201: 既にその名前は使われています 2021/01/19(火) 05:40:43.53 ID:6LyjIPyp0
いまPS4ProSSDだけどPS5に乗り換えたなら劇的に変わるのかな?
再生零式までは普通にクリア出来てる
再生零式までは普通にクリア出来てる
204: 既にその名前は使われています 2021/01/19(火) 07:49:41.38 ID:IKVk+WSt0
>>201
PS5だと、画質設定をPS4pro拡張の高品質にしてもヌルヌルなのが大きい。さすがにリムサとか人多いとこだとカクつくけど
PS5だと、画質設定をPS4pro拡張の高品質にしてもヌルヌルなのが大きい。さすがにリムサとか人多いとこだとカクつくけど
205: 既にその名前は使われています 2021/01/19(火) 09:07:34.52 ID:gBTGm5QD0
結構実感しやすいのはメインクエストの外郭攻略のダストボックス侵入後かな
ほぼ1番で階段登れる。負ける時はPC勢かなって時くらい
>>204
この設定で快適なのが最高に良い。少し画質設定で無くても良いかなって部分削ったらカクカクを感じる機会が今のところ無い
ほぼ1番で階段登れる。負ける時はPC勢かなって時くらい
>>204
この設定で快適なのが最高に良い。少し画質設定で無くても良いかなって部分削ったらカクカクを感じる機会が今のところ無い
218: 既にその名前は使われています 2021/01/20(水) 18:23:23.19 ID:MinKM4Ql0
>>204
これどうやるん?
PS4pro云々の部分暗転してて設定できないわ
これどうやるん?
PS4pro云々の部分暗転してて設定できないわ
219: 既にその名前は使われています 2021/01/20(水) 22:39:39.81 ID:eymWqEhL0
>>218
モニターが4Kじゃない場合はサンプリングモードをONにしないといけないとかそんなんあったような気がする
モニターが4Kじゃない場合はサンプリングモードをONにしないといけないとかそんなんあったような気がする
206: 既にその名前は使われています 2021/01/19(火) 15:41:30.20 ID:qWqA1QshH
>>201
零式やるならPS5おすすめ
同じ状況でPS5にしたけど快適だよ
零式やるならPS5おすすめ
同じ状況でPS5にしたけど快適だよ
202: 既にその名前は使われています 2021/01/19(火) 06:00:23.36 ID:6p+UdcJO0
起動とかテレポは誤差の範囲ぽい
[FFXIV] FF14 PS5/PS4 Pro(HDD/SSD) 起動・テレポ時間比較
ただ、プライムタイムのリムサマケボ前とか復興FATE開始直前は処理速度がPC並みになるらしい
[FFXIV] FF14 PS5/PS4 Pro(HDD/SSD) 起動・テレポ時間比較
ただ、プライムタイムのリムサマケボ前とか復興FATE開始直前は処理速度がPC並みになるらしい
207: 既にその名前は使われています 2021/01/19(火) 20:35:16.91 ID:HWgsIYxg0
解像度いじって擬似的に21:9とかに出来る?
210: 既にその名前は使われています 2021/01/20(水) 12:34:36.09 ID:41IpRF6Fp
え?マジで?
211: 既にその名前は使われています 2021/01/20(水) 16:32:51.02 ID:EvPlaocU0
完全版だと画質も上がってヌルヌルなんの?
212: 既にその名前は使われています 2021/01/20(水) 17:15:41.00 ID:v4py+YCsa
後方互換とは言えフルHDのアップスケーリングでも人多いとこだと60fps維持出来ないから最適化したところでネイティブ4Kじゃ60fps張り付きはキツいんじゃないか
213: 既にその名前は使われています 2021/01/20(水) 17:26:25.59 ID:o2MJ1h020
4Kでやってるが、人が多い時のユールモアやモブハンの時カクツクくらいでそれ以外は割とヌルヌルだぞ
217: 既にその名前は使われています 2021/01/20(水) 17:50:01.33 ID:eymWqEhL0
>>213
PS4版FF14の4Kは4Kじゃないんだよ
PS4版FF14の4Kは4Kじゃないんだよ
216: 既にその名前は使われています 2021/01/20(水) 17:45:18.35 ID:CIMI74o90
PS5版でてもダイナミック4kだからあんま気にしなくていいんじゃね
161: 既にその名前は使われています 2020/12/29(火) 21:07:52.60 ID:6Fp3Hb1a0
PS5でモブハンツアーってどんな塩梅なの?
4kで60fps張り付きはさすがに無理?
4kで60fps張り付きはさすがに無理?
162: 既にその名前は使われています 2020/12/29(火) 21:10:38.11 ID:1lT2s/+O0
>>161
そもPS5だとfpsの数値がわからんけど
4Kでモブハン行ってもヌルってるのは確か
そもPS5だとfpsの数値がわからんけど
4Kでモブハン行ってもヌルってるのは確か
163: 既にその名前は使われています 2020/12/29(火) 21:12:13.82 ID:6Fp3Hb1a0
>>162
おーまじか
4kってネイティブなんだっけ?
おーまじか
4kってネイティブなんだっけ?
164: 既にその名前は使われています 2020/12/29(火) 21:23:14.60 ID:1lT2s/+O0
>>163
4Kレンダリングかってこと?
基本的には4Proの高速動作ってことを考えると違うんじゃないかね
5版が出るときにどうなるかじゃないかな
4Kレンダリングかってこと?
基本的には4Proの高速動作ってことを考えると違うんじゃないかね
5版が出るときにどうなるかじゃないかな
166: 既にその名前は使われています 2020/12/29(火) 21:29:34.21 ID:Qhd9hDhd0
>>161
モブハンでも表示制限引っかかってボスが見えないレベルなら、流石にカクつくよ。
あとリムサとかユールモアの混雑時は
流石にカクつくな。
それ以外はヌルヌル。
モブハンでも表示制限引っかかってボスが見えないレベルなら、流石にカクつくよ。
あとリムサとかユールモアの混雑時は
流石にカクつくな。
それ以外はヌルヌル。
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1607142047/
【スポンサードリンク】
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
PS5ほしいけど、いつになったら買えるようになるのか
1
2. 名無しの馬鳥
なんでだ0
まだPS4版のFF14をPS5で遊べるって状態だけど
PS5に最適化されたFF14が出たら本当に高スペックPC並に快適になりそうだよね
2月6日 新情報発表会に期待しましょう
2
3. 名無しの馬鳥
なんでだ0
RAMディスクでやってると通信待ちとサーバー側でのインスタンス間の移動処理のほうが長い
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
欲しいけどどこにも無いんだが
4
5. 名無しの馬鳥
なんでだ0
生産増やせとしか言えないな
5
6.
なんでだ0
ACT使えないなんて論外です
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ0
読み込み早くなりそうなのはわかるけど零式とか関係あるん?
関係あるんだったらPS4だとフレーム落ちたりしてるってこと?
7
8. 名無し
なんでだ0
ダストボックスの暗転は回線の差だと思う、PS4でやってみるけど普通に一番先に上まで行けるし
8
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
PS4版の謎の引っ掛かりは結局発生するけどフレームレートは安定するから手に入るならおすすめ
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ps5の4kでやってるけどユールモアでもモブハンでも一切かくつかなくなった
画質は4kだけど正直もとがあれだから劇的にはかわらんけど、大人数のカクツキがなくなっただけで自分は満足
10
11. 名無しの馬鳥
なんでだ0
PS4の時フォーギヴンリベリオンの回転攻撃めっちゃカクついててノリで避けてたけどPS5にしたらヌルヌルになって快適
11
12.
なんでだ0
まぁRTX30シリーズのグラボが話にならん価格に高騰したからPS5買うのもありじゃね
当面値下がるような感じもしないし。
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ステンドグラスとか海月とかを置きまくってる重いハウスでも少しカクつくな
13
14. ???
なんでだ0
PS5ウルトラワイドに対応してないから14側で対応してほしい
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ0
画質は元が元だから別に大した差はない。
PCだって標準と最高で違うけどプレイに支障はないしね。フレームレートは基本60F張り付きだからレイド、モブハンなり確実に快適になる。
まぁ30F付近でも気になりません、違いがわかりませんって言うなら無理して買うものじゃない。
ロードは動画でもあるけどps4SSDとそう変わらん。最適化されたとしても基本変わらないだろうし。
15
16. 名無しの馬鳥
なんでだ0
デモアクトナイジャン
16
17. 名無しの馬鳥
なんでだ0
PS5版が出たとしてPCと同じくらい画質設定いじれるなら転売屋以外からなんとか買うかな。できんなら三倍の金出してもPC組む。
17
18. 名無しの馬鳥
なんでだ0
零式はなんだかんだactほしい
上手いやつはps5で良いんだけど、大抵のやつはpcでact入れた方が腕が上がるね
18
19. 名無し
なんでだ0
CFで討伐とかのマールレイドで画面切り替わったらたまに他の人イベント中っての
出るけどあれ読み込んでる時間なのか?初見ムービー除く
19
20. 名無しの馬鳥
なんでだ0
PS5は人少ない所だとわりと快適だけどそれでもやっぱりPCと比べるとモッサリだね
緩い戦闘コンテンツくらいなら全然問題無いんだけど
ジャンピングアスレチックやった時に入力遅延なのかラグなのかわからんけど
キャラの動きに物凄い違和感を感じて落ちまくり・・・
PC(パッド勢)だとフラグ回収時以外はだいたいノンストップでゴールできるし
たまにミスって落ちる時も自分のミスだと納得して落ちるけど
PS5だと「ん?」「は?」って感じで落ちまくったよ
20
21. 名無しの馬鳥
なんでだ0
画質は上げたいから大人しくゲーミングPC組むわ。
21
22. 名無しの馬鳥
なんでだ0
普通のPS4から乗り換えたから、前はユールモアとかリムサとかだとテレポ直後は硬直して移動とか酷かったけど、PS5に乗り換えたらヌルヌル動いてびっくりした。カクツキとか特にない。
22
23. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>6
ps5抽選から逃げるな、ワイは持ってるがな
23
24. 名無しの馬鳥
なんでだ0
抽選から外された負け組がPCに逃げてるのは良く聞くがな^ ^
24
25. 名無しの馬鳥
なんでだ0
持ってるが初期不良か知らないがブルートゥースが全然安定しねえわ
大して変わらんし専用ソフトも少ないから正直まだ買う必要ない思う
25
26. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>22
ほんまそれ
そこそこの高スペックPCのフレとリムサテレポ競争したけどほぼ同着だった
PS5版の14出るのが楽しみ
26
27. 名無しの馬鳥
なんでだ0
マジレスすると34インチ4kウルトラワイドだと60fps「安定」はしない
これ以下だとフルhdが多いと思うけどそれなら4kでも安定すると思う、がそんなどっちつかずなモニター使ってる人いるかな?
PS5だから、PCだから、じゃなくて自分の使ってるモニタでFPS左右するから買う人は気を付けてね、この話題毎回モニター側全く触れてないよな
個人的にMMOはコスパもよくなってきている34インチウルトラワイドの「NOT 4k」がお勧めです
27
28. 名無しの馬鳥
なんでだ0
PS5版でグラモデル差し替えとか出ないかな~
7.0出す3年後とか考えたらこのグラフィックではもう辛いと思う
8.0ぐらいまで見据えるなら今から新グラフック版と並行実装期間に入ってもいいと思うがな~
28
29. 名無しの馬鳥
なんでだ0
pcしかありえん
29
30. 名無しの馬鳥
なんでだ0
とりあえず間違っても転売ヤーからは買うなよー
30
31. 名無しの馬鳥
なんでだ0
復興FATEは全くカクつかないぞってくらい
31
32. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>28
14でグラ一新するくらいなら新しいやつが出るんじゃないか、14は最後までグラはこのままな気がする
32
33. 名無しの馬鳥
なんでだ0
Proに外付けSSDだと大規模なギミックは目に見えて重くなるからな
タチノ4ボスのタンク3人強攻撃の所とか分かりやすい
33
34. 名無しの馬鳥
なんでだ0
PC 持ちからすればPS5まぁ要らないわな
その金で普通にグラボ買い換えたほうが早いし
まず、act 使えないのはレイド勢からすりゃ無い話し
34
35. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ps5って決定ボタンはどうなん?
ps4と同じなら欲しいけどff14も◯が×とかなら嫌だわ
35
36. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>28
吉田がFF14 は容量が膨大なのでグラはこのままって言ってたよ
36
37. 名無しの馬鳥
なんでだ0
自分もFF14はPCでするから特にPS5は要らないけど
FF16をいずれするためには欲しい(いうて1年したらsteamで来てPCでもできると思うけどw)
それにしてもPS4はもう生産中止するのにPS5がこんなに変えないとかソニー無〇すぎん?
37
38. 名無しの馬鳥
なんでだ0
FF14仕様のPS5出してくれよ
38
39. 名無しの馬鳥
なんでだ0
FF14だけを考えるにしてもPS5を選ぶ理由がないな
act云々はとにかくマクロやらコピペ考えたらPCのが圧倒的に楽だし
39
40. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>35
決定はシステムの話でゲームに関してはメーカー次第だぞ
40
41. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>40
ps4のゲームをps5でやると〇×逆になってるって話よく聞くけど14は違うのか?
ps4そのままならいいんだけど
41
42. 名無しの馬鳥
なんでだ0
PS4 proから5に変えて良かったのはファンの爆音がほぼ皆無になったことだなぁ。
ほんとps5静か。
4だとff起動した途端爆音ファンだったからその差にびっくり。
42
43. 名無しの馬鳥
なんでだ0
pcだから別に困ってはいないけど
PS5じゃないと人が集まってるところは重いのに
PS5が手に入らないのはまじで渋そう
ま、PS5欲しいけどね
43
44. 名無しの馬鳥
なんでだ0
PS5ってWQHD対応しとらんのよなぁ
44
45. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>35
PS4版はPS5でプレイしても○ボタン決定はそのままって公式が告知してた
将来的にどうなるかは確約しないとは言ってたけど
45
46. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>37
4proの時も在庫切れが続いてたけど今回の5はコロナで生産がだいぶ遅れてるんだろうな
46
47. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>42
それは本体に異常あると思われ
4proだけどほぼ無音
47
48. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>42
故障じゃないなら設置場所が悪いか埃が詰まってるかで吸気or排気がちゃんとできてなかったんじゃないか?
48
49.
なんでだ0
DPSが見えない状況で遊ぶのってちょっと想像出来ないけど
5万5000円も出すぐらいならRTX3060でも買ったほうがいいと思うけどな~
49
50. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>49
そういう話じゃないと思うけどな
50
51. 名無しの馬鳥
なんでだ0
そこまでするならRTX3060TiのPCでええやろ
だいたい、PS5を買うほうが困難やろw
51
52. 名無しの馬鳥
なんでだ0
言うて今はPS4版のクライアントをPS5の互換モードで動かしてるだけだから
本番は、PS5版ネイティブのクライアントが出てからだと思います
52
53. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>51
RTX3060TiだけでPS5本体より高いじゃんw
53
54. 名無しの馬鳥
なんでだ0
CPU Ryzen3700相当
GPUは RTX2070スーパー(9T)よりは上
メモリもGDDR6で16GBに専用SSD
ぶっちゃけ今出回ってる、そこらの「自称」ゲーミングPCよりよっぽど性能はいいのよね
54
55.
なんでだ0
>>27
>マジレスすると34インチ4kウルトラワイドだと60fps「安定」はしない
>これ以下だとフルhdが多いと思うけどそれなら4kでも安定すると思う、がそんなどっちつかずなモニター使ってる人いるかな?
ちょっと何言ってるかわからない。
(インチがフレームレートに関係あると勘違い?フルHDで4k安定とは一体…?
55
56. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>24
そういうイヤミな事書くお前のようなのはPC買う金がないんでしょ?知ってる
56