544: 既にその名前は使われています 2022/05/22(日) 17:26:03.20 ID:bAdpljm+d
ララ〇〇は愛称だから
545: 既にその名前は使われています 2022/05/22(日) 17:36:53.05 ID:NO4fSn+Td
ララ〇〇メインだが
546: 既にその名前は使われています 2022/05/22(日) 17:51:34.65 ID:fzD2lXTu0
ウザカワイイって奴
547: 既にその名前は使われています 2022/05/22(日) 17:59:19.08 ID:IWEXyDv20
タタルさんは可愛いと思うッス


548: 既にその名前は使われています 2022/05/22(日) 18:07:08.70 ID:JBhJo3nS0
みんなララ〇〇を愛してるな~
549: 既にその名前は使われています 2022/05/22(日) 18:08:49.60 ID:ZAA/it3pM
ゲームだからいいけど現実の夜道でララ〇〇と遭遇したらおしっこ漏らす自信あるわ
553: 既にその名前は使われています 2022/05/22(日) 18:30:18.15 ID:NO4fSn+Td
ララ〇〇画面見やすい
554: 既にその名前は使われています 2022/05/22(日) 18:48:32.81 ID:wYR1jAKGM
3Dゲームにおいては小柄なキャラの方が理想的なゲーム体験を与えてくれるらしい
ゼルダの伝説のリンクが小柄なのはこれが理由だと聞いて俺も14にてルガとララ〇〇で検証してみた
確かにララ〇〇の方がお使いをしていても苦じゃなかった
だから俺は低身長に設定したヴィエラを使ってる
ゼルダの伝説のリンクが小柄なのはこれが理由だと聞いて俺も14にてルガとララ〇〇で検証してみた
確かにララ〇〇の方がお使いをしていても苦じゃなかった
だから俺は低身長に設定したヴィエラを使ってる
555: 既にその名前は使われています 2022/05/22(日) 18:54:29.00 ID:R398EQv40
単純にララ〇〇でストーリーを見たくない
ララ〇〇とゼノスの殴り合いってギャグでしょ
ララ〇〇とゼノスの殴り合いってギャグでしょ
557: 既にその名前は使われています 2022/05/22(日) 19:56:07.72 ID:efMxuytla
タタルは蹴りたいけど
クルルさんは可愛い
クルルさんは可愛い
559: 既にその名前は使われています 2022/05/22(日) 19:59:43.63 ID:efMxuytla
ララ〇〇操作感はいいのよ
エレゼンからララにしてみた時に感じたわ
車と同じで小回りきくっつーか
でもやっぱ見た目むかつくから戻したわ
ウサギ着ぐるみとか着せてたらまだマシだけどな
エレゼンからララにしてみた時に感じたわ
車と同じで小回りきくっつーか
でもやっぱ見た目むかつくから戻したわ
ウサギ着ぐるみとか着せてたらまだマシだけどな
560: 既にその名前は使われています 2022/05/22(日) 20:03:01.64 ID:wYR1jAKGM
ドワーフ装備のララ〇〇見たことない
FFっぽくて可愛いと思うんだがララ〇〇的にはダメなのか
FFっぽくて可愛いと思うんだがララ〇〇的にはダメなのか
563: 既にその名前は使われています 2022/05/22(日) 20:11:24.30 ID:bAdpljm+d
マウントもデカいのだとモッサリだけど小さいと素早く感じるからな
567: 既にその名前は使われています 2022/05/22(日) 20:30:17.92 ID:kjiooXTcd
>>563
復興の豆タンク蟹マウントが歩幅狭いから飛べない場所で高速に感じるのすこ
ああいう横じゃなくて縦に幅があるタイプの蟹ってなんて種類がモデルなんだろ、ヤドカリっぽいなと思ってヤドカリぐぐったら全然違ったわw
復興の豆タンク蟹マウントが歩幅狭いから飛べない場所で高速に感じるのすこ
ああいう横じゃなくて縦に幅があるタイプの蟹ってなんて種類がモデルなんだろ、ヤドカリっぽいなと思ってヤドカリぐぐったら全然違ったわw
561: 既にその名前は使われています 2022/05/22(日) 20:05:55.70 ID:mnXmEB2K0
全種族移動速度同じなせいで高身長な種族ほどモッサリに感じる罠
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1652501634/
【スポンサードリンク】
他サイト様の記事
COMMENT
※過剰な暴言や荒らし、中傷、個人情報等の書き込みは規制対象となりますのでご注意ください。※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
スレにウェッジ紛れ込んでなかったか
1
3. 名無しの馬鳥
なんでだ0
吉田とか坂口さんもララフェルだし
等身大のキャラではないから余計に
別世界、ファンタジーの世界に没入しやすいってのはあるかもね
あ、ララ使いです。
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
アウラ♂なんかは走りモーションと移動距離の乖離が気になってしゃーない
4
6. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ララフェルプレイヤーの9割は
主人公=自分
ではなくアバターとして見てる人が殆どだと思う
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ジャガイモじゃん……
7
8. 名無しの馬鳥
なんでだ0
すまん、こっちは逆に見えづらくてギミックミスするんだわw
ララにはしないw
8
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
サブキャラをララにしたけどモーション小さすぎて合わんかったなぁ…
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
種族もミラプリも好きにすりゃええ
そんなことに一々目くじら立てて生きるのは凄く辛いと思うよ
閑話休題
実際、身長で足の速さ変わらんゲームは小さいキャラのが爽快感あるのは間違いない
ただ14の場合はゼノス殴り合いとかがそうだったけど、ララフェルだと違和感すごいシーンもあるので難しい
10
11. 名無しの馬鳥
なんでだ0
もうコメ消ししてて草
11
12. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最小ララとか見失うから、
どんなに言われようとも絶対にララにはしない
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
装備がね…
13
14. 名無しの馬鳥
なんでだ0
グラ完全に覆い被さっても文句言うなよ?
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ0
気持ち悪…
15
16. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>4
サブで作ってみたら、常時ルームランナーで走らされてるみたいな気分になったわw
16
17. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ララはストーリー進める上では見栄え悪くていやだわ
14みたいなヒロイックなストーリーだと特に違和感がすごい
17
18. 名無しの馬鳥
なんでだ0
一回ララになってジャンプしてみろよ
身長の4倍飛べて気持ちいいぞ
18
19. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>18
サブキャラ1枠分か幻想薬2個必要になるじゃん
19
20. 名無しの馬鳥
なんでだ0
でかいキャラは重量感でなくもっさり感が出ちゃってるからな。
ララからヒューランくらいがちょうどいいわ。
あと走りモーションは全種族見直して
20
21. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ドワーフ装備のララにララって言ったら怒鳴り散らかされたわ
21
22. 名無しの馬鳥
なんでだ0
調整ギミックで他人やボスにめり込んで隠れんぼするのやめちくり~
22
23. 名無しの馬鳥
なんでだ0
魔法系のジョブならともかく、近接ジョブであんな爪楊枝みたいな武器で殴ってるとかギャグじゃんって思っちゃって使えない
あと装備のディテールが全く見えなくなるのも嫌
23
24. 名無しの馬鳥
なんでだ0
き〇って使いが喚いてらァ
24
25. 名無しの馬鳥
なんでだ0
タンクだと見辛いって散々言われとる
ネームプレート見ればいいとは言うが、ルガタンクとララタンクだとパッと見の視認しやすさが全然違うからな
25
26. 名無しの馬鳥
なんでだ0
体が大きい方が、wsやアビリティのモーションがよく見えるので、アウラ♂を使っている。
体が小さい事大きい事それぞれメリットデメリット両方ありそう。
26
27. 名無しの馬鳥
なんでだ0
個人的にララ用にサイズがぎゅっと凝縮するの羨ましいなって思うわ。クソデカ肩パッドがララだとちょうどいいサイズ感になるじゃん。
27
28. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ララそんなに好きじゃないがここまでララ○○って並べられるとちょっと不快だな
28
29. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>28
言ってる連中も○○だけどね
29
30. 名無しの馬鳥
なんでだ0
小柄で可愛いはレポリットに持ってかれた
30
31. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最低身長オスッテがいいゾ
31
32. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ララで忍やるとすばしっこい感じが出て楽しいぞ!あと忍者立ちも出来るしなw何より初めてのffが9からだったから一番しっくりくるw
32
33. 名無しの馬鳥
なんでだ0
マネキンなりでちゃんと調べればいいだけなんだけどハウジングでサイズ感がわかりにくくなるのは弱点
何も考えずにロフト作ったらフレのエレゼンが天井に突き刺さったわ
33
34. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>15
人の趣味をどうこういう人が言えた言葉ではないよ
34
35. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>33
事故物件になってて草
35
36. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ネームプレート見ればいいんだけど
それでもララフェルはたまに見失いそうになるから
めっちゃ目立つ色合いの服とか着てくれると助かる
36
37. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>33
ピュアパーティション一枚分ぐらいの高さの天井がララフェルにとっては丁度良さげなんだが、他種族だと低すぎるんだよなぁ
37
38. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ストーリーが重みを増して行くから
ララのちんちくりん体型じゃ耐えられなくなったわ
38
39. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>14
文句言われる側なんだよなあ…スカートに入ったとか膝に座ったとかで
ララは見えないもの扱いされるのに慣れてるから他種族ほど干渉を気にしないよ
39
40. 名無しの馬鳥
なんでだ0
小回りきく感じ分かる
動かしてて楽しいんだよねララ
あと当たり判定が分かりやすい、オズマの三角ビーム前避けとか
大きい種族でもツール入れたら当たり判定見えるらしいけどツールはちょっとな…w
40
41. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ララの顔はいいけど足が好かん
41
42. 名無しの馬鳥
なんでだ0
自分が操作してるときは何とも思わないが、街中とかで画面端あたりをミニオン連れて走っていくララが何とも言えずかわいい
42
43. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>27
肩パッド装備のままララから他種族になると装備のデザイン別物みたいになるのあるな
43
44. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>4
ぐぅわか
超かっこいいのにこれが理由で使えてない
移動しながらランニングマンでもしてんのかって
44
45. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>30
レポリットがプレイアブル種族になったら幻想するわ
オスッテ→うさ男レベルで移動するんちゃうか
45
46. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>39
コレ言ってるやつ本当きめぇんだよなぁ
ゲームの中でやれスカートの中に入られただの下着覗かれただので騒ぐの頭おかしいやろ
46
47. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ちっこいキャラは嫌いじゃないが、
14は着せ替えまで含めての楽しみなのに、凹凸もなくディテールもつぶれちゃうようなのは自分で使う気が起きないってだけ
47
48. 名無しの馬鳥
なんでだ0
でも🥔かボンレスハムには変わらん
48
49. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>19
ラミットの追体験で解決やね
49
50. 名無しの馬鳥
なんでだ0
腹が突き出てるのが気になるんだよなぁ
50
51. 名無しの馬鳥
なんでだ0
やらかし奴例えばヨランオランとかプレイヤーでララ使いは悪評多いから好きではない タタルもキャラ位置はともかく、キンキン声が苦手
51
52. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>45
プレイアブルは無理やろ
レポリは創造生物やし
52
53. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>31
グラハ乙
53
54. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>41
\ /\ /←魅惑の足
54
55. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>50
それがいいって言う人もいるわけだ
もちろん逆も然りよな
55
56. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>51
ヨランオランて11のNPCにおったな
56
57. 名無しの馬鳥
なんでだ0
デフォルメ体型がどうにかなれば…とも思うが
首から下を現実的な体型にすると、それはそれで
キモい気もするし、難しいな
57
58. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>18
ミコッテ最低身長のジャンプでも気持ち悪くてヴィエラにしたのに、4倍ジャンプとか自分は無理...
と思ったけど忍者のジャンプだけは楽しそうだな
58
59. 名無しの馬鳥
なんでだ0
嫌いじゃないけど自分では使わん
ペット可愛いと思うがペットになりたくはないだろ?
59
60. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ララは存在自体が可愛い。エモートも全キャラ1可愛い。
でもそれだけだな。おしゃれはちんちくりんで楽しめないし、ストーリーのシリアスシーンが合わない。
60
61. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ストーリー読む用にサブのエレオスで始めたけど暁エレゼンだらけだから馴染んで楽しかったわ
61
62. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ララは他人がやってるぶんには賑やかしにもなるしプレイヤーキャラの幅もでるからいいと思う。
でも自キャラとする場合1番好き嫌いが別れると思うわ。自分はあのサイズと造形は無理だぁ
62
63. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>11
やっぱえふまと何だよなあ
63
64. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>25
眼科行け
64
65. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>59
ララ使うプレイヤーで自キャラなりきり系は少ないだろ
65
66. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>4
すげぇわかる。
アウラという種族に惚れてオス作ったけど、走り方が無理でメスでプレイしてるわ。
66
67. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最初は画面が見やすくて攻略が楽に感じたが
最近のギミックはエフェクトきつすぎて逆に見失うから
幻想使おうか検討中
ちなみに当初の目的はもう誰も忘れてるであろうララランド(ドワーフのララしか入れない箇所)に入る目的でサブキャラ作った
67
68. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>56
元ネタ的にはそっちからなんだけど14のユーザーで同名がやらかしてるから風評被害
68
69. 名無しの馬鳥
なんでだ0
タンクじゃなくても散開するときに、あれ隣の位置誰もいねぇ、もしかして被ってるのかって怖くなるときがあるな
69
70. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>54
だんだんララの大根にみえてきた
70
71. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ララだと小さすぎて何も見えない
自分も装備もエモ何もかも
2層サイコロの時自分を見つけられなくてptメンみんなキルしちゃった
ララにはもう2度とならん
71
72. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>60
前にいたFCに自称オシャレ番長なララいたけど正直♂なのか♀なのかもわからんし服も圧縮されて寸胴だしSDガン○ムがなんか言ってらーくらいにしか思えなんだわ。
他種族というHGガ○ダムが横にたつせいで一層…
72
73. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>40
ツール入れなくても、判定一緒だから慣れれば平気やろ
73
74. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ララフェルだと抜ける
74
75. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最大ララフェルは良いぞ
75
76. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>22
どんまいへたくそ
76
77. 名無しの馬鳥
なんでだ0
アラルレbアラタンクの時は自分にマーカー付けて行きます
これ以上大きくなるなんてとんでもない
私は寸胴で大根脚に慣れすぎてしまった
77
78. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ただララって何着ても一緒なのがな
特に手と脚&足の装備はカメラズームしないと何装備してんだかわかんねーんだよ
78
79. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ララフェルは装備がもれなく豆粒になるのが嫌だわ
せっかく手に入れた装備も目を凝らさないとわからないし達成感ないんじゃ
79