4月を終えてかわいくて元気なみんなをよろしくね〜☆彡(未満児クラス)

2023年05月09日

田植え体験♪


 5月9日 晴天☀ 田植え日和の一日。

 梅の里保育園恒例の田植え体験(4・5歳児)がありました。
 今年は『めしめしあがれこにお』さんも一緒に田植えをしました。
 思わぬ こにおさんの登場に子どもたちも大喜び(^^)/

DSCF6700

渡辺さんの 2023 おこめクイズ。
お父さんたちから「へぇ〜」の声。
DSCF6707

DSCF6710

 ☆ここからは田植え体験スタート☆
DSCF6714

DSCF6716

 田植え体験を見学に来ていた3歳児で〜す♡
「今度、田植え楽しみな人?」
「は〜い!!」
保:「え〜、この前は無理って言うとったやん(笑)」

DSC04450

 お父さんと一緒に苗を丁寧に植えている姿にびっくりしました。
 かぶとさん、さすがです☆

DSCF6717

DSCF6718

DSCF6719

「うゎ、足が抜けないよ(-_-;)」

DSCF6720

DSCF6722

DSCF6723

DSCF6725

DSCF6726

DSCF6728

DSCF6730

 こにおさんと一緒に植えたよ(^^)/ 元気に大きくなってね♡
DSCF6732

DSCF6747


 田植えをした後は汚れた足を小川で洗ってすっきり☆

DSCF6744

DSCF6733

  ☆とんぼぐみ☆

 汚れてもへっちゃらだよ♪ 先生から苗を貰って植えるよ(^^)/

DSCF6735

DSCF6734

DSCF6736

DSCF6738

DSCF6739

DSCF6740

 お父さんの大きな背中と可愛い我が子の後ろ姿。素敵ですね♡

DSCF6741

DSCF6742

DSCF6743

DSCF6749

 最後はみんなでお世話になった方々にありがとう♡を伝えました。

DSCF6757

DSCF6758

 ☆こにおさんと一緒にまたみてねバイバ〜イ☆

 DSCF6752

 田んぼには一人ひとりのネームプレートが♡
散歩に行った時には稲の生長を観察していきたいと思います☆

DSCF6745

 ちゃんと、こにおさんのもあります(^^)/

DSCF6761

 たくさんの方々にご協力をいただいて実施することができました。ありがとうございました。
 











 



人気ブログランキングへポチっとクリックしてくださいm(__)mランキングアップのためにご協力お願いします.  みなさんのクリックでポイントが加算されランキングに影響する、というシステムです(1人1日1回分のみ計算されます)
umenosatonet at 15:26│Comments(0)

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

4月を終えてかわいくて元気なみんなをよろしくね〜☆彡(未満児クラス)