/26(木) 10:35:07.33 ID:eqKwycTIa
普通範囲すらせずに次行くだろ
48: 既にその名前は使われています 2020/11/26(木) 10:42:35.03 ID:YBVDlmOsp
先がけリジェネが理解されてるレス多くて俺は安心だぞ
わざわざ立ち止まって消すアホタレタンクとか居て戦慄したわ
わざわざ立ち止まって消すアホタレタンクとか居て戦慄したわ
50: 既にその名前は使われています 2020/11/26(木) 10:43:42.64 ID:C29cuK0w0
戦とガンブレはヒールヘイトで集められるし暗は漆黒あるし足止める必要ないわな
ナイトさんは・・・
ナイトさんは・・・
66: 既にその名前は使われています 2020/11/26(木) 12:00:44.25 ID:LNSdi3xz0
道中に残った深謀が割れて学の俺にタゲ来るのタンクにイラつかれてるのかなあ
29: 既にその名前は使われています 2020/11/26(木) 07:11:30.51 ID:rmQsd2yrd
範囲は1発でええわ
DPSとヒラが邪魔せん限りは2発も3発もいらんやろ
DPSとヒラが邪魔せん限りは2発も3発もいらんやろ
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1606316809/
【スポンサードリンク】
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
範囲3回分も止まってたら設置系置いちゃうわ
忍者なら土遁、ヒラならアサイラムとかアサリとかね
1
2. 名無しの馬鳥
なんでだ0
範囲一発でヘイト足りるから3発打つ理由がないかな
だから3発も打たれるとそこで闘うんだなってなる
2
3. 名無しの冒険者
なんでだ0
走りながらちょうど範囲が敵全部にあたると気持ちいい
遠い場合は遠隔攻撃と挑発
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ワイゴージ、バフ維持を兼ねて範囲2段打って走る
4
5. 名無しの馬鳥
なんでだ0
範囲1発当ててればタゲ飛んだとしても1~2体程度だし死なないからわざわざ範囲数回当てたりはせんな
エキルレに来ておいてタイマンして死ぬDPSとかいたらそれはそいつの責任だろうよ
5
6. 名無しの馬鳥
なんでだ0
3発は流石にないわ。
と言うか、ちゃんとしたDPSならはねそうなら別の敵タゲって攻撃するしはねてもタンクの元まで行く。
まめとめるのなら分かり易く範囲なりを1発撃ってまとめる箇所までさっさと行った方が良い。
その後敵視がはねてたら取り返すなりすればいい話。
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ0
範囲3発もされると鬱陶しいわw剥がれてもどうせ、まとまるんだから1発で駆け抜けてくれよ
7
8. 名無しの馬鳥
なんでだ0
普通に踊り子の範囲があたるとタンクの範囲1発だけだといつもはがれてるぞ?
8
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
一応WSスキル1発入れたあとドゥームとかのアビ撃ってるかな
全部まとめ切ってからの方がダメージは稼げるんだろうけど
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
割りとまじで範囲一発だとショーサンに持ってかれない?
10
11. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ロブ挑発接近技→範囲でヘイト足りるから実質その雑魚付近では1GCDしかいらん
11
12. 名無しの馬鳥
なんでだ0
誰攻撃したっていいからタンクにくっついてろよ
特にキャスと何故か動かないレンジてなんなん…
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>1
そんなに範囲撃つってのは、ここでやりますって合図と捉えるからね
タゲ漏らすとか気にせず終点でヘイト取り直せばいいから、分かりやすくだーーっと駆けて欲しい
13
14. 名無しの馬鳥
なんでだ0
纏める途中で殴らないDPSとかないでしょw
多少タゲ飛んだところでなんの問題もない、ブラパス内丹で十分戻せるしね、むしろ道中アムレンでも入れてやればタンヒラも多少やりやすくなるでしょ
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ0
下手なタンク増えたよなぁ
15
16. あ
なんでだ0
先駆けリジェネのやつに言っとくけど
バフが前もって掛かるから覚えとけよ
なんでかはタンクやってるんだったらわかるはず
16
17. 名無しの馬鳥
なんでだ0
跳ねる前提で1発しか入れてないわ
エキルレでまとめ位置付近まで来ずにタイマンする奴はそうおらんしな
17
18. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>8
まとめ中にステップ撃つのは地雷
18
19. 名無しの馬鳥
なんでだ0
GCD範囲1発、入れれるなら範囲アビ一発追加すりゃまず剥がれない
走ってる最中はスプリント入れてても一体にはトマホなりロブは当てれるし、剥がれても挑発入れて取り返せばいい
あと範囲すらせずにヘイト取らないのは論外。そもそも早く終わらせるために纏めてるんだから纏め中も殴って貰わないと敵が減らずに必要以上にヒールソースを吐かせてしまう
19
20. 名無しの馬鳥
なんでだ0
まとめろと言いながらまとめの邪魔をする連中は何を考えてるの?
20
21. 名無しの馬鳥
なんでだ0
タンクメインがこれ言ってて困惑した
この方法が流行ってるわけじゃないよな
21
22. 名無しの馬鳥
なんでだ0
タンクワイ「ロブ!挑発!間に合えば範囲!範囲打つカスは知らんダッシュじゃ!」
DPSワイ「ウオオオオオオオオ範囲範囲範囲範囲」
22
23. 名無しの馬鳥
なんでだ0
通りざまに範囲一発打って、(あるなら)範囲アビを進みながらもう一発つっこんでるぐらいかなー
そんで道中でもし剥がれてたらヘイトとったやつがタンクのところに持って来ればいいだけだと思ってるし
23
24. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>16
にわかタンクな自分にはわからんかったので本職タンク様教えてください。
24
25. 名無しの馬鳥
なんでだ0
範囲3発も撃つ奴なんてまとめ進行向いてないからフェイスでどうぞ
25
26. 名無しの馬鳥
なんでだ0
DPSに多少跳ねても〜てのは走りながら単体引き抜いて止まっても近くに来ない遠隔と当たった事のない幸せな人
26
27. 名無しの馬鳥
なんでだ0
dpsがゴミなだけ
タゲ飛んできたらタンクに擦り付けに行けば良いだけだろ
27
28. 名無しの馬鳥
なんでだ0
タンクが2グループ目に向かって走ってるときに範囲入れてタゲはねた踊り子フレが「タンクがちゃんとまとめない」って愚痴ってたけど、別に跳ねたところでタンクが止まったところに持って行けばいいだけだよね?
そこでタンクがタゲ取り返さなかったら怒っていいだろうけど、道中剥がれたからって普通気にしないよな
28
29. 名無しの馬鳥
なんでだ0
範囲3発はないな。
他メンバーの立場で考えると、あぁここで止めるのかって
範囲コンボ以外のゲージ/スタック技も吐き出し始める。
そこからタンクがまた進み始めたらみんな困惑するぞ。
ダッシュして1~2発当てつつ、仮に漏れた分をDPS/ヒラが引っ掛けたら
それはもう持ってきてもらうくらいの気持ちでまとめないと。
29
30. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>18
え?
30
31. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>28
移動中に踊り子でフィニッシュクリダイされたらさすがに跳ねるわ
威力1500とかだぞあれw
近接レンジは跳ねたらアムレン使えよ
普段ソロかタンクくらいしか使わない反撃スロウが活きるぞ
31
32. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>27
DPSがごみとかごみじゃないとかじゃないぞー
範囲三発も入れてから走んなって話やぞー
32
33. 名無しの馬鳥
なんでだ0
アホなDPSも多いよなヘイト飛んでタイマン始める奴とか意味わからん
33
34. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>30
まとめなのに一部の敵だけ削ってどうするの?
34
35. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>31
タゲとんで怒ってるやつがアムレンのスロウ知ってるわけない
35
36. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>30
え?
36
37. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>30
1匹だけ威力高くないっけ?ステップ
37
38. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>14
DPSのアムレンにはスロウ効果付与ないから
38
39. 名無しの馬鳥
なんでだ0
グランコスモの一番最初の雑魚出てくるの遅いから数秒止まらないと綺麗に範囲当てられないの困る
39
40. 名無しの馬鳥
なんでだ0
召喚なんだけどまとめのあるIDでは道中ガルーダ出してて、まとめ終わる前に攻撃しちゃうとガルーダが立ち止まって攻撃してついてこないでいつのまにか消えてるからいつもまとめ終わってから攻撃(まとめの途中では並走してるだけ)なんだけど、皆まとめ中に攻撃してるの?
40
41. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>36
例えば2Gまとめるなら道中でステップはするけど、フィニッシュ打つのは2G目ついてある程度まとまってから打つんだよ
まとめ進行で1G目もしくは道中でフィニッシュ打つのはただのアホ。
41
42. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>22
敵が集まってるなら範囲1発
敵が散ってるタイプなら挑発→範囲→漏れたのにロブ
挑発先に入れればリンクしてる敵は近付く間に集まるから範囲入れやすくなるよ
42
43. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>18
普通に使うだろ
並走出来る上にアヴァンも使えるからまとまったら取れる位置に行けば良いだけ
黒魔でファウル打って集め終わったら紋出してタゲ持ちっぱなしの奴みたいなのが問題
43
44. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>31
まともな踊り子は道中でフィニッシュ打たないわな
44
45.
なんでだ0
タゲが飛ばないようにするなら3発入れれば間違いないけど、
まとめるだけならタゲ飛んでも死なないから1発でいいっていう話になるわ。
実際自分がDPSだしてまとめ進行中にタゲとって死んだことないやろ?
って話でわかるやろ。
死んだこともないし、死んだ人をみたこともないわ。
45
46. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>38
?
46
47. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>40
だいぶ召喚やってないんで間違ってるかもしらんけど、自分はエギ出してるときの移動中は追従を押しまくってた
移動中のAA技は出なくなるけどね
47
48. 名無し
なんでだ0
エキルレは、範囲1発だと走り中の攻撃で剥がれるから2発入れてるね
正直、まとめ終わるまでは待って欲しいけど
48
49. 名無しの馬鳥
なんでだ0
まとめ進行やった経験ある人なら移動中に範囲3発も撃つ余裕なんか無いとわかるはずなんだがな
49
50. 名無しの馬鳥
なんでだ0
範囲なんて1発で十分
2発撃つ奴をよく見るがまとめの意味わかってないだろ
50
51. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ヒラからするとアムレンはタンクに防御バフとして使ってほしいから多少タゲはねた程度のDPSに使われると鬱陶しいんだが
51
52. 名無しの馬鳥
なんでだ0
結局タンクが敬遠されるのはこういうとこだよなー
範囲3回は多すぎにしても移動中に剥がれるくらいならもう少しタゲ固めてからいけって人もいるし、剥がれてもタンクのとこまで持っていくから駆け抜けてくれ、止まるとわかりづらいとかな
52
53. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>48
そもそも剥がれるのが駄目という意識が間違い
剥がれたらまとめ終わった後に拾い直せばいいだけなんだから
53
54. 名無しの馬鳥
なんでだ0
多少タゲ飛んでもまとめ地点に集まってもらえばいい
54
55.
なんでだ0
※52
「移動中に剥がれるくらいならもう少しタゲ固めてからいけって人」
ってやつは現実いないから。
勝手にタンクがそう思ってるだけでDPSはタゲとっても進行中に死ぬことはない。
55
56. 名無しの馬鳥
なんでだ0
範囲一発っつても敵が全範囲に入るの待ったりするから結局2発打つ奴もいる
漏れないように挑発入れれば良いのに
56
57. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>2
1発じゃ足りないよ
範囲1発は紅蓮の範囲1発よりヘイト低いくらいだし、普通にすぐ剥がれる
2発か追加してドゥームや波動、もしくはクワイタス デシメ フェイテッドサークルみたいな威力高いWSじゃないとスプリントして移動中に剥がれる
57
58. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>41
バカですか?
ステップを10秒前に入力して1グループのまとめ中に撃つと、まとめ終わったあと20秒で帰ってくるからまた使えるだろ
これがアサイズ テクニカルステップみたいな2回目帰ってこないスキルなら間違いだけど、帰ってくるスキルならそれ見越して使うのはあり
58
59. 名無しの馬鳥
なんでだ0
まともな踊り子ならIDに踊り子なんて出さないのでは?ボブは訝しんだ
59
60. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>24
ヒールヘイトが天元突破してた時代で知識止まってる知ったかぶりタンク様
60
61. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>38
エアプ
61
62. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>9
短い範囲アビなら2回目帰ってくるから大丈夫
波動とかリソースが帰ってこないやつならまとめ終わってからの方がいいよ
62
63.
なんでだ0
まとめ中にタゲ剥がれたと仮定して、まとめきる前にタゲ取った奴って、落ちないよね?
そしたら、タゲとった奴がタンクの側まで来て、タンクがタゲをとる、これで良くないか?
これで、タゲとられた奴、タゲとった奴、双方お互い様WinWinで終わりじゃないの?
上記のどれかを、どっちかの糞が怠るから、くだらねー臭い状況になるんだよな?
そもそも自分がある程度気持ち良く遊ぶ為に必要なことなのに、
それくらいの協調さえできないなら、ゲームどころか、社会から外れて、
家に篭って誰にも関わらない方が良いんじゃねーの?
それか、タンクの1行動で1億くらいヘイト稼げるように要望でも出せば?くらだねー
63
64. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>38
なんでタンクと物理DPS同じ「アームズレングス」持ってるのに効果違うと思うんだよ
64
65. 名無しの馬鳥
なんでだ0
範囲2発もないからね
タンクが足を止めたらそこが終点 ホーリーの詠唱始めるし地面設置スキルも使っちゃうからね
すれ違いに範囲一発とあとはアビか移動中にせいぜいロブ一発くらい
一発当ててるのに途中で跳ねたのはDPS側がタンクに持っていけばいいだけ
あと一か所に綺麗にまとめたり波動を当てるためにちょっと進んで戻るみたいな動きする人いるけど詠唱職からしたらフェイントかけられてるようなもんだから
アビを上手く挟んでノンストップで自分の考える終点まで行って欲しいもの
65
66. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>40
スプリントで移動してる時にガルーダエギが攻撃の為詠唱始めると動けなくなり距離が離れすぎて帰還してるのだと思う。まとめ中もイフリートエギでいいよ。イフなら詠唱しないからエギアサルト使っても問題ない。Dotばらまいて範囲攻撃なりしてればいい。
66
67. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>57
仮に数体剥がれても後で取り直せばいいんだから1発で問題ない
67
68. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>47
自分も最初は追従してたけど、結局攻撃できなくなるから何もしなくなっちゃって。
アサルトくらいは入れた方がいいのかな、次はアサルトだけして追従させてみるよありがとう。
68
69. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>66
そうそう、だから大人しくついてった方がいいと思ったんだよね。
イフエギなら本体が攻撃してもついてってくれる感じのかな、ありがとうやってみる。
69
70. 名無し
なんでだ0
※22
実際タンクの意図はおいておいて、効率で言えばこれが最適解
タゲ取ったDPSが馬鹿じゃなければ終点でタンクに合わせるから何も問題ない
70
71. 名無しの馬鳥
なんでだ0
攻撃したいならヘイト飛んできてもいいようにタンクと並走しろが答え
71
72. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>11
ほんこれ
3匹とかだとロブヴィーンロブで足りるしな。
剥がれた時用に挑発残したりするが大抵は剥がれない
72
73. 名無しの馬鳥
なんでだ0
もうまとめ自体無理にしようや
この話題は新生時代からずっと議論という名の罵り合いばっかで疲れたわ
73
74. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>22
なるほど
次試してみるわ良いことを聞いた
さんきゅーな
74
75. 名無しの馬鳥
なんでだ0
自分にレスしてしまった
74は>>42宛
75
76. 名無しの馬鳥
なんでだ0
3体までのグループならロブ→挑発→ロブでタゲ取ってるな。これなら範囲漏れる心配もない。
4体以上のグループは範囲打って漏れてたら挑発してる。
76
77. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>57
範囲二発も立ち止まってうってたら無駄なダメージ受けまくってヒーラー視点からしたらハズレタンクと思うわw
タゲはねようがその程度のダメージはアサイラムとか陣で回復するしマジでどうでもいい。
タンクでやるときは全力ダッシュしながらすれ違いざまに範囲一発。範囲漏れた時に挑発いれたり移動しながらロブ投げたりしてまとめきるまで一度も足止めんな緩めるな
77
78. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>26
そういうのはほかっといてしなせればいい
78
79. 名無しの馬鳥
なんでだ0
剥がれたらこっちまで持ってきてもらえばよくね?
一匹漏れたくらいでちんたら奪い返してきたり2GCD使って足止めるタンクだるいわ
俺はまとめ中に足止めないし単体バ〇DPSが剥がして遠くでタイマン始めても絶対に取りにいかねえぞ
タンクの動きに全員合わせるべき
79
80. 名無しの馬鳥
なんでだ0
やばい踊り子って、自分がステップ踏むためにタンクに立ち止まって3回範囲撃つの求めんの?
80
81. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>64
同じ名前なのにまったく効果が違うエナジードレインというのがあってだな
81
82. 名無しの馬鳥
なんでだ0
結論範囲が届かないほどバラバラに動き回ってる雑魚が悪いことになり
より一本道ID化に拍車がかかる
82
83. 名無しの馬鳥
なんでだ0
エキルレの話なら戦士でオバパしてエクリすればタゲなんて跳ねない
踊りも1Gにステップ当てようがこいつの範囲自分中心だし勝手に集まる
83
84.
なんでだ0
ガイアだけど
3回範囲撃ってからスプリントもせずぼっこぼこにされながらノソ~リノソ~リひっぱる〇〇タンクわりといるぞ
どっかでオススメされてるんだろうなー
やめてよホントに迷惑
84
85. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>58
馬鹿はお前だろ
ステップ入力とフィニッシュ勘違いしてない?
道中でステップ入力するのは当たり前だよ
で、フィニッシュ打たなくても、ステップ自体のリキャストカウントは進んでるから、2G目ついてからフィニッシュ打っても、またすぐにステップ使える
20秒も待たんし、お前が言ってる1Gにフィニッシュ打つという残念提案と火力もほぼ変わらんし、タゲも奪わない
一言目に馬鹿とか言うなら、その辺の仕様ちゃんと理解しろよエアプ
85
86. 名無しの馬鳥
なんでだ0
暗黒なら波動とアビサル入れながら走れば剥がれない
ガンブレなら接敵前にオーロラ、接敵時にバウショックで剥がれない
戦士はヴェンジェとエクリ
ナイトは知らん
86
87. 名無しの馬鳥
なんでだ0
基本普通にWS範囲1発とアビ範囲一発いれたら
後は引っ張りながらロブトマいれてれば剥がれないな
87
88. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>41
道中だろうが1G目だろうがガンガン打ったほうがいいぞ。リキャ30秒だからすぐ返ってくるし、温存してID通しで打てる回数減らすほうがアホ。
88
89. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>85
あと道中でステップして2G目に到着したらフィニッシュって……その間、他のGCDスキル1発も打たないってことだよね?
ステップで巻き込める数が減ることよりも、GCDまわさん方がよっぽど火力損失すると思うな
89
90. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ナイトにもドゥームあるしバフヘイト稼げるんですが…
90
91. 名無しの馬鳥
なんでだ0
タンクが1グループで止まって戦ってるからガルエギの範囲風を地面に置いた途端、次のグループに走り出すタンクが凄く苦手だった、別にいいけど(範囲ここなんですけどー・・・って気持ちにはなる)
91
92. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>51
???
92
93. 名無しの馬鳥
なんでだ0
基本こう言うとこで他のロールとかプレイヤーのPSをばなにしてるひとは自分も別にたいしたことないw
93
94. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>92
はねたやつらにスロウ耐性ついてタンクが使いたいタイミングで効力下がるだろ
まとめ最初なんてタンク・ヒラともにバフもアビも余裕あるからDPSがスロウ付与しても過剰防御なんだわ
94
95.
なんでだ0
タンクがスプリント使ったらタンクが止まるまでスプリント焚いてついていく
ヒラはhot入れない、DPSはそれまで殴らないが正解やろ
95
96. 名無しの馬鳥
なんでだ0
範囲はWSとアビを一発ずつ入れて走るといい
三発以上は多分ホーリーされてグダる
96
97. 名無しの馬鳥
なんでだ0
移動する前にホーリー3回撃って良いなら構わんよ
97
98. 名無しの馬鳥
なんでだ0
まあ、初心者がこの記事やコメント見たら「タンクめんどくさ、やらんとこ」ってなるわな
98
99.
なんでだ0
>>98
一番楽なんだけどねw
だからタンクはまとめるまでつっぱしる、それ以外はただついていくを浸透させないとw
99
100. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ちょっと剥がれたくらいで立ち止まらなくていい
さっさと纏めろ下さい
100
101. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>94
アホな子
101
102. 名無しの馬鳥
なんでだ0
タンクが止まるまで突っ走って、止まったところにモブをぶつけて、タゲを取ってもらうだけやぞ
102
103. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>67
だからその引っ張っていく最中に剥がれるのが問題だから3発入れろみたいな話になったんだろ
読解力不足すぎんだろ
103
104. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>58
まとめ終わって20秒じゃ敵の数相当減ってるし、そこで使ったら次のまとめにも影響するだろ
こんなのが踊り語ってんの草生えるわw
104
105. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>17
ぞろぞろいるんだが…
百歩譲って黒魔で紋だしてるとかならアホがよーと思いながらとってやるが、自由に動けるレンジがそれやってたりするからな
105
106.
なんでだ0
踊り子エアプ沸いてんなぁ
106
107. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>103
剥がれて問題あるか?
107
108. 名無しの馬鳥
なんでだ0
別にIDのまとめくらいどうでもいい
アサイラムやアサリに入らないタンクはシネって思うだけ
108
109. 名無しの冒険者
なんでだ0
剥がれちゃだめって思考がもう・・・
タゲとって離れたところで殴り殺されるようなやつは先釣り同様無視していいけど
タンクのところまで来るやつなら好きに剥がしていい
ステップがんがんやれ
109
110. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>28
この前まとめの1G目でバーストした挙句まとめ終わっても寄ってこないでタイマンしてる踊り子おったわ
ヒラに回復お願いしますとか言ってて何言ってんだこいつって思った
110
111. 名無しの馬鳥
なんでだ0
やっぱ暗黒って神だわ
波動便利すぎんよ〜
111
112. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>60
剥がれることはないから16の言ってることは分からんが遠隔mobやらがバラけることはあるから責任もってまとめ位置に連れてきてほしいわ
まあ大体範囲漏れして余計な手数払うのが大体
先掛けにこだわって態々手間がかかる状況作ってるやつが大半
下手くその手法
112
113. 名無しの馬鳥
なんでだ0
3発は無理。2発までならギリ許す。理想は1発+アビで途中剥げてもいいから走れ
113
114. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>105
ほっといていいよ多少の被弾くらいアビで戻るし死んだら付いてくるから
タイマンは範囲内に入ってないなら転がしとくから最悪無視でいいよ
わざわざ妨害するやつは無自覚でも下手くそなんだと思って割りきってこ
先掛けリジェネも消してけ
タンクの足引っ張って自ら仕事増やすやつは総じて下手くそだと思って諦めるしかない
114
115. 名無しの馬鳥
なんでだ0
そもそも範囲1~2回つかったあと次のグループまでに何してんだ?ただ走ってるだけか・・?タゲ切り替えて後ろ追いかけてくる敵にロブとか使えば飛ぶことまずないと思うが・・・
115
116. 名無しの馬鳥
なんでだ0
剥がれるのが嫌なんじゃない
剥がれたと一々騒ぐDPSが嫌なだけだ
116
117.
なんでだ0
立ち止まって範囲三発も打たないといけないくらい鈍くさいなら、最初からまとめなくていい
117
118. 名無しの馬鳥
なんでだ0
踊り子はここのコメ欄を見ただけでもライトちゃん多そう
118
119. 名無しの馬鳥
なんでだ0
まとめる作業はタンクだけがやる仕事だと思ってる連中がこれくらい多いって事だろうな
移動中単体のみで削らないとか、剥がれてもタンクと並走して取り返してもらうとか、ヒラDPSもまとめ作業手伝ってやらなきゃ駄目でしょ
119
120. 名無しの馬鳥
なんでだ0
※115
スプリント使っていたら、ロブ届かないと思うぞ。射程15mしかないし。
終点までスプリントで走りぬいて、もしタゲ奪われてたらそこで範囲使って取り戻せば良い。
タゲ奪ったヒラDPSがタイマンはらずに並走してくるのが前提だが。
120
121. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>18
スタンダードみたいなリキャ早い技腐らしちゃ意味ない
121