2015年07月

カブト虫取り2

こんにちは。
先週に続いて今週もカブト虫取りに
2回行ってきました。

まず月曜日の晩。
カブト虫:オス2匹、メス7匹いましたが
メス2匹はスルーして帰りました。

翌日、野津田の現場の近くで
1人だけカブト虫持っていない子がいたので
全部あげちゃいました。

昨日、近所の奥様と話したら
買い物行くのも一緒らしく、あげて良かったです。

で、昨日ポスティングするために野津田行ったら
野津田の現場近くで一番虫好きの子と
なぜか(嫌いじゃないので)、虫取りに付き合い、
ノコギリクワガタのメスがたくさん取れました。
帰りにほとんど逃がして帰りました。

帰りにカブト虫が欲しいと言ってたので
「たくさん持ってるんじゃないの?」って言ったら
「ほとんど病気になってて…」
「この前、なぜ欲しいって言わなかったの?」
「だって、〇○〇〇カブト持ってないじゃん。
だからかわいそうだから…」

そんなこと聞いたら取りに行くしかないじゃん。
ってことで昨晩も行ってきました。

カブト虫:オス4匹、メス5匹、ノコギリクワガタ:メス2匹
いましたがノコギリクワガタはメスだけなので
逃がして来ました。

まだまだ、木の高い所にいたり、飛んでたりしましたが
網等、持って行ってなかったので取れませんでした。

子供の為なのか、自分が好きなのか知りませんが
虫取りはポイントさえ覚えちゃえば
1時間あればたくさん取れます。
でも、夜中行くので翌日こたえます。。。

カブト虫取り。

こんにちは。
昨日・おとといの土日は
暑かったですね。

で、オープンハウスに行っている
町田市野津田の現場の近隣の男の子が
昆虫が好きなのでプレゼントしようと
昨晩久しぶりにカブト虫取りに行きました。

自分の子供の為に行った以来なので
10年ぶり位です。

まず行ってビックリ。
一番とれた木が腐って無くなってました。。。
そして、そこそことれた木が全部
切られて無くなってました。
もう完全にお手上げです。

昔、とった所は、昨晩行ったところと
もう1ヵ所なのですが、もう1ヵ所も
ほとんど木が伐採されているので
また探さなければ・・・

誰か横浜市内でとれる場所
あったら教えて下さい!!

こんにちは。

今日も元気に出勤です。
当たり前か。。。

私の入っている現場が
今週から再度大幅値下げです。

当初から見ると
500万円:5棟、600万円:3棟
700万円:2棟、800万円:1棟と
破壊的な値下げです。

で、梅雨なのに今週の金土日は
曇り&晴れマークしかないので
期待しちゃいます!

社員は、頑張ってくれているので
今週こそは、、、
私が頑張ります!!

もう7月。

おはようございます。
当社にとって、昨日定休日なので
今日から7月が始まります。

毎年、月日の過ぎるのが非常に
早く感じます。


契約予定も無事順調に進んでおり
残すは今週の土曜日に2件の契約で
今の予定はすべて完了します。

今までの実績上、7、8月は
なんだかんだで契約が多いので
そろそろ自分も頑張りたいと思います。


オーロラ会にご参加の皆様へ
次回は、9月16日(水)に
レイクウッド大多喜に決めましたので
予定空けておいて下さい。
近々にFAX致します。
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
楽天市場
プロフィール

universalyoshida11...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ