【スポンサードリンク】
パッチ7.25実装の「友好部族クエスト:マムージャ族」の前提クエストまとめ
【パッチ7.25 友好部族クエスト:マムージャ族 について】
友好部族クエストの開始には、ヤクテル樹海のサブクエスト「ひとつの大きな森として!」のクリアが条件です。
【パッチ7.25 友好部族クエスト:マムージャ族 について】
— FINAL FANTASY XIV/FF14 (@FF_XIV_JP) May 15, 2025
友好部族クエストの開始には、ヤクテル樹海のサブクエスト「ひとつの大きな森として!」のクリアが条件です。
新たな友好部族との出会いに備えておきましょう。
🌐https://t.co/c9rEahxh3d #FF14 #永久の探求者 pic.twitter.com/HE2eEMh80p
◆ヤクテル樹海のサブクエスト「ひとつの大きな森として!」
・上記のサブクエストは2種類の連続クエスト「ブラーシャ狩猟団の入団試練!」と「特製煙玉の効力」コンプリート後に出現する
◆連続クエスト①
◆パッチ7.2xスケジュール
パッチ7.25は5月27日実装予定
【7.25】友好部族クエスト「マムージャ族」/大規模バトルコンテンツ「蜃気楼の島 クレセントアイル」/武器強化コンテンツ「ファントムウェポン」/事件屋ヒルディブランド 黄金編

【スポンサードリンク】
他サイト様の記事
COMMENT
※過剰な暴言や荒らし、中傷、個人情報等の書き込みは規制対象となりますのでご注意ください。※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます
1. 名無しの馬鳥
なんでだ0
めんどい
1
2. 名無しの馬鳥
なんでだ0
汎用規格トームストーンv2.0交換に必要なホロセイバー【クルーザー級】の個数の緩和って
パッチ7.25のタイミングでしたっけ?
2
3. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>2
個数緩和は次の奇数パッチのはず
3
4. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>3
ありがとう!
4
5. 名無しの馬鳥
なんでだ0
チャタローは陰湿ライオン村で唯一のぐう聖みたいなコメたくさんあったけどマムージャ側のクエはどうなん?
5
6. 名無しの馬鳥
なんでだ0
今回の友好部族はギャザクラ?
それともまたバトルジョブになるのかな
6
7. 名無しの馬鳥
なんでだ0
まーたクエストで時間稼ぎか
終わりやね
7
8. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>1
1回だけクリアすればいいんだから別によくね?
8
9. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>5
新生のマムージャの深掘りもしてたから割と良かった
というか黄金のサブクエは結構評価出来るものが多いしメキメキも良かった、メインとロールが足を引っ張ってて批判多かったけどな
それとコザマルカの壺職人のサブクエはメインより“メインクエスト”って感じだったぐらい良かった
9
10. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>7
こいつ何言ってんの?
文句言いたすぎて意味分からん事言ってるよ
10
11. 名無しの馬鳥
なんでだ0
蛮族クエはどれも好きだったけど今回はいいかな・・・
11
12. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>8
クレセントアイルもファントムウエポンも後日実装だからなぁ
12
13. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>10
そっとしておこう
13
14. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>7
終わってるのはお前の頭では?
クエ自体は7.0からあるし、友好デイリー自体は定食だから今に始まったものでもなんでもないのに
14
15. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ここが新たな路ね
15
16. 名無しの馬鳥
なんでだ0
ブサイクな方のトカゲ族のために
日課増えるのめんどくさいから
16
17. 名無しの馬鳥
なんでだ0
この前提クエでもあのウクラマトの連れみたいなこと言われて草
17
18. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>17
そりゃ無名なヒカセンと国王だぞ、彼女無しじゃトラルに来てないしヒカセンも冒険の為にくだらない王位継承に付き合ったし
18
19. 名無しの馬鳥
なんでだ0
>>5
マムージャのおっさん(ゴトージャ)が味があるキャラで良かったよ
風脈クエは導入部分なんであまり良さは分かんないかもしれないけど、前提クエの「ひとつの大きな森として!」のロスガルの若者(チャタロー)とのやりとりが面白かった
新生エリアにいるマムージャ達は「こんな背景があって出稼ぎに来てたんだな」とか「彼らが故郷に残しているもの」とかなんとなく分かって良かったよ。
19