いつもあたたかいお心遣いをいただきありがとうございます。
6月以降のご報告は
こちらでご報告いたしますので
よろしくお願いいたします。
おきにゃあわんフェイスブック
ご支援ご報告🍀
1頭でも多くの動物が幸せになってくれますように。
いつも沖縄動物愛護ネットワーク・Losamigosを
ご支援くださり誠にありがとうございます。
動物愛護ネットワークは、2004年のスタートから順調に成長を続けて参りました。
これもひとえに皆様のご支援の
おかげさまでと深く感謝しております。
本当にありがとうございます。
さてこの度、社会的にさらに認知していただくことを目指し、この活動を
特定非営利活動法人おきにゃあわんネットワークとの名称にて
NPOとしての運営に移行させていただくこととなりました。
この特定非営利活動法人おきにゃあわんネットワークの活動目的は、
これまで通り
「微力はゼロじゃない」を合言葉に
動物愛護の精神を通して
一頭でも不幸な動物達を減らす為に
適正飼養普及啓発いたします。
他団体ともご協力頂き
出来るキャパシティの範囲で
保護、譲渡も行って参ります。
行政および沖縄県内各動物愛護事業の趣旨に則り、
沖縄県各市町村と連携した動物愛護活動や
ボランティアの育成、教育等の活動も行います。
「人と動物が共生できるルールを作って守る」
人間のマナーやモラルの向上、社会全体での意識改善がなければ、何頭保護をしても処分される数はゼロにはなりません。
シェルターを持たない私達は
主に令和時代の流れに沿って適正飼養の普及啓発により「殺処分ゼロ」になるように活動します。
これからも引き続き皆様のご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
2020年5月21日
特定非営利活動法人おきにゃあわんネットワーク
理事長 宮城直子