2017年02月20日

美味和食三昧@トクスエ 目黒

image


ゆっくりと来てみたかったご近所のお店、トクスエを、ようやく訪れることができました。今までは二次会、三次会だったり(それでも美味しかった!)、急に電話して満席だったり。今回は二週間位前から予約して、お友達ふたりに付き合っていただきました。

お品書きが多過ぎて、しかもどれもこれも美味しそうで目移りして大変。

まずはむき栗がにと白アスパラの土佐酢ジュレ。これ、栗と蟹と白アスパラ、と読んでしまったのですが、栗かにという蟹なんですね。さっぱりとしたなかの上品な旨み♪

image


そしてこちらはフォアグラ大根照り焼き。こっくりとした甘味が大根に合いすぎ。

最初の二品からノックアウト。

image


お酒のメニューも素晴らしい、特に鍋島のラインアップが凄かった。

image


筍の酒粕はさみ揚げ。この発想の素晴らしさ。酒粕がでしゃばりすぎず、いい味出してます。

image


カリフラワーのムース。想像と違ったプレゼンテーションにびっくり。こういうサーブの仕方もあるのですねー。生クリーム感はなくさっぱりとした感じ。

image


焼き白子。昆布で牡蠣を焼くのはやったことがあったけれどなるほど白子も美味しい。水分が抜け、うまみが増してこっくりとしています。

image

実山椒牛肉豆腐。牛肉は薄切り。てっきりそぼろだと思っていました。上品な肉豆腐?実山椒がたまらない。

image


八角の唐揚げ。頭までパリパリといただきました。

image


牛肉にも負けない、奥播磨の山廃♪

image


やっぱり頼んでしまう仙禽。日本酒が止まらない。

image

そろそろ締め。鯛のしんじょう。すり身に切り身も入って食感も楽しいし、驚くほどの旨み!

image


本当の締め?は、白子のドリア。これごまたもうすごくて。白子ってクリームよりもしつこくなくて旨みが強くてこくっとしつつも爽やかで、素晴らしい!

お腹いっぱいになったけど、まだまだ食べたいものばかり。もっともっと通いたいお店です(^o^)

umappie at 08:44│Comments(0)TrackBack(0) 和食 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔