
チャマ先生、お茶目に決めてます。(左下)後方のナイスガイは高村公平さん、「ももち浜ストア」のカッコいいお兄さんです。2人ともありがとう。ヘンてこりんなお願いに答えてくれて。
という事で、テレビ西日本の「ももち浜ストア」朝9時55分〜の取材でした。
3月7日放送予定です。
EDのニシオですが、私もこっそりヒッチコックのようにチャマ先生のレッスンを最後尾で受けてます。さりげなく。でも、下手くそだからちょっと目立ったかも。
撮影の時の様子がないのが残念ですが、いきなりお祈りのようなものが始まって、ビビリました。高村さんが僕の方を見てました。「オレどうしよう。お前もわかってないだろう?なっ」て感じ。私も一応ヨガスタジオ・オーナーですから、分かっている振りをして余裕な感じでいましたが、実はドキドキしてました。
しかし、チャマ先生、昔広告とかテレビ関係の仕事をしていたらしく、テレビ的に絵になるように、上手にまとめてました。流石ですね。
私も「楽勝」シャツで挑戦したのですが、隣の美人のお姉さんのダースベーダーのような呼吸にびっくりしました。Inhale,exhaleってね、ふふん、英語は得意だからね、なめてもらっちゃこまるよ。インド語は分からんが英語は分かるよ。と一歩踏み出したとたんに腰ばツッタとです。ニシオです。周りの人たちがあまりにも簡単にやっているのでつい力が入りすぎた。
このアシュタンガヨガが西洋人に受ける理由が分かる。なんかね汗びっしょりだけど、オレってカッコいいって思った。このヨガはなんかカッコいい。
アシュタンガヨガの撮影が終わったら、次はホットヨガ。最近宣伝も何もしてないので、ここぞとばかり宣伝せねば。「こっちにもおもしろいのがあるよ」ポン引きのおっさんみたいにホットスタジオに撮影クルーを連れて行った。
ヤスヨ先生、「何も聞いてないですよ」ごめんなさい、何も言ってなかった。撮影後、ヤスヨ先生、事務所で一生懸命お化粧直してた。「ヤスヨ先生、もう撮影終わったよ」「分かってますってば!」嗚呼・・いかにも女だ。すっぴんも素敵だよ、ヤスヨ。
という事で撮影は無事終了しました。福岡アシュタンガヨガWS with Chama先生、今日から3月5日(日)まで続きます。問い合わせ 092-737-6759(ゼネラルヨガ直通)まで。
最後に本日10時30分のホットヨガレッスンを受けていたお客様へ
私の不手際で、みなさんに事前に撮影がある事を周知徹底できていなかった事、申し訳なく思います。次回からはこのようなことがないように気をつけます。何人かの方から苦情をいただきました。本当にごめんなさい。
3月7日(火)テレビ西日本「ももち浜ストア」です。よろしく。
コメント
コメント一覧 (4)
今日、ももち浜ストアを見ていたら、なんとアシュタンガヨガが紹介されているではないですか・・・
しかもチャマ先生がこられていたなんて。。
ちょっとショックでした。まだまだビギナーですが、去年よりアシュタンガヨガをはじめて、毎朝自己流でスーリャナマスカーラなどはじめの方だけ続けております。
たまには人に見てもらわないと、自分の変な癖のまま違うところを伸ばしてそうで恐いので、ぜひ今度いってみたいと思っています。。
アシュタンガクラスはないんですか??
是非、体験してみてください。ユニヴァはもちろんの事、いっぱいヨガスタジオが福岡にはあります。福岡ヨガスタジオリトリートみたいに、ツアーを組んでも楽しいかも。
また、WSやりますので、ブログチェックしておいてくださいね。アシュタンガヨガのクラスも登場予定です。4月からになると思います。詳細は決まり次第アップします。