2024年07月05日
プール大好き!
お天気の関係で、7月3日、ようやくプール開きができました!
まずは、2歳以上のお友達がホールに集まって、『お約束』を聞きます。


とても楽しみにしていたプールのお話なので、大きい子はもちろん、小さい子たちも、この真剣な表情です。
たくさんのお約束を聞いた後、みんなで準備体操をして、いよいよプールです。
まずは、足だけ…
「つめた〜い」
歓声が上がります。

次は、ばちゃばちゃ

だんだん楽しくなってきた

さぁ、泳ぐぞ!


たのしいーっ


最初なので、まずは水の気持ちよさを体感しました。
これから、フラフープや水風船など水遊びグッズも取り入れて、暑い夏を楽しく乗り切ります
その頃、小さい子のゾーンでは…



水遊び、満喫中。
ただし、こちらは、ほんのり温かいお湯交じりの水です。
今年は水につかるのが好きな子が多そうなので、もう一つプールを出そうかと担任と相談中です。
いくら暑くても毎日だと疲れがたまってきてしまうので、時々お部屋で遊ぶ日もとり入れながら、楽しくプール・水遊びをしていきます。
まずは、2歳以上のお友達がホールに集まって、『お約束』を聞きます。


とても楽しみにしていたプールのお話なので、大きい子はもちろん、小さい子たちも、この真剣な表情です。
たくさんのお約束を聞いた後、みんなで準備体操をして、いよいよプールです。
まずは、足だけ…
「つめた〜い」
歓声が上がります。

次は、ばちゃばちゃ


だんだん楽しくなってきた


さぁ、泳ぐぞ!


たのしいーっ



最初なので、まずは水の気持ちよさを体感しました。
これから、フラフープや水風船など水遊びグッズも取り入れて、暑い夏を楽しく乗り切ります

その頃、小さい子のゾーンでは…



水遊び、満喫中。
ただし、こちらは、ほんのり温かいお湯交じりの水です。
今年は水につかるのが好きな子が多そうなので、もう一つプールを出そうかと担任と相談中です。
いくら暑くても毎日だと疲れがたまってきてしまうので、時々お部屋で遊ぶ日もとり入れながら、楽しくプール・水遊びをしていきます。

umenosatonet at 12:54│Comments(0)│
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。