85: 既にその名前は使われています 2023/03/15(水) 19:03:27.40 ID:qyElT/3Y0
なあ、今気づいてちょっと愕然としてるんだけど
実は召喚士ってめちゃくちゃ簡単なようでめちゃくちゃ難しくないか?
これ、何も考えずに順番に使っていって3蛮神の攻撃全部終えて
バハムートのリキャが帰ってきたらまた使うってだけのジョブだと思ってたんだが
問題は攻撃できない時間があるときで(まあほとんどのボスだわな)
その場合でも順番に蛮神呼んでちゃんと攻撃出し切ってたら残りの1蛮神呼ぶ前にバハのリキャ帰ってくる事とかよくあるやん?
今まで何も考えずに2蛮神だけ呼んでまたバハ使ってたんだけど、普通に1蛮神分の攻撃を途中でやめて
3蛮神次々と全員呼ぶようにした方が火力普通に高いやん!
いや普通に計算したら当たり前なんだけど、脳死で順番に蛮神ごとのスキルを全部使っていってて
地味にこれに気付いてないやつかなりいるんじゃないか??
そうすると、1分間ごとに攻撃できない時間の長さによって、何蛮神の何回目の攻撃まで出すかも全部適切に変えていくことで火力が変わってくるやん
これめちゃくちゃ上級者ジョブやんけ、初心者向けとか言って召喚士舐めてたわ…
召喚で火力出してる人すげえ上手かったんだな
実は召喚士ってめちゃくちゃ簡単なようでめちゃくちゃ難しくないか?
これ、何も考えずに順番に使っていって3蛮神の攻撃全部終えて
バハムートのリキャが帰ってきたらまた使うってだけのジョブだと思ってたんだが
問題は攻撃できない時間があるときで(まあほとんどのボスだわな)
その場合でも順番に蛮神呼んでちゃんと攻撃出し切ってたら残りの1蛮神呼ぶ前にバハのリキャ帰ってくる事とかよくあるやん?
今まで何も考えずに2蛮神だけ呼んでまたバハ使ってたんだけど、普通に1蛮神分の攻撃を途中でやめて
3蛮神次々と全員呼ぶようにした方が火力普通に高いやん!
いや普通に計算したら当たり前なんだけど、脳死で順番に蛮神ごとのスキルを全部使っていってて
地味にこれに気付いてないやつかなりいるんじゃないか??
そうすると、1分間ごとに攻撃できない時間の長さによって、何蛮神の何回目の攻撃まで出すかも全部適切に変えていくことで火力が変わってくるやん
これめちゃくちゃ上級者ジョブやんけ、初心者向けとか言って召喚士舐めてたわ…
召喚で火力出してる人すげえ上手かったんだな
89: 既にその名前は使われています 2023/03/15(水) 20:29:09.36 ID:MnaQCWyQd
>>85
冒険録買った若葉の方かな?
自分で気付けてすごい!
冒険録買った若葉の方かな?
自分で気付けてすごい!
97: 既にその名前は使われています 2023/03/16(木) 10:26:41.04 ID:lLC0wOxF0
>>85
ボスがタゲ出来ない時間の間に蛮神帰っていっちゃった;;
ボスがタゲ出来ない時間の間に蛮神帰っていっちゃった;;
87: 既にその名前は使われています 2023/03/15(水) 19:46:27.45 ID:icXXTS+T0
イフで動けなるタイミングあってとても難しいアフィね!
91: 既にその名前は使われています 2023/03/15(水) 23:16:02.33 ID:9/HxFb4N0
てかガルもタコも詠唱無しなのになんでイフだけ詠唱有りなの
詠唱ある分威力高いかというとそうでもないし
詠唱ある分威力高いかというとそうでもないし
93: 既にその名前は使われています 2023/03/16(木) 01:25:15.16 ID:qOONFjjE0
開発がタイタンのテンパなのでは?
94: 既にその名前は使われています 2023/03/16(木) 02:34:16.25 ID:vIb3giel0
ガルもスリストあるだろ
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1678610969/
【スポンサードリンク】
他サイト様の記事
COMMENT
※過剰な暴言や荒らし、中傷、個人情報等の書き込みは規制対象となりますのでご注意ください。※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
タイタン2gcd、ガル迅速スリップストリーム+2gcd、イフで回った気がする
1
2. 名無しの馬鳥
なんでだ0
笑うからやめてくれ
2
3. 名無しの馬鳥
なんでだ0
す、すごいねぇー
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
気づけて偉い
なんか興奮のテンションがコロンブスがアメリカ大陸を発見した時なみで草だけど
4
5. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ライトおっちゃんだけど巴術士をメインで始めて本当に良かったです
サブは下忍でござるよ
5
6. 名無しの馬鳥
なんでだ0
どれくらいの時間かで変わってくるけど最速でギリギリとかタイタンだけフルで使ってとか
考える事があるくらいで1番簡単な事には変わらんな…
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ0
割と笑いごとじゃないんだよなぁ。
幻ソフィアRFで召×4、ザコフェーズでタイムアップギブになった経験者は語る。
7
8. 名無しの馬鳥
なんでだ0
尚簡単簡単言われるがオレンジ以上はここにいない模様
8
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
絶竜詩で前半のトールダンフェーズがやたら召喚の評価持ち上げられてた理由がこれ
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
履行の時間を逆算して早回しすることと、バハとフェニが戻っててもそれにバーストに合わせられるなら手持ちの三召喚をさっさと吐くことと、死にかけた敵にもさっさと早回しでトドメを刺すことを意識すれば火力は出る。ダンジョンでも同じ、次のグループの接敵までにかかる時間を逆算してから、戦ってる敵グループをその時間分で回せる召喚数だけ早回しで蹴散らす。
10
11. 名無しの馬鳥
なんでだ0
当たり前だけど殴れない時間で回し調整なんてどのジョブでもやってる事なんですよ…
精々ヒラくらいじゃねぇかなそこ気にしなくていいの
11
12. 名無しの馬鳥
なんでだ0
(火力を出すのは)難しい
召喚に限らずどのジョブでも当てはまるが・・・
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>8
お前はどうなんだ
ちなみに召喚早回しのテクニックは奥が深くて、エキルレではオレンジとるのは他のキャスターよりむずい。トロイアではadps13000出してもオレンジにならん
13
14. 名無しの馬鳥
なんでだ0
すまねぇが、それってどのジョブも同じなんだよ…
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ0
機がロボ呼ぶタイミング変えただけでも驚いてくれそうな人だな
15
16. 名無しの馬鳥
なんでだ0
でもぶっちゃけ、その辺詰めなくても60くらいの点数出るから、大半の人は装備が足りてないかそもそもGCD無駄にしてたりなんか間違ってるんだと思うわ
16
17. 名無しの馬鳥
なんでだ0
召喚は最低限必要な能力(スキルフロア)が極端に低いけど、火力を引き出すのに必要な能力(スキルシーリング)は他のジョブ並みに必要だよね
慣れるのは簡単だけど、そこで止まってたら高難易度じゃ通用しなくなってくる
17
18. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>11
アビリティでスタックさせるバフを消費して、バーストに合わせるアクションを発動させる必要がある竜騎士とリーパーとモンクなどのことも言ってるんだろうけど、三体の召喚を出さずともリキャさえしてれば、バハムートとフェニックス召喚が可能という理由で召喚の回しはそれらとは考え方が違う。どのジョブでもやってること、というのは間違い
18
19. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>13
エキルレで色wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19
20. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>14
それ言ってるやつは召喚で詰めたことないのは分かる。火力を出すに当たって他ジョブとは工夫の仕方が違う。難しくはないけど
20
21. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>4
例えが微妙な時の無残な感じ...
21
22. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>13
エキルレで色言うのは悪いこと言わんからやめとけ...
22
23. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ヒラはヒールワークって名前の調整作業を一生やってるぞ
23
24. 名無しの馬鳥
なんでだ0
火力を出すのは簡単
いい色出すのは難しい
24
25. 名無しの馬鳥
なんでだ0
順番間違ったときのロスがでかいから知らないと火力出せないジョブではある
25
26. 名無しの馬鳥
なんでだ0
色は相対評価だからそりゃどのジョブもムズいわな
26
27. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>13
偶にエキルレ更新されてたのお前のせいかよ
27
28. 名無しの馬鳥
なんでだ0
す、すげぇー!
28
29. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>14
ちゃうねん、不良が財布交番に届けたら、普段当たり前に届けてるやつより褒められるやろ?
それと一緒で、クソザコチンパンジョブやと思ってたら多少調整要素があるって気づいたってことなんや
クソザコチンパンや思ってたらゴミクズオランウータンやったって話や
29
30. 名無しの馬鳥
なんでだ0
キャスで褒められたかったら黒やれよ黒
30
31. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>13
エキルレで学ぶ召喚早回しテクニックの解説頼むわ。
31
32. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>6
ジョブによらん話ではあるけど、召は特に自力で考えるよりトレスした方が楽だよな。
タイムラインすら出てない初期攻略のうちからトライアンドエラーで自然とローテ組める人は素直に上手いと思う。
32
33. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>29
どのジョブがって話じゃないの
全ジョブ調整するゲームなの
意外だと思ってるのは低Perfだけ
意外だというところを肯定しているということはあなたも
33
34. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ここのコメ読んでるだけでも笑いが止まらん
召喚士って奥が深くて?強くて?すごいんだねえ(笑)
着替えたら?あ、召喚しかできないから召喚してるんだったね
34
35. 名無しの馬鳥
なんでだ0
そんなん言ったらどのジョブも綺麗にスキル回らんだろ
各々一番強いスキル回し考えてる(よな?)
35
36. 名無しの馬鳥
なんでだ0
エキルレで色って味方3人が範囲回しが雑魚で1人だけ範囲焼きが上手ならまとめ雑魚戦が長引けば長引くほど色が上がる仕様だぞ?
つまり雑魚でもたもたして時間かかるほど色が良くなるんだよ 分かったか?w
36
37. 名無しの馬鳥
なんでだ0
3蛮神の内2体がインスタントで詠唱は1体だけって普通に考えておかしいよな
なんでキャスターなのにキャストの割合の方が少ないんだよ
37
38. 名無しの馬鳥
なんでだ0
平均90点の誤字脱字減点の戦い
38
39. 名無しの馬鳥
なんでだ0
リューサン触ったら難しいすぎてう◯こ漏らしそう^^;
39
40. 名無しの馬鳥
なんでだ0
やだーエキルレで色塗りしてる人なんかいるわけないじゃないですかー
40
41. 名無しの馬鳥
なんでだ0
今までの経験上、
再生の炎を自分に付けちゃってる奴=低火力
41
42. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>13
これが召害かw
42
43. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>41
装備整ってない時期の4層とかは自分につけるのが鉄板だぞ、一番落ちやすいんだから
43
44. 名無しの馬鳥
なんでだ0
人はなぜノーマルコンテンツ基準でイキってしまうのか
44
45. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白のスキル別回復力表作って上げたらひっくり返りそうな奴だな
リジェネ 1500 30m 400mp 単体
メディカラ1000 20m 1000mp 全体
ケアルラ 800 30m 1000mp 単体
ケアルガ 600 10m 1500mp 全体
メディカ 400 15m 900mp 全体
メディカラ3発 1500 20m 3000mp
メディカ3発 1200 30m 2700mp
メディカラメディカメディカ 1800 15~20 2800mp
さぁひっくり返れ!
45
46. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>18
考え方なんてどのジョブも
何を優先して何を捨てるべきか、だよ
スタックの消費優先度決めるのはシンプルなだけで特別なことをしてるわけじゃない
46
47. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>43
破格の自己バリアあるんですが
47
48. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>41
絶ならともかく、零式くらいで再生の炎当てにしたヒールワーク組んだりはしないからどうでもいいが
48
49. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>45
どっひゃ~!!!
49
50. 名無しの馬鳥
なんでだ0
召喚()が難しいは草
ライトちゃんかわいい
50
51. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>45
メディカラマン「…う、うわああああ(イスから転げ落ちる)」
51
52. 名無しの馬鳥
なんでだ0
簡単なほど色塗りは厳しくなるのはまあ確かにそうだな
同時に簡単なほどどうやったら火力出ないんだろうって話になってくるが
52
53. 名無しの馬鳥
なんでだ0
召喚で良い色出すのは難しいんじゃなくてTimeToWinの運ゲーなだけな
難しさを求めるなら別ゲーやったほうが良いよ
53
54. 名無しの馬鳥
なんでだ0
メインジョブでピンク(黄色も)出してヒラとかタンクに着替えたりして遊んでたけど
簡単だからって召喚やった時も野良消化で適当に回してオレンジ出たけどな
殴れない時間にどの技削るかなんてトップ目指さない限り大したことないんじゃないか?
ルインジャ捨てるとかシナジーにミアズマ入ってないとかそういうのは論外だろうけどね
結局はシナジーどれだけ吸えるかとクリダイ運ゲーなんだからオレンジなんかは取れちゃうと思う
54
55. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>54
聞かれてもないのに自分語りで色言ってくる奴なんでこんな早口なん?
55
56. 名無しの馬鳥
なんでだ0
かわいい
ダブルトランス回し教えたら気絶しそう
56
57. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>37
たぶん召喚メインの人はイフだけなんでクソ長詠唱と強制接近なんだよって思ってるよ
57
58. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>45
メディカラ3発はHoT1Tickは絶対入るから1650だと思うんです
あとはリリー加えたら完璧な表だ
58
59. 名無しの馬鳥
なんでだ0
黒同様にバハフェニに詠唱持たせて三連魔相当のも追加した方がいいと思うわ
マジカルレンジはバランスを崩してる
59
60. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>33
14に戻ってきたな
60
61. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>4
コロンブスはアメリカ大陸だって死ぬまで気付かなかったから発見はしてない
61
62. 名無しの馬鳥
なんでだ0
コメント欄に中級者、イキリ多いな
62
63. 名無しの馬鳥
なんでだ0
気付けて偉い
高難易度いくならその氣づきを大事にしていってもらいたいものだ
63
64. 名無しの馬鳥
なんでだ0
要は一定水準までの火力を出すのは難しくないが、突き詰めるために工夫しようとすると途端に難易度がそれなりに上がるってことやろ?
64
65. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>41
場合によっては自衛として自分に付けることもあるよ
それを見極められない方がダメだと思う
65
66. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>54
バースト時はタイタンとか蛮神早回しとかやれることはあるけどそれで変わる火力が他ジョブに比べて微量なんだよね
バーストのクリダイで簡単にひっくり返ってしまう
色塗り上位でも最適回しより動きやすさ重視の回しの人も居るし
66
67. 名無しの馬鳥
なんでだ0
要は1分に合わせて調整ってことでしょ
そんなんどのジョブでもやることだし
操作難度簡単ガイじジョブなことにはかわらんよ
67
68. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ずっと思ってるけどイフ2.5タコ1.5ガルインスでキャスト回数増やせやと
走り回れるの温すぎる
68
69. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>57
蛮神のイメージ的にイフに長詠唱ついてるのはようわからん
イフは近接ウェポンスキルにしてガルに詠唱のほうが良かったと思ってる
69
70. 名無しの馬鳥
なんでだ0
レンジで灰緑しか出せなかった奴が調整ギミックからも逃げるために選ぶジョブ
70
71. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>69
イフの駄目なところは突進に対して長詠唱が全く噛み合ってなくて単なるペナルティとして存在してるところ
これ考えたやつセンス無いわ
71
72. 名無しの馬鳥
なんでだ0
エキルレ色塗りマンのご高説はまだかな
72
73. 名無しの馬鳥
なんでだ0
自分でこういうの気づくの大切なことだと思うよ
73
74. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>18
そんなの言い出したらリ赤はゲージ残量あるから他のジョブとは考え方違うとか、黒は時間経過のポリグロとMPあるからデスペア〆で考え方違うとか、侍忍は詠唱や天地で歩けないからズラしたり必要で他とは違うとか幾らでも言えるじゃん…
そういう最適化は細部は違えど皆やってるんだよって言ったんだよ
自分だけが特別なんてことは無くて皆がやってる事なんだって
74
75. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>64
操作難易度が底辺だったのが詰めるの難易度は並ってだけでしょ
落差で悲鳴上げてるだけじゃね
なんなら詰めるのも簡単な方と思うけどね、logsのグラフの幅だって狭かったと思うし
75
76. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>73
それはそうなんだけど自ジョブだけが特別って思ってるのは良く無いね、周りも同じように苦労してるんだろうなってなって欲しい所
中学生と高校生の違いじゃないけどさ、良い大人なんだろうし
76
77. 名無しの馬鳥
なんでだ0
召喚使ってるやつってAA入れてないやつ多いよな
77
78. 名無しの馬鳥
なんでだ0
召喚の詰めなんて滅茶苦茶底が浅いし、
単純に順繰りに出す手抜き回しでも必要火力は十分でるお手軽、それが召喚
そしてそんな手抜き回しで出る火力よりもはるかに低い火力を出す召喚もいる、これはもうわからん
78
79. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>8
零式オレンジだけど正直他のジョブと比べると自分でも召喚簡単だと思うわ
近接やってる人とか方向指定やボスから離れるタイミングのGCD調整マジで尊敬する
79
80. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>41
ノーマルコンテンツなら自衛要らないからダメージが集中するタンクにつけてるが
高難易度は全体攻撃で普通に落とされるから自分につけた方が良いと感じる
80
81. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>70
煉獄固定にいた召喚たぶんこれだわ、何故か蛇や支配者ミスるし装備揃っても灰
辺獄見たら詩人で灰だった
81
82. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>26
むしろ簡単ジョブほど色塗りは難しい
トップと最低の差が少ない=工夫のしようがない
82
83. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ぶっちゃけ召喚は見下してる
83
84. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>41
コンテンツと時期と奇数分のタイムラインによる
84
85. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>13
真面目に言うけどイレギュラーな回しの練習ならレイドよりIDの方がいいよな
レイドは明確な答えがあるから簡単すぎる
ただ色は相対評価だから意味無いけど
85
86. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>20
いやだから召喚に限らず他の全てのジョブも火力を出すにあたってそれぞれで違う工夫をしているって話だろ。
他ジョブ詰めたことあったら分かるよな。
86
87. 名無しの馬鳥
なんでだ0
イレギュラーな回しの練習wwwww
87
88. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>77
火力足りたから結局言わなかったけどうちの絶オメガ固定の召喚AA入れないしエナドレからミアズマバースト2個即打ちでシナジーに合わせない
88
89. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>76
威力750のサモン捨てとか今まで自分アホなことしてた?ってなるんじゃなくて
これ知らない人多いでしょ!!ってなるあたりホントに中学生かもしれん
89
90. 名無しの馬鳥
なんでだ0
90点取るのは全ジョブ1簡単
95点はそれなりに知識あれば簡単
100点は0.1秒単位で組めるなら簡単
そんなジョブよ
90
91. 名無しの馬鳥
なんでだ0
たまにずっとヘイト最下位の召喚いるんだよな
観察してると10割突進タコサンド竜巻使ってないんだよな
91
92. 名無しの馬鳥
なんでだ0
しょーさんはバーストズラしができないからめちゃくちゃストレスかかる
ルビカンテとか雑魚の殲滅速度とかの関係で履行前後でバーストズラして合わせる人多いからかみ合わない
まぁ簡単とか言ってる奴はそういうの気にしないんだろうけど
92
93. 名無しの馬鳥
なんでだ0
でもこれ確かにやっちゃってるやつ多そう
火力の高い技からとか考えず呼び出したら脳死で全てのスキル使っていって
火力高い蛮神技使わずに次のバハムートに入ってるやつ
93
94. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>29
とクソザコチンパンくんが申しておりますw
94
95. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最後に上級者向けじゃんとか言ってるのは意味分からんけど
そういう細かい部分が色々あって
初心者でも完璧に回せるわけではないのはその通りや
ほどほどの火力出すだけならめっちゃ簡単やから
初心者向けって言われてる
95
96. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>89
エギの技は威力750って書いてあっても
実際は0.82倍の威力615相当のダメージしか出ないぞ
96
97. 名無しの馬鳥
なんでだ0
トータルで見たら召喚のAA割とバカにならない量削れるよね
4層後半だとエナドレ2発分ぐらいは出てる
97
98. 名無しの馬鳥
なんでだ0
タンクに付けるのはエキルレとかだけよ。
ノーマルですら自分に付けておかないとまずい場面多々あるし。
98