富士・箱根

2006年02月20日

気楽坊で温泉

166891c0.jpgぐるりと富士山一周後御殿場から帰る前に気楽坊という立ち寄り湯へ。ここ、良かったです!竹炭の低温サウナや体が浮く塩湯であっという間の一時間。こんどはゆっくり来てみたい。そして今は御殿場でアウトレット中。

umappie at 17:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

富士宮で焼きそば

a49b27f5.jpg富士宮が焼きそばの町だったってご存じでしたか?麺結びの?焼きそば神社にポークジンジャー(神社)まであってびっくり。一味に桜エビの粉が混ざったものも買いました。焼きそばはこしがあって見た目ほど味も濃くなくてう宮〜かったです。
本物の富士山本宮浅間大社は1200年の歴史とか。こちらは朱の色が茅葺きに映えて素敵でした!


umappie at 14:38|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

まかいの牧場で朝ご飯

5ce740d1.jpg朝霧高原の牧場で朝ご飯中です。売店にいろいろ魅力的な商品が!ヨーグルトが生っぽく甘くなくておいしい。

umappie at 10:21|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2006年02月19日

きゅうり味噌

ce8438b6.jpg食事は…まあまあ。でも大丈夫。二次会用にいろいろ仕入れてあります。ワインも二本持ち込み。一番おいしかったのは、蕎麦屋で食べた卵の味噌漬けの漬けた味噌ときゅうり。ひゃーといううまさです。ワインが進むぅー。

umappie at 22:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

夕飯前に地ビール

f33fe503.jpg富士山見ながら温泉入って地ビール一杯。富士桜高原ビールのラオホ、香ばしくておいしいです。

umappie at 18:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

かちかち山

7d33cb45.jpgかちかち山伝説のある天上山に来ています。あらためて読むと結構残酷な話!これはうさぎがたぬきの傷に辛子を塗っているところです。

umappie at 14:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

山のはちみつやさん

666f94ce.jpg忍野八海で蜂蜜味見中。ばらやみかん、菩提樹、みんな味が違います!私は桜料理会用にさくらの蜂蜜を買いました!

umappie at 12:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

忍野八海でうまそば

f08392b0.jpg富士山旅行中。天祥庵でおいしーいお蕎麦食べました!しそとみょうがとやきみそが手打ちのお蕎麦にあっておいしー。富士山見ながら食べられます。

umappie at 11:54|PermalinkComments(3)TrackBack(0)