665: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:48:23.51 ID:tTqeUpQz0
絶では2体ボスがくるから召と竜だろうなあ
667: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:48:32.47 ID:HmkESJ3/0
2体どころかナイツは13体だから席確定

668: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:49:51.31 ID:TKOXfAkC0
敵対リストに13体並んでるの想像して笑っちゃった
681: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:56:35.22 ID:sdFGiOSfa
>>668
タンク憤死
タンク憤死
669: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:50:18.66 ID:PiPtt8lBd
次の絶は世界観から言っても竜4が最適だから
震えろ
震えろ
672: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:51:25.13 ID:wqdey0csM
竜騎士がパーティにいないとニーズヘッグに対抗できず全滅します!
673: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:51:36.35 ID:9UdE98Kfa
暗暗竜竜竜竜占占やな
675: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:52:02.63 ID:tTqeUpQz0
機「おい」
663: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:45:51.58 ID:sMwpzxsid
王は絶以外じゃ手を抜くからな
664: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:47:38.63 ID:3E2LSaunp
絶も2体きたら召王確定
動かされる場合も召王
火力がぎりぎりの場合は黒王
動かされる場合も召王
火力がぎりぎりの場合は黒王
666: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:48:28.24 ID:/2YY3qFh0
>>664
バハ路線なアレキだったし
ナイツはテマ路線かもよ
バハ路線なアレキだったし
ナイツはテマ路線かもよ
676: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:52:24.23 ID:PsORP+qfd
竜詩踊赤ちゃんでがんばります
678: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:54:39.95 ID:9n7donEOp
サイトと妖精とかばうで線増やしていけ
679: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:55:20.16 ID:RqjaMA4Ea
うちは2体ボスでも今の感じだと忍侍黒詩だなあ…
684: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:59:07.39 ID:9n7donEOp
13体が同時に詠唱を始めて2体だけスイッチ必要な攻撃してくるからリストの詠唱バー見て挑発!
707: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 20:37:52.25 ID:BOV/sEzQ0
二体フェーズがあっても最近の傾向を見ると強引に分かれるんじゃないですかね
677: 既にその名前は使われています 2021/01/15(金) 19:53:28.47 ID:E5ZbVorg0
ドラゴンサイトであやとりしないとほぼ確実に間違いなく死にますねこれは
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1610679388/
【スポンサードリンク】
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
13体フェーズワロタ
共鳴でフレースヴェルグ要素出したしニーズも見せ場あるかもな
1
2. 名無しの馬鳥
なんでだ0
エスティニアンが片膝ついて待機してるから大丈夫だよ
2
3. 名無しの馬鳥
なんでだ0
NPCが出てきて共闘してくれる絶があれば見てみたいな
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
w1は暗ナ竜召赤詩白占になると予想
4
6. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最終が2体以上じゃなければ、竜とか詩人みたいな、対複数への強さは別にあってもなくてもって感じ
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ニャンを守りながら戦う新しいタイプの絶かもしれない
7
8. 名無しの馬鳥
なんでだ0
どうせ片方殴れないデバフ付けられるから実質単体だぞ
8
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
絶イシュガルド○○~とかだったりして
皇都イシュガルド防衛戦はおかえりください
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
そもそもあるんか?
10
11. あ
なんでだ0
ほんとに5.5絶くるのかな
アナウンス遅すぎないか?
11
12. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>7
お?竜をかばってまた俺が死ぬんか?胸熱やんけ!
いやもう味方の為に死ぬのは絶バハでお腹いっぱいっす…
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>7
竜枠はニャンで埋まるからもうないな
13
14. 名無しの馬鳥
なんでだ0
今回絶2つ目は無いとか言ってなかった?ちがったっけ
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ0
――もう1つ、“絶アレキサンダー討滅戦”が実装されてからまだ間もないですが、パッチ5.X中に新たな“絶”はいくつ実装されるか、予定が決まっていましたらお伺いしたいです。
吉田:パッチ5.3ではないタイミングでもう1回……おそらく、パッチ5.Xの後ろのほうで実装することになると思います。そのほうが長く楽しめると思いますので。
15
16. 名無しの馬鳥
なんでだ0
リューサンはエスティニアン並みに強くなってから出直してくれ
16
17. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最終フェーズの履行でオルシュファンの亡霊が守ってくれるんでしょ?
17
18. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>13
ニャンは2人の凶悪なララフェルに追われてるから来れないってさ
18
19. 名無しの馬鳥
なんでだ0
5.3、5.4で来ないとは言ったが来るとは一言も言ってないぞ
残念だったな
19
20. 名無しの馬鳥
なんでだ0
13体フェーズ・・・というか多分トールダン何か貯めてるから12体だな
2体をヒラが眠らせて1体をレンジがヘヴィとバインドでカイティングして3体ずつタンクが受け持って残り三人がタイマン・・・
いやそれは流石にクソ過ぎるな
20
21. 名無しの馬鳥
なんでだ0
極ナイツきつかったのって蒼天はヒラLB3が今と違って最大HP減だったし
死んだらもう全体攻撃に耐えれないから難しかったのあったから
今みたいにゾンビ戦法可能ならそこまでじゃないのかなって思う
絶アレキもゆびさきリストラされたし
やばいのはリストラしてくるでしょ
21
22. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>16
バランスブレイカーすぎるw
22
23. 名無しの馬鳥
なんでだ0
竜ならジャンプしながら寝ろよ
震えて寝るな一生飛んでろ
23
24. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>6
ログス上強くても最終か一番大事なんだよな..
24
25. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>8
絶はそういうコンテンツじゃないんで..エアプ?
25
26. 名無しの馬鳥
なんでだ0
竜の居ない竜詩戦争でいいな
竜詩戦争からハブられる竜さん見たい
26
27. 名無しの馬鳥
なんでだ0
竜さんは安らかにお眠り下さい
色々と邪魔です
27
28. 名無しの馬鳥
なんでだ0
詩人・踊り子が二体で盛ると軽減・タンクのバフ・バーストタイミングとかずれて面倒になるだけで意味ないんだよなぁ・・・どうせ複数弱い機工がいても超えられるように最低ラインが調整されてるから・・・
タイムアタック勢とか複数強いジョブで盛らないと超えられないPTとかじゃない限り調整面倒になるだけ
28
29. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>11
アナウンス・・・?
29
30. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>14
そうなんだ。どこでいってたのそれ。俺も気になるわ
30
31. 名無しの馬鳥
なんでだ0
Nタムタラの2ボスの絶が欲しい
31
32. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>673
世界設定エアプ
正解はナナ竜竜竜機占占
フォルタンとゼーメルのナイト、アインハルトの機構士、デュランデルの占星術師、そして竜だが一人は賢く一人は強く一人は素早い
32
33. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>20
殴れるやつが常時2体ずつ交代制で、他10体ギミックで暴れまくってるとか。
33
34. 名無しの馬鳥
なんでだ0
いつもの如く緩和前は敵の攻撃痛すぎて、防御バフ回し、ヒール回しガチガチ固める必要があって、慣れてきたら最終フェーズ以外火力調整する事になるんだろ。
34
35. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>2
エスティニアンにヒール入れつつギミック当てない様に処理するの絶だとヤバそうだな。
35
36. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>19
言ってるぞ
36
37. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>4
TPSにはsfiおるし忍黒召詩やぞ
37
38. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>29
アナウンスやろ…
アナウンス??
38
39. 名無しの馬鳥
なんでだ0
残念だったな
絶三闘神だよ
39
40. 名無しの馬鳥
なんでだ0
賢いりゅーさん、強いりゅーさん、素早いりゅーさん
次は何なりゅーさんなんです?(ボケて)
40
41. 名無しの馬鳥
なんでだ0
トールダン「今ここに、真なる融和を・・・」(ジジイプリズムメイクアーーーップ!!
41
42. 名無しの馬鳥
なんでだ0
絶ラハブレアやな
42