2005年09月01日

八朔の日

4cabe0f1.jpg8800fb84.jpg今日はこの地方(芦屋町)の節句の日で、八朔の馬という飾りをわらで作り、初節句の男の子の家に届けるのだそうです。井上工房という所に立ち寄ってみましたが、ちょうどみんな配ってしまってあまりない、ということでした。記念に勝ち馬という小さな馬を買ってきました。帰ったらこの馬持ってツインクルレースかな?
帰った昼はさすがにお腹空いてなくてお鮨は延期。母手作りのカスピ海ヨーグルトに、ブルーベリーと巨峰を入れたものを食べました。ブルーベリーは10年近く前の母の日に私がプレゼントした苗から収穫したもの。最近はかなり量取れるみたいです。葡萄は地元のもの。大粒であまーい。自然はすごい。

umappie at 16:46│Comments(0)TrackBack(0) 旅行(国内) | 福岡(2005夏)

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔