『FF16』予約受付中!
『ディアブロ4』オープンβテスト開始!
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
お知らせなど


【FF14SS共有サイト】

Eostagram



■公式放送(不定期)

・ハイデリン探検隊
・コミュニティ放送
・吉P散歩



記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.



TFF014

緑川葉
様より
TOP絵を頂きました

Twitterでブログ更新状況を
つぶやき中です!



banner


当ブログについては
こちらをご覧ください!
Amazon【ゲーム】

FF14_000170


409: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 17:39:18.24 ID:FWjsChoL0
3大当たったら恥なやつって大振りとエクサとあといっこなに

411: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 17:40:14.81 ID:Z5hkTSZCr
>>409
ヒート

412: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 17:43:53.83 ID:COiLNJov0
>>409
俺がまだ当たってなくて俺が気に入らないメンバーが当たったやつ





410: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 17:40:07.95 ID:jJ83hb2WM
半額

413: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 17:51:38.05 ID:ZI7dBSi70
ドラッケンランスとツイスター

416: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 17:59:36.09 ID:XTVgM9tW0
エクサoutドラッケンinだな

417: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 18:15:34.65 ID:OzHZOQE7d
大振り、ドラッケン、ヒートで死ぬ〇〇〇8人集めてクリアしてくれよ

418: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 18:26:43.22 ID:s2y0qO0K0
すまん大ぶりは1回当たったわ
あれ背面側面の境目で判定だと思ってて最小限で避けて止まって殴ってたら吹っ飛んだ

426: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 20:10:24.22 ID:tmEagSXf0
>>418
俺も一回当たっちゃった…
冷静に考えたら一回につき120度だから側背の変わり目だと当たるわな

420: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 18:45:01.59 ID:s2y0qO0K0
俺と同じメレーも1回吹っ飛んだの見た事ある
普段は最小限の動きで背面側面取ってるから当たり判定が3分の1ずつだと思ってると当たる

421: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 18:57:10.81 ID:kfbjC6MI0
あそこ最初は安定取って大きく動いたしすぐ調整必要になって殴らないか方向指定とらずにゲージ稼ぐかだったからギリギリとか最小限とかなかったわ

422: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 19:13:26.54 ID:mqTKuwFu0
フレの固定スポットで入ったときに初当たりして尊厳破壊された
大振りは本当に危険なギミック

424: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 19:34:17.97 ID:A7UPXali0
大ぶりは3回くらいあたったけどエクサは1回も踏まんかったな
序盤だから油断しやすいのはある

428: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 20:30:21.11 ID:JDL2W4m7a
大振りは丁度イフリート呼んだらタゲサ見えなくなって被弾したことなら

430: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 20:45:01.43 ID:3R9fD17M0
ゴア→魔法8段すると丁度クソデカヴァラー君が大振りのエフェクト遮ってくれるから
剣どっちに振りかぶったか見てないとホームランされる

俺はされた(1敗)

434: 既にその名前は使われています 2022/06/18(土) 21:42:55.26 ID:+niYx/WM0
大振り当たるのはガチで車運転しちゃダメな人間だと思う・・・

439: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 00:25:49.27 ID:MmcYhVz30
大振りは回線弱者をふるいにかけてるから
めっちゃ重い日に一回だけ当たったわ

441: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 00:42:31.77 ID:9cGlxcSl0
大振りもドラッケンも当たった事あるけど、まだエクサは踏まずに済んでる(数回しかまだやれてないが)
誰かしらが踏んでて一回目で壊滅してるから今週クリアは正直無理そうだ
自分が踏んだ時に備えて踏んだ人には優しくしています

442: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 01:01:33.47 ID:MmcYhVz30
>>441
自分はエクサ踏み0のままクリアしたけど、めちゃくちゃメンタルに来るらしく二桁踏んだやついたわ
けどそこまで来たらしょうがないの精神でやるしかないな
エクサ避けるブラウザゲーで感じ掴むのもいいよ、自信持って動く事は大事だから

472: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 09:11:19.54 ID:9cGlxcSl0
>>442
エクサミニゲームでイメトレはしてたから、エクサは俺はかなり心に余裕はあったな
固定のディスコにも貼られてたし全員やってるはずではある
エクサ超えた後のAAやって、アクモーンにバフ軽減色々入れる心の余裕無くしてたから落ち着けるようになるまで大変そうだ
タンクだからスイッチもやらかしそうで怯えてる

474: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 09:34:14.70 ID:vCOvQCWU0
>>472
最終フェーズやってる配信色々と見たがタンクのヘイトミスで壊滅結構あるんよな
3回目のエクサ後だったり、3回目のアクモーン超えた後にやらかしているところも多々あるわ

480: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 10:44:05.43 ID:WP8yt8lm0
>>474
どの固定でも向きを変えないようにエクサやアクモンギガフレアの詠唱中にスイッチする事になると思うけど、
そのタイミングでダイチャリ+次のギミックが来てるからそっちに意識持っていかれて忘れる
特に、焦ってるのかダイチャリを怒鳴るようにコールする奴が居るとやっぱり意識を持っていかれて挑発を忘れる
これはタンクは慣れるしかない、ヒラDPSは無駄に騒がないようにしてくれ
もしくは考えただけで試した事はないけど、ギミック中じゃなくてトリニティ(AA)2回目の後にすぐ挑発するように決めてもいいかもしれない

あと、ヒラDPSはギミック毎に動きが完全固定だけど、タンクだけは毎回動きが変わる
なのにギミック処理の動き自体は1回目も2回目も全く同じだし、ギミック直後もトリニティが来るからすぐ動いて範囲が被らないようにしないといけないから
次どっちがMTになるのか分からなくなったりする
ヘイト1位に闇属性デバフが、2位に光属性デバフが付くからダイチャリの直後にそれ見て判断してもいいかもしれない

443: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 01:03:51.35 ID:xXX0F/4b0
バハのエクサとどっちが難しい?

445: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 01:07:03.60 ID:+MLcz+/4M
外見なくていいから竜詩エクサのが簡単じゃない?

446: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 01:07:48.25 ID:eXZJcrWw0
遠隔はバハのが簡単だと思う

447: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 01:09:32.53 ID:MmcYhVz30
十数分戦い続けた緊張感が全て

448: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 01:17:11.30 ID:NhUeZDR+0
自分で見て判断が容易なら絶バハエクサの方が簡単
キャラコンが得意なら絶竜詩エクサの方が簡単

449: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 01:18:36.90 ID:KOyYgsX/0
軽減抜けかなんかで死んで蘇生受けた所にドラッケン起き攻め食らったことならある

450: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 01:19:01.20 ID:RSDKIAMz0
一本橋のファンタジアをスプリントで駆け抜けつつジャンプでショートカット出来る事が絶竜詩の参加資格

451: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 01:19:02.49 ID:wA4LtiaF0
バハのエクサはとんでもなく簡単になるパターンが存在するからな

453: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 01:26:34.53 ID:WP8yt8lm0
個人的にはバハエクサのがムズい

竜詩エクサは
・ボス中心に出るから確認しやすい
・(脳死避けで)駆け込む安置目印になる柱みたいのがあるし、そうでなくともタンクがAC向けてくれたりしてるから床の模様見て走り込めばいい
バハエクサは
・外周方向から出るから自分が見てるのと逆側から出てきて対応遅れたりする
・8方向から発生する(東西南北だけじゃなく斜めからも出る)+円形のフィールドで、エクサの動きが把握しづらい

461: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 02:18:24.20 ID:T9gvYeaR0
>>453
俺でも竜詩のエクサは1回も踏まなかったし簡単な気がする
絶バハのエクサはエクサの位置探すの遅れて焦って踏んだことあったな

466: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 06:03:53.67 ID:j1RNh7Pqd
>>461
このスレではエクサ一回も踏んでないはNGワードだぞ!
そんな奴いるわけないと発狂するゲェジがおるからな

454: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 01:29:44.14 ID:1v+YDDrL0
令和エクサとか再生ライオンみたいなキャラコン求められるとこ何回も失敗するのだいたいパッドなイメージ

455: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 01:50:33.50 ID:XX36y9UZ0
パッドかどうかなんてそんなもんいちいち確認してるのか…?

456: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 01:52:21.68 ID:kpV7VxU6M
そういうの大抵自分から言い出してるよ
パッドだから死刻向き調整難しいとか

457: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 01:55:34.06 ID:pifvafc90
パッドでライオンも死刻もむずいとは思わんけど一本橋だけは無理だわ

459: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 02:11:19.70 ID:avtBHlop0
真っ直ぐ走るだけのことが出来ないのに絶やるなよw

460: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 02:13:52.29 ID:fiTLPKOY0
死刻の安全方向必ず90°以上あるのにパッドもクソもねぇ
食らう奴は絶対違う方向見てる

482: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 11:58:01.27 ID:FHfH908R0
>>460
散開してる位置によるんだが

483: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 12:58:11.73 ID:aKbMh14q0
>>482
散開場所とか関係ないけど

504: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 15:30:43.54 ID:2VB37ZVX0
>>500
トールダンが視界に入る角度と竜の眼が視界に入る角度がそれぞれ90°ずつしかないんだから安全な角度は計180°
トールダンと竜の眼の直線上がちょうど90°ずつ
少しでもずれれば一方が90°より大きくなる
だから>>460の「死刻の安全方向必ず90°以上あるのにパッドもクソもねぇ」はどこに立っていようが真

小学校出てるなら少し考えれば分かるはず

462: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 02:36:53.71 ID:05C6K0/D0
絶やるならピンポイントでキャラコンするの当たり前だと思ってたが
配信見ててもけっこうガバガバで雑なの多いな

463: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 02:37:09.19 ID:wA4LtiaF0
エクサ〇〇さんの死因も見つけられてないことだからな
令和エクサならああならなかった可能性

464: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 03:17:37.33 ID:nJL+sZbD0
パッド勢がスプリントで一本橋落ちずにわたるの絶より難しいは凄く同意する

465: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 04:08:50.91 ID:0JgZ9VXQ0
絶オメガは一本橋渡りながらのDPSチェック入れよう

467: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 07:08:04.80 ID:bUCJmWLx0
エクサ踏みまくって蒸発する奴もいるから

473: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 09:12:59.46 ID:IJOUETEYd
大チンパンは踏んだけど令和エクサは踏んでないよ

475: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 09:39:43.05 ID:I9xkaSJs0
エクサも大振りも当たる要素ないだろ画面見てねえのか
特に可視範囲のエクサは慣れ不慣れの問題じゃないから

476: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 09:45:03.01 ID:fYO910MC0
大振りの話いつまでやってるんだ
大振り避けれて嬉しくなったやつが順番に報告しにきてんのか?

477: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 10:13:51.15 ID:KOyYgsX/0
自分が当たったときはラグガーカタマッターリログシマスーって言ってそう

478: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 10:35:48.23 ID:0O5XtXK20
俺がクリアできてないのは大振りに当たるようなやつのせい!
っていう心の支えで攻略を続けてるんだろう

479: 既にその名前は使われています 2022/06/19(日) 10:38:43.28 ID:tixEtX9F0
当たる奴が悪いけど1人大振りで衰弱付いただけで火力が足りなくなるPTは大変だな



引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1655198057/




【スポンサードリンク】



他サイト様の記事



COMMENT
1. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:02
  •                  
  • ID:.VzcYBxT0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

おお振り、ドラッケン、ツイスター

1

2. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:03
  •                  
  • ID:9S2B2LFy0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

大振りは竜だとハイジャンプのリキャが絶妙なタイミングでくるせいで回線弱者だと危ないタイミングあるのがks

2

3. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:03
  •                  
  • ID:bbKrFjtK0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

大振り、ドラッケン、ツイスター、エクサ
コールしてんのに何度も踏む奴いたんだが、頭ん中マジでどうなってんだ

3

4. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:08
  •                  
  • ID:LcGuHiiD0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

大振り、ドラッケン、メルシーかと思ったw

4

5. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:11
  •                  
  • ID:PoB.n6fG0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>2
遅らせても何も問題ないから遅らせてる

5

6. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:11
  •                  
  • ID:sicy0JfI0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

個人的にはサンダーテロが萎える

6

7. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:20
  •                  
  • ID:9S2B2LFy0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>5
遅らせると2塔誘導時(サイコロ1)や4塔後薬120バーストに間に合わないと思ったけど少しズラす分には問題ないのか?試してみるか

7

8. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:23
  •                  
  • ID:UWdV6Ct70
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

恥ずかしいのは大降りドラッケンヒートでしょ

8

9. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:31
  •                  
  • ID:Zq0E.GRf0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

練習中のフェーズだったら何が起きてもしょうがねぇなってなるし
安定化したフェーズならどのギミックだろうがミスったらクソ恥ずかしいだけだろ
ミスってもしょうがないギミックなんてねぇよ

9

10. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:34
  •                  
  • ID:8o3vmT0E0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

VCの向こうからやってくる咀嚼音

10

11. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:37
  •                  
  • ID:YXUAxLhv0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

当たっても良い攻撃なんてのも無いのに暇なんだな…

11

12. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:41
  •                  
  • ID:wNbCj7jJ0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

大振りは別にワイプにならないから気にならないわ
ヒートは欲張った結果一発ワイプさせてそこまでの時間無駄にするからヘイト高い

12

13. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:43
  •                  
  • ID:.P8XRzOM0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

プライドの高い奴が気に食わない奴を攻撃する為の材料集め
そんなことしてる暇があったら練習しろ

13

14. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:50
  •                  
  • ID:KnAhj7ZS0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

雷槍のホーリーシールドバッシュな

14

15. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:52
  •                  
  • ID:WTJkOTz50
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

大振りは判定が1/4だと思ってると当たる、だぞ
1/3は正しい

15

16. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 10:58
  •                  
  • ID:Idzy7czz0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

ドラッケンはほんと意味わからんな…
大振りはまだ左右の見間違えがなくもないけど、最小限の動きで当たったとか立ち位置で当たるのは謎

16

17.  名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 11:00
  •                  
  • ID:7ffajOOj0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

大振りの所でヴァラーとか後発はどうなってんだ

17

18. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 11:12
  •                  
  • ID:4yxkP0bk0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

聖杖玉
大振り
邪念の炎

18

19. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 11:18
  •                  
  • ID:WTJkOTz50
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

ドラッケンですら一応危ない要素あるからな

近接はタゲサ中心付近で待機して、振り向かれたら跨いで反対側に避けるのが1番安心
ここでタゲサの外周付近に立ってると、振り向かれてからタゲサ中心通ったり
左右にズレて避けるには遠くて、この状況に遭遇したのが初回だと当たる可能性はある
この場合はもう後ろに下がって射程外に離れるのが1番移動距離少ないが
「あ、やべ!」って思った瞬間にそれが判断出来るかっつーと大体無理


遠隔は最初から離れて射程外にいるから避けるもクソもない

19

20. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 11:23
  •                  
  • ID:rPHTK8pf0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>3
ここぞとばかりにイキるチー牛

20

21. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 11:50
  •                  
  • ID:8alXYQqP0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

単純な避けギミックは集中力とメンタル次第だよな

21

22. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 11:52
  •                  
  • ID:1aV3yhOG0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

自分に激甘なくせにプライドだけはいっちょまえに高い奴ってこういう無駄な議論するよね

22

23. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 11:52
  •                  
  • ID:mNBa4VxX0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

結局412なんだよな

23

24. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 11:56
  •                  
  • ID:NEmnBeFo0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>15
ベンツマークで三等分だよなw

24

25. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 11:58
  •                  
  • ID:d.gdJ.KY0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>3
そのコールはたぶん意味ない

25

26. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 12:14
  •                  
  • ID:7euAXcgT0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

〜に当たる奴は恥ずかしいとか
イキってる奴が一番恥ずかしい

26

27. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 12:15
  •                  
  • ID:7euAXcgT0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>3
技名だけコールしてんの?
無意味だからやめろ

27

28. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 12:19
  •                  
  • ID:XZEPsJ.o0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

はざかしあ

28

29. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 12:20
  •                  
  • ID:XZEPsJ.o0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

何度もやってしまってる人は恥ずかしいと思わないからなぁ…

29

30. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 12:26
  •                  
  • ID:tBI2t1I.0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

大振り苦手で毎日3回はあたってる・・・

30

31. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 12:33
  •                  
  • ID:hSf8wt.o0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

うちの固定大振り当たったことないの1人だけやなw
2回当たって2回ともラグのせいにした奴もいる

31

32. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 12:40
  •                  
  • ID:bpIDsKDP0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

削り早すぎだから殴るのやめなきゃ!でやめたらそのまま大振りのことも頭から抜けて中央に向かってぴょんぴょんしながら大振り当たったことはある
けどそんなに火力カツカツじゃないしニーズも衰弱一人程度なら問題ないから普通に続行できたな

32

33. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 12:52
  •                  
  • ID:QhVPvhbj0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>27
詠唱前に次ドラッケン来るぞとか言ってたわ
まぁ、踏んでたから確かに意味なかったかもな

33

34. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 13:11
  •                  
  • ID:zivKcId.0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

エクサ直前で向き変えるのだけはマジで勘弁してくれ

34

35. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 13:19
  •                  
  • ID:8HeBXviU0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

キャラコンが特別上手い必要はないから一本橋スプリントとかはいらん
そこそこのキャラコンしながら他のことできる方が重要
ヒラタンにキャラコンとヘイト軽減ヒールが並行してできない奴がいたら最終は地獄やぞ

35

36. 
  • 2022年06月21日 13:21
  •                  
  • ID:wlZMN7q00
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

まだドラッケンは踏んでないけどこないだ大振りに初めて当たって軽くショックだったわ

36

37.  
  • 2022年06月21日 14:02
  •                  
  • ID:QWr9.B1J0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

大振りとか序盤も序盤なので食らった人も周りの人も何も感じないくらいでやった方がいいんじゃないでしょうかね
さすがに1日に2回とか食らってたらきついけど

37

38. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 14:54
  •                  
  • ID:4N8Izhsg0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

俺からすりゃ死刻ミスってる方がよっぽど恥ずかしいけどそこはセーフなんやなw

38

39. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 15:34
  •                  
  • ID:p95YDPhv0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

こんな子供部屋おじさんコンテンツやってることが一番恥ずかしいんじゃない?
まっとうに働いてて妻子持ちなら何か月も固定なんて組めないよ(笑)

39

40. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 15:36
  •                  
  • ID:QJteWMDT0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

めちゃくちゃ上手い奴がめちゃくちゃ簡単なギミックミスることもあるよな。

そういうのホッコリする。
ああ、人間なんやなって。

40

41. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 16:18
  •                  
  • ID:PoB.n6fG0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>39
ホワイト企業勤務で家族関係良好なら絶やれんで
君は人生大変なんやながんばって👍

41

42. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 16:21
  •                  
  • ID:YUfW4VTP0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>4
メルシーは他人のに轢かれる可能性あるから微妙なんじゃね
遅れて当たった轢かれた轢いた これらただの一度もないなら上手いと思うけど、大振りドラッケン当たったことないなんて普通だろ?

42

43. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 16:44
  •                  
  • ID:BgUqij140
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

ここまで聖杖のアムレン忘れなし
折角GGパターン成功したのに「お、行くか!GG成功しちゃうか~!!?」とか見とれてたら忘れてめっちゃ恥ずかしかったゾ…

43

44. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 16:52
  •                  
  • ID:98jHp8Zl0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

オルシュファン救出フェーズの
デバフたけのことかどうよ?

あれ踏むとか見たことないぞ

44

45. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 17:13
  •                  
  • ID:.4hRyBFM0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>39
まっとうに働けてたら妻子いても夜は自由な時間けっこうあるだろ
そういう生活が出来なくても恥じる事はない、人それぞれだから頑張ってな

45

46. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 17:18
  •                  
  • ID:hSf8wt.o0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>44
そこで外周に突っ込んで死んだ奴ならいた

46

47. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 17:48
  •                  
  • ID:QFxnEVSy0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

クリアして5週間経つけど大振りは2回エクサは0回ツイスターは1回当たった
でも恥ずかしいとは思ったことないし、くらったメンバーを恥ずかしいとも思わない
匿名掲示板てイキってたなら恥ずかしいと思うかもしれん

47

48. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 18:37
  •                  
  • ID:7BCn1Ykc0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

クリアまでに大振りにしろエクサにしろツイスターにしろ大体一人一回ずつは踏んだけど
そういう時は明らかに疲れてるか他事考えてるかって感じだからみんなお互い理解した上で
「一旦深呼吸するか」って小休止入れるようにしてたな

まぁエクサに関しては絶バハのエクサと同じで「それ単体で見たら簡単だけど緊張感でキャラコンミスを誘発するギミック」だから大振りとかツイスターとかとはちょっと毛色違うとは思う

48

49. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 18:38
  •                  
  • ID:7BCn1Ykc0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>34
最終初凸時にやったから何も言えないわそれ・・・w

49

50. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月21日 19:07
  •                  
  • ID:Zh8TK9bp0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

どうしようここまで上がってるやつドラッケン以外全部やってる

50

51. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月22日 05:00
  •                  
  • ID:K0Jh7nHb0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

などとエアプが供述しており

51

52. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月22日 08:34
  •                  
  • ID:vWEowgBh0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>11
それぞれのギミックの難易度の話だろ

52

53. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月22日 08:38
  •                  
  • ID:vWEowgBh0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>15
1/3であることは見ればわかるんだけど、丁度いいところに側面背面の切れ目があるから慣れてきた頃に頭しんだまま動いてて当たってしまってスミマセン

以降は側面マークまで行くことにしました、もう二度と当たりませんスミマセン!

53

54. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月22日 08:39
  •                  
  • ID:vWEowgBh0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>16
最初のうちはヒラが割と目立って当たってたから、滑りうちしようとして間に合ってないのかとは思った
一発くらい捨ててくれ

54

55. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月22日 08:41
  •                  
  • ID:vWEowgBh0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>30
エアプか?
そんなやつが固定にいられるわけがないし野良でもBL

55

56. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月22日 09:18
  •                  
  • ID:5RmGFIXz0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

実装直後の絶やってるのが1番恥ずかしい。
その中で1番恥ずかしく無いのが1st

他は全部
「頑張って攻略した」
という頭の悪い結果<過程主義者。

56

57. 名無しの馬鳥
  • 2022年06月27日 07:10
  •                  
  • ID:Dfe6D.vO0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

再生ライオンとかキャラコン求められないだろ
死刻のほうが100倍求められてる

57

※過剰な暴言や荒らし、中傷、個人情報等の書き込みは規制対象となりますのでご注意ください。
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます