607: 既にその名前は使われています 2025/04/03(木) 14:56:51.07 ID:y5xndPL3M
猛り投げると相方タンクにもフル回復なら2層戦士強くね?
609: 既にその名前は使われています 2025/04/03(木) 17:13:30.02 ID:8BPEuMy80
>>607
そうだよ
4体のムー処理した後はかなり余裕あるから相手が痛いタイミングに猛り合わせてやるだけでタンク落ちなくなる
余りに超えられなくて暗戦ガやったけど、結局暗ガはヒラ次第で厳しかった
クリア出来たptもヒールかなりギリギリで戦ナじゃないと雑魚超えられなかったと思うわ
そうだよ
4体のムー処理した後はかなり余裕あるから相手が痛いタイミングに猛り合わせてやるだけでタンク落ちなくなる
余りに超えられなくて暗戦ガやったけど、結局暗ガはヒラ次第で厳しかった
クリア出来たptもヒールかなりギリギリで戦ナじゃないと雑魚超えられなかったと思うわ
【スポンサードリンク】
664: 既にその名前は使われています 2025/04/05(土) 04:16:29.76 ID:FoJnFOSm0
戦士で2層行ってみて猛りで回復凄いけど範囲連打する場面あんまりないから使いどころは難しいな
ちゃんと考えて使わないと
ちゃんと考えて使わないと
781: 既にその名前は使われています 2025/04/08(火) 06:14:42.48 ID:4165kdMM0
戦士で猛りダンサーになれよ
782: 既にその名前は使われています 2025/04/08(火) 08:19:52.78 ID:NvBCtU6z0
W4で何も無くなって死にかけてる時の猛りはまじで神なんよな
789: 既にその名前は使われています 2025/04/08(火) 12:29:02.78 ID:pS+BgJJp0
猛りってこんなに強かったんだな
強い雑魚あんま居なかったから知らなかった
強い雑魚あんま居なかったから知らなかった
792: 既にその名前は使われています 2025/04/08(火) 12:46:59.72 ID:JfX5ULh+d
猛りは回復効果が片方じゃなくて両方なのがマジでバケモン
wave4でムー2とボスとフェザー抱えながらクソ痛いSTのケア出来るのが噛み合いすぎてる
wave4でムー2とボスとフェザー抱えながらクソ痛いSTのケア出来るのが噛み合いすぎてる
804: 既にその名前は使われています 2025/04/08(火) 15:35:27.39 ID:HvFBn/di0
実際猛りあるとクソ楽だからなぁ
三層の最初の雑魚猛りで全部ヘイト取れるか誰か試してよ
三層の最初の雑魚猛りで全部ヘイト取れるか誰か試してよ
904: 既にその名前は使われています 2025/04/10(木) 21:51:24.40 ID:Bm5xYZLj0
戦士エアプなんだが猛りのヒールヘイトって今どうなってるか詳しい人いる?
吸収だからヒールヘイトないと思ってたら二層でたまにあまり殴ってなかった方のヤーンがMTめがけて脱走したことあるんだが…
吸収だからヒールヘイトないと思ってたら二層でたまにあまり殴ってなかった方のヤーンがMTめがけて脱走したことあるんだが…
906: 既にその名前は使われています 2025/04/10(木) 22:39:52.57 ID:tq7MA9QU0
>>904
ヘイトヤバいからな
スタンス切って猛らないたヤーン飛んでくるぞ
ヘイトヤバいからな
スタンス切って猛らないたヤーン飛んでくるぞ
917: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 02:43:56.26 ID:Dn/QB8Oo0
>>904
2層戦士出してたけど練習だと猛りでSTのヤーンがこっちに来まくってた
事前に猛りするからヒールヘイトに気をつけてって言うことにした
2層戦士出してたけど練習だと猛りでSTのヤーンがこっちに来まくってた
事前に猛りするからヒールヘイトに気をつけてって言うことにした
922: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 04:14:23.18 ID:pu9VKDRN0
>>917
猛る時だけスタンス外すんだぞ?
猛る時だけスタンス外すんだぞ?
931: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 11:37:41.58 ID:5Z1RWTR20
>>904
wave2の戦士の6体巻き込み猛りはナイトのロイエコンボ2段目よりヘイト高かった。ヤーンが飛んで行った。全滅した。
wave2に関してはヤーンのFA取った後挑発入れておけばOK
wave2の戦士の6体巻き込み猛りはナイトのロイエコンボ2段目よりヘイト高かった。ヤーンが飛んで行った。全滅した。
wave2に関してはヤーンのFA取った後挑発入れておけばOK
933: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 11:49:16.95 ID:LeBu6RoY0
猛りのヘイトえぐいぞ
w以降直後に入るとスタンス入ってるのにws2発入れても戦士にヤーン向かってくわ
挑発必須やな
w以降直後に入るとスタンス入ってるのにws2発入れても戦士にヤーン向かってくわ
挑発必須やな
934: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 11:55:37.25 ID:B4dddfk/0
昔ケアルガでヘイト飛んだ時に読んだ記事だと
ヒールヘイトは回復量の1/2だっけな?
猛りだと自分と相手両方回復するから…
まぁー高くなるよな
ヒールヘイトは回復量の1/2だっけな?
猛りだと自分と相手両方回復するから…
まぁー高くなるよな
935: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 12:07:04.55 ID:Svaks2Qz0
wave4以外は事故警戒して猛りやめたわ
ヤーン1体なら猛りするほどでもないっしょ
ヤーン1体なら猛りするほどでもないっしょ
936: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 12:11:00.93 ID:mYAoKiak0
たまにヤーンが脱走してきて小突かれて死んでたけど猛りのせいか
937: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 12:15:16.10 ID:VMr1FXbV0
少なくともwave開始直後最短で猛りはやめたほうがいいね
938: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 12:16:46.21 ID:LeBu6RoY0
ヤーン沸きと同時に猛るのはよしたほうがいいな
940: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 12:23:29.57 ID:0X0VXuR60
猛りのヘイトの事まとめていいぞ馬鳥
946: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 12:34:41.60 ID:0hkJE2Vr0
w3でヤーンがMT戦士にどついてくるのは猛りのせいなのか…
ジャバ湧き位置に誘導しているところで最初にやられたから何かとは思ったが
ジャバ湧き位置に誘導しているところで最初にやられたから何かとは思ったが
947: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 14:45:58.11 ID:qnW9x5TH0
そのタイミングは猛りないんじゃないっけ?
いつもダムネーションつかってるわ
いつもダムネーションつかってるわ
949: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 15:17:29.65 ID:EEyfbyCh0
練習の時W4で猛りしたらヤーン来たから録画見返したらナイトさんがヤーンに一発だけ入れてジャバ出て来るまで何もせず待ってたのは笑ったわ
958: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 16:13:34.52 ID:+zMaNGLU0
猛りで三層の前半雑魚まとめて全部タゲ取れないの
959: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 16:14:57.90 ID:B4dddfk/0
エクリブリウムで取れそうじゃね?(エアプ)
960: 既にその名前は使われています 2025/04/11(金) 17:05:47.77 ID:KuV7ziVy0
シェイクオフで頭割りの回復しつつバリアでヒラDPSに連れてきてもらうほうが楽じゃね
◆ロジクールのゲーミングマウス「G600」の在庫が復活!
Logicool(ロジクール)
2016-04-01
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1741327534/
【スポンサードリンク】
他サイト様の記事
COMMENT
※過剰な暴言や荒らし、中傷、個人情報等の書き込みは規制対象となりますのでご注意ください。※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
いい戦士は野生動物に好かれちまうんだ
1
2. 名無しの馬鳥
なんでだ0
STがスタンス入れ忘れてるだけじゃないの?
なんだこの記事
2
3. 名無しの馬鳥
なんでだ0
どう考えてもヒールヘイトヤバいから湧いた直後の猛りは控えてたんだけど
W4ジャバ処理後に猛りしたらヤーン飛んできた時は面食らったわ
見返してみたら最初だけヘイト稼いで、あとはジャバにホリスピを投げ続けてたらしい
ジャバの処理が不安って気持ちは分からんでもないけどね・・・
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
流石にタンクエアプ過ぎないか?
間違いなくwave2でスタンス外してwave3で付け忘れてるヘタクソ。
4
5. 名無しの馬鳥
なんでだ0
今回は戦士アツいから流行ってほしい
MT戦STナを個人的に推してる。4層後半も強い
5
6. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>4
STってヤーンのヘイトを挑発かなんかで取ったらあとは片方を単体コンボで削るんとちゃうんか?
ワイはヒラで詳しくは知らんから実際は違うかもしれんが、MTもスタンスを入れてる以上、挑発以上のヘイトをヒールで稼いでしまうのは特段可笑しな話でもないように思えるぞ。
というよりこのご時世にヒールヘイトという単語を聞くとはな
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ0
固定で攻略してた時、まさしく猛りでヤーン脱走して
皆で「えっ!?」ってなって笑い転げたわ
7
8. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>4
いやスタンス入れてても挑発なしだとタイミングによっては持っていかれるぞ
8
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
W4開幕でリビデ決め打ちするST暗黒様へ
W4開幕でリビデ決め打ちをしないでください。猛りあります。余裕があるときにリビデを使用した結果、後半貴方のバフが無いせいで貴方を起点に何度も壊滅しています。
猛りを信じてリビデを残しておいて下さい。
よろしくお願いします。
あとナイスヒール狙いPTで開幕リプいれんな👊👊👊
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
Wave切り替えのタイミングで猛り入ってるとヘイト飛ぶことがあるんだよな
一瞬で状況判断して挑発使えるタンクなら何とかなるけど
10
11.
なんでだ0
このコメントは削除されました。
11
12. 名無しの馬鳥
なんでだ0
Wave切り替え直後のタイミングは脱走事故多い、特に4w開始時に投げると単体コンボしてるSTが構ってないヤーンが逃げ出しがち
4W開始で無敵するSTも結構多いから4W開始時だけ血気→残りはCDごとに猛り投げとけばいい
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
お散歩しちゃヤーンってな、HAHAHA
13
14. 名無しの馬鳥
なんでだ0
炊けるときだけスタンスきれば問題ない
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ヒールヘイトは回復量の50%を更に敵視リストの数で割る
6匹で合計30万回復したら
15万を更に6匹で割って25000
スタンスが入ってると10倍になるので6匹に25万ダメ相当のヘイトが発生する
15
16. 名無しの馬鳥
なんでだ0
2人とも下手糞じゃないと起こらない
16
17. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>ヤーンが脱走してきて小突かれて死んだ
もうこの文体だけで面白い
17
18. 名無しの馬鳥
なんでだ0
マジで基本コンボ一発二発じゃ剥がれる
18
19. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>9
普通にチャットで言えよwコミュ障かよw
19
20. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>6
合ってるよ
w4の2匹目ヤーンに挑発入れずに殴っただけなら持っていかれるって話
20
21. 名無しの馬鳥
なんでだ0
2層戦士強すぎ。わらた
エキルレもそうだけど、大量の雑魚に殴られるなら
戦士はちょっと強すぎる
21
22. 名無しの馬鳥
なんでだ0
タンクの人は戦士出せば2層クリア率上がるぞ
戦士が強すぎて、ヒラがdot入れる余裕が出る
22
23. 名無しの馬鳥
なんでだ0
2層の雑魚Pに関していえばほんとにそう思うけど暗ガのハードモードPT結構多い
23
24. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>13
めちゃくちゃ大好き
24
25. 名無しの馬鳥
なんでだ0
2層は特に野良は戦ナ鉄板
25
26. 名無しの馬鳥
なんでだ0
戦士でやってるけど1度も飛んできたことないな
W3ヤーン沸くまでのSTがムー殴るのは絶対スタンス切るべきだがMTがスタンスはずして猛るは流石にギミック増やしてる
26
27. 名無しの馬鳥
なんでだ0
MTナイトでやってるけど戦士の方がいいのか
ほなゼレニア行くかぁ
27
28. 名無しの馬鳥
なんでだ0
戦士とナイトでMTでクリアしたけど一度もヤーンのタゲなんて取ったことないぞ
STが下手なんだろ…
28
29. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>27
戦士はナイトと同じバフ回しだと割と殺された
自分はナイトの方が安定すると思ってる
29
30. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ナイトSTだけど、取られたことないなー。
w3ヤーンに挑発入れればいいだけなんじゃないの?
30
31. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>8
普通、ヤーン出たら初手で挑発入れませんか・・・?
31