135: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 18:41:21.15 ID:FwPElBrj0
ぐるぐるゲ〇〇
絶 オ メ ガ に 降 臨
絶 オ メ ガ に 降 臨
137: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 18:46:08.64 ID:93P4Mugf0
線できないやつ多すぎだよな
138: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 18:51:06.14 ID:8bJJ+ou00
線事故るのはできるできないじゃなくて優先度を8人で共有できてないだけや🥺
だから皆自分は悪くないと思ってる🥺
だから皆自分は悪くないと思ってる🥺
141: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 18:52:02.50 ID:EV2pbOUJ0
オメガでかすぎて線取れたか取れてないか見えねえんだが
143: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 18:53:27.01 ID:8bJJ+ou00
>>141
優先度に従って伸びてる線を横切るだけなんだから、見える見えないの問題になるのは根本的にやり方がおかしい🥺
優先度に従って伸びてる線を横切るだけなんだから、見える見えないの問題になるのは根本的にやり方がおかしい🥺
142: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 18:53:23.64 ID:Amu0c433a
前に付いてたやつに付いてなかったら取れてるだろ
145: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 18:56:04.61 ID:8bJJ+ou00
優先度を8人でちゃんと共有できてないとサークルプログラムは一生事故り続ける
しかもみんな自分は悪くないと思ってるからたちが悪い
しかもみんな自分は悪くないと思ってるからたちが悪い
146: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 18:56:08.33 ID:N9WnYPy30
線見えないよ~って言いながらぐるぐるしてる奴は絶やるセンス無いのでやめてください
147: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 18:57:02.84 ID:Km/CFK+hd
取る線も優先度に従うって考えてる奴と考えてない奴が混ざってる感じか
むしろどの線を取るのかのほうが重要なんだからVCないなら取る線も優先度でやらないといけないよね
むしろどの線を取るのかのほうが重要なんだからVCないなら取る線も優先度でやらないといけないよね
149: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 18:59:47.89 ID:N9WnYPy30
>>147
これ
中央行ってグルグルすれば取れると思ってる馬鹿が多すぎる
線渡すやつも多動症ばっかりだし
これ
中央行ってグルグルすれば取れると思ってる馬鹿が多すぎる
線渡すやつも多動症ばっかりだし
148: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 18:59:27.54 ID:8bJJ+ou00
優先度が曖昧だと上の画像みたいにグルグル〇〇〇しないと線が取れなくなる
グルガイだとキャスヒラはほぼ殴れないし絶でそんなやり方してるレベルじゃ先が心配🥺
グルガイだとキャスヒラはほぼ殴れないし絶でそんなやり方してるレベルじゃ先が心配🥺
150: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 18:59:56.74 ID:gNUsXkgs0
線取りぐるぐる思考と優先度思考が混ざったら爆散するから野良ならマクロ明記した方が良いのでは
151: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:00:26.64 ID:tTBGKkIEd
マクロに塔踏み、線取る場所、線捨てる場所3つとも優先度に従うって書いとけ
152: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:00:28.77 ID:VtexZBLjM
踏む塔も優先度、取る線も優先度、取った線を引っ張る先も優先度
153: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:01:37.57 ID:1s3w2DWjr
え、ぐるぐる無くなるん?
昨日までぐるぐるで安定してたのに変わるのかよ
昨日までぐるぐるで安定してたのに変わるのかよ
160: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:06:48.64 ID:93P4Mugf0
>>153
俺もグルグル派だけど野良で何度かグルグルやらせるとわかる
こいつら左に線伸びてんのに右でグルグルして取れてねぇんだ
まじでこれよく見るから優先度で取るのが将来的に安定するかもしれん
俺もグルグル派だけど野良で何度かグルグルやらせるとわかる
こいつら左に線伸びてんのに右でグルグルして取れてねぇんだ
まじでこれよく見るから優先度で取るのが将来的に安定するかもしれん
169: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:13:56.82 ID:Pe5dpnKM0
>>160
まじかよ
俺の脳内プレイではあんなんもう余裕なのになにやってんだか
ミドルのノックバック頭割りがちゃんと飛んでても離れすぎ判定?になるのがちょっと怖いくらいだわ
まじかよ
俺の脳内プレイではあんなんもう余裕なのになにやってんだか
ミドルのノックバック頭割りがちゃんと飛んでても離れすぎ判定?になるのがちょっと怖いくらいだわ
154: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:02:24.27 ID:8bJJ+ou00
床踏む場所、線取る場所、線伸ばす場所
全部優先度きっちり決めて8人全員しつこいくらい確認しないと野良でサークルプログラム安定させるのは無理🥺
全部優先度きっちり決めて8人全員しつこいくらい確認しないと野良でサークルプログラム安定させるのは無理🥺
155: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:03:44.36 ID:zCYwazuKF
線取りが内側入って他はサークル外通るだけだろ
なんだよぐるぐるって
なんだよぐるぐるって
156: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:03:56.42 ID:VtexZBLjM
グルグルで安定するの辺獄編零式までや
158: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:04:56.25 ID:7AcdBVty0
野良やつ大回転好きすぎやろ
163: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:08:58.47 ID:RkKjF/540
うちは最初に優先度でポジション決めてあと相方と対称に動くみたいな感じになってる
線は3番だけごちゃりやすいから油断せず行こう
線は3番だけごちゃりやすいから油断せず行こう
164: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:08:58.75 ID:sgrDV+FMa
とりあえず線取るやつはさっさと取りにこいよ
サイコロ3ついたのになんでオメガ直下にいねえんだよ後からもたもた歩いてきて俺の線取ってどこか消えるのやめろ
サイコロ3ついたのになんでオメガ直下にいねえんだよ後からもたもた歩いてきて俺の線取ってどこか消えるのやめろ
165: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:09:09.60 ID:tTBGKkIEd
ハムカツかぬけまるがサークルは全て優先度、パンクラ1A改(マイスターアキト動画)で動画出せば野良でも2体まではいけるようになる
166: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:09:15.25 ID:gNUsXkgs0
オメガ図体でかくて見え難いせいで
ボス真下の中心点を基準に回転するのが思ったより難しいからなぁ
ボス真下の中心点を基準に回転するのが思ったより難しいからなぁ
167: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:09:51.47 ID:zCYwazuKF
優先付けで取れないのはパッと次の配置場所もわからん奴だから
そういうのは2体フェーズ行けば詰むやろ
そういうのは2体フェーズ行けば詰むやろ
168: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:11:17.64 ID:VtexZBLjM
全部優先順位付けるとアドリブ効かんから常に自分の一手先の行動をイメージしてないと普通にミスるぞ
170: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:17:12.98 ID:N9WnYPy30
開幕は3以外ダケサ外に出ろ、線確定するまで動くな
線持ちは捨てた後タゲサ縁まで入って動くな、渡した事確認してから安置行け
線貰う人は事前に優先度確認して取るべき線を取りに行け、グルグルするな
線持ちは捨てた後タゲサ縁まで入って動くな、渡した事確認してから安置行け
線貰う人は事前に優先度確認して取るべき線を取りに行け、グルグルするな
171: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:20:03.77 ID:LU1hUL3k0
固定でやるときは線伸ばす方向だけコールさせてたわ 普通にシンプルおすすめ
175: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:31:40.98 ID:RiqLZqnYd
全部優先度って南西スタートで北の線取りして南に捨てるとかありえるってことだろ 線取り優先度とかVC前提だろあれ
塔踏み線捨てまではわかるけど線取りも優先度はVCコールの配信見てるだけじゃないんか
塔踏み線捨てまではわかるけど線取りも優先度はVCコールの配信見てるだけじゃないんか
176: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:35:17.69 ID:N9WnYPy30
>>175
余裕で間に合うんだよなぁ
なんなら相方が線取れてるか確認する余裕あるくらいだわ
余裕で間に合うんだよなぁ
なんなら相方が線取れてるか確認する余裕あるくらいだわ
179: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:37:26.55 ID:Km/CFK+hd
真成線取りグルグル
絶バハ線取りグルグル
辺獄線取り1本づつ(近接固定前提)
歴史的論理的にどちらが優れているかというとぶっちゃけグルグルのほうがいい
でも見づらいからちょびっと慣れが必要よね
風呂でるまでにグルグルか優先度か決めておいて
絶バハ線取りグルグル
辺獄線取り1本づつ(近接固定前提)
歴史的論理的にどちらが優れているかというとぶっちゃけグルグルのほうがいい
でも見づらいからちょびっと慣れが必要よね
風呂でるまでにグルグルか優先度か決めておいて
180: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:37:55.08 ID:PJJtWG1v0
魔法陣グルグル
181: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:38:15.84 ID:srJrn4Vg0
1個目の線はぐるぐるしたら取れるだろ
3.4個目の線は塔の位置から取る位置わかるだろ
2個目の線は1個目のうちに意思疎通しろ
3.4個目の線は塔の位置から取る位置わかるだろ
2個目の線は1個目のうちに意思疎通しろ
182: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:38:20.80 ID:96Flp1s00
普通にグルグルでやるわ
185: 既にその名前は使われています 2023/01/25(水) 19:39:30.97 ID:yf2GwLpJ0
オメガがでかすぎてグルグルだと確認しづらいのが問題やな
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1674629838/
【スポンサードリンク】
他サイト様の記事
COMMENT
※過剰な暴言や荒らし、中傷、個人情報等の書き込みは規制対象となりますのでご注意ください。※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
こいつら何?野良でやってんのか?
1
2. 名無しの馬鳥
なんでだ0
脳内プレイって何だよ、クソ気持ち悪いな
2
3. 名無しの馬鳥
なんでだ0
このスレにいる人達誰も実際には絶をプレイしていないのでは
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
恒例のこいつらやってないのに上から目線スレ
いつも通りと言える
4
5. 名無しの馬鳥
なんでだ0
線取りギミックは無線回線でやってるとたまにすりぬけるから嫌いだわ
5
6. 名無しの馬鳥
なんでだ0
自分達は動画とマクロがないとクリアできませんって素直に言いなさい
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ0
すり抜けるから線取りでは不必要な動きはしないって極ティタやオボンでやったじゃろ
7
8. 名無しの馬鳥
なんでだ0
本当に野良でやってるの?
8
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
本当にやってるのか?スレ民たちの脳内プレイが話題に
でいいじゃん
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最初はYPPして2回目以降は普通に受け取りに行けばよくね?
10
11. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ぐるぐるで安定したことなんてこれまであったか?
ぐるぐるする人がいるせいで線が奪われる記憶だけが残ってるんだが
11
12. 名無しの馬鳥
なんでだ0
俺は悪くねえ
デカすぎるオメガとNURO回線が悪いんだ
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
安定のマウント取り
13
14. 名無しの馬鳥
なんでだ0
というか運営はラグで線が取れないのをいつまで放置しとくつもりだよ
バグだろこんなもん
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ0
線取りミスるような奴は絶やるなっていう運営からの優しい助言だぞ
15
16. 名無しの馬鳥
なんでだ0
辺獄4層でぐるぐるつき合わされたな
16
17. 名無しの馬鳥
なんでだ0
野良だと線取りやばい人多いからぐるぐるさせた方が返って安全な気がするわ
17
18. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>3
わいはFF14すら未プレイや
18
19. 名無しの馬鳥
なんでだ0
野良の話しかでない時点でコメやスレにいる人種は固定お断りされる中身って分かんだよね・・・
19
20. 名無しの馬鳥
なんでだ0
今回塔も線伸ばす方向も優先度作ってるやろ
その優先度に従って右回転と左回転も優先度決めればいいだけやぞ
20
21. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ぐるぐるする必要0だし事故率上げてどうすんのさ
DPSも超余裕ってわけじゃないのに
21
22. 名無しの馬鳥
なんでだ0
というか線取られる理由は他のやつが円内ショートカットするからだぞw
判断が遅い人のせいで線対象の責任ではないから間違っても線対象の人が失敗したかのような発言したらだめだよ?
22
23. 名無しの馬鳥
なんでだ0
スレ内のミドルが云々はメェルのことか?逆にFはなんで呼んでるんだよ…
23
24. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>19
職業や様々な事情な人もいるのに固定断られた人って決めつける中身って分かるね
24
25. 名無しの馬鳥
なんでだ0
予め取る線が決まってれば、取った後捨てるべき場所は自然と決まりやすい
大体は近い場所に捨てるか、対角→対角なら時計回りにズレるだけ、みたいな捨て方ができる
対してぐるぐるの場合、そもそも線を取るのに時間が掛かる上に移動距離も伸びるんで最悪
25
26. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>23
ミドルとファーっていうデバフがこの後出てくるんですよ
26
27. 名無しの馬鳥
なんでだ0
線取りも優先度順で取った方がド安定する
27
28. 名無しの馬鳥
なんでだ0
レース配信勢のどこの固定でもサークルプログラムはいまだに普通にワイプしてるの知らなそうだなこのエアプどもは
28
29. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>22
線取り担当がお互いの線を取り合ってもう1本が取れてないとか普通にあるんだけどやはりエアプ…
29
30. 名無しの馬鳥
なんでだ0
次に自分がどの人の線を取るって心構えが出来るから
線取りも優先順にしたほうが良いね
30
31. 名無しの馬鳥
なんでだ0
オメガがでかくて相方が線取れてるかどうかが思った以上に見づらい
優先度通りに線取りに行った方がいいと思う
31
32. 名無しの馬鳥
なんでだ0
各種エンドコンテンツで「FFO式」を生み出してきたエリートプレーヤーやぞ頭が高い😤
32
33. 名無しの馬鳥
なんでだ0
VCあり固定だけど塔も線も捨てる場所も優先度でやってて宣言も声かけも全くないけど普通に安定してるぞ
ミスは数字の勘違いとか塔の位置見間違えたとかがほとんど
33
34. 名無しの馬鳥
なんでだ0
コメ見てほんと笑えるな監督見たいのアドバイザー見たいのもう俺はクリアしたような口ぶり見たいな奴らばかり
34
35. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ニーズの4塔で良くあったけど相手の線が自分に付くこともあるなら優先度は野良だと無理じゃね
取ってもらうまで待ってから自分の線取りに行って捨てるところまで走るの場所によってはかなりキツいと思うんだが
VCあるなら咄嗟に逆とってもらうとか出来るけど
35
36. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最初の人だけはグルグルした方が良いと思うけどな
見学PTではワチャってて取りにくかった
そのあとのは伸びてる線取るだけだから楽だった
36
37. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最初もぐるぐるしない方が良いよ
3番はサークルの少し真ん中よりの南
他は南のサークル外って感じでやるのが一番楽
37
38. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>37
4層のあれみたいな感じか
確かにな
自分は見学PT行っただけで終わりだから次行くことは無いけど、行くことになったら気を付けるわ
38
39. 名無しの馬鳥
なんでだ0
レイドレースやるようなレベルの高い人でも、開始当初は線取りの時にタゲサ下を横切って事故らせててやっぱタンク以外はあんま線取りに意識ないよなあって思った
(その後その動きは事故るからやめろって言われて即改善するあたりが凄いんだけど)
線取りは線を取る側もだけど取られる側やそれ以外の人も意識しないといかんよね
39
40. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>11
ちがうよグルグルしてる人としてない人がいるから取った取られたってことになる
線をとる人が2人ともちゃんとグルグルすれば脳死で取れる
ただキャス的にどうか?って話ではある
40
41. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>1
固定は1日1セットだから。固定での練度を上げるために時間外に個人練で野良行ってるよ
PT立つのも今だけだし
41
42. 名無しの馬鳥
なんでだ0
辺獄より線取りやすい分だけ真ん中突っ切ると事故る気がするんだが気のせいか?
42
43. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>35
相手の線が自分に付くこともあるなら
↑そういうギミックじゃないからありえないです
43
44. 名無しの馬鳥
なんでだ0
線取り、大きい敵ってバハの侵攻3層思い出すな〜
あの頃も線取り上手く出来ない事があったっけ…
44
45.
なんでだ0
このコメントは削除されました。
45
46. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>40
グルグルだと線取り担当の二人がお互いに線の受け渡し繰り返して、結局1本取れてないってことがあるよ
辺獄並みに余裕あればいいけど塔の位置できつい時あるからちゃんと優先度順に担当の線とったほうがいい
46