カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
お知らせなど


【FF14SS共有サイト】

Eostagram



■公式放送(不定期)

・ハイデリン探検隊
・コミュニティ放送
・吉P散歩



記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.



TFF014

緑川葉
様より
TOP絵を頂きました

Twitterでブログ更新状況を
つぶやき中です!



banner


当ブログについては
こちらをご覧ください!
Amazon【ゲーム】
Amazon【コミック】
WS000502


【スポンサードリンク】



中国版「FFXIVモバイル」の公式トレーラーが公開!


公式動画
https://m.weibo.cn/detail/5166868047332862#&video




WS000502
WS000503
WS000504
WS000505
WS000506
WS000507
WS000508
WS000509





FINAL FANTASY XIV MOBILE | Technical Test Trailer







中国版「FFXIVモバイル」のジョブアクション動画

最终幻想14水晶世界技能预览 | 请选择你的战斗职业
https://weibo.com/tv/show/1034:5108677439324201



◆特設サイト「FFXIVモバイル:水晶世界」









【スポンサードリンク】



他サイト様の記事



COMMENT
1. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 07:09
  •                  
  • ID:LO1rqnY30
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

ダメそう

1

2. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 07:36
  •                  
  • ID:3cKP7FGC0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

ゴールドソーサーのミニゲームちょっと14側負けてない?

2

3. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 07:57
  •                  
  • ID:jdv..pZl0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

モバイル版でもメンタールレ2000回を・・・

3

4. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 08:29
  •                  
  • ID:RDy7O1kP0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

これ中国の目的はFF14のコンテンツを盗む事だと思う。

4

5. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 09:20
  •                  
  • ID:ecpTu.fb0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

マジで理解できない、あいつら平気で盗むのに開発お願いするとか。
今まで開発したもの全部貰ってくださいって言ってるような物。

5

6. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 09:23
  •                  
  • ID:pocdM1J30
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

すぐサ終してガワだけ変えたやつが出るぞ

6

7. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 09:29
  •                  
  • ID:TAXL.D0L0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>5
そもそもFF14の開発の大半は中国だぞ?今回のキャラグラ変更前の部分も中国・・・。
そうかだからキャラグラ変えたんかwwwおつかれ吉田w

7

8. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 10:13
  •                  
  • ID:7F8T34Of0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>4
盗むほどの価値があるかっていうと…

8

9. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 11:01
  •                  
  • ID:.YSC.hhW0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

最終幻想ってロゴだけはええな
こっちの方がファンタジーっぽい

9

10. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 12:00
  •                  
  • ID:urlytelK0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

スクエニよりも中国メーカーの方が何もかも上なのに何を盗むんだよw

10

11. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 12:04
  •                  
  • ID:NzMh2jWM0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

実際どうか知らんが何の情報もない現状だけ見ていまだに中国がどうこうとか言ってる老害いんのかよ

11

12. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 12:10
  •                  
  • ID:ZNXL.TIE0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>8
毎年100億の利益に価値を感じないとか凄えな

12

13. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 12:26
  •                  
  • ID:EjIWIjKb0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

コンテンツ盗むとかアホくさ
わざわざ開発に携わらなくても盗めるだろ
1から10まで同じ仕様にするわけじゃないんだからさ

13

14. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 13:21
  •                  
  • ID:BB.rtPDC0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

中華ソシャゲってガワは綺麗でも中身がクソなんだよな
これもどうなることやら

14

15. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 13:27
  •                  
  • ID:tOyDm2ka0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>11
今や日本は弱小国家だからな
中国の方が技術力も圧倒的に上

15

16. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 13:53
  •                  
  • ID:SP28S0Ll0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>14
ガワも中身も駄目になった14はどこ製なん?

16

17. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 13:59
  •                  
  • ID:pwjGCFP.0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>5
万が一盗まれたくないものがあるならそこは渡さないだろうよ

17

18. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 14:13
  •                  
  • ID:WOk..23W0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>4
 ものすごく失礼な発言。根拠のない中国蔑視は日本人の嫉妬心の現れでしかない。
 むしろモバイルという制約で、形にできたのは彼らの技術力の高さ故だ。ガチャゲーで消耗してきた今の日本の開発レベルでは実現不可能だよ。

18

19. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 14:42
  •                  
  • ID:1F9ErBvO0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

正直中国はモバイル、コンシューマともに質の良いゲーム出してる
アジアの技術者は中国に集まってるんだろうな

19

20. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 14:43
  •                  
  • ID:p6dgBgZo0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>14
全部同じゲームになるもんな
これを機にFF14のガワだけ違うゲーム量産されそう

20

21. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 14:52
  •                  
  • ID:ecpTu.fb0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

中国が企業を買収して技術を自分の物にしてるのは有名だけどね

21

22. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 15:13
  •                  
  • ID:Y.ME9h6W0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>21
買収してるなら正当だろ
何を悪いことしてるみたいな言い方してんの

22

23. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 15:34
  •                  
  • ID:Ewu94HlC0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

まぁ、10年前のゲーム感でいっぱい。

23

24. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 16:14
  •                  
  • ID:IXMsHLx10
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

さすが世界一のMMORPGモバイルまで進出とかすぎるな
これでさらに人口が増えてもう世界にFF14を知らない人はいなくなるだろう
神ゲー吉田直樹万歳

24

25. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 16:48
  •                  
  • ID:jiNPoTKn0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>21
それが資本主義っていう戦争だよ

25

26. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 17:15
  •                  
  • ID:ee6zbtCh0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

なんかBGMの音質悪くない?
スマホ版そのままの音質とかそういう感じなの?

26

27. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 19:01
  •                  
  • ID:FMhg.s3J0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

最近の体たらく見てると本家も中国で良くねえか

27

28. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 19:07
  •                  
  • ID:ZNXL.TIE0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>18
技術力は凄いけど向こうだって期間限定覇権キャラのガチャゲーが殆どだぞ

28

29. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 19:13
  •                  
  • ID:ZNXL.TIE0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>15
マジか
でもエルデン以上のゲームが出せる技術力あるのに、ソウルライクの悟空がアストロボットに負けたぞ?
デスストやブレワイ以上のオリジナリティ溢れる今後の中国ゲーム業界が楽しみだな

29

30. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 19:45
  •                  
  • ID:KCtyXi2z0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

肝心のバトル部分がクソ視点で1秒ぐらいしか映ってないので評価しようがない

30

31. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 19:51
  •                  
  • ID:7oUqYFPR0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

今どきこんなの流行らないよ

31

32. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 20:29
  •                  
  • ID:EmKWuKu40
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>22
中国人の技術がすごいなら中国の技術力って言えると思うけど、中国の資本で他国の技術者を集めてるだけなら、それは中国の技術力と言えるのか?とは思う
そこから学んでいって自国のものにする(した)流れだと思うけど、ここから先オリジナリティを感じるゲームが中国から出てくるといいよね

32

33. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 20:40
  •                  
  • ID:RDy7O1kP0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>18
珍宝満江大好

33

34. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月17日 20:42
  •                  
  • ID:RDy7O1kP0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

これはff14の為にも爆散して欲しい。

34

35. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月18日 05:24
  •                  
  • ID:m9xV5OWy0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>19
中華げーはグラや音楽とか側はクオリティー高いんだが中身スッカスカだからコンテンツでは日本に勝てないんよ。

35

36. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月18日 12:55
  •                  
  • ID:wCrx7tC40
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

>>22
中国人は悪い事ばかりしてるよ
世界中の人から嫌われているよ

36

37. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月18日 17:07
  •                  
  • ID:uoXPCRPn0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

まあ中国がどう言われようと売れたら正義なとこあるからな

37

38. 名無しの馬鳥
  • 2025年05月18日 21:13
  •                  
  • ID:MSrilV6k0
▼このコメントへ返信
イイ!0

なんでだ0

盗むのが目的だったら契約なんてしなくてもいくらでも盗めるっての
カオスサーガはスクエニと契約したからできたわけではないぞww

38

※過剰な暴言や荒らし、中傷、個人情報等の書き込みは規制対象となりますのでご注意ください。
※悪質な場合は投稿内容・IPを元にプロバイダへ通報させて頂きます