2015年08月

多忙な日々。そして感謝!

こんばんは。
この前、一日きっちりと休んだのは
いつだっただろうか?

毎年8月は忙しいんです。
今年も忙しいは忙しいんですが
あるお客さんにひどい裏切りに会い
非常に心がプアーでした。

一時、人を信じられないくらいになっていたんですが、
今いる野津田の現場の近隣の人達の温かみが
すごく精神的に励まされております。

昨日もその一軒の子供に励まされました。
なにか、お菓子っぽいものを1個持っていたので
「おじちゃんに、それちょーだい。」って言ったら
「いいよ。あげるよ!」って
「冗談。だよ」って言ったら
「もう1個あるから、あげるよ。食べて!」って
「本当に冗談だから、〇〇〇(名前)が食べなよ!」って言ったら
「このお菓子は頑張っている人が食べて良くて
 吉田さん、お仕事頑張っているから食べて!
 僕は、もう1個あるから。。」と。。。
もちろん、喜んで食べさせてもらいました。

この子含めて、本当に近隣の子供達は
純粋で可愛い子供達ばっかりです。

当然、そんな教育をしている親御さん達も
すごく良い人ばっかりです。


今、新人時代を思い出し、本当に一生懸命仕事し
家に帰ったら、布団直行です。
睡眠は充分取るように心掛けておりますが
正直体力の劣化を痛感しております。

そんな時に、こういう何気ない事が
非常に精神的に充電され、次のお客様の為に
頑張ろう!!って活力になっております。

今、私から家を購入したらか必ず満足してもらいます!!

今年も…

毎年そうなんですが、今年も夏を感じずに
終わりそうです。

毎週土日にオープンハウスに行っているので
人一倍日焼けはしておりますが
夏を感じた日光浴的な事
しばらくしておりません。。。

毎年、来年こそは!!
と思うんですが、この時期になると
お取引先が極端な値下げをし
オープンハウスを頑張りたくなる状況に
なります。

来週の天気予報見ても、まだまだ最高気温は
30℃を超えておりますが、だんだん秋に近づく
感じです。

まあ、とにかく仕事頑張ります!!

お土産

野津田の現地の近隣住民のご家族が盆休みを利用して実家に帰りました。
実家と言っても別荘みたいなものを親御さんが所有しているみたいで
近隣の3家族(ご主人は仕事)も含め総勢4家族で行ったみたいです。

で近隣の3家族は4泊5日で帰ってきたんですが、2家族の5歳の娘さんが
私にお土産買ってくれました。
じゃーん!キーホルダーです。 ↓
001

私は、鍵を2つにまとめていて、1つは会社の軽トラック3台とバイク5台
そして、もう1つはすべての鍵なんですが、こちらには下記のように
キーホルダーをつけてなく、見ていたんでしょうか??
002

せっかくもらったので、すべての鍵の方につけました。
鈴がついてて、鍵の有りかがすぐ判って気に入っております!
003

お礼に「おじちゃんがチューしてあげる。」って言ったらすっ飛んで逃げてました。
それにしても、時間があれば良く遊んでいるんですが
こんなこと初めてです。

野津田の近隣の子供たちは、素朴ですごーく良い子が揃っているので
変なお客さんには売れません。
今回の14棟現場にも良い子が集まるように頑張ります!!

久々です。

今日は、定休日ですが
やることたくさんあるので出社しました。

今、町田市野津田の現場にオープンハウス
行っているので、どうも帰って事務処理する
気になりません。

こんな事じゃあいけないので、今日すっきりして
来週からためないように努力します。


私の会社から野津田に行くのに
どうしても東名高速の横浜・町田インターの
横を通り過ぎるのですが、渋滞している日と
そうでない日が極端です。

8月1日の土曜日は保土ヶ谷バイパスのった途端
大渋滞で翌日の日曜日は早めに出たのに
ガラガラでした。

それにしても毎年思うのですが、
この時期の運転怖いです。

制限速度80km道路の一番右側(追越し車線)を
60kmでズーッと走っていたり、右のウインカー
出しながら左折したり、意味のないブレーキ踏んでたり
道が判らないのか、急にトロトロ運転したり…
正直、気疲れします。。。

まあ、野津田に行くときは軽トラックで行くケースが
多いので、こっちもスピード出せないので
あまりイライラしませんが。。。

それにしても、野津田の近隣の住民が
優しすぎて仕事ド返しで行くの楽しいです!!
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
楽天市場
プロフィール

universalyoshida11...

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ