614: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 10:43:03.49 ID:mLy9p6Rq0
北側ヒラがACアラにヒールするために前に出るのわかるんだけど、本来メレーが使うところのでっぱりでヒールするやつ多くない?
たまにギミック処理中にもそこにいるから仕方なくヒラの定位置に行くんだけど、最初から交点のとこ使えばいいのになんでやらないのかな
たまにギミック処理中にもそこにいるから仕方なくヒラの定位置に行くんだけど、最初から交点のとこ使えばいいのになんでやらないのかな
【スポンサードリンク】
615: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 10:43:57.93 ID:OMzvecnC0
>>614
マクロ通りにしか動けないか
マクロ通りにしか動けないか
616: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 10:49:21.62 ID:HHEXQwYh0
>>614
普通に東西はヒラの場所だが…?
時々場所奪ってくるDPSお前みたいな〇〇〇か
普通に東西はヒラの場所だが…?
時々場所奪ってくるDPSお前みたいな〇〇〇か
619: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 10:56:37.00 ID:mLy9p6Rq0
>>616
北側東西のでっぱりはBメレーの位置やろ?
北側東西のでっぱりはBメレーの位置やろ?
623: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 11:00:00.82 ID:79ZlSn1m0
>>619
お前があってるしちゃんと北側って言ってるし〇〇〇呼ばわりされた事に怒ってもいい
お前があってるしちゃんと北側って言ってるし〇〇〇呼ばわりされた事に怒ってもいい
636: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 11:22:55.86 ID:xEnUxBNo0
>>619
Bメレーの位置であってるよ
Bメレーの位置であってるよ
632: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 11:16:29.97 ID:hRDSop4E0
>>616
こういう思考のが一定数いるのかね。
まぁできる限り合わせるけど、凝縮式の時だけは北に行ってほしい。
こういう思考のが一定数いるのかね。
まぁできる限り合わせるけど、凝縮式の時だけは北に行ってほしい。
617: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 10:54:14.23 ID:DLiqM/Li0
内側の位置論争すーぐ南北で話こんがらがるからもう禁止な😡
618: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 10:55:35.86 ID:FAgu1gWvM
100歩譲ってBメレーの位置で一時的にヒールして次のギミックが始まる前にすぐ戻るのはギリギリ理解はするけどメレー担当のでっぱりマスでそのまま塔踏むAC〇〇〇ヒラは何してるんや
いくらなんでも〇〇〇にも程があるやろ
いくらなんでも〇〇〇にも程があるやろ
620: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 10:57:38.18 ID:3OF8QhZw0
メレー入れなきゃいいのに😂
625: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 11:02:40.22 ID:4iK2MHTC0
ヒール届かないなら学が中いけばいいじゃん😎
妖精置いとけば全部解決してくれる
妖精置いとけば全部解決してくれる
626: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 11:05:54.87 ID:3OF8QhZw0
南組だとHは島にヒール届くよう東西通路なんだけど、北組はなんで変えたんだろうね
メレーも出っ張りから殴れると思うし事故の元だよなあれ
メレーも出っ張りから殴れると思うし事故の元だよなあれ
628: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 11:08:43.65 ID:6Gha1i/z0
>>626
南側のHが島にヒール・・・?🤔
南側のHが島にヒール・・・?🤔
629: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 11:09:48.14 ID:DLiqM/Li0
>>628
他アラにヒール投げろ😡
他アラにヒール投げろ😡
630: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 11:10:50.03 ID:6Gha1i/z0
>>629
姫ちゃんに難しいことさせるな😡
姫ちゃんに難しいことさせるな😡
637: 既にその名前は使われています 2025/01/07(火) 11:24:44.10 ID:Q7fvQLOb0
結果論にはなるが、ABCアラのヒラは全員が外島固定だったほうが良かった可能性あるよな
回復は外からでも届くし
中の落ちる床で人が死んだら蘇生打って、起こされた奴はワープで中に戻るから
蘇生に制限かからないし
回復は外からでも届くし
中の落ちる床で人が死んだら蘇生打って、起こされた奴はワープで中に戻るから
蘇生に制限かからないし
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1736135944/
【スポンサードリンク】
他サイト様の記事
COMMENT
※過剰な暴言や荒らし、中傷、個人情報等の書き込みは規制対象となりますのでご注意ください。※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
メレーの位置でも足場更新用の位置じゃないからあまり関係ないだろ
1
2. 名無しの馬鳥
なんでだ0
最初の塔踏みまでに角に入るのはわかるし戻れば問題ない
まあACのヒールなんかBHがまともなら一人で足りるんだけど
2
3. 名無しの馬鳥
なんでだ0
塔踏みまでのタイミングに深層結界と呪詛で全体攻撃2回来るからその位置でヒール届かせたいんだろ
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ネトゲなんだしその場所固定で動くか打ち合わせすれば良いのに
コミュニケーション取れない相手は知らん
4
5. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ギミック以外で端にメレーがいる方が問題だろ
端にメレーいる必要ないんだから他が何してても関係ない
ギミック処理の時もいるなら空いてる方いけばいいしただ殴ってるだけのBメレーがこだわり過ぎw
5
6. 名無しの馬鳥
なんでだ0
DPSって仕事少ないクセにホントわがままだな。
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ACのヒラ2人とも外残る想定で作ってると思うわ
派遣はSTとD1あたりで外周沿い通路側立つのが正しかったんじゃないかな
7
8. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ちょっと趣旨違うけど
ヒラは両出っ張りと交差点、タンクDPSが通路でいいと思ってるよ
8
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
東西角いたがるヒラだとわかったら北に戻ったときに交差点塞ぐようにしてる
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>8
それでいい
DPSも出っ張りに来ると交差点を2人でシェアすることになるから息継ぎの事故が増えるだけ
外側のフォローもしやすくなるから出っ張りは基本空けておいてヒラに使わせるのがベスト
ギミック処理のために移動する時以外はタンクDPSは通路
10
11. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>8
本当にそう
11
12. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>9
なんか壁に押し付けられて独占されてるみたいでキュン♡
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>7
結果論なのが前提として
自分もD4あたりが派遣でよかったような気がするわ
D3は沈黙要因として陸にいたほうがいいかな
13
14. 名無しの馬鳥
なんでだ0
はるうららだと往来の内側の散会違うみたいだしそれも関係してるのかな
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ0
DPSの出っ張りに居座ろうとするヒラを見かけると、塔の時に移動するの?しないの?って気持ちで躊躇はするな。
ちなみに待っていると北の出っ張りに少し戻るヒラもいればそのままDPSの出っ張りに居座るヒラもいる。
どっちなのよ。って気持ち
15
16. 名無しの馬鳥
なんでだ0
共鳴で強制転移経験してこなかった人がアトモス大回転してるのからヒラは全員外にして死んだ内周組ははアトモスで帰れができるとは思えないんだよな
16
17. 名無しの馬鳥
なんでだ0
海外じゃヒラ二人外のやり方もあるにはあるらしいし、一部には支持されてるらしいけど流行っていない
ヒールはBH一人で足りるし、蘇生はD4でいいしな
17
18. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>5
空いてる方行けばいいし~で空いてる方行ったら
その時だけマクロ思い出して俺がいる島に入ってくるヒラが問題
18
19. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ヒラってルーミング後とか近接の場所に入り込んでる奴多すぎね?
波動球とか縮地とか『こいつ本来の位置にちゃんといくんか?それとも勘違いしててそこにいるんか?』ってのがわかりにくくてマジで空気読み疲れるわ
19
20. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>15
マジでこれ
本来の立ち位置じゃない以上はDPS側が変な読み合いさせられるからダルすぎんのよな
せめて交点からDPSの角に入ったならあーそっちいくのねと理解して空気読むけど、最初からそこに入られるとマジで本来の位置に戻るのかどうなのかがわからなすぎて害悪すぎる
20
21. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>8
それが標準だと思ってたからここの記事とコメントで島に居座るDPSがいたことに驚いてる
攻略記事の散開図でもそうなってたはずだが、、、
21
22. 名無しの馬鳥
なんでだ0
そんなやつ見たことないけどいたらいたで合わせるから別にいいよ
でっぱり担当ヒーラーでやっちゃいけないのは詠唱の都合で意思表示なしで突然ダッシュで床更新したりとかそういう部分だけ気をつけてほしい
22
23. 名無しの馬鳥
なんでだ0
マクロ理解してない奴にわがままとか言われたくねぇ
23
24. 名無しの馬鳥
なんでだ0
東西1マス分程度じゃ届かないやつには届かないから最近はDPS用のでっぱりには出なくなったわ
ただ交差点常駐するのは許して
ギミック時にはちゃんと空けるから
24
25. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>7
中から外に蘇生できない(戻れなくなる)あたりそうだよね
ルーミングの中→外になる対象も今のところ抽選ルール不明だけど、ヒーラー優先とかだったりして
25
26. 名無しの馬鳥
なんでだ0
マクロ通りに動かず臨機応変に動いてるつもりになってるやつってタイムラインも散開もあやふやで適当にピクミンしてるだけなんだよな
8人中1人だけピクミンがいた方が誰かがミスった時に上手く穴埋めできて成功率が高くなるのは事実けど野良でピクミンが2人以上いると崩壊する
塔も少ないところに駆け込むから戦技で誰も落ちてないのに塔が爆発するし基本担当位置にぼったちしてるから旋回で床光らせる
自分も気を利かせてピクミン同士の空気読み運ゲーに付き合うよりマクロ以外の位置にいるやつは一回ワイプさせた後名指しで指摘した方がいい
26
27. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>4
打合せせずにマクロと違う動きしてくるんだから、その時点でコミュニケーション取れない相手にならんか?
27
28. 名無しの馬鳥
なんでだ0
派遣はD3かD4だったんじゃないかな
28
29. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>24
それでいいよ
出っ張り常駐してヒール漏れるわシナジー漏れるわいいことないもん
本人全く気づいてないしね
29
30. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>21
なってないよ
クリアする前にその勘違い直そうね
30
31. 名無しの馬鳥
なんでだ0
初回の塔踏みは東西通路のDはAC部屋からの三重半面避けからの駆け込みになるケースがあるから交差点パネルはDに空けておいてほしいけど、そういう事情を察せるヒラがほとんどいないのも困りもの。結局、安全をとって半面1回受けるのはやむなしと思ってる。
31
32. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ヒール届かないならある程度はBHに任せればええやん
何のために各アラにヒーラー2人いるの?
BHって飾りなん?
他の人に迷惑かけてまでヒールするのはおかしいよ
32
33. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>32
ACピュアヒラやったことある?
陣ケーラしかしないカスBHとよく当たるよ本当に
だからBHは回復してくれないだろうという前提で、でっぱりからケアルガしてる
っていうか、事故防ぐためなのは分かるけど
茨や旋回の前は普通にどいてほしい
タンクが周り見てないとDPSがどいた瞬間詰めてきて
こっちが空気読むはめになってたまに更新のタイミング狂うわ
33
34. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>31
半面は通路でも安置残ってるから当たらないぞ。半円だからな。
34
35. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>19
ルーミング後はわざわざマクロ通りの場所に行く必要ないだろ
塔は踏めればいいし潜地もタンクに通路を開けてやればいいだけ
35
36. 名無しの馬鳥
なんでだ0
井の北側がルーミング後に井の南に飛ばされたら
南北通路は北側と同じようにメレーが使っていいわ
ACヒラは絶BアラのD12にはヒールしないものだってアラチャでも言いきったし
なら対角Bヒラに少しでも近づける位置がいいわ
島から呪詛捨てる奴いるけど
36
37. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>21
なってねえよw
37
38. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>33
自分の迷惑行為を正当化してんじゃねぇよ
BHがカスならヒールしろってチャットしろや
コミュ障でチャット撃つのが怖いから他アラのDPSに迷惑行為してヒールしますwは筋通らんって
38
39. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>21
その知能の低さでレイドやってんじゃねーよ
わざわざイディルに手書きの図解で出してあるのに何でそれすら見てないんだよ
これだから学のないバカと組まされるとイライラするんだわ
39
40. 名無しの馬鳥
なんでだ0
マクロどおりと臨機応変が喧嘩したときはマクロ通りの勝ちやぞ
40
41. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>33
やったことある?じゃなくて他アラに空気読ます前におまえが同じPT内でヒラと話し合えよ
なんでACカスヒラ2人の尻拭いを他アラにやらすんだよ
41
42. 名無しの馬鳥
なんでだ0
やっぱ、野良でタンヒラ出すもんじゃねーなと思いました。
42
43. 名無しの馬鳥
なんでだ0
こういう時「マクロ通りにしか動けないのか」言ってくるアホって必ず湧くよな
決まり事を守らずイレギュラーな動きして事故起こしてるのは自分のくせに
リアルで歩行者信号赤でも渡ったり公園の茂みで排便したりする人種なんだろう
43
44. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>6
ルールを守らない奴ってホント知能の低い猿なんだな
44
45. 名無しの馬鳥
なんでだ0
交点で十分ヒール届くんだしメレーの角入るのは考える要素増やす事故要因にしかならないからやらなくていい
仮に全体戻す前にヒール入らないくらい島の南側行く連中がいるならそれはそいつらの責任でしかない
今普通のdpsなら全体来る時はH1に寄ってる
45
46. 名無しの馬鳥
なんでだ0
イディルでも家無しでもG8でもBメレーは通路待機がデフォだぞ
塔・種・十字・茨密着の時だけ角に入る それ以外はBのH2の真横待機で良い
基本的に交点はヒラに自由に使わせる勢いじゃないと無駄に事故る
46
47. 名無しの馬鳥
なんでだ0
タイムラインを把握してギミックの邪魔にならなければいいんでしょ
大体BのD1D2は基本通路で息継ぎできるんだから
用事がある時だけくぼみに来ればいいのに
タイムライン把握してないからずっとくぼみに居るカスDPSもどうにかして
息継ぎ事故起きる
47
48. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>19
ルーミング後に近接の場所…?角は両方H/D表記で近い方に行けってなってるだろ、マクロ通りにしか動けないならせめてマクロを読んでくれ
48
49. 名無しの馬鳥
なんでだ0
イディルのコメントで管理人がギミック時以外はACならヒラが好きに使え書いてあるで
49
50. 名無しの馬鳥
なんでだ0
PHが外のヒールしないといけないの?
それならPHが外担当したほうがお互い楽なんじゃって思うわ
50
51. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>48
自分もその認識だっ
51
52. 名無しの馬鳥
なんでだ0
TDがHに合わせるだけじゃないのか。
動いてはいけないタイミングだけ覚えくれ。
52
53. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>31
交点の手前のマスの中でも戦技の安置はあるからそこで待機しよう
53
54. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>33
そんな雑魚BHを甘やかすな放っておけ。甘やかすからヒールしなくなるんだ。BHのMPが5000切ってから補助しろ。呪詛テロ死者多数蘇生連発被ダメ3みたいなのにならない限りアビだけで回るぞACのBHは
54
55. 名無しの馬鳥
なんでだ0
頭硬い融通利かないDPSがなんか喚いてる
ギミックやる時に退けばどうでもいいだろお前は一生角に収まってヒラと息継ぎ交点シェアハピしてーのか?
55
56. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>55
角まで来られると、その先ずっとこいつは駄目な奴なのか?って懸念が纏まりつくから事故要因なんだわ
交点までにしておけ
56
57. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>55
周りからすりゃおまえがゴミじゃない保証がねえんだよ
こんなコンテンツに上手いプレーなんか必要ねえんだよ
自我を出すな
57
58. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ホットバーしか見れないDPSさんは大人しくしてようね
58
59. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>54
相方ヒラがまともに動ける前提で考えてるとワイプの原因増やすだけなんだよなぁ
お前の仕事だから!って放っておいてワイプはマジでくだらん
アビだけで回るからって最低限しかしてないと
AoE踏んだり呪詛当てられたとき即死だろ
アビ以外のすべてを攻撃に回したところでDPSが死んだら意味がないし
蘇生するのは自分だしで結局は自分の首を絞めてるだけって分からないのかな
たまたま誰もAoE踏まずに呪詛も当たらずに済む回なんて奇跡だよ
59
60. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>59
その問題はお前が外周行ってヒールできないヒラを内周に送れば解決するんだわ
お前が相方ヒラを信用できないのも外周にヒール飛ばすのも自由にやってもらっていいんだが使う床守った上で頼むわって言うのが話の本質
60
61. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>31
下手くそのお気持ち表明とは・・・
ライトユーザー増えてる証拠だ
61
62. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>50
普通にヒールするだろ
BH開幕から死んでてもルーミングまで普通に持たせてそのままクリアできるからな
62
63. 名無しの馬鳥
なんでだ0
上だとにシナジー飛ばしづらいから東西メレー
63
64. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ルーミング後に南北がわかんなくなっちゃってゴチャってるのをたまに見る
64
65. 名無しの馬鳥
なんでだ0
賢者の人はACアラを練習してください
ACが賢者ならヒール力あるし
H1がヒールしなくても1人でヒールできるでしょ
白はずっとグレアジャでいいです
Bアラは連環計が最大効果ある学者に譲ってください
賢者の人はお願いですからACをやってください
65
66. 名無しの馬鳥
なんでだ0
H2でやってるけどルーミングで北に飛んだら潜地式に備えてもう先に北のでっぱりに
南に飛んだら東西のでっぱりに動いてるけどあってるよな?
66
67. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>7
まぁ中から外いく手段がない時点で開発想定の手順と配置はそういう事なんだろうなとは思う
67
68. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>66
そもそもルーミング後のDHの厳密な位置は決まっていない
何故なら三人飛ばされた時のポジションがランダムだから
だから最初に踏んでる位置で新たに担当のマス目を割り振るのが正しい
交点なら角と交点2マス、ボスを正面に見て左通路なら通路と角3マス
タンク交点の場合、後の為にタンクを通路に流すくらいはしておきたいが、それも塔終わるまで角に引きこもるタンクいるし統一されてない状況
「照らし合わせて位置を調整する」ってのも、元の位置に準拠して戻すのか、今いる方角に照らし合わせて可変するのか違いが出てくる
68
69. 名無しの馬鳥
なんでだ0
別に定位置とか考えてないわ、必要なら動けばいいってだけで
ただ、別に必要もないのにでっぱり2箇所を行き来する奴がたまに居るけどあれはマジでやめてほしい
ギミック前にでっぱりに入ったからそこ使うのねと思って移動したら
何故かすぐ戻ってきて心中するハメになったことがあるし、同じケースで事故りかけた事もある
あれってもしかして定位置と違うから戻らなきゃと思ってやってるの?
69
70. 名無しの馬鳥
なんでだ0
中央島からヒール必要だなーって思うのはAC戦技のあとの塔踏みのときかな。
散会や頭割りでダメージもらってるところに塔爆破で死んでるのを何回か見たから、内の塔踏みながらケアルガ放り込んでる。
まぁ、爆破すんなって話だが。
70
71. 名無しの馬鳥
なんでだ0
マクロ無視ヒラに賛同意見多いあたりで馬鳥の姫ヒラの多さが伺える
他の記事でもやたらやばいヒラの擁護意見多いよね
71
72. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>68
自レスになるけど、これ余計なこと書いて間違ってるところあるな CH1目線で書いてたけど
ボスを正面に見て左通路〜ってところはBH2やAH1の時は逆になるし、
ACH2の時は元の基準無いんだからどっちの通路が3マス使うかは空気読みになるの避けられないな(多分方角と照らし合わせるのが正しいけど危険だからすぐには動かないほうがいい)
72
73. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ルーミング前は立ち位置守ればいいと思うがルーミング後は北も南もセンチに備えて早めにタンクを中みて右通路に移動させてあげた方がいいと思うけどな・・・
ギリギリで動くヒラDPSがいてタンクが移動死んでるのよく見る。
73
74. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>71
逆じゃね?
ギミック時ならともかくギミックない時でもそこはDPSの場所ふんがああああやってる奴がhime D1じゃね??
イディルもこう言ってるぞ
「ACのヒラは自でっぱりと交差点の2マスの好きなほうを好きなように使ってください。
Bの指定されたジョブが必要もなくそこに近づくなということです。」
ギミックでもないのにDPSが出っ張りくると交差点好きに使えなくなるんやで
茨より前にDPSがでっぱりに来る必要ないんだから来る方がおかしい
茨後に陣取ってたらヒーラーの方がおかしいけどな
74
75. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>4
マクロ提示されてそれでok出したらそれが打ち合わせなんよ
75
76. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>46
交点は当たり前だろ
ギミック処理でD12が使う出っ張りに入るな入る意味ないんだから
76
77. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>74
その理屈で言ってもメリットがろくにないのにD12が使う出っ張りはいんなよ
戦技なら外島の真ん中周辺に居るからヒール普通に届くしD12が「こいつ種捨てるときこっち来ないだろうな…?」ってノイズ残るだけだから大人しく交点と北側の出っ張りつかってくれ
77
78. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>77
ギミックでもない時にぼくちんの場所に入るなああああはもう病気だろw
むしろ通路にいればいい時に無駄にでっぱりに来て更新ヒラに落とす〇〇D1は最大のデバフ
寄生枠なんだし周回入らないでくれよ
78
79. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>78
やばいなこれ
マジで迷惑な存在だ
79
80. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>78
通路までで十分なのにDPSの床に来てここはぼくちんの場所だあああって駄々こねてるのも病気だろ
そもそもヒールまいてすぐに戻るなら文句も言わねえよ
いつまでもそこに居て塔や種子始まっても戻らない奴がいるから邪魔って言われんだよ
ヒラやってるやつなんてまともなPSねえんだからへこへこしてろよ
80
81. 名無しの馬鳥
なんでだ0
イディル通り交点でヒールしてるのは全然問題ないし気にならないけど
出っ張り両方使っていつ動き出すのか動かないのかも分からない野良のACh1に合わせろってどう考えても無理があるでしょw
共通のイディル改をお互い守ればいい話ではないですか
81
82. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>81
ギミックの時に使ってるヒーラーは論外だって言ってんだろ
でもギミックない時迄僕ちんの場所だから入るなは病気
82
83. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>33
自分もACH1やるしBHの回復薄いことはあるが
普段の定位置と交点にしかいないけど回復届かないことあるかね?
確かに十字とかで反対行かれたら届かないけどそれはどこだろうとそうだし
薄ければアサイズ置くしケアルガだってタンクなり適当なDPSターゲットして使えばいい
まさか自分対象にして届かないとかいってないよな
83
84. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>83
アサイズじゃないやアサイラム失礼
84
85. 名無しの馬鳥
なんでだ0
自分のヒールがどのくらい届くかも分からないヒラが他人を病人扱いしてる様はホラーだよ
85
86. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ACのH1は回復しなくていいぞ
ずっとグレアジャでいい
ACの外周組はBHが1人でやるもの
ヒール不足で死人が出たらBHを叩けばいい
白はヒール届かないのだから、ずっとグレアでいいんだぞ
86
87. 名無しの馬鳥
なんでだ0
イディル式を勘違いしてる人多いけど
ルーイング前はACの外周組にバリアヒラいるでしょ?
その人が外周の人全員ヒールしなきゃダメ
ACのH1は暗黒天空を一緒にやってるSTだけヒールすればいい
H1が外周をケアルガとかで回復するってそれイディル式じゃないでしょ
H1が外周を回復するならなぜBアラのメレーとACのH1の配置を逆にしない?
BHがゴミでDPSを死なせたら、みんなで叩けばいいんだよ ヒール薄いって
87
88. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ACのバリアヒラはちゃんと1人でヒールするように
そうしないと暗黒天空やってるH1とBのメレーがミスをする
イディル式はそういうやり方なんだから
1人でヒールするのが嫌ならイディル式以外の募集立ててね
ACのH1は基本ヒールしないで
BHのせいでヒール不足で死人がでたら
ちゃんとヒールしてくださいってタンクDPSH1でバリアヒラを怒ればいい
88
89. 名無しの馬鳥
なんでだ0
こうやってケンカになるからH1はヒールしないほうがいいよ
ずっと北の角にいればいい
ヒールはルーイングまではしなくていい。ACの外周組のヒールはBHが責任もってやれ
89
90. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>78
お前みたいな上手ぶっただけで事故要素増やすだけのヒーラーが一番要らんわ
だから周回PTって安定しないんだな
H1は腐るほどいるから来なくていいよ
90
91. 名無しの馬鳥
なんでだ0
H1は賢者できて下さい
白でいいとかいうからこんなことになるんだよ
91
92. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>82
無駄なことして指摘されてへそ曲げてるようにしか見えないけどダイジョブそ?
92
93. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>86
アサイラムとテンパは届きます
ラプチャーも外島中央位までなら届きます
ケーラコレはもーーーっと届きます
93
94. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ACのH1楽だぞ
暗黒天空はSTさえ死なせなきゃ良い
外周のヒールはそもそもBHがやる。なんのためにBHが外周に派遣されてるのか
H1は暗黒天空はヒールせんでも良い。Bのメレーが混乱するだろ
ずっと角にいろ。外周はBHが1人でヒールするのがイディルのルールだぞ
ただ近くにいるSTのめんどうは見ろ。それとルーイング後は当然ヒールするのだぞ
94
95. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ACの白はBのメレーに迷惑かけるなよ
外周のヒールはBHが全てするってルールで決まってるだろ
イディルの記事見て来いよ
H1はずっとグレアだけしてろ
95
96. 名無しの馬鳥
なんでだ0
暗黒天空のH1は誰も外周のヒールしろって言ってないぞ
外周にいるMTH2D1D2D3D4を回復するのはBHの仕事
つまりルーイングが来るまでずっとグレアでいいんだぞ
だからBアラのメレーに迷惑かけないよう
北の角から動かない。床更新は色が変わったのを周りが見たら譲ってくれるよ
96
97. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ID:igHa6kVZ0
ID:W0qB0a3D0
必死出荷近接様、、、www
97
98. 名無しの馬鳥
なんでだ0
AC外周賢者でやったけど
始めてで余裕でヒールできたぞ。1人で
白のヒールがないと無理なんですみたいなBHは周回に入ってくるな
学者できついなら賢者に着替えればいいじゃない
ACはどの道、連環計は6人にしか効果ないし
Bアラにさえ学者がいればいい
98
99. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ずっとルーイングとか誤字ってるのはなんの意図があるんだ
99
100. 名無しの馬鳥
なんでだ0
イディルの記事見れば分かるけど
ACアラの暗黒天空の北はDPS3マス、ヒラ2マス、タンク2マス割り振られてるんだから
外周組のヒールしたいから メレーのいるほうに行くH1は地雷だぞ
外周組はBHが1人で回復するから心配するな。白はグレア連打して火力出すのが仕事だよ
100
101. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>99
内容読めば分かるでしょ
原因が自分なのに気づかずに周回なのに1-2割しかクリアできないって駄々こねてるタイプの人だよ
101
102. 名無しの馬鳥
なんでだ0
人格攻撃しかできなくなってるしヒラの負け
102
103. 名無しの馬鳥
なんでだ0
そりゃグレアしか押せない白ちゃんが勝てるわけ無いよね
103
104.
なんでだ0
このコメントは削除されました。
104
105. 名無しの馬鳥
なんでだ0
やべーやついて草
105
106. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>8
ほんこれ
イディルが変な分け方書いたせいで気持ち悪いでっぱりは俺の場所だから入るなマンがいる
あれABCで内側の場所変える必要ある?
106
107. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>104
北交点はヒラの場所になってるで
嘘つくな
dps3マスヒラ1マスにしたいdpsヤバすぎ
107
108. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>87
この手の○○湧くから散開や解法作る人は本当に慎重に作って欲しいわな
イディルがDPSなんだろうな
108
109. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>92
僕ちゃんの場所に入るなあおじさんこわ
109
110. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>104
もう一度イディルの記事読み直した方がいいよ
110
111. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>107
交差点で息継ぎ場所であってそのまま東西でっぱりに入ることはないわな
なんで塔処理を赤着色であるDPS処理地である東西でっぱりにいるんだ?
日本語わかるか?南じゃないんだぞ?
DPSだってギミック処理なければ自ヒラから最も遠くなる東西でっぱりなんか行きたくもないわ
なにが3マス使いたがるだw使いたくもないわw
111
112. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>80
そのまま東西でっぱりの塔にいることもあるしな
こっちはそこにいるとは思わないからいつも通りいったらすとんって落ちるし
落とされたとかアラチャで言い始めるし
112
113. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>111
南のヒラがどのマスに居ても、距離が一番長くなるのは北でっぱりなので、何か勘違いしてると思うぞ落ち着いて
113
114. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>113
ああ、DPS用のマス3マスの中で1番遠くなるなでした
DPSとしても島からの呪詛さえなければ対辺の通路真ん中あたりで
ポコパコ殴ってたいんだが、呪詛をぶっかけるやつがいるから
交差点付近まで逃げてきて殴ってる
それを東西のでっぱりマスに行きたいからそこにいると思ってるのならムカつくわけなんだわ
しかもACヒラは絶対にBアラD12を回復しないしな
島ヒラにまかして、おまえはSTと全体攻撃前は俺を回復してギミックに集中しとけと思う
まぁACヒラがBアラのD12を回復するってこおてゃ10PTに1回あるくらいですがね
114
115. 名無しの馬鳥
なんでだ0
近接がゴミなケースは100%理解できてない馬鹿やろうなだけだから問題解決は容易い
ヒラがゴミなケースは理解できてないパターンに加えて、理解はしていながら周りのフォロー(誰も頼んでない)をするためにマクロに従ってないだけだから周りが自分に合わせるべきっていう世界の中心になっちゃってるパターンがある
これは何をどう話し合ったところで一生解決しないのでゴミヒラを捨ててくるのが正解になる
115
116. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ACのH2がヒール薄いって腹立てながらマクロ無視してヒールするなら、最初から自分がBHだせよ
116
117. 名無しの馬鳥
なんでだ0
塔処理は交点に誰かが立ってそいつが移動するだけで残り二人の移動も決まるんだからそうすればいいんよな
117
118. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>109
お前の負け
118
119. 名無しの馬鳥
なんでだ0
もう論破されたでしょ
イディル式はACヒラは割り当て2マス
北のでっぱりと交差点
でも交差点はDPSもタンクも入る場所だから、床更新するとき以外立ち入るべきじゃない
ヒラ側の主張は外周のACのDPSをヒールしたいだけど
そもそもイディル式のルールではBHが1人でヒールすることになってる
119
120. 名無しの馬鳥
なんでだ0
Bメレーの主張が正しいで決着ね。文句あるならFF0式とか効率の良い配置に作りなおせ
イディル式
ルール1、ACのH1はAアラのSTだけヒールして、あとはグレア連打で火力貢献
ルール2、ACのH1は床更新以外で交差点にいかない。
120
121. 名無しの馬鳥
なんでだ0
もうACのH1は書き込みするな。Bメレーの主張が正しいで決着ついた
以後、これから練習するヒラは守るように、そうしないとタンクDPSの邪魔になる
ACアラの外周組のヒールはBH1人のみで行う
ACアラのH1は自アラのSTのみ回復
ACアラのH1は北の出っ張りで待機。床更新の時のみ交差点を使う
※暗黒天空~ルーミングの話であってP1や暗黒天空中のルーミング後はちゃんとヒールすること
121
122. 名無しの馬鳥
なんでだ0
イディルの記事見れば分けるけど
ヒーラー1人がタンクDPSにヒール届くように配置した
近くにいるヒラが1人で回復しろがイディルのルールだぞ
2人で回復したい。1人じゃ怖い。こういう人は滅じゃヒーラー無理だぞ
ルーミングでDPSが分散するけど1人で全員をヒールするのは無理。物理的に届かないからな
だから近い人をヒールする。これだけ守れ
例えばH1とH2でD2はH1しか届かない位置にいる
こういう場合はH1がヒールしろH2は届かないからヒールできないぞ
D2がH2のヒール届かない位置にいる場合、ヒール不足で叩かれるのはH1になる
122
123. 名無しの馬鳥
なんでだ0
やっぱり近接って猿しかおらんのがよくわかるいい記事だったな
123
124. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>123
また負けてくやしいのかw
ほんま毎回論争弱いな君w
124
125. 名無しの馬鳥
なんでだ0
もうACアラのヒーラーは書き込むな
論破されたやろ
イディル式のやり方は、ヒーラーを分散配置して
どこからでも1人のヒーラーがヒール届くように配置しましたってやり方
例えばAアラのD2にAアラのH2とH1がヒール届きますってやり方じゃない
H2は届くけど、H1は届かないからAアラはMTH2D1D2D3D4はH2が近いからヒール
STとH1は近いからH1が「ST」のみをヒール
1人じゃヒールできないもんっていう人は
ルーイング後どうしてるの?D2がH2は届くけどH1は届かない場所にいった
こういう場合H1は届かないから無理でH2が回復するかないでしょ。他人まかせのヒーラーは滅に来るなよ
125
126. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ACのヒーラーは完全に論破されました
以降、イディル式のルールは絶対に守ってください
文句があるならFF0式とか新しいルールを作ってください
ルール1、ACアラのH1は北の出っ張りが基本位置で、床更新のみ交差点に入る
ルール2、ACアラのMTD1D2D3D4の回復は全てH2が行う。H1はヒールが届かない場合はヒールしない
ヒールが届かないから交差点やメレーが使う角に行かない。ヒールが届かないんだからずっとグレア連打すればいい。DPSが死んだらBHの責任
126
127. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>123
この人の意見は間違いです
信じないようにしましょう。完全に論破されたので言い返せず負け惜しみを言ってます
AアラのH1はメレーやタンクの位置に来たらダメです
ちゃんとルールでこの床3パネルはDPS、タンクは2パネル、ヒラ2パネルって決まってます
ヒールが届かないからDPSの位置に行く。これでDPSを巻き込んで死なせてます
ヒールが届かなくても、そもそも外周のMTD1D2D3D4はH2が回復する決まりなのでルールは守ってください
127
128. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ACアラのH1は暗黒天空~ルーミングまで一切回復するな
BアラのD1D2の死亡率が多くてD1D2ってフェーズ詐欺が多いなって思ってたけど
お前が原因だったんだな。外周にヒールしようとしてDPSの床に乗りDPSを落としてたんだな
D1D2がフェーズ詐欺やってたんじゃなくてH1がBアラのD1D2を殺してたんだな。納得したわ
128
129. 名無しの馬鳥
なんでだ0
Bアラのメレーが集まりにくい理由分かったわ
ACアラの勘違いH1が外周組をヒールしなきゃいけないと勘違いして
Bアラのメレーを落としてたんだな
自分はミスってないのにACアラのH1がテロで落とすのだから、みんなやりたくないよな
129
130. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>80
野良で24人もいるんだから事故のリスクがある行動するなって話なんだよな。別にDPSのタイルでヒールしててもいいが、種子の詠唱始まってもそこにいたら、DPSからしたらこのヒラ詠唱見えてないのかな?空いてるところに行こうってなってタイミング被って落ちるって何回も起きてた。
範囲が届かないなら単体投げるなりで対応すべき
130
131. 名無しの馬鳥
なんでだ0
Bアラメレーが死ぬ理由分かったわ
白が悪いんだ
白が外周組をヒールしようとしてBアラのメレーを殺してる
Bアラメレーが死んでいたらH1がちゃんと自分のパネル以外に行ってないか確認したほうがいい
たぶんBアラのメレーは被害者だ
131
132. 名無しの馬鳥
なんでだ0
Bアラのメレーよく死んでるよなー
なんでだろーって思ったら白がのせいで落ちてたのね
これからはBアラメレーが死んだらACの白が何か悪さしたと考えることにします
132
133. 名無しの馬鳥
なんでだ0
同じようなコメントずっとしてる奴がいるの怖すぎるだろこの記事
133