336: 既にその名前は使われています 2024/11/30(土) 19:56:13.03 ID:rI8joxTB0
白と占も格差酷いけど
賢と学も相当酷いよ
暁月からずっと変わらないしね変える気ないんだろうね
賢と学も相当酷いよ
暁月からずっと変わらないしね変える気ないんだろうね
339: 既にその名前は使われています 2024/11/30(土) 20:00:00.56 ID:L/j25GoG0
>>336
まぁそこは妥当な差だからむしろ良い
まぁそこは妥当な差だからむしろ良い
348: 既にその名前は使われています 2024/11/30(土) 20:12:15.46 ID:Pru9Bysh0
賢者はコンセプトからしてね
ヒーラーに火力求めるな
ヒーラーに火力求めるな
【スポンサードリンク】
408: 既にその名前は使われています 2024/12/03(火) 06:27:18.76 ID:I+czxo/10
全ジョブでクリアでたからバランスいいな!
420: 既にその名前は使われています 2024/12/03(火) 08:06:43.32 ID:mxSPLp7e0
>>408
2.1兄弟は危機感持った方がいいな
2.1兄弟は危機感持った方がいいな
422: 既にその名前は使われています 2024/12/03(火) 08:24:56.26 ID:9Y7eOroJM
>>408
毎度のことながらTHのバランスなんでこんな悪いん?
2ジョブ横並びにするのがそんなに難しいの?
算数エアプ?
毎度のことながらTHのバランスなんでこんな悪いん?
2ジョブ横並びにするのがそんなに難しいの?
算数エアプ?
429: 既にその名前は使われています 2024/12/03(火) 09:18:37.47 ID:BEXD5Gf60
>>422
絶は着替えるのが前提ですよ
どんな構成でもクリアできるって保証はありません
絶は着替えるのが前提ですよ
どんな構成でもクリアできるって保証はありません
436: 既にその名前は使われています 2024/12/03(火) 10:32:36.33 ID:AU4MjkON0
>>429
ヒラはいつになったら着替えられるんだよ
ヒラはいつになったら着替えられるんだよ
430: 既にその名前は使われています 2024/12/03(火) 09:20:44.80 ID:ERpbmiOv0
着替えられるんだからコンテンツごとに強いジョブで来いは分かるけど
強いジョブはどのコンテンツでも強いから使い分けなんて殆ど起きないのが現実
強いジョブはどのコンテンツでも強いから使い分けなんて殆ど起きないのが現実
438: 既にその名前は使われています 2024/12/03(火) 10:37:18.72 ID:ERpbmiOv0
白が微妙に刺さった現行絶オメガの方がジョブバランスマシだったな
348: 既にその名前は使われています 2024/11/30(土) 20:12:15.46 ID:Pru9Bysh0
賢者はコンセプトからしてね
ヒーラーに火力求めるな
ヒーラーに火力求めるな
353: 既にその名前は使われています 2024/11/30(土) 20:15:01.74 ID:siaKo5z50
白のクリア者居るのかよすげーな
周りがよく許諾したわ
周りがよく許諾したわ
354: 既にその名前は使われています 2024/11/30(土) 20:16:56.22 ID:t3MCHPO00
ナーフしない方針だからピに少しでも近づけるためにDPS達が軒並みアッパーされた結果ヒラのシナジーの価値が上がって白賢が置いてかれてるのは可哀想だとは思う🥹
362: 既にその名前は使われています 2024/11/30(土) 20:22:10.81 ID:YkMPujk90
>>354
これだよねw
ピを下げないせいで追いつかすために色々強化すると
シナジー持ちジョブも勝手に上がって他に波及するんよな
なんでそんな複雑な道を選ぶんだろう
レガシー料金みたいな約束ではないんだから反故にしていいやろ
これだよねw
ピを下げないせいで追いつかすために色々強化すると
シナジー持ちジョブも勝手に上がって他に波及するんよな
なんでそんな複雑な道を選ぶんだろう
レガシー料金みたいな約束ではないんだから反故にしていいやろ
441: 既にその名前は使われています 2024/11/30(土) 23:18:36.18 ID:A7/wyzUv0
賢武器かっけーから賢者でやるかとかいってたらTOP10に0でワロタ
白以下の〇〇ジョブや
白以下の〇〇ジョブや
437: 既にその名前は使われています 2024/12/03(火) 10:35:43.81 ID:dzrN1fZY0
サ終まで永遠に占学を使い続けろ
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1733104894/
【スポンサードリンク】
他サイト様の記事
COMMENT
※過剰な暴言や荒らし、中傷、個人情報等の書き込みは規制対象となりますのでご注意ください。※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
THPはもう5つとも固定みたいなもんだよな
1
2. 名無しの馬鳥
なんでだ0
火力だけなら学も賢も現状大差ねえぞ
上振れは学がかなり上だけどオレンジ帯に入ってようやく学=>賢になるくらい
怒涛の有無もあるんだろうけど、賢者は正直Eプロの回復量頼りなさ過ぎてレイドで使う気にならんわ
2
3. 名無しの馬鳥
なんでだ0
賢者エアプなんだけど学者と比べて賢者の強みってなんなん?
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
シナジー抜きにしても暁月では占星と白で単体軽減のバランス取ってただろうにいきなり120 s単位ごとに使える単体カード4種を実装したりゾーエと対であろう秘策をリキャスト短縮する強化をしてゾーエはノータッチ(その枠でソーテリア強化)とヒール面でもバランスを取ろうとしているのか怪しすぎる
4
5. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ヒラに関してはバランス悪いことにしたいのはユーザーのほう
文句は白賢構成じゃクリア不可能になってから言え
5
6. 名無しの馬鳥
なんでだ0
タンクにシナジーがないんならヒラからも取り上げようぜ🤣
どうせ連関あたりがやばいんだからシナジーなんてDPSだけでええねん😎
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ジョブ調整をできる技術がないということを運営は自覚してほしい
明らかに飛び抜けてるピクトとかいうぶっ壊れジョブに合わせて全ジョブアッパーなんて雑な事したらシナジージョブが抜けてくるのはバカでもわかる事なんだけど、ここの運営はそれを全く考えないからな
7
8. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>3
移動しながらバリア貼れるのと、移動スキルがあるから本人が動かしてて楽なのと、
カルディアのMT維持性能がぶっちぎりで高い
8
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
今回の絶だけみたいな言い方
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
正直ヒーラー全員にシナジー持たせるか、全員シナジー無しにしたほうがいいよ。これが一番平和
10
11. 名無しの馬鳥
なんでだ0
未だにジョブ格差ゲーな事に文句垂れてる奴が情けないわ
10年経ってもずっと調整出来て無いんだから次の10年も同じです
14はそう言うゲームなので弱ジョブは引退するか宝の地図でもやっててどうぞ
11
12. 名無しの馬鳥
なんでだ0
せめて学者から疾風怒濤か連環計のどっちか取り上げて賢者に渡してやれ
なんでシナジーと移動補助の両方が学者に偏ってんねん
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
オメガの時は占星に席なかったしバランスいいんじゃん?w
賢者はIDにて最強ということで我慢して
13
14. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ピをナーフせずに他をアッパー調整しようとした結果
ピを含めたシナジー持ちがさらに強化されてついでにヒラの格差が取り返しのつかないレベルに
これ誰が悪いの?
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>12
今のバランスなら賢者に怒涛あげていいきがするわ
15
16. 名無しの馬鳥
なんでだ0
固定ありきの初期絶を根拠に学賢/白占のバランスガーって頭悪いだろ
特に学賢はすでに零式とかの野良だと賢者のが便利だし、絶で横並びにしたら零式以下のコンテンツの学で産廃になるじゃん
16
17. 名無しの馬鳥
なんでだ0
別ゲーならこのジョブでエンドコンテンツには来るな、だから一応全ジョブやれてるだけまだバランス取れてる方だよ。 ピは擁護できんが
あと絶で適正高いジョブに着替えれてない人は居ないと思った上で攻略してるのだから、もっと評価されていいと思う
本当にDPSでしか評価されない時代になったよね
17
18. 名無しの馬鳥
なんでだ0
いうて占も学も操作難度が他と違うんだから妥当でしょ
どこの誰が文句言ってるのこれ?
ってかトップ見てバランスガーってエアプすぎない?シンプルに頭悪いでしょ
18
19. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白と占の差はシナジーだけじゃないぞ
まず軽減
占は60秒の運命の輪、120秒のサンサイン、Nセクトの3つ
白は120のカレス、120のテンパランスの2つ
次機動力、占はバースト時6回だけ無詠唱で歩けます、バースト以外でも60秒に1回ライトスピードで歩けます
白はバースト時はグレアジャ、ミゼリの4回歩ける、バースト以外だと回復を犠牲にしてラプチャーを使って歩いてます。回復を犠牲にして歩いてるので学や賢から白はヒール薄い人多いと思われます
19
20. 名無しの馬鳥
なんでだ0
賢者はまだしも白はがちでいらん
20
21. 名無しの馬鳥
なんでだ0
レンジだってそうやで。
ただでさえ秒数が短いのに踊り子とほぼ同等のシナジーだった詩人のシナジーが、
効果据え置きで秒数伸びた時点でもうバランスなんて取りようがなくなった。
機工はもうあとはどこの層をターゲットにして調整するかの昔以上のおもちゃになったし、
振り切って上に設定する事もないからエンドほど使えないジョブになる運命が決まった。
21
22. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白しか使えない人のために白は必要
戦士もな
22
23. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>22
その2ジョブ好きでも上手い人は諦めて占か暗黒使えるようになってるもな
23
24. 名無しの馬鳥
なんでだ0
オワコンゲー
24
25. 名無しの馬鳥
なんでだ0
THは装備か共通だから着替えやすい
余程こだわりがない限りは有利ジョブに着替えるからすごい格差が生まれるんだろうね
25
26. 名無しの馬鳥
なんでだ0
占学が頭数個分抜けてるのはいつも通りだな
これもおかしいな事だけどさ
占星と学者が強くて賢者は前者の2ジョブと組んでもそこそこ戦える
学賢はヒラでみたら火力一番低いけどピがいるからなんとでもなるし軽減厚い
PHがいないと戻せない状況もないから白が本当に息してない
26
27. 名無しの馬鳥
なんでだ0
絶に挑戦したいなら
戦士は暗黒の練習をしろ
白は占の練習をしろ
白と戦士は圧倒的に弱いから絶固定に入ろうとしても
入れないぞ。例え過去絶クリア済でも白戦は絶には行けない
27
28. 名無しの馬鳥
なんでだ0
絶やらんけどマジで白は何とかしてくれ
ホーリーのキャスト部分だけ短くしされてどうしろってんだ
あんなん逆にストレスたまるだけだ
28
29. 名無しの馬鳥
なんでだ0
学賢の性能差は火力抜きにしたらせいぜい疾風怒濤ぐらいだけど
白占はガチでジョブ格差えぐいよな
29
30. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>3
MPが圧倒的に楽(昨今の信仰モリモリ装備では微妙だが…)
被回復UPがイルミより小回りが利いて使いやすい
移動しながら士気出来る
ケーラコレでないと全体軽減が出来ない場面がたまにある(今回の絶で言うならP2のDD頭割り等)
なんだかんだプネウマは便利(回復量だけなら応急士気と大差ないが詠唱が早く攻撃付きでMPも軽い)
イカロス快適すぎィ!
ハイマの使い勝手がいい。相当するのはセラフィックヴェールだが大体腐ってる。手動癒し返して。
リゾーマタは転化よりカタログスペックは低いが便利。転化は小回りが利かなすぎる。
学者専で賢者ほぼエアプだけど、純粋なアドはこんなイメージ
30
31. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>8
MT単体集中でヒールしたい時なんて線繋げるし全体とかで特にへこんでる味方を勝手にヒールする妖精のほうが優秀
31
32. 名無しの馬鳥
なんでだ0
占はなぜ1分リキャの輪軽減がPHなのに許されてるのか
ディヴァインカレスもニュートラルバリアし放題に比べて劣りすぎる
ヒール自体はラプチャーで火力還元できるとはいえアーサリーや対抗相当(1分リキャ)も無い
アサイラム?1分リキャの軽減付きの輪のほうがはるかに優秀
火力差もえげつないし終わってるw
32
33. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>29
いやEプロのペラペラさはどうにかしてあげてほしい
33
34. 名無しの馬鳥
なんでだ0
軽減バリアについて
白 2つ カレス、テンパ
占 3つ 輪、サンサイン、Nセクト
賢 4つ Eプロ、ケーラ、パンハイマ、ホーリズム
学 6つ 士気、陣、コンソレ、イルミ、疾風怒涛、展開戦術
白賢で組むと軽減バリアは計6
占学で組むと軽減バリアは計9
火力だけじゃない、軽減バリアでも白賢の負け。だから絶には白賢で来る奴を許してはいけない
34
35. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>32
火力も軽減も占が圧倒的に勝ってるの意味不明すぎる
普通に調整したらどっちかだろ
35
36. 名無しの馬鳥
なんでだ0
DPSもだけどピュアのアッパーだけ変に日和るのなんでなんだ…
シナジーここまでぶっ壊れてるならもういいだろ
36
37. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>36
DPSに関しては踊り子がいるからだろうな
白占はマジで分からん
37
38. 名無しの馬鳥
なんでだ0
簡単だから絶は白でクリアしたいって言うひといるかもだけど
それは「逃げ」じゃないかな?
占のほうが強いのに、なぜ使わない?それは占が難しくてできないから
火力、軽減が低い分他のメンバーに迷惑かけるけどそれでいいの?
白で絶クリアしたって自慢できる?すごいのは白をクリアさせた他のメンバーだよ
戦士もそう。暗黒にかなり劣るのだから暗黒に着替えろ
38
39. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>2
実際シナジー云々の問題だけじゃなくて白はヒール力が弱い・賢者は軽減バリアが弱いも込みの採用率だよな
仮に白賢にシナジーもあって今のまま操作量が少なく楽なジョブになったとしても、PTメンバーや相方が不安になるほどの回復しかできないし軽減もできないなら、操作量が多くても周りも自分も安心できる方を取るし
白賢はシナジー問題よりも単純にヒーラーとしてのスペックを上げて欲しいわ 特に賢者
39
40. 名無しの馬鳥
なんでだ0
各ジョブ単体評価は
白0.8
学1
占1.2
賢1.4
くらいなんだけど占+学がなぜか3とか4になるのがいけない
40
41. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最上位での席が無いくらい別にいいんじゃね
白賢は対抗馬に対して勝る面って操作難易度とか快適性とかだから零式以下で選ぶ意味あるだけマシ
ピに全てを奪われた黒とかは擁護のしようがないが
41
42. 名無しの馬鳥
なんでだ0
バランス崩壊し過ぎててピュアが無価値になってる
火力はピュアの方が高くないとシステム的におかしい
42
43. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>40
学者が評価低めなのは
陣を使うとエナドレ1回(威力100)マイナス
不屈を使うとエナドレ1回(威力100)マイナス
このせいだと思う
学者はlogsを気にしすぎて陣をしない、不屈をしない
エナドレマンがたまにいるからね
賢者はケーラコレ、イックソコレを使っても火力落ちないから
ケチケチせず使ってくれる、つまり安定するっていう面が評価されてると思う
ただ絶にエナドレマンは来ないからね。だから採用率は学が上になってる
43
44. 名無しの馬鳥
なんでだ0
そもそも着替え前提で全ジョブクリアを保証しない絶を基準にしてのジョブ調整はしないって言ってなかったっけ
44
45. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>44
全ジョブクリアできますけど・・・w
45
46. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白は存在がハラスメント
46
47. 名無しの馬鳥
なんでだ0
野良の募集を眺めてたら白が結構いるんだよな
あいつらは何を考えてるんだ
47
48. 名無しの馬鳥
なんでだ0
別にいいじゃん最高難易度のコンテンツなんてFF14に限らず一番尖った構成になるのは当たり前のことだし
48
49. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>48
それって調整放棄してるだけですよ騎士団さんw
49
50. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白賢アッパーが必要だよなぁ?
50
51. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>そんで種を植えられた敵が倒れたらパァって花が咲いて〜、みたいな可愛い演出があったら人気でるんじゃないかな〜
>今後リジェネの上位スキルが出たら、使った対象の頭にお花を咲かせたい・・・
>今の白魔道士は花の要素が強すぎるので、それ以外の自然の要素を積極的に取り入れて欲しいです
白魔のフォーラム頭お花すぎるwww
51
52. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>39
正直今の白ってアホみたいにインスタントヒールアクションある割に回復力足りなすぎてIDですらタンク柔らかいとヒヤヒヤレベルだからなぁ
何がしたいのかよくわからん
52
53. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>52
それって君が下手なだけじゃ・・・w
53
54. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ただでさえ操作簡単な白賢がエンドコンテンツでも強かったら逆にバランスおかしいでしょ
白はもう少し強くてもいいと思うけども
54
55. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>51
ピュアやな
55
56. 名無しの馬鳥
なんでだ0
占学はシナジーなかったとしても白賢より高性能なんだよなあ
56
57. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ピの影響やぞ
57
58. 名無しの馬鳥
なんでだ0
占ちゃん軽減が白より一枚多いし、ピが確定でいるのでシナジー持ちは強いし、
ちゃんとタイムライン見て組み立てれば戻しのリソースも当然確保されてるからな
占が上手く使えない以外の理由で白を使う理由が今回ないのよね
白のが有利な点があるとすれば、絶オメガのブルスクフェーズみたいにバースト外短期DPSチェックフェーズ
58
59. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>35
占は白と比較して火力バフを持ってる代わりに軽減が手厚くて機動力があるっていう設計だからな
59
60. 名無しの馬鳥
なんでだ0
戦士の事言ってるやつは戦士よりadps低いガンブレについて何もないのなんでなん
絶で占学強いのは昔から、零式は白賢でもいいけど絶は占学で頼む
ヒラ以外のロールやってるやつはそう思ってるだろ
60
61. 名無しの馬鳥
なんでだ0
これに関しては零式が始まった直後にここで
ピの火力が突出してて白占の20%ラインだと火力に大差がない
このままピがナーフされずに均等に上げられると更に差が開く
この問題はジョブ単体の性能差だけの問題ではなくシナジー
・・・と書いたら、なんでだ30個ぐらいつけられたんだが
まさにその通りになって、なんという節穴だろうと思った
61
62. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>3
両方使うけど、賢者は操作が楽。バリア敵の詠唱見てからでも間に合うからタイムライン覚えきてれてなくてもできる。不慣れな人でもそれなりにできる
62
63. 名無しの馬鳥
なんでだ0
占なんて大型パッチ毎に別ジョブかよってぐらいリワークされてるのにこの強さだから本当に萎えるんだわ
63
64. 名無しの馬鳥
なんでだ0
全体の1%も行かないコンテンツだけでジョブ格差とか言われてもねぇ
64
65. 名無しの馬鳥
なんでだ0
占星はヒールが強い代わりに軽減も強く、その代償としてタンクケアも強く、シナジーが強い代わりに機動力も高いとされている
65
66. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>61
ここにはツール使わない正義のヒカセンしかいないからツール前提のDPS談義なんてしたらそれだけでお前が悪やぞ
66
67. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>52
7.1実装直後の新ID、装備狙い紙タンクとギミックわかってない初見DPSが来るから立て直し早い白使ってたけど、一度もそんなことになったことないわ。
67
68. 名無しの馬鳥
なんでだ0
着替えるのは前提として、あきらか差があるんだから白賢は強化要望出していいと思うよ
操作難易度なんて最早そんな変わらないのに、なんで妥当だから白賢だまってろって言うのか不思議
68
69. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白賢侍の組み合わせもあるし全員ピュアでも勝てるんじゃね。
69
70. 名無しの馬鳥
なんでだ0
固定の白がヒールしんどいしんどい言うから占出せばいいんじゃね?って言ったら不機嫌になったんだが入る固定間違えたか?
70
71. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>47
固定に入れないから野良にいるのでは?
71
72. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>68
白フォーラム結構強化要望出しまくったるけどディア5とか馬鹿にされて要望はとことん無視されてもう閑古鳥鳴いてるよ
72
73. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>70
その固定は占出してもしんどそう
占も周りが軽減やらヒールによるやらちゃんとしてないと辛いからな
軽減雑魚固定は白で十分よ
73
74. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>60
そりゃタンクの中で1番操作難易度高い上に弱いガンブレやりたがる奴がいないからでしょ。
74
75. 名無しの馬鳥
なんでだ0
学は強いかわりに詠唱が必要だし羽虫の設置や陣も場合によっては全員入るように位置を変える手間がある
羽虫のアビ発動も癖がある
そういうのがない、自分が楽なのが賢者なんだから文句を言うな
75
76. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>22
ネタじゃなく割と真実だから草
76
77. 名無しの馬鳥
なんでだ0
まあ早期絶なんて殆どの人には無縁だけども、それ未満のコンテンツにしても一応不足がちなタンク枠埋めてくれる戦はまだしも白ちゃんは需要もないし一生席取りしてるしRF白白だとキャスが怯えるしで何もメリット思い付かない
77
78. 名無しの馬鳥
なんでだ0
シナジーで火力は占
火力で劣る代わりに軽減は白
こういった差があればまだ健在だと思うんだよね
操作性での性能差がよく言われるけど、ピクトがそれをぶっ壊したからもう変えてもいいんじゃないのって思うよ
78
79. 名無しの馬鳥
なんでだ0
別に格差あっていいんだけどならもっと優位劣位ころころしてメタ変わるようにしてくれませんかね
79
80. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>78
操作の簡単さってよく言われるけどもうそんなに変わらないと思うんだがな
着弾してから姫白のアワアワ戻しでゴリ押せるのなんてせいぜい零式二層までだろ
高難易度だからと割り切って着替えた上で好きなジョブの扱いに不満がある奴なんて白に限らずごまんといるだろうに
シンプルにプレイフィールがおもんねーのよ占
80
81. 名無しの馬鳥
なんでだ0
まだ早期絶とかいう特異コンテンツだけ見て全体を知ったかぶりして語る遊びしてんの?
いいから絶やっとけよ、んで数か月後クリアしたらその時に存分に語っとけや
81
82. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白はともかく賢者は黄金でもらったスキルがな…
なんだよあのプシュケーとかいうスキル
92にもなってただのシンプル攻撃アビ貰うくらいなら
60秒の軽減もう一枚もらう方がよっぽど嬉しいだろ…w
82
83. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>60
だって高難易度やってるタンクの9割は着替えれるからな…
変なこだわりがない限り弱いジョブなんかわざわざ使わんよ
83
84. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>70
マジレスすると戻し自体はは白の方が優秀だから
軽減じゃなくてヒールがしんどいって言ってる時点で占に着替えたらもっとしんどくなって終わりだと思うし間違いなくそいつはハズレや
84
85. 名無しの馬鳥
なんでだ0
DPSが牽制とかアドルとか軽減持ってるんだから、連環計とかヒラロールアクションにしてもいいんじゃないかねえ
85
86. 名無しの馬鳥
なんでだ0
まあなんでもいいけど占出すつもりないならジョブのところに白/占って書かないでおいてもろて
86
87. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>12
賢者にはイカロスがあるから…!
87
88. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>68
白フォーラムで要望出すとゆうみちゃんが「やだやだ白はシナジーも火力もいらないもんお花さかせて羽で飛びたい!」って言ってくるから終わってんのよ
あの害悪いなくなってくれよ
88
89. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>34
白のテンパカレスで2つカウントなら、
学のコンソレも2回だから、学者は合計7つ軽減だな
シナジーもあってガチBHな学ちゃん
そりゃ~トップ勢はどこも
学者一択
になるわな
89
90. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>10
一旦、学者は連環計を手放すところから始めて欲しい
90
91. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ジョブバランスで騒いでるライトちゃんたち
自分たちにもジョブバランスが関係あると思ってるの面白すぎだろ
現行絶早期クリア目指すなら最適解に着替えろってだけの話なのに
零式や極ユーザーの自分たちには関係ない話だっていつ気づくんだろ
91
92. 名無しの馬鳥
なんでだ0
対人ならまだしも誰がやっても同一内容のコンテンツにおいて最適解が絞られるのは当然では?
92
93. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>66
自覚のない矛盾の塊やそれは
そもそもLOGSがなければピの火力がぶっ飛んでたり、ヒーラーの火力格差が酷いなんてのは誰も気づかないのだよ
つまりこの話題自体が、ツールからの情報が大前提になってるのよ
93
94. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>88
古いジョブは全部そういう欠陥が気に入ってるやつが守護し続けてるから諦めるしかない
運営もそういう客を一番大事にしてる
新しいジョブだったら強くてプレイフィールも良くなるからピュアヒーラーに新ジョブくるといいな
94
95. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>69
周りの人ががんばったんやなあ
95
96. 名無しの馬鳥
なんでだ0
零式で白賢ハブるくらいまでいかないと格差是正しないだろうね
96
97. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>63
それにも慣れてもはや拡張毎に別ジョブみたいな遊びできてラッキーくらいに思ってるよ
97
98. 名無しの馬鳥
なんでだ0
2.1兄弟もひどいが5.6が気の毒すぎねぇか?w
98
99. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>14
モンク
99
100. 名無しの馬鳥
なんでだ0
統計見ると火力的には占学も占賢も変わらないじゃん
今回軽減チェックも厳しくないしトップ勢が学者から賢者に変える理由がないだけで賢者は別に問題ないんじゃ
100
101. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>88
あいつ白アンチにしかみえんw
101
102. 名無しの馬鳥
なんでだ0
もういっその事、耐性ダウン復活させちゃえ
102
103. 名無しの馬鳥
なんでだ0
占いってなんで下手なやつほどイキッてやりたがるんだろ、野良でうまいやつなんてほとんどいないんだけど
103
104. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>3
賢者実装時は、学者の陣の範囲が狭かったので、明確にケーラコレが優位だった
しかしパッチ6.4でクソデカ範囲になったので、優位性が失われて、学者が上位互換になってしまってる
賢者はテクニカルなジョブと言っていたが、今の扱いはどうなんだろって思うなー
104
105. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白賢は初心者の掃き溜めって役割あるだろ
強いはずの占学のプレイヤー数増えないのが答えだろ
105
106. 名無しの馬鳥
なんでだ0
白ってか基本BHだけでまかなえない軽減量に設定してくんのがまずおかしいんだよな
基本はBHの軽減で足りるようにして+αの軽減あれば楽できるぐらいでいいのにな
106
107. 名無しの馬鳥
なんでだ0
黄金レガシー過去最高のジョブバランス調整
107
108. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>105
ま人数多すぎるのがまじで答え
108
109. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>5
頭悪そう
109
110. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>28
ストレス溜まる意味が分からんわ
110
111. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>3
賢者は自分が楽だが周りが大変。
学者は自分が大変だが周りが楽。
111
112. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>62
不慣れが使うと何も考えずに学のバリアを全部上書きで消しやがるから駄目だろ
112
113. 名無しの馬鳥
なんでだ0
さすがに酷すぎるジョブバランス
バイトに丸投げしたのだろうか
113
114. 名無しの馬鳥
なんでだ0
絶コンテンツにまでバランス求めるの笑えるわ
実装時点で優位なジョブ使うだけだろ
使えない人は挑む土俵に立ててないだけ
114
115. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>18
絶クリア目指してて白賢だと軽減少なくて不利までわかってるのに占学の選択肢がない中身の問題をジョブの問題にすり替えたい頭悪いやつらが文句言ってる
115
116. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>26
PHいてもあいつら戻さないしな
116
117. 名無しの馬鳥
なんでだ0
運命の輪が60秒なので白より軽減1枚多いように見えて120秒単位では2枚多い
カレスのバリアが10秒で消えるのに対してニュートラルのバリアは30秒持つのが強い
ニュートラル直後にバリアで軽減→20秒経ってニュートラル切れる直前にバリアでニュートラル切れた後約30秒後に着弾する攻撃も軽減(ニュートラル使用から約48,49秒後の攻撃を軽減)みたいな運用もできるから便利なんだよな
単体軽減リソースも余る時は柔らかいヒラキャスに交差世界樹ビエルゴエグザル辺り投げて実質1枚軽減みたいなことできるし
117