721: 既にその名前は使われています 15:17:55.30 ID:RhGG01IC
どうでもいいけどドラクエ10のFF14スタンプ、FF14でも使いたい
>>721
かわいいね
かわいいね
【スポンサードリンク】
748: 既にその名前は使われています 17:17:03.92 ID:RhGG01IC
>>721
そういえばフキダシ自体は14にもずっと前から実装されてるんだよな
使うのは主にNPCだけど
あと顔アイコンも実装されている
そういえばフキダシ自体は14にもずっと前から実装されてるんだよな
使うのは主にNPCだけど
あと顔アイコンも実装されている
740: 既にその名前は使われています 16:23:58.38 ID:pmzVSZGl
フキダシなんて零式で邪魔になるし、の吉田を信じろ
741: 既にその名前は使われています 16:24:55.59 ID:d4VKcYwW
>>740
オンオフ設定つければいいんだよなあ
オンオフ設定つければいいんだよなあ
3: 既にその名前は使われています 20:33:30
ドラクエにはスタンプがある
インしてなくてもチームやフレやcwlsみたいな感じの部屋とかをスマホからチャットできる
14は遅れてるな
インしてなくてもチームやフレやcwlsみたいな感じの部屋とかをスマホからチャットできる
14は遅れてるな
23: 既にその名前は使われています 23:24:08
>>3
PSO2なんかもスタンプは作れてしまうし
他人のをパクることもできる
ドラクエ10もPSO2も仮想世界でコンテンツ以外にも他者と触れ合うことができる前提に作られているし
FF14は違うからね
基本は暁の面々らNPCと物語を進めて独りで遊ぶゲームだし
最初から最後までコミュニケーションは要らないゲーム
レベル90まで"よろおつ"だけマクロに仕込んでおけば問題ない
PSO2なんかもスタンプは作れてしまうし
他人のをパクることもできる
ドラクエ10もPSO2も仮想世界でコンテンツ以外にも他者と触れ合うことができる前提に作られているし
FF14は違うからね
基本は暁の面々らNPCと物語を進めて独りで遊ぶゲームだし
最初から最後までコミュニケーションは要らないゲーム
レベル90まで"よろおつ"だけマクロに仕込んでおけば問題ない
11: 既にその名前は使われています 21:14:28
チャット打つのおせぇからスタンプあったらいいな
FF14LINE公式スタンプの第4弾が登場!
🟩🟨🟩🟨🟩🟨🟩🟨🟩🟨
— FINAL FANTASY XIV/FF14 (@FF_XIV_JP) November 10, 2022
#FF14 LINE公式スタンプ
✨第4弾✨
🟨🟩🟨🟩🟨🟩🟨🟩🟨🟩
この #LINEスタンプ を使って、
存分に語り合おうぞ。
⬇️購入はこちら⬇️
🌐 https://t.co/WmD4pQ9smG#我が友よ#がんばれ #ローポリぶどう pic.twitter.com/dEeE61lxj3
12: 既にその名前は使われています 21:20:34
ドラ10にスタンプ入れて古き良き文化がガラッと変わってしまった過去あるんだぞ
17: 既にその名前は使われています 22:17:06
チャット周りはブラックボックスになってて扱い難いみたいだしそろそろ一新してもいいかもね
26: 既にその名前は使われています 23:51:22
モンハンのスタンプみたいにチャット欄をデカデカと占拠すれば視認性は上がるけれども歓迎はされんやろなぁ…
28: 既にその名前は使われています 00:39:42
定型文代わりのスタンプはあってもいいかもね
34: 既にその名前は使われています 08:22:17
拡張のタイミングでチャット周りも一新して欲しいな
吹き出しが出るとかチャットログをLINE形式みたいなみやすいのとか
吹き出しが出るとかチャットログをLINE形式みたいなみやすいのとか
43: 既にその名前は使われています 18:55:24
モンハンとか桃鉄みたいに画面上に表示させるスタンプほしいとは思ってた
もちろんパーティー組んだ状態でその中限定で使えるやつ
もちろんパーティー組んだ状態でその中限定で使えるやつ

◆Amazonアニメランキング
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1700400189/
【スポンサードリンク】
他サイト様の記事
COMMENT
※過剰な暴言や荒らし、中傷、個人情報等の書き込みは規制対象となりますのでご注意ください。※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
スタンプずっと前からまだかまだかと待ってるけどFF14的には実現可能なもんなのかな
1
2. 名無しの馬鳥
なんでだ0
FFはドラ10と比べてチャット機能が乏しすぎ
ドラ10を見習えや
2
3. 名無しの馬鳥
なんでだ0
スタンプ入れるくらいチャットシステムに手を入れるならディスコみたいにログインしてなくてもチャットできるくらいまでガッツリ手を入れてほしさある
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
コンテンツに入った時やクリアした時に自動メッセージみたいなのが設定で出せれば、楽で邪魔にならず良いと思うんだけどな
4
5. 名無しの馬鳥
なんでだ0
PSO2みたいなのって特許あるんじゃなかったっけ…?以前そんな話をしてたようなきがする
5
6. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>5
あれすごい便利で楽しいけどどこも真似して無いから特許あるかも
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ0
たまにこういう話題見るけどチャットログめちゃくちゃ流すか縮小されすぎてよく分からない絵にしかならないと思うんだよね
モンハンみたいに特定の状況で定型文を自動で流せるとかは欲しいけど
7
8. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ワイプ!!
ヒュポッ!!
『 ドンマイ 』×8
8
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
どうせこのスタンプ使ったら、煽りだ通報だとかも騒ぎ立てそう。
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
そんなものより有料でいいからキャラボイス追加のほうがいい
有名声優の声で技名やLB叫ぶ奴(on off可)
10
11. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>8
嫌すぎるwww
11
12. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>1
スタンプなんかにコスト掛けるなら別のところに掛けて欲しい
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
スタンプ絶対楽しいと思う
13
14. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>8
×8ってところがまた…w
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>2
せめてUnicode絵文字くらいは対応してくれてもバチは当たらんと思うんやけどね…
15
16. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>5
プレイヤーもあのちっちゃいフキダシ使えるようにならんかなって思ってたんやけどアレ特許だったんか…
16
17. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>10
どっちも実装して❤️
17
18. 名無しの馬鳥
なんでだ0
壁に張り付いたとき透過してキャラが見える仕組みも特許だぞ
18
19. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ワイはスタンプって文化が大っ嫌いや。会話相手が脳みそ使わんくなってるって感じてLINEもマジで嫌になったんや…知り合いの年寄りほどスタンプとかペットの画像しか返さなかったりするから話しかけすらしなくなるんよな、つまらんから。ちなみに別に野良で適当にその場だけの関係の奴同士なら使うのは全然いいと思うで、知り合いにやられるとほんまに脳みそ使っとらん奴とは会話なんてしませんって興味一気に無くすだけ。会話する気がありませんって表明されてるようなもんやからな
19
20. 名無しの馬鳥
なんでだ0
吹き出しもでてスタンプも出るネトゲやってた事あるけどマジで邪魔だったぞw
運営も神経質が多い日本では邪魔って声でかくなるからないほうがまだマシって考えやろ。
20
21. 名無しの馬鳥
なんでだ0
吹き出しってことは一度にかけるチャット量めちゃくちゃ制限されるからプレイしにくいと思う
DQXしてるけど、人にクエストの説明する時にすぐに文字数いっぱいになってほんとイライラする
21
22. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>12
コスト掛けないところで何もしないよ
これ以上楽をさせてどうする
22
23. 名無しの馬鳥
なんでだ0
もともとDQXは挨拶とか完全に定型文文化だからなー
>>2
DQXって1チャット20文字制限だけど
そんなのがいいのか?
23
24. 名無しの馬鳥
なんでだ0
俺がおっさんだからだろうけど
LINEの会話形式みたいなGUIより
今のチャット欄のほうがよっぽど読みやすい
24
25. 名無しの馬鳥
なんでだ0
1回のチャットが20文字制限とフキダシがあるのでできる機能であってマクロ文化のあるFFだと相性が悪いと思うぞ
20文字制限でマクロ作るの大変そう
25
26. 名無しの馬鳥
なんでだ0
要らん
無言でいい
チャット欄ある、説明は足りる
それぞれ本当に顔面100%オリジナルならやってもいいが
誰かのコピーだらけでスタンプやっても
そいつが金太郎か桃太郎かどうでもいいとこに余計な情報載せられても結局無視するだけになる
26
27. 名無しの馬鳥
なんでだ0
🥺←これ使わせろ
27
28. 名無しの馬鳥
なんでだ0
いらんっていうのは少数派の老害だから諦めろ。
俺も要らん派だけど。
28
29. 名無しの馬鳥
なんでだ0
FF14とは相性悪いな
吹き出しで出したら戦闘中の邪魔になるし、ログで出したら重要なログが流れるし
LINEみたいな専用のチャットウィンドウを作るしかない
29
30. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>19
すまない猛虎弁とは会話したくない
30
31. 名無しの馬鳥
なんでだ0
チャットスタンプは欲しいな
IDで気軽に使えるし
31
32. 名無しの馬鳥
なんでだ0
誰が喋ってるか直感的にわかりづらいのはあるな
ジョブマークつくようにはなるんだっけか
32
33. 名無しの馬鳥
なんでだ0
絵文字言うならわかるけど、吹き出しでもねーのにスタンプ言い出すのは開発がうざがってそう。
33
34. 名無しの馬鳥
なんでだ0
絵文字使って煽られた!通報!
とか言ってSNSやフォーラムでお気持ち投稿するやつは絶対に出てくると思う
34
35. 名無しの馬鳥
なんでだ0
零式でフキダシ表示されたら邪魔なんでぇ!ってヨッシーが言ってた。諦めろ。
35
36. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>4
手打ちしろおじさん「自動メッセージ奴は下手くそ!」
36
37. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>18
その特許はもう切れたんじゃなかったっけか。FF14にも実装してほしいわ…。
37
38. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>2
ドラテン全角20文字、タイムスタンプ無し
FF14は全角で250文字?(とかだったはず)タイムスタンプあり
これでドラテン見習えは無理すぎる
38
39. 名無しの馬鳥
なんでだ0
マクロで一度に大量にスタンプ垂れ流すヤツでてきそうで吐き気がする
39
40. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ドラクエ10 はサービス国内のみだから可能なんだろ
40
41. 名無しの馬鳥
なんでだ0
古き良き文化・・・w
41
42. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>9
ターゲットマーカーですら×が+になったくらいだしな
42
43. 名無しの馬鳥
なんでだ0
くそみたいなムーブするララカスが飛び跳ねながらスタンプ連打するとこまで見えてるからやめてくれ
43
44. 名無しの馬鳥
なんでだ0
やめてくれ 何故かは分らんけど没入感が低くなるのよ
確実に失うものがある
44
45. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ちょっと前まではNPCの吹き出しはテキストではなくて文章が描かれた画像だったけど
いまはテキスト表示できるようになったんかね
45
46. 名無しの馬鳥
なんでだ0
言語数多すぎて文字入りだとめんどくさいな
しかもグットのハンドサインやピースまで国によっては侮辱だし
展開しすぎた結果スタンプ増やすのにも時間かかりそう
46
47. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>18
何時まで言ってんだよ無知が
とっくに失効してるもんだし使えないわけじゃない
そもそも壁透過が特許で使えないってのも嘘だっただろ
47
48. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ポートレートよりスタンプがほしかった
48
49. 名無しの馬鳥
なんでだ0
吹き出しだけでログに残らないならまあ
49