33: 既にその名前は使われています 2021/02/14(日) 15:55:36.44 ID:tULq8HA6
このスレでたまに名前が出るメスNPC年齢(20代まで)
13
クロアリアポー
16
アリゼー
19
セレンディビティー(錬金ギルドのメス)
20
ミーデ(アレキの青髪)
21
シロアリアポー
シリナ
22
リナ(イヴァリースのお〇〇い)
メナーゴ
26
ユウギリ
29
ミコト
13
クロアリアポー
16
アリゼー
19
セレンディビティー(錬金ギルドのメス)
20
ミーデ(アレキの青髪)
21
シロアリアポー
シリナ
22
リナ(イヴァリースのお〇〇い)
メナーゴ
26
ユウギリ
29
ミコト
>>33
セレンディビティ彫金だったわすまん
セレンディビティ彫金だったわすまん
46: 既にその名前は使われています 2021/02/14(日) 19:31:12.11 ID:3grMmljW
>>33
お母さん・・・
お母さん・・・
35: 既にその名前は使われています 2021/02/14(日) 15:59:48.28 ID:udKFcec/
テスリーンの年齢は明確に設定されてないのかね
641: 既にその名前は使われています 2021/03/03(水) 12:34:14.72 ID:T7PsfK/Md
ミコトちゃん(29)は悪くないだろ!
戦いが終わって30代になってもお前ら責任持って引き取ってやれよ
戦いが終わって30代になってもお前ら責任持って引き取ってやれよ


644: 既にその名前は使われています 2021/03/03(水) 12:37:16.67 ID:xTRIT6k6p
>>641
アレでゼノスより歳が上とか闇が深いし雑過ぎるわ
アレでゼノスより歳が上とか闇が深いし雑過ぎるわ
654: 既にその名前は使われています 2021/03/03(水) 12:49:16.72 ID:cuSBANN30
>>644
あの辺の年齢比べたら主に
25歳…リセ、ビッグス、ピピン
26歳…ゼノス、ユウギリ、シドゥルグ
27歳…ミンフィリア、アサヒ、マグナイ
28歳…カヌエ、オルシュファン、ブロークンマウンテン
29歳…ミコト、ウリエンジェ、ムーンブリダ、ナイユベール
30歳…ジェシー、ラミミ
なんて出た。所々違和感ある連中いるな
あの辺の年齢比べたら主に
25歳…リセ、ビッグス、ピピン
26歳…ゼノス、ユウギリ、シドゥルグ
27歳…ミンフィリア、アサヒ、マグナイ
28歳…カヌエ、オルシュファン、ブロークンマウンテン
29歳…ミコト、ウリエンジェ、ムーンブリダ、ナイユベール
30歳…ジェシー、ラミミ
なんて出た。所々違和感ある連中いるな
660: 既にその名前は使われています 2021/03/03(水) 12:58:58.40 ID:eogAmelid
>>654
20代後半が国政をになう職にいるなんて
日本だと小泉慎一郎くらいしか知らない
20代後半が国政をになう職にいるなんて
日本だと小泉慎一郎くらいしか知らない
642: 既にその名前は使われています 2021/03/03(水) 12:36:21.42 ID:Z6ez/OTH0
アラサーの研究職とかお見合いでもない限りお局コースなのでご愁傷様…
646: 既にその名前は使われています 2021/03/03(水) 12:39:22.39 ID:R//NBUULp
obachanチェッカーの役割をも果たすミコト
655: 既にその名前は使われています 2021/03/03(水) 12:51:14.99 ID:zgsma3gfp
パパリモ(43)が一番衝撃
シド(34)!?
シド(34)!?
※40代(42歳?)

657: 既にその名前は使われています 2021/03/03(水) 12:55:01.60 ID:T7PsfK/Md
リナ・ミュリラー(22)「おじさんおばさんw」
658: 既にその名前は使われています 2021/03/03(水) 12:56:56.83 ID:zgsma3gfp
チャケビちゃんとクロちゃんは貰っていきますね


(´・ω・`)ちなみに吉Pは今年で48歳に!
◆2020年5月で47歳
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1614591015/
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1613283560/
【スポンサードリンク】
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
お前らなんだかんだでミコトちゃん好きだなw
1
2. 名無しの馬鳥
なんでだ0
吉田P、年男か
2
3. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ちゃん付けがキモイ
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ナナモ陛下の御歳はおいくつでしたっけ?
4
5. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ふぇぇ…(29歳)
可愛い🥰
5
6. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ディルーブラムで通路を走ってるミコトは一定地点に来た時自分より後にプレイヤーキャラがいると応援するエモートで待ってくれているぞ!
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ0
パパリモが40代だとイダとの関係が危なく見えてしまうw
7
8. 名無しの馬鳥
なんでだ0
旧版からいるキャラに関しては5年経過することは想定していなかったんや…
8
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ローズさん若いな
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
園芸のマスター思ったよりBBAだった…
10
11. 名無しの馬鳥
なんでだ0
時の流れは残酷だ
11
12. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ブロークン28歳なのか…!
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ヴァリスって帝位継いだとき何歳だったんだ?
13
14. 名無しの馬鳥
なんでだ0
シドネロは40代が良かったなあ
ゼノスはミコトと年齢チェンジでもいい
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ0
この世界って300歳以上生きるんだろ
そう思うことにしてる
15
16. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>10
植林してその木が木材として使えるほど成長するほどの期間は経ってる(50クエ)から高めじゃないとな
16
17.
なんでだ0
他の作品より年齢がリアルなところ好き
17
18. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ギルドマスター一覧画像にレドレントローズがいるのに、ベアティヌとセヴェリアンとリングサスがなぜいないんだ?w
18
19. あ
なんでだ0
メスって言い方がキモい…
19
20. ああ
なんでだ0
メスって言い方がキモい…
20
21. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ほらNPC年取らないし...
設定年齢に旧版でも新生からでもいいし実際の年数足してみようぜ
21
22. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ゼノスは35〜6歳位が良かった
22
23. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白chanラミミちゃんさんじゅっさい
イケるッ!!!
23
24. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ローズさんは・・・まぁ、漢女かな、うん
24
25. 名無しの馬鳥
なんでだ0
クロちゃんがあのなりで13とか幼すぎるでしょ…。
10歳未満だと思ってた。
25
26. 名無しの馬鳥
なんでだ0
わかるけど年齢に対して思い入れありすぎだろ
次の拡張待ってれば29歳が31歳になるというのに
26
27. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>25
あのしゃべり方で中1はちょっと無理あるよなあ
いくら教育受けてないとは言え
27
28. 名無しの馬鳥
なんでだ0
グリーンワート(享年二十歳)
28
29. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ナナモ様が21でメルウィブ提督は42
なお幻術士ギルドのマスターは200歳越え
29
30. 名無しの馬鳥
なんでだ0
フォルドラ(19)
アレンヴァルド(19)
30
31. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>22
35、6でアレはちょっと辛くないか
31
32. 名無しの馬鳥
なんでだ0
パパリモが1番笑える
嫁がパパリモちゃんってずっと連呼してるからマジウケる約2回り歳の差あるのにな
32
33. 名無しの馬鳥
なんでだ0
シドより年齢上だったら面白かったのになw
33
34. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ミコトちゃんは余輩のナーマになれば解決だから・・・
34
35. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>10
だがそれがいい
35
36. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>25
商売のセンスがズバ抜けてるのでセーフ
36
37. 名無しの馬鳥
なんでだ0
そういやシド登場って吉田体制になる前?後?どっちだったっけ
旧版初登場時から若過ぎるだの若い頃の小泉純一郎だの言われてて、新生でヒゲ付けてそれっぽくした経緯があるから意外に若いのは仕方が無いんだけど
37
38. 名無しの馬鳥
なんでだ0
12:チャ、ヨウザン
13:クロ
14:オノロワ、シルフィー
15:アルマ、ラウンドロクス
16:アルフィノ、アリゼー、エッダ、レヴェヴァ、ラムザ
17:アルダシール
18:ウィルレッド、ノラクシア、アリア、ア・ルン
19:イッセ
20:グリーンワート、アルカ・ゾルカ、ウィスカー、キール
21:タタル、ナナモ、ナシュ、ヒルダ、シリナ、シロ、ラヤ・オ、クレナイ
22:クルル、フランセル、レオファード、エジカ、ヒスイ、ウェッジ、メ・ナーゴ
23:ゴージ、ウスティエヌ
38
39.
なんでだ0
ナナモは初登場時17歳だったんじゃなかったかな
同じようにFF14始まってから居る奴らは新生の時に年数経過しちゃってな
カヌエセンナとか絶妙な年齢だったからな
39
40. 名無しの馬鳥
なんでだ0
クロちゃんとシロちゃん-5歳くらいの見た目してんな
40
41. 名無しの馬鳥
なんでだ0
別に何一つ問題ないと思ったのは歳を取った証拠なのかな
41
42. 名無しの馬鳥
なんでだ0
29歳のミコトを年増扱いしてる人達の年齢を知りたいね
42
43. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>27
ロウェナ直伝の接客術だぞ
43
44. 名無しの馬鳥
なんでだ0
旧だと、パパリモはララフェル族の青年って書いてあったんだぜ?
44
45. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>31
何歳でも辛いやろ
45
46. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>44
旧なら-5歳なんだし青年扱いでもおかしくないんじゃね?
46
47.
なんでだ0
セイブザクイーンの連中は40台60台いて結構おっさん
47
48. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>26
次の拡張の舞台内年月が二年後ってどこ情報?
48
49. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ミコトのおかげで年齢詐称お母さんが弄られなくなった
これは彼女の功績と言ってよいのではないか
49
50. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>42
ミコトより年下だよ
29歳 充分年増や
てか年増じゃないって言ってる奴こそ何歳なんだ?w
50
51.
なんでだ0
おはララ^^(42歳女)
おはミコ^^(36歳男)
Twitter勢きっも(55歳男)
51
52. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>6
応援する暇があるならそのレビテト俺らにもくれよ!
お前の後ろ付いてって爆死した俺みたいなヒカセンが何人もいるんだぞ!!
でもエモは知らんかったな、今度見てみるわ
52
53. 名無しの馬鳥
なんでだ0
個人的に、パパリモよりグリーンワートの年のほうが衝撃だった
53
54. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ミコトってムーンブリダさんと同い年なんだ
なんか戦果記録で懐いてるって書いてあったからムーンブリダさんやウリエンジェが1つ2つ上だと思ってた
54
55. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>29
角尊はしゃーないw
個人的にはカヌ・エ様が見た目通りの年齢で驚いた
55
56. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>10
フフチャさんとモモディさんに関してはあの年齢だからいい
56
57. 名無しの馬鳥
なんでだ0
暁の賢人はどうしても+5歳を取らせないといけなくなって
中でもイダの整合性が取れなくなってきたからリセってキャラを急遽追加したんだっけな
57
58. 名無しの馬鳥
なんでだ0
エ・スミきゅんが一番可愛い(*´ω`*)
58
59. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ララフェルとミコッテあんまり外見老けないよな、ジオットの年齢が凄い気になる
59
60. 名無しの馬鳥
なんでだ0
エスティニアンさんじゅうにさい
60
61. 名無しの馬鳥
なんでだ0
カヌ・エさまって設定本見たら28だった てっきり角尊だから数百才と思ってた
おや?何か白いオーラに包まれたぞ?これってホーr・・・(ブーーンバーーン!!)
61
62. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>6
そういえば、昔はスプリントするとユウギリさんが叱咤してくれたなw
62
63. 名無しの馬鳥
なんでだ0
アサヒ27なのか
ヨツユ32も意外
63
64. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>15
角尊ならあるんじゃね?
64
65. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>55
角尊的には幼女だぞ?
65
66. 名無しの馬鳥
なんでだ0
姉のヤ・シュトラ(23)
妹のヤ・ミトラ(26)
んん?
66
67. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>50
55.9くらい
67
68. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ヨツユの毒極振りの色気は20代じゃ小娘すぎて無理っぽいと思ってたから30代で納得した
68
69. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>66
腹違いだから仕方ないにゃ!
69
70. 名無しの馬鳥
なんでだ0
10年後も20年後も同じ話題で盛り上がるんだろうな
70
71. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>18
女性じゃないからでは?
ローズさんは乙女だから
71
72. 名無しの馬鳥
なんでだ0
フフちゃん44歳え
72
73.
なんでだ0
サザエさん時空だからプレイヤー各々で勝手に脳内補完するしかないよね。
下手に時間経過のリアリティ出してアルフィノやアリゼーが突然ダルメルになったら嫌だし。
73
74. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>1
何だかんだで結婚するには一番いい年齢だったりするから
74
75. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>7
これが本当のパパ活(ボソッ
75
76. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>9
個人的にローズさんが一番衝撃だった
76
77. 名無しの馬鳥
なんでだ0
エメトセルク、ハイデリン、ゾディアーク(12000歳)
77
78. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>50
お前もいずれ年増になるんだぞ
78
79. 名無しの馬鳥
なんでだ0
パパリモさんパパだけに43歳(一男一女の父)
79
80. 名無しの馬鳥
なんでだ0
そう言えばエレとヒュラはよく見るけどヨボヨボな老人のララフェルは見ないな
80
81.
なんでだ0
ユウギリしか勝たん
81
82. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ナナモ様21歳
はぁ、ねんごろになりてぇ
82
83. 名無しの馬鳥
なんでだ0
エオルゼアは16歳が成人年齢なので、29歳処女はもう相当アレ
83
84. 名無しの馬鳥
なんでだ0
角尊は10代後半あたりで見た目の成長が止まる
年齢100歳以上の、働き盛りの角尊は100年前のアラミゴとの戦争や、戦後復興の最中に殆どが死んだ
存命中の年齢3桁角尊は、当時既に高齢角尊として指導者の立場にいた江角ただ1人
現在のその他の角尊は、ここ数十年で生まれた為、見た目と年齢にさほど差異が無い
三重の幻術皇、せんとくん、死者宮担当とか
84
85. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>84
かなりイレギュラーな存在なので「種族」として扱っていいのか分からないけど、ゲーム内で長命種と明記されてるのって角尊だけだっけ?
85
86. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>63
ゼノス26歳は分かるんだけど、アサヒの方が年上ってのはなんとも言えない気分になる
86
87. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>85
ヴィエラは長命確定だったりするよ
87
88. 名無しの馬鳥
なんでだ0
長命設定確定してるのはヴィエラとエレゼンだけ
エレゼンはヒューランより若干長命で、ヴィエラはヴィースの話を見た感じだと
150~200の間くらいが寿命っぽいな
88
89. 名無しの馬鳥
なんでだ0
角尊はグリダニアで生まれたヒューラン限定のバグみたいなもんだから例外
89
90. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ヒカセンの年齢が分からないとなんとも言えない
90
91. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>75
好き
91
92. 名無しの馬鳥
なんでだ0
設定につっこむなら歴史くらい勉強しろよ
92
93.
なんでだ0
このコメントは削除されました。
93
94. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ゲームやり始めた頃は年上だったのに、今や年下キャラばっかりになってしまったなw
94
95. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ゼノスより年上であれと思うと途端にきつくなるのは何故だ
95
96. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>80
ミコッテとララフェルは年を取っても
見た目があまり変わらないって設定持ちだからな
特にララフェルは体が頑丈で、老いてもバリバリ現役で肉体労働出来るらしいし
96
97. 名無しの馬鳥
なんでだ0
人生50年の世界だと10代後半くらいで一人前だけど
FF14は現実の人間と比べて長寿(ヒュラで100歳、エレで120歳)だからリアルな年齢設定になってるんじゃないか
FF16だと主人公ひろしみたいな外見なのにアルフィノアリゼーと同い年だし
だからミコトちゃんは29歳でも行き遅れじゃないと思います
97
98. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ララフェルは歳食ってても見た目がそのまんまだからそこまで衝撃じゃないけど ミコトは29は衝撃。羽角だから余計老け顔に見える
98