4日後か
下記日時におきまして、パッチ6.08公開およびオセアニアデータセンターのオープン作業のため、全ワールドのメンテナンス作業を実施いたします。
メンテナンス作業中、ファイナルファンタジーXIVをご利用いただくことができません。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
※メンテナンス作業中、ファイナルファンタジーXIV コンパニオンでゲーム内と連動している機能はご利用いただけません。
※本メンテナンス作業より以前に記録したコンテンツリプレイのリプレイデータは、本メンテナンス作業以降は再生できなくなります。
記
日 時:2022年1月25日(火) 13:00より19:00頃まで
※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります。
対 象:ファイナルファンタジーXIVをご利用のお客様
下記日時におきまして、パッチ6.08公開およびオセアニアデータセンターのオープン作業のため、全ワールドのメンテナンス作業を実施いたします。
メンテナンス作業中、ファイナルファンタジーXIVをご利用いただくことができません。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
※メンテナンス作業中、ファイナルファンタジーXIV コンパニオンでゲーム内と連動している機能はご利用いただけません。
※本メンテナンス作業より以前に記録したコンテンツリプレイのリプレイデータは、本メンテナンス作業以降は再生できなくなります。
記
日 時:2022年1月25日(火) 13:00より19:00頃まで
※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります。
対 象:ファイナルファンタジーXIVをご利用のお客様
884: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:49:39.32 ID:SK5uPctB0
白ちゃんの復讐に備えよ
888: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:52:18.93 ID:q8OKH4zu0
来週08来たな
大幅DPSアップでクリアラッシュだ
大幅DPSアップでクリアラッシュだ
890: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:54:02.55 ID:bHfzQM7U0
聖王が帰還するんか
馬鹿にしてた奴らは土下座する準備出来てるか😎
馬鹿にしてた奴らは土下座する準備出来てるか😎
891: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:54:32.02 ID:IWse68KF0
ついに侍の射程が30mぐらいになるのか
899: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:00:11.49 ID:1w0f+RsjM
高速でナイトレベリングするときがきたね
覇権確定
覇権確定
901: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:00:56.41 ID:h/hMmagp0
白ちゃん大幅にアッパーして次は占要らない子パターンありそう
930: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:21:41.33 ID:q8OKH4zu0
6mで叩かれたのめっちゃ気にしてたし
ここで弱々調整はしないだろ
ここで弱々調整はしないだろ
931: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:23:13.84 ID:23+NTm9Hd
トゥルーノースの効果に距離6m追加しようや
932: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:23:28.10 ID:A+TeaZdk0
ジョブ調整来る時が一番楽しみだな
なお
なお
934: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:24:03.10 ID:x+m0iIQl0
4日後の5.08来るのか
これでナ白踊機忍を心おきなく出せるな
よかったよかった
マクロモスモスも弱体化で3層も白でいけるわ
これでナ白踊機忍を心おきなく出せるな
よかったよかった
マクロモスモスも弱体化で3層も白でいけるわ
935: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:25:08.74 ID:i7Dkbs8g0
今のところ強化が決まってるのはナモ踊黒だけだぞ
938: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:27:00.52 ID:X5Ns37vI0
モッサンこれ以上強くするのか?
939: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:27:21.03 ID:23+NTm9Hd
いやいやさすがにそんなに上がらんやろ
940: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:27:29.91 ID:3iY1Hqanr
拳王になるんか
942: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:28:31.78 ID:i7Dkbs8g0
最近あった吉田のインタビューでこの4ジョブは上げると言ってたよ
943: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:28:43.49 ID:t8y1xw7J0
神木へのリップサービスがソースなので実際にアッパーされるかは分からんぞ
944: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:29:10.74 ID:9107ZDsT0
モはなんだろな
疾風の構えにAA限定でダメージ10%アップでもつける?
疾風の構えにAA限定でダメージ10%アップでもつける?
946: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:30:42.04 ID:i7Dkbs8g0
操作が難しいジョブと弱すぎるジョブだけ上げるみたいだから、簡単なジョブが弱いのは当然って方針ぽいけどな
947: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:31:56.77 ID:3iY1Hqanr
>>946
リーパー「え?」
リーパー「え?」
948: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:32:49.38 ID:i7Dkbs8g0
ほ、ほら
リーパーは新ジョブご祝儀期間みたいなもんだから…
リーパーは新ジョブご祝儀期間みたいなもんだから…
969: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:51:43.69 ID:RVDIZdwTp
ハイパーヴェロシティ射程伸ばしておくれ…
970: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:52:00.83 ID:S/p9urnN0
生苦超えやすくするためにケアルガ回復量+50で十分でしょ
973: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:55:41.66 ID:x+m0iIQl0
>>970
600から650じゃほとんど変わらんやん
白ハブの原因は3層の生苦のせいなんだから
せめてケアルガ回復力800くらいにしてくれんと
範囲も狭いんだから。これくらい当然よ
600から650じゃほとんど変わらんやん
白ハブの原因は3層の生苦のせいなんだから
せめてケアルガ回復力800くらいにしてくれんと
範囲も狭いんだから。これくらい当然よ
971: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:53:55.66 ID:0z1z772p0
グレアガ撃つたびに全体ベネ発動でいいよ
991: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 19:10:31.62 ID:oyLFR+51M
よかったな白ちゃん
994: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 19:13:47.18 ID:zWPs/Vkm0
1000なら機王誕生
355: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:40:21.10 ID:4S+ipRpi
6.08来週やんけ
357: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:42:09.35 ID:qlCddBnI
思ったより早いな
358: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:42:21.54 ID:ILS/ZYK/
早くね?
いつも4週過ぎてからだった気がする
いつも4週過ぎてからだった気がする
362: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:43:28.39 ID:29yYF1xk
お前らがも不満ばっかり言うから早くしてくたんだ
感謝しないと!
感謝しないと!
363: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:43:47.72 ID:TpkGCrTK
この早さは、新たな王が誕生する前触れ
364: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:44:35.53 ID:5XBRYXuW
すでに拳王が予告されてないか
365: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:45:19.42 ID:Vx8VEyDQ
お、やるやん 麻雀やっていいぞ直樹
366: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:45:26.90 ID:29yYF1xk
モンクは火力上がらない気がするな、使い勝手の調整だけでしょ流石に
372: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:47:34.83 ID:jEnqYmVD
早すぎると逆に調整少ない可能性もあるな
召機あたりは現状維持されそう
召機あたりは現状維持されそう
373: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:48:36.23 ID:29yYF1xk
召喚、機工辺りは変わらなそうだな確かに
375: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:49:01.83 ID:SpvrWcUF
賢者が学者に追いつけるようになったら起こしてくれ
379: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:50:55.18 ID:29yYF1xk
踊り子は本体火力の向上とシナジョブじゃなくて強くなるオサムにしっかりポジションつければ強くなるやろ
381: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:51:31.75 ID:ftmBQQlH
さて本当にナーフ無しの調整なのか楽しみだな
382: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:52:19.61 ID:5XBRYXuW
忙しい理論で詩王誕生したらどうするよ
383: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:52:41.09 ID:P7toOvUN
今がそうだろ
385: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:52:59.83 ID:cwZUb2st
当たり前だけどこの速さは数値のみやね
386: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:53:05.45 ID:qlCddBnI
前回の6mを超える奴は流石にこないでしょ
387: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:53:50.66 ID:ftmBQQlH
調整内容を予想しろ
389: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:54:45.59 ID:ftmBQQlH
調整内容当てたら来週はロット勝ちまくるよきっと
390: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:55:13.92 ID:ddDaEyjX
弱体化調整だと間接的にコンテンツ難易度上げてしまうことになるからしょうがないね
392: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:57:15.98 ID:juZdLLcp
陰陽ついた時点で夢幻撃てるようにする 踏鳴のリキャ30秒 金剛はカット率下げていいから方向指定無視復活 破砕のdot効果時間伸ばす 連撃効果アップ時は乱撃に変化 正拳突き削除 まぁとにかく開幕バーストで夢幻撃てるようにしてくれ…
393: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 17:57:23.55 ID:hHmNXHzU
召王のご帰還と更なる学者の上方修正が来るんだろ
謎の本持ち接待は恒例行事だからな
ファンネルしまっていいゾ
謎の本持ち接待は恒例行事だからな
ファンネルしまっていいゾ
405: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:14:49.01 ID:nUuh9O66
このスレの王座決定戦は忍者vsナイトになったのか
407: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:18:35.01 ID:BUsAijy4
英霊ならアサシンとセイバークラスか、熱いな
408: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:19:28.62 ID:q78Lzz7H
いくらなんでもナイトがダントツでしょ
423: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:28:29.30 ID:6fMbLPRK
ナイトの剣が降ってくるだけのカッコいいのか分からん魔法がパワーアップするなんて想像できねえや
427: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:33:08.63 ID:lxJqEU+S
明言してる強化予定
ナイト、モンク、ピュア(侍黒機)、踊
こんだけ?忍竜ヤバいね
ナイト、モンク、ピュア(侍黒機)、踊
こんだけ?忍竜ヤバいね
490: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 19:29:36.57 ID:5H4KphM2
434: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:42:25.44 ID:WMFbAJ1t
来週確定?ならサブで機踊やるわ、であふれるのが目に見えてるw
436: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:44:44.98 ID:riRdcrbx
そもそも白強化されるなんて吉田は言ってないんだよな…
440: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:50:32.14 ID:Y3nVvmdE
これで白の強化結構入って占星がまた物好き専用のレアキャラになったらおもしれぇな
443: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:53:26.95 ID:q78Lzz7H
なぜか白が強化されることになってて笑うわ
447: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:55:31.02 ID:oNoLr/sB
白の強化無かったらこんな早くパッチ来ないよ
それも火力じゃなくてヒールの調整
それも火力じゃなくてヒールの調整
451: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 18:57:08.64 ID:XI9fYdw+
まぁ白の強化は普通にありそうだわな
基本ハブられると急いで強くして返してくるから
基本ハブられると急いで強くして返してくるから
454: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 19:00:15.21 ID:My6KpPaG
ミゼリ強化でラプチャーの価値上げるくらいでいいよ
455: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 19:01:09.89 ID:3iY1Hqan
強くするってもさぁ
言われてるのは3層の戻しだろ?
ワンポチコスモスに勝てないだろ
言われてるのは3層の戻しだろ?
ワンポチコスモスに勝てないだろ
460: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 19:05:52.43 ID:JFF2+DOq
>>455
マクロコスモスばっかり目立つけどヒール面も火力面も占星以下どころかヒラ最下位
マクロコスモスばっかり目立つけどヒール面も火力面も占星以下どころかヒラ最下位
458: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 19:04:51.39 ID:WMFbAJ1t
ナーフはないと思うわ
難易度に結構関わるし
難易度に結構関わるし
463: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 19:07:31.07 ID:WMFbAJ1t
正直モンクは強化されてもいいと思う
それでやっと増えるんだろ?
それでやっと増えるんだろ?
465: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 19:11:00.87 ID:XQ52ETFN
モンク最強になるからモモモモ以外無しな
476: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 19:21:37.28 ID:oNGxi6gv
マクロなんたらが修正されて開発の想定してたヒーラー二人が全力で戻すorヒラLB方式になるんじゃね?知らんけど
とりあえず拳と鎌は磨いておくわ
とりあえず拳と鎌は磨いておくわ
485: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 19:27:41.52 ID:GQqdjVxg
忍「」
503: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 19:34:38.65 ID:LUADcmkR
黒強くなればまたD2枠いけるな
黒「D4」
黒「D4」
519: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 19:49:50.79 ID:ILS/ZYK/
ここで弱体化は来ないよ。ギミックの回復量低下がなくなるとかそんなもん
大穴でケアルガの回復量2000、MP消費3000の大砲になる
大穴でケアルガの回復量2000、MP消費3000の大砲になる
524: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 19:52:19.97 ID:DKBA+rmj
とりあえず機踊が戻ってこないとやってられんわ
アホみたいに待つぞ
アホみたいに待つぞ
526: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 19:53:04.20 ID:x+m0iIQl
ケアルガ回復力2000になったら
ケアルガで40000回復するぞ
ヒラキャスのHPが50000だからケアルガ1回で8割くらい回復する
MP3000でもシンエアー使えばMP0で打てる
ケアルガで40000回復するぞ
ヒラキャスのHPが50000だからケアルガ1回で8割くらい回復する
MP3000でもシンエアー使えばMP0で打てる
539: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 20:01:54.36 ID:PpZaQ0Cm
インゲンの追加回復量を
「使用した魔法の50%の威力で追加回復する」
にしたら、ケアルラなら600+300=900で2発は確実に打てるから
1800の回復量になる。
ラプチャーなら従来どおりの400+200
メディカラならたったの+125
これならケアルガがいまより活きる
「使用した魔法の50%の威力で追加回復する」
にしたら、ケアルラなら600+300=900で2発は確実に打てるから
1800の回復量になる。
ラプチャーなら従来どおりの400+200
メディカラならたったの+125
これならケアルガがいまより活きる
573: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 21:25:02.27 ID:/17tIBd7
白の強化案がようやくまとまった
アサイズ
アーサリースターと比べて回復力が低いので回復力を700に引き上げ
テンパランス
軽減率を15%に。メディカラ使用時にバリア付与、ニュートラルセクトとの差をなくす、軽減はこれしかないのでリキャストも60秒に
ケアルガ
回復力900、範囲20mに
ベネディクション
範囲に
リタージーオブベル
もう一回ボタンを押すとスタック分×回復力200+受けたダメージの30%回復、マクロコスモスとの差をなくす
シンエアー
効果中MP消費0+詠唱短縮効果に
グレア
威力300
ディア
着弾時威力150
火力全般シナジーもないのにrDPSで星占に負けてるのがありえないので賢者より少し出るようにする(GCD損失分は必要)
アサイズ
アーサリースターと比べて回復力が低いので回復力を700に引き上げ
テンパランス
軽減率を15%に。メディカラ使用時にバリア付与、ニュートラルセクトとの差をなくす、軽減はこれしかないのでリキャストも60秒に
ケアルガ
回復力900、範囲20mに
ベネディクション
範囲に
リタージーオブベル
もう一回ボタンを押すとスタック分×回復力200+受けたダメージの30%回復、マクロコスモスとの差をなくす
シンエアー
効果中MP消費0+詠唱短縮効果に
グレア
威力300
ディア
着弾時威力150
火力全般シナジーもないのにrDPSで星占に負けてるのがありえないので賢者より少し出るようにする(GCD損失分は必要)
595: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 22:17:53.35 ID:2b/z81kS
>>573
この中で1個でも採用があったらいい方で残念ながら白ノータッチも普通に有り得るよ
この中で1個でも採用があったらいい方で残念ながら白ノータッチも普通に有り得るよ
581: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 21:56:44.98 ID:yF6tYVWo
6.08でメカニクスの改善とかあるのかな?
威力と効果時間のアップくらいしかない?
威力と効果時間のアップくらいしかない?
585: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 22:00:26.76 ID:5H4KphM2
>>581
大抵数値調整だけだよ
それ以外をいじる調整は6.1とか
大抵数値調整だけだよ
それ以外をいじる調整は6.1とか
591: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 22:09:44.72 ID:yF6tYVWo
>>585
なるほろ
大きい改修があるとしてもまだまだ先かあ
なるほろ
大きい改修があるとしてもまだまだ先かあ
593: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 22:12:10.28 ID:AGt80bet
>>591
漆黒は5.08から5.1まで8週間だった
今回6.08が1週間早いから9週間後くらいかな
漆黒は5.08から5.1まで8週間だった
今回6.08が1週間早いから9週間後くらいかな
589: 既にその名前は使われています 2022/01/21(金) 22:06:36.00 ID:fGxHDU7z
拳王覇権確定じゃん!ついに俺の時代が到来したか
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1642408666/
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1642725353/
【スポンサードリンク】
他サイト様の記事
COMMENT
※過剰な暴言や荒らし、中傷、個人情報等の書き込みは規制対象となりますのでご注意ください。※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
リーパーはレムール中にも方向指定有りにすればいいと思います。
1
2. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白ちゃんあんまり期待しないほうがいいぞ
2
3. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ナ白とかいう2大我儘ジョブ
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
忍というジョブがありましてね...
あとぶっちゃっけリモ詩赤以外全部バフ必要と思うが...
4
5.
なんでだ0
侍の射程が6.08mになります
5
6. 名無しの馬鳥
なんでだ0
モンクはたしかにぐちゃりすぎてるでござる
難しいというより回してて集中力かくと時折自分が何してるのかわからなくなるでござる
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ0
リワークとかされないだろうしひっそり消えていった竜騎士を数字でなんとかして欲しい
7
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>1
常にトゥルーノース余らせてんだから意味ないよw
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
運営をただ非難する目的じゃなく純粋に疑問なんだけどヒラの白の話題とかは一旦置いといて、木人の理論値最大火力ですらピュアDPSやシナジーDPS、タンク間の調整がガバガバなのは一体何が問題なんだろう?バトルチームに理論上の最高スキル回しを出来る人が一人も居ないってこと?竜のアビ多すぎ問題、百歩譲って詩人にも目を瞑るとしてもシナジーもってる近接ピュア近接の侍が火力劣ってる状態で初動リリースするって一体どうなってんのよ
10
11. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白ちゃんはベルの強化くらいじゃない?
11
12. 名無しの馬鳥
なんでだ0
自分のジョブが強化されるって時も他ジョブを貶さないといられないのか
何と戦ってるんだ
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
お前らがこうやって盛り上がりから
いつも絶妙にバランス崩して、パッチ毎にさも我々が調整しました!みたいに言ってるんだぞw
バランス完璧にしちゃったらお前らが大好きなジョブ調整の項目が無くなっちゃうからな
今度はどのジョブが頭一つ抜けてくるかね
13
14. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>10
パッチの目玉であるジョブ調整の項目を作るためだぞ
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ0
時は来た、それだけだ
15
16. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>11
ベルの任意起動だけでも随分楽になる…
更に欲を言えば自動発動なら20秒にして欲しい
16
17. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>3
現状の有様でナイトは我儘でも何でもないでしょ
17
18. 名無しの馬鳥
なんでだ0
そもそも他にシナジーがあるジョブが正義と言われてるFF14の世界でピュアDPSと言うジョブが不遇になるのも当然だとは思わんのかね
リーパーや赤魔みたいな操作も楽で強いジョブがある以上、操作が簡単だから弱いは通じないだろう
18
19. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ナイトは強いから強化は必要ない!でもナイトはハブるけどな!
とかいう矛盾奴ばっかだったからね
19
20. 名無しの馬鳥
なんでだ0
伝説のナイトであるブロントさんの加護があるのだ。
聖王となる事は確定的に明らか。
20
21. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>4
程度の差はあれどもかなり多いよね、まぁほんのり上げて様子見にするだろうけど
21
22. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>17
いつものキレイなゴネですね
22
23. 名無しの馬鳥
なんでだ0
実質緩和きたか
23
24. 名無しの馬鳥
なんでだ0
3層の相性が悪いってだけで白の強化とか要らないでしょ
どこでも活躍できないと不満なの?
24
25. 名無しの馬鳥
なんでだ0
学者だけど陣が設置する手間あるのに、賢者のケーラコレの完全下位互換だから強化して欲しいわ
範囲15mにしてくれるだけでええで、ついでに白のアサイラムも範囲広げてええで
アーサリーはやけくそ範囲にしたのになんでこれらは変わってないのか…🥺
25
26. 名無しの馬鳥
なんでだ0
パッチ後に何故か暗ガはスルーして戦に牙を向くナイトの姿が見える見える
26
27. 名無しの馬鳥
なんでだ0
何にせよ来週でジョブの明暗がハッキリ別れそうやな。
27
28. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ナイト様!お帰りなさいませ!
お待ちしておりました!
28
29. 名無しの馬鳥
なんでだ0
リはさすがに小弱体だろうな
29
30. 名無しの馬鳥
なんでだ0
吉田としても散々言われた後に
次の調整でもまだ微妙という評価は避けたいだろうから
各ジョブそこそこ上げてくるんじゃないかな
30
31. 名無しの馬鳥
なんでだ0
まともな意見はないのかね
31
32.
なんでだ0
ケアルガ回復力2000まで上がるとしたら詠唱時間8秒くらいの調整とさすがにセットにされそう
・・・考えてみたらそれはそれでアリな気がしてきたが
32
33. 名無しの馬鳥
なんでだ0
~パッチ10.0のFF14~
・すべてのジョブの射程範囲が無限になります。
・攻撃アクションが1ボタンになります。
・ヒーラーから攻撃アクションが削除されます。
33
34. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>7
竜は成層圏までジャンプで飛び上がり、そのまま別の惑星まで飛んでいけ。
そして強化されるジョブを羨んで災いを降らしていけ。
6.01
竜さんやっぱり裏切る
34
35. 名無しの馬鳥
なんでだ0
殆どのBHは占星じゃなきゃダメな体にされてしまってるから、アッパーされても辺獄編の間は白ハブ変わらんやろ
35
36. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>20
聖王(笑)
36
37. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>28
ちゃんとお家の維持をしておりましたよ。
つ 犬小屋
37
38. 名無しの馬鳥
なんでだ0
高火力出せてた踊り子返してくれぇ…もうアライアンスやレイドで初手敵視2だったのが、攻撃する度に段々と落ちてDPSの最下位になるとこ見たくないんじゃぁ…。
38
39. 名無しの馬鳥
なんでだ0
お前ら聖王にさんつけろよ
39
40. 名無しの馬鳥
なんでだ0
本捨てて細剣に持ち替えたけど、いまさら召喚強くなってももうこのレイド中は着替えないわ。
40
41. 名無しの馬鳥
なんでだ0
オセアニアDC設立の為のメンテだっつってんだろ!いい加減にしろ!
41
42. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>41
6.08でジョブ調整するって言ってただろ
42
43. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>41
パッチ6.08公開およびオセアニアDCオープン作業だっつってんだろ!いい加減にしろ!
43
44. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ゴネブレード振り回してろ
ジョブ性能に助けられていただけの
裸の王様の目を覚ます。いい機会だ
44
45. 名無し
なんでだ0
漆黒はコロナガでパッチの期間空いてたけど、いつもこんなもんなのかな。
パッチ内踏破できなかった
45
46. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>31
まともな意見をわざわざまとめサイトになんか書かない
46
47. 名無しの馬鳥
なんでだ0
聖王「朕の聖剣技は強くなるかね」
47
48. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>24
占星がどこでも活躍してるんだから同じぐらいにしてってだけでしょ
48
49. 名無しの馬鳥
なんでだ0
侍の全ウェポンスキルとアビリティの射程が6mになります。
49
50. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>10
拡張後にピュアが不遇のはいつもの事だよ
ほんの少しでも数値上げるだけで想定外のDPSが出る恐れがあるから怖いんでしょ
50
51. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白強化しますなんて吉田言ったっけ?
51
52. 名無しの馬鳥
なんでだ0
吉田はモンクは忙しいから現状最強って意味で発言したんじゃね? 数値の強化は来ないだろモンク
52
53. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ナイトは聖剣技全部コンフィ並の威力にしてDotもfofゴア以上にすれば丁度いいだろ
53
54. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>25
いつもの学ゴネきたよ
疾風怒濤とりあげんぞ
54
55. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>19
漆黒の戦士みたいやな
55
56. 名無しの馬鳥
なんでだ0
アサリは任意起爆な上に起爆した瞬間対象が中に居ないと効果ゼロだから、陣アサイラムよりデカイのは仕方ないとは思うわ。野良ライトコンテンツでコイツだけ不便すぎる
零式とかだけのための調整ならこんなクソデカにはしなかっただろう
56
57. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>39
戦暗ガにさんつけたらな
57
58. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>47
あれ剣技じゃなくて魔法なんですよ珍さん
58
59. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>51
「侍や黒のようなピュアは強化します」っていってたな。
59
60. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>10
ピュアの火力が低いって話について言えば、
rDPSの性質上、真にバランスが取れている場合、
つまりピュアとシナジーの混成が最適構成になる場合
必然的にシナジー>ピュアとして表示される
logsが不正確とかシナジーの方が合わせる必要あるから
ポテンシャル上であるべきとかじゃなくて
rDPSの計算式の限界の問題なので、ピュアのrDPSが低い=バランスおかしいっていう認識が誤り
(それを考慮しても現状が低すぎる可能性はあるが)
※例えばピュア3シナジー1が最適の場合、
ヒラタン4ピュア3+シナジー1>ヒラタン4ピュア3+ピュア1なわけだけど、
他7人は共通だから両辺から引くとシナジー1>ピュア1となる
60
61. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>12
悲しい生物なんだ
61
62. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>48
零式前IDに来るなと言われてた占星がどこでも活躍してるとは言えない
62
63. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ゴネブレードさん!?
ST専でMTするために着替えられないナイトさん...w
63
64. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>34
生まれてくるんじゃなかった。
64
65. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>5
もう震天と閃影と奥義も6mにしてくれや…
65
66. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白ちゃん強化に期待させておいてBH側の純回復力UPしてきたりとか無くもない
66
67. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ヒーラーはバランス取れてるし調整ほとんどないと思うわ
タンクはナイトが少しだけ火力が低くくて調整がはいるぐらい
問題はDPSよ
67
68. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白の調整無し、占のコスモス弱体とかPHを殺しにかかる可能性もあるんだぞ
68
69. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>56
多少大きくなるのはわかるけどあのサイズはヤケクソ感あってさすがに笑った
別にいいけど
69
70. 名無しの馬鳥
なんでだ0
どうせバランス良くなるのは6.5以降だから今回のジョブ調整に期待しても無駄
70
71. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>67
差が出るの3層の生苦だけだから修正入れるとしたらそこよな
ヒラのジョブは本当バランス良いと思う
71
72. 名無しの馬鳥
なんでだ0
竜忍差し置いてモンク強化しますとか言っちゃう吉だから期待してない
72
73. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>54
ごめんなさいそれだけは許してくださいあれがないと学者アプデ前とほとんど何も変わらない漆黒に取り残されしジョブになってしまう悲しい
73
74. あ
なんでだ0
マクロコスモスはやりすぎたね
これのせいで白ハブが加速した
おしおきが必要
74
75. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>24
やるとしても生苦だけちょっと詠唱伸ばすとかデバフの効果下げるとかぐらいで良いと思う
今のバランス壊すのはもったいない
75
76. 名無しの馬鳥
なんでだ0
黒召「バマジクよこせ」
76
77. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>4
今の戦士割と満足してるんだが上げてくれるんか!?
期待してもええんか!?
77
78. 名無しの馬鳥
なんでだ0
どうせまた頭に疑問符が付くような調整しかこないよ。強いジョブは更に強くなり、弱いジョブは若干火力上がる代わりに操作性悪くなる。期待しない方がいい。
78
79. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>51
別に白がそこまで弱いわけじゃないんだよな
数値だけ比べりゃ弱いかもだが、操作難度というか使いやすさでまぁ
問題は3層の1ギミックだけ見て白ハブだって騒いでる連中と、それに釣られて騒いでる連中
一番の癌は
何度もそうなるであろう記事をまとめて煽ってるまとめサイトな
3層では占が輝く!って1記事くらいならここまで騒がれなかったろ
79
80. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>60
こいつはやべえ理論
80
81. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>59
それだと賢者強化やな?
あいつシナジーないピュアだけどw
81
82. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>72
これでモンク竜忍侍1%強化!とかなら笑えるよなw
あれ?相対的に見て結局竜忍最弱やんけ!になる未来が見えるw
82
83. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>76
黒にはいらん。
その分圧倒的な火力よこせ
83
84. 名無しの馬鳥
なんでだ0
アダースティングの儀式が無くなることに期待
84
85. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>2
火力アップとか言う的外れな調整されそうだわ
白魔の勝利はリリーベルのリキャ短縮か一回の回復量が800前後まで上がる事がスタートライン
これでもまだ占星の方がいい
85
86. 名無しの馬鳥
なんでだ0
リーパーナーフ無しなら黒とかかなり上げてもらえそうだな
約束された超強化を前に今すげー低まってる感じがするw
86
87. 名無しの馬鳥
なんでだ0
w1stに黒いるのに強化すんの?調整はトップ層を基準にするべきやろ。あいつは別格とか黒魔やってるやつの怠慢、甘えだろ
87
88. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>9
なら採用な
どうせ文句言うくせに
88
89. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白はMP厳しいのさえも言及されてないし放置だろうな。ヒーラーでプレイしてないんだと思う。
89
90. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>9
ライトちゃんはトゥルノ絶対使わないゾ
少しでも操作量上げれば操作簡単くんも少しは減るんじゃないか? www
90
91. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>87
うん、そう火力アップ約束されたの。なんかごめんね
91
92. 名無しの馬鳥
なんでだ0
573の強化案が強欲すぎというかヒーラーエアプで笑う
差をなくすって言うならテンパランスの範囲は30m→15mだし
ベルはアビ→魔法 スタック分→スタックなし200回復でしょ
あとグレア300って…調整望むならグレアガのアッパーを要望すべき
92
93. 名無しの馬鳥
なんでだ0
おっっっそ😅
もう4層クリアしてガンブレ用の最終装備集めてる所なンだわ
もういいよ聖王はww
93
94. 名無しの馬鳥
なんでだ0
侍黒は火力ケチり過ぎたから上げるって言ってたしここは確定だろう
ナも火力面触れてたから可能性高い
モは操作が煩雑だからって言ってたからなんらかのその面での簡易化が図られるかもしれないが火力上がるとか思ってる奴はさすがに馬鹿
遠隔もたしか詩除いて触れてたんだっけ?ならここもか
ヒーラーはどうだろうな
まともな白なら零式普通にやれるって証明されて散々ゴネてたのは臼ってバレたけど果たしてなんかやるかね?
94
95. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>3
良い、聖王は許すぞ
95
96. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>59
ピュアDPSであってピュアヒラなんて一言も言ってないからなぁ
96
97. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>63
着替えなくていいんだよ
戦士がMTに居座るから暗ガがST枠でポチポチできる
これでナイトがしゃしゃり出てくるとまたタンク間の秩序が面倒になる
97
98. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>93
おいガンブレは俺も集めてんだからお前は盾で我慢しろ
98
99. 名無しの馬鳥
なんでだ0
拳王爆誕(通算4回目)
99
100. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>50
しかし漆黒の黒は一度も強化くることなく最強を維持し続けたぞ、最初どんだけぶっ壊れてたのかよくわかるな!
100
101. 名無しの馬鳥
なんでだ0
rDPSで見るならリモ詩以外は全部強化いるからな
101
102.
なんでだ0
暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒暗黒NerfしろNerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒NerfしろNerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ暗黒Nerfしろ
102
103. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ヒラエアプの吉田が白強化すると思うのか?
一言も触れられてないからな
103
104. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>98
お、お、斧が出たら俺に譲ってほしいんだな
104
105. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白なんてこんなもんだろ
105
106. 名無しの馬鳥
なんでだ0
生苦でHP戻せないヒールワークしか考えられない白はそもそもヒラをやめた方がいい
106
107. 名無しの馬鳥
なんでだ0
生苦でHP戻せないヒールワークしか考えられないヒラはそもそもヒラを辞めた方がいい
107
108. 名無しの馬鳥
なんでだ0
今のバランスって
メレー→モンクリーパー2強(他メレーの強化?
レンジ→詩人1強(他レンジの強化)
タンク→ナイト微強化
ヒラ→白の1弱(生苦対策でテコ入れ入る?
こんな感じ?キャス事情は知らん
108
109. あ
なんでだ0
>>85
ほんとこれ。現状白のヒール力が弱すぎる
ラプチャー回復力400→800に上げても
まだ占のほうが強い
109
110. 名無しの馬鳥
なんでだ0
聖王きた!メイン盾きた!これで勝つる!
110
111. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>3
数値を偽って強く見せてたんだから我儘ではないな
本当に我儘なのは火力調整もらっといて更にクレクレしてる忍者
111
112. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>50
> 拡張後にピュアが不遇のはいつもの事だよ
まあコレはコレでおかしいけどな
何回拡張出してるんだよって話で
112
113. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>75
カード見えてるぞ
113
114. あ
なんでだ0
侍黒は火力強化明言されてるけどモは操作性修正じゃない
114
115. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>25
賢者は自分中心の範囲ヒールしかないから流石にそのくらいは我慢しろよ。
設置どころかケアルガタイプの対象中心範囲すらないんだぞ。
範囲関連についてはフェアリーでかなり差ついてんだよ。
115
116. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>26
暗ガはアホみたいにバーストにアビ挟むから色々言いづらい。
元々タンクは防バフ重視でジャスガまで入れたんだから、アレも多少改善した方が良いんじゃないかと思うわ。
116
117. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>38
でも踊り子ってシナジージョブだから周りがまともならヘイト順位低いの自体は正常じゃないか?
117
118. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>44
ジョブ性能は前から低かったんだよなぁ
118
119. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>45
パッチ内って6.1公開までの事を言うのでは?
119
120. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>81
まあアイツも多少弄っても良い気はするけどな。1個ぐらい自分中心以外の範囲ヒールあってもええやろ。
120
121. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>56
10〜15までなら分かるけど20はデカ過ぎだろw
フィールドに置いてあったら余計なモブに当たらないか心配になるわw
121
122. 名無しの馬鳥
なんでだ0
てかアッパーばかり気にしてるけどナーフの可能性に誰も触れないのな
過去にナーフが無かったわけじゃなしリーパーとかかなり危ないんだが
122
123. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ナイトはもう着替えたからいい
ガンブレの操作性よくするか操作性悪いのに見合う火力ください
123
124. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白は調整があったとしてMP関連くらいかと思っている
簡単なのはアサイズのMP回復量増加
他に合わせるならリリー消費でMP回復かな
124
125. 名無しの馬鳥
なんでだ0
正直コスモスは今のうちに調整しておいた方が良いと思うんだよな。
上限100%でデバフの影響受けるとか、割合回復やめてダメージ量に応じて回復力上がるようにするとか。
生苦は前者でもかなり戻る筈だし、後者でもスタック量で次第では今と変わらない程度に出来る。
流石に蓄積青天井の範囲割合回復のままだとまた何処かで悪さするぞ。
125
126. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>123
暗黒もバーストのアビ数増えてるから暗ガの火力はあのバランスで良いと思われ
126
127. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>125
ならベネも一緒にナーフしないとな
127
128. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>92
こんなん一つでも採用されたらぶっ壊れ勇者ジョブだし誰がどう見てもネタレスなのにマジレスした上にお気持ちしてるお前みたいな真正白ちゃんが怖いよ…
128
129. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>89
白が厳しいってこたぁない
占星の信仰不要レベルのMP供給量が異常なだけ
129
130. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>5
もう全部6mでいいんじゃね…
武器種的にも竜を8mにでもすればイメージ合うでしょ(適当
130
131.
なんでだ0
で、聖王ってなに?
131
132. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>24
2.0の占星は目も当てられないほど酷かったからなあ…
あの頃からすると白ハブの未来なんて想像できなかったわ。
132
133. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>53
ぶっ壊れて草
133
134. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>25
今回疾風追加されたからまだいいけど、学者ってどんどんやれることが減っていってるイメージ。
クルセ3dotベインにマインドウィスル、i4i展開、妖精マクロヒール…
プレイフィールはよくなったかもしれんが、ライト層に合わせられて面白くなくなったわ
134
135. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>79
まあ占やった後だと白が弱く感じるのは確かだからなあ
ヒールぐらいはバフしても良いんでない?
そこの性能差云々は置いといて正直3層は不具合だと思うわ
あんなんBHは占がいいやってなるわ
開発がマクロコスモスの存在忘れてたとしか思えない
135
136. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>121
FATEでレベリングしてた時は無茶苦茶釣れて殴られまくったわ
136
137. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>122
吉田がナーフ調整はしないって言ってただろ情弱
137
138. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>1
勝手にゴミジョブ使って完成されたジョブ壊しにかかるなよ。
お前みたいな足の引っ張り合いしか頭にない人間はゲームでもリアルでも邪魔だし早くこの世からログアウトしてくれ。
138
139. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>10
木人は張り付き続けたときの火力なんで、実戦では当然減るやん
この減り幅考慮しての木人HPの差だと思ってるよ
開発想定の各ジョブのロス率とか、理論値にかけた補正が妥当かどうかは別として
139
140. 名無しの馬鳥
なんでだ0
この運営は人口のバランスも見てるから全ジョブ人口最大の白を強化するにしてもMP周りだけだろうな
占星のマクロコスモスも3層生苦だけ騒がれてるだけだし、人口最小レベルの占星をナーフはまずない
140
141. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>78
そりゃ売れてない(漆黒新規に人気なかったジョブ)のジョブポ売りたいだけだし
白ナ機踊竜忍ぜーんぶ漆黒新規に人気あってジョブポもよく売れたやつが揃って弱体されてる
141
142. あ
なんでだ0
マクロコスモスの弱体化あるでしょ
生苦で白と占の差がひどい
開発が用意したヒールチェックを1ポチで全回復するんだぞ
ぶっ壊れすぎ。ナーフされるべき
142
143. 名無しの馬鳥
なんでだ0
3層の1ギミックのせいでナーフなんてあるわけないだろ、白こえー
143
144. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>127
ディグ1枚に戻るぞ
144
145. 名無しの馬鳥
なんでだ0
いつまでナーフナーフ同じ話してんの?w素直に諦めなよ
145
146. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白にしかしがみつかないやつ見るとウンザリする
146
147. 名無しの馬鳥
なんでだ0
以前は操作難易度と難しさは関係ないって吉田本人がPLLで言ってたのにコロコロ言う事変わるよねw
147
148. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>146
簡単すぎるからいけないんだよな
白は本来零式に来ちゃいけない層の温床になってる
148
149. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>137
そう言ってナーフされなかったなんて事今までないんだぞ
ほとんど影響なかったが6.05でもナーフされてるのあるんだがエアプ?
149
150. 名無しの馬鳥
なんでだ0
占に着替えた元白だけど2週目に3層消化ぶっつけ本番で行ったときはヒール力感動するレベルだったよ
マクロコスモスもそうだけどアサリニュートラル交差あたりがめちゃつよ
カードが嫌すぎて今までさわってなかったけどもう少しまともにしてくれたらもうずっと占で行くかな
150
151. 名無しの馬鳥
なんでだ0
拙者の風断ちを見て糞を漏らすなよ?でござる
151
152. 名無しの馬鳥
なんでだ0
どうせ機は来ない…
悲しいけどもう存在忘れられてると思ってる
152
153. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>96
グレアガの威力を上げないとも言ってないだろ!
153