今まで謎に包まれていた5.4ヌシ「ムーンライトグッピー」を釣り上げたプレイヤーが現れる!
◆Twitterより
ムーンライトグッピー!
— Astyna@FF14 Fenrir (❂Gaia DC) (@Asty89253600) December 28, 2020
ついに当館専属漁師がげっとです!
ヌシ釣りコンプ!!🐟#FF14 pic.twitter.com/A2SLWylkLk
・条件は「ET7:30 快晴→晴れ 蟲箱」?
ムーンライトグッピー
— jinjya (@jinjya_610818) December 28, 2020
3! 6:00 蟲箱 pic.twitter.com/DX3YWWWmpA
≪ネットの反応≫
・ グッピーついに報告きたか!
・ ムーンライトグッピー実装されてたのか…
・ ムーンライトグッピーついに出たみたいですね
・ 年内にムーンライトグッピー報告上がって良かったやんけ
・ ムーンライトグッピーでた!!!!!
・ グッピー釣れた人おめでとー!!
【スポンサードリンク】
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
すげえな
漁師魂に脱帽だわ
1
2. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ムーンライトグッピーW1ってワードに草はえた
2
3. 名無しの馬鳥
なんでだ0
これ別にSNSで報告なかっただけですでに誰か釣ってた可能性ないの?
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ノーヒントだろうにどうやってこんな条件見つけ出せるんだ…
4
5. あ
なんでだ0
>>4
そりゃあ運と根気でやるだけだ
釣ろうと思って釣ったわけじゃないかもしれんが。
5
6. 名無しの馬鳥
なんでだ0
・SNSしていない人しか報告ができない。
・漁師サイト「猫はおなかがすいた」はPC勢の釣り果しか反省されない。
だからコンシューマでプレイしているPS4勢はSNSで自ら情報発信していない限り、誰か釣っていたとしても延々わからない。ヌシ釣りという事自体あんまり知識ない人が偶然つっていたら、そしてその人がPS4勢なら、それこそわからない。希少なものを自分がつったという事実も本人もわからないという。
実際そういう事が「紅龍」というヌシで昔ありましたね。ファースト報告あったけど、実はもう連れてる人がいて、PS4勢が画像&日記をロドストにすでにアップしてたという悲しい事件・・・
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>3 への返信だた
6
7
8. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>3
毎回ヌシの話題になるとその手の疑問を書き込むやつがいるな
可能性は0じゃないが、それを確認できるのは運営だけなので最初に声を上げたものがW1
世界記録保持者が世界で一番だと限らないのと一緒
8
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>3
あるかないかで言えば可能性はあるに決まってるじゃろが
というか魚程度だから報告が上がるが、アイテムによっては黙ってるのが普通
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
零式や絶ファーストと違って、公式確認後の認定が一切ないので、
釣った釣ってないに限らず、とりあえず最初に言ったもん勝ちです。
10
11.
なんでだ0
このコメントは削除されました。
11
12. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ヌシヅラー達はこんな簡単な条件とっくに潰してるからこの前のHotfixでこっそり不具合だったのを直した説が有力
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>4
漁師LSじゃそれぞれこの餌、この天候条件、この時間帯と項目を分担して調査するから実際はそこまで負担はない
あと別にノーヒントでもない
オオヌシ以外のヌシはたいてい同種の魚がいる(今回ならプラチナグッピー)からある程度はその傾向をもとに調べられる(餌はだいたい共通)
13
14.
なんでだ0
>>12
ずっと張り込んでたのに釣れなかったからほんとにそれ濃厚
やってた人は多分みんなおかしいと思ってるよ
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>14
まあそりゃ自分が釣って有名になれなかったのは悔しいよな、わかるぞ
15
16. 名無しの馬鳥
なんでだ0
記事に出てる一人目のツイート主が2番目の自分より早い時間にSNSアップしてる奴に、厳密にはワールドファーストではないでしょうけど情報出し1位おめでとうみたいな余計な事言ってて笑うんだけど(笑)
つかここのコメント欄に湧いてるやつ同じやつだろ
情報なんて出したもんがちだろ。海外からもリプついてるし
16
17. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>13
漁師ガチ勢すげえ
17
18. るる
なんでだ0
つーか俺もう釣ってたよそれ。そんなに釣れなかったんだ。
18
19. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>18
そうだなおめでとう真のW1st。証拠は一切ないが俺だけは否定しないでやるぞ
19
20. あ
なんでだ0
なんで誰も釣ったことがなかったのに、名前がわかってたんですか?
20
21. 名無しの馬鳥
なんでだ0
釣れたのほんとにめでたい!釣った人おめでとう!!
ただ確かに、今までこれだけ時間がかかった割には、明らかになった釣り上げ条件が素直過ぎるとは思った。検討班たちが今まで散々試してるだろこれ
時間がよっぽど短いのか、確率が余程に低いのかだとは思うけど、最近のバグの多さ見てると最初は不具合で釣れなかったんじゃね?って疑念がちょっぴり出てしまうのは否めない
21
22. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>13
それをヒントととらえられるのがすげぇよ
僕にはとても出来ない
22
23. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>20
エオルゼアデータベースも知らないエアプかよ
23
24. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>6
釣り果www
24
25. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>21
鯛じゃなくてグッピーです
25
26. 名無しの馬鳥
なんでだ0
なんか地獄みたいなコメント多いな
26
27. 名無しの馬鳥
なんでだ0
何でさかのW1stでマウント取り合ってんだよw
素直におめでとうも言えんのか
27
28. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>27
普通のヌシならおめでとうで終わりだよ
ただ今回はあまりにも特殊過ぎた
・快晴→晴れというレアでも何でもない天候
・プラチナグッピーと同じ蟲箱という真っ先に試される餌
まあ時間は短いのかもしんないけど、この条件で今までアタリすら確認されなかったとなると、釈然としない気持ちになるのも分かるよ
あまりにも影も形もなかったわりには逆に普通すぎたんだよね、条件が
28
29.
なんでだ0
仮に運営の不具合だとしても釣った人は素直におめでとうやろ
釣った人が運営と組んでてそいつしか釣れないとか言う話なら別だが
29
30. 名無しの馬鳥
なんでだ0
零式より難しいコンテンツなのに
ガチ勢()くんはやらないよや
30
31. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>6
隙あらば自分語りですか?www
31
32. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>21
釣りやったことある?
餌の数知ってる?
32
33. 名無しの馬鳥
なんでだ0
晴れ⇒快晴は1日に数回来るが、
快晴⇒晴れは1日に0~2回程しか来てないの知ってるのですかね。。。
33
34. 名無しの馬鳥
なんでだ0
一日に0~2回がレア天候だとでも思ってるのか…?
月単位で天候待ちする事もあるコンテンツだぞ…
34
35. 名無しの馬鳥
なんでだ0
激レア天候と比べてどうするんだか。。。
一日に0~2回ってのがイン出来る時間に来るとは限らない。
自分で条件探したことないんだろうね。。。
トレース組なら大したことない頻度だけどね。。。
35
36. 名無しの馬鳥
なんでだ0
明日もこのうつろい来るけど月齢説とかあって確実に釣れるとは限らないが...いやさすがに釣れるよね?
36
37. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>25
めでぐっぴー
37
38. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>35
釣りに対してトレース勢とか言ってる猛者が条件書いてる記事を読んでいる
例えるなら攻略動画を見てマウントを取るみたいな行動だ
あれれ~おかしいぞ~?
38
39. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最後に残ってたのが伝説の超巨大魚とか太古の恐竜とかじゃなくてグッピーってのがいいな
39