2007年07月05日
「化猫」全3話で1時間半だから、是非見て下さい
怪〜ayakashi〜 Japanese classic horror『化猫』が
関東地区、
金曜深夜(7月6日)26時50分より
全3話一挙放送!!

関東地区の方はご覧頂ければと思います。
(関西地区在住なんで、もうほんと羨ましい…)
2006年冬に、一部巷で話題となった『化猫』という作品。
非常にお気に入りの作品の1つであります。
怪の形と真と理、それを明らかにしそれを示すことで
刀身をあらわにすることができる退魔の剣。
その刀を持ち、旅をする薬師の男がある日訪れた屋敷は、その日婚礼の日を迎えていた。
屋敷から花嫁が出てきて、門をくぐろうとしたその時、
花嫁は突然死んてしまう。
これをきっかけに、その屋敷の一族を襲う化猫の怨念。
化猫が生まれるに至った真実とは。
化猫が抱いている想いとは…。
薬師は言う。
真と理を明らかにせよ。
(以前自身が書いた誤字だらけの感想より)
静かな時間が、突如激しく鳴り響き人を追い立てる
音と映像が作り上げる恐怖の演出。
ホラーものの基本演出ではありますが、「滑らかな動き」が苦手な最近のアニメの中で
この作品はちゃんと緩急つけて、バッチリ魅せてくれます。
(東映にまだこんな力があったのかと感動も)
動かないところは徹底的に動かないので、紙芝居見てるような気持ちにも…
古くささの演出の一部にも思えます。
基本的に物凄く鮮やかな”日本色”に彩られているので、
ホラーものだから画面暗い、なんてことは全くありません。
だからこその恐怖もあるんですけどね。
日の当たる場所で平然に行われていた”事件”。
そして、ただ、猫はそれを見ていた。
といった感じで。
化猫の叫び、その理由が明らかになったとき、何よりも最も恐ろしいものの姿が現れる。
この家の人々の業、それらを平然を行っていた人々の姿が…。
心で見るホラー、そんな作品だと思います。
たった1時間半!!
休日前ですし、ちょっとみなさんいかがでしょう?
2007年06月28日
魔法少女リリカルなのはStrikerS 9話「たいせつなこと」
【魔法少女リリカルなのは シリーズ】を検索
(DVD)
(MUSIC)
(フィギュア)
StrikerS サウンドステージ01 07/18発売 StrikerS サウンドステージ02
StrikerS The Comics (1)
07/20 StrikerS 高町なのは(1/8スケールPVC塗装済み完成品)



■火曜アニメ
※原作未プレイ
問答無用で歯ァ食いしばれやァッ!!な、シグナム姐さん の漢っぷりに惚れた。
仲良しニコニコ軍隊が、随分とまぁ…皆が皆物凄い勢いで男らしいw
ベタだけど、なかなかにいいドラマを見させて頂きました。
そんなわけで、ティアナ の反乱(違)の後編。
今回までがプロローグだった、そんな気もするよ。
続きを読む
StrikerS サウンドステージ01 07/18発売 StrikerS サウンドステージ02
StrikerS The Comics (1)
07/20 StrikerS 高町なのは(1/8スケールPVC塗装済み完成品)



■火曜アニメ
※原作未プレイ
問答無用で歯ァ食いしばれやァッ!!な、シグナム姐さん の漢っぷりに惚れた。
仲良しニコニコ軍隊が、随分とまぁ…皆が皆物凄い勢いで男らしいw
ベタだけど、なかなかにいいドラマを見させて頂きました。
そんなわけで、ティアナ の反乱(違)の後編。
今回までがプロローグだった、そんな気もするよ。
続きを読む
Shining Tears × Wind EPISODE8「白騎士×零」
【シャイニング・ティアーズ】で検索
【シャイニング・ウィンド】で検索
シャイニング・ティアーズPS2 the Best (ドラマCDなど)
(フィギュア)
(コミック関連書籍)
07/25発売 DVDVol.1(限定版) (通常版) PS2「シャイニング・ウィンド」 SWガイドブック
SW特盛り!(大型本) 06/30発売 SWアナザーリンク鬼封じの剣士
08/25発売 TFC シャイニング・ウィンド



■火曜アニメ
※原作未プレイ
アァアアアアアアアアアッー!!
なんてマニアックなプレイなんだ!
零(保志)×蒼真(保志)!!(*゚∀゚)=3
凄いなぁ、スタッフは絶対分かっててやってるよなぁ…
DVD第1巻の発売が迫っておりますけど、
初回限定版の方の特典で気になるものが。
キャストの皆さん直々に突っ込むのか!!!!!w
「視聴者はきっとアニメに対して突っ込んでいるだろう」と思っているからこその
オモシロ企画だなw
ちょっとこれは見てみたい………w
さて。
本編は、ゼロの過去。
そこから、更に世界が広がっていく。
ここで、一気に重要キャラとなったのは、マオ。
そういや第1話から出てたもんなぁ。
今まで完全放置だったから、その他のヒロインたちと
同じくらいの立ち位置だと思ってたけど、ちょっとランクは上のようだ。
…とは言っても、最初メインヒロインかと思ってた冬華の凋落(ゴメン)っぷりを見てると
マオも最終的にどうなることやら。
ゼクティの死のショックで、キルレインは闇の力に飲まれ
暴走した力は周辺一帯を一気に氷の世界へと変えてしまった。
蒼真はゼロによって間一髪のところで全身凍結を免れた。
空を舞う2人は、地上のあちこちに現れたカオスゲートから妖魔が来ている様子を見て
事態が悪化していることを確信する。
ゼロの介抱を受ける蒼真。
そこで、蒼真は自分の無力さを吐露する。
ゼロもまた、事態を甘く見ていたと言い
そして、ぽつぽつと物語を語り始めた。
それは、こことは別の大陸・ヴァレリアでの物語。
指輪をした記憶消失の少年が漂着したところから始まる。
少年を発見したエルフの少女との縁がきっかけで、
少年は、遊撃傭兵騎士団ヴァイスリッターに入った。
そして、世界の存亡に関わるような大きな戦争が始まり、
世界を守るべくヴァイスリッターは戦った。
仲間はどんどん増え、龍神の巫女と竜人、氷使いの魔女、半獣人の少女が加わった。
こうして、ヴァイスリッターの活躍により戦争は集結したのだった。
その後、少年・シオンは旅に出た。
その道中で、シオンは指輪の意味を知ることになる。
続きを読む
シャイニング・ティアーズPS2 the Best (ドラマCDなど)
07/25発売 DVDVol.1(限定版) (通常版) PS2「シャイニング・ウィンド」 SWガイドブック
SW特盛り!(大型本) 06/30発売 SWアナザーリンク鬼封じの剣士
08/25発売 TFC シャイニング・ウィンド



■火曜アニメ
※原作未プレイ
アァアアアアアアアアアッー!!
なんてマニアックなプレイなんだ!
零(保志)×蒼真(保志)!!(*゚∀゚)=3
凄いなぁ、スタッフは絶対分かっててやってるよなぁ…
DVD第1巻の発売が迫っておりますけど、
初回限定版の方の特典で気になるものが。
出演声優によるオーディオコメンタリー(EPISODE1〜3)
「実録!本当はものすごくツッコミたかった!!」
(声の出演:保志総一朗/置鮎龍太郎/斎藤千和)
キャストの皆さん直々に突っ込むのか!!!!!w
「視聴者はきっとアニメに対して突っ込んでいるだろう」と思っているからこその
オモシロ企画だなw
ちょっとこれは見てみたい………w
さて。
本編は、ゼロの過去。
そこから、更に世界が広がっていく。
ここで、一気に重要キャラとなったのは、マオ。
そういや第1話から出てたもんなぁ。
今まで完全放置だったから、その他のヒロインたちと
同じくらいの立ち位置だと思ってたけど、ちょっとランクは上のようだ。
…とは言っても、最初メインヒロインかと思ってた冬華の凋落(ゴメン)っぷりを見てると
マオも最終的にどうなることやら。
ゼクティの死のショックで、キルレインは闇の力に飲まれ
暴走した力は周辺一帯を一気に氷の世界へと変えてしまった。
蒼真はゼロによって間一髪のところで全身凍結を免れた。
空を舞う2人は、地上のあちこちに現れたカオスゲートから妖魔が来ている様子を見て
事態が悪化していることを確信する。
ゼロの介抱を受ける蒼真。
そこで、蒼真は自分の無力さを吐露する。
ゼロもまた、事態を甘く見ていたと言い
そして、ぽつぽつと物語を語り始めた。
それは、こことは別の大陸・ヴァレリアでの物語。
指輪をした記憶消失の少年が漂着したところから始まる。
少年を発見したエルフの少女との縁がきっかけで、
少年は、遊撃傭兵騎士団ヴァイスリッターに入った。
そして、世界の存亡に関わるような大きな戦争が始まり、
世界を守るべくヴァイスリッターは戦った。
仲間はどんどん増え、龍神の巫女と竜人、氷使いの魔女、半獣人の少女が加わった。
こうして、ヴァイスリッターの活躍により戦争は集結したのだった。
その後、少年・シオンは旅に出た。
その道中で、シオンは指輪の意味を知ることになる。
続きを読む
2007年06月27日
らき☆すた 8話「私じゃなくても旺盛」
【らきすた】で検索
(原作コミック)
(ドラマCDなど)
DVD1 限定版 通常版
NDSソフト真・萌えドリル〜旅立ち〜DXパック
OP曲「もってけ!セーラーふく」 07/11発売 エンディングテーマドラマCD
09/27発売 おきらくBOX 泉こなた編 柊かがみ編



■月曜アニメ
※原作未読
体育祭。
そして、こなたの父親は盗撮魔。
あんな父親嫌だ………
対象が高校生だから、ロリコンにはならないわけか。
アニメになにマジになっちゃってんのって自分でも思うが
それでも引くなぁ……w
DVDの第一巻が発売になってますが、
結構売れてるみたいです。
凄いな…。京アニの力なのか、平野綾の力なのかw
では、以下いつものように自分語りを交えてだらだら。
・ツンデレといったらツインテール
そういう時代もあったと聞きます。
ツインテールでも、金髪でツインテールがお約束…だったとか。
こなた のヲタ知識は年季入ってそうなんで、
未だにそういう思い込みがあるっていうことなんだろうね。
・体の凹凸激しいから障害物競走ダメ
これ、豊満な自分の体にコンプレックス持ってる奴だったら泣いてるぞ…w
友情に亀裂入りそうなとこだが、二次元世界は皆仲良しそうで
本当にいいですなぁ…。
・借り物競走で こなた が呼ばれた理由
見てる限り「貧乳な女の子」っぽいけど…
そんな条件出す運動会があるとは思えん……。
…つか、リアルでそういうのってあるんだろうか。
自分とこが糞真面目運動会だっただけ?
「メガネ掛けてる人」とか、「ハチマキ10本」とか、そんなんばっかだったがw
みゆき の返しは素晴らしい。
・騎馬戦
やったことねーなー
運動会・体育祭で、その種目が存在したことがない。
・かがみ
笑いの神が降りてるな
・ハードル競技の つかさ
…事前に練習してるはずだろうに。
笑いの神が降りてるってレベルじゃねぇw
普通に酷いw
続きを読む
NDSソフト真・萌えドリル〜旅立ち〜DXパック
OP曲「もってけ!セーラーふく」 07/11発売 エンディングテーマドラマCD
09/27発売 おきらくBOX 泉こなた編 柊かがみ編



■月曜アニメ
※原作未読
体育祭。
そして、こなたの父親は盗撮魔。
あんな父親嫌だ………
対象が高校生だから、ロリコンにはならないわけか。
アニメになにマジになっちゃってんのって自分でも思うが
それでも引くなぁ……w
DVDの第一巻が発売になってますが、
結構売れてるみたいです。
凄いな…。京アニの力なのか、平野綾の力なのかw
では、以下いつものように自分語りを交えてだらだら。
・ツンデレといったらツインテール
そういう時代もあったと聞きます。
ツインテールでも、金髪でツインテールがお約束…だったとか。
こなた のヲタ知識は年季入ってそうなんで、
未だにそういう思い込みがあるっていうことなんだろうね。
・体の凹凸激しいから障害物競走ダメ
これ、豊満な自分の体にコンプレックス持ってる奴だったら泣いてるぞ…w
友情に亀裂入りそうなとこだが、二次元世界は皆仲良しそうで
本当にいいですなぁ…。
・借り物競走で こなた が呼ばれた理由
見てる限り「貧乳な女の子」っぽいけど…
そんな条件出す運動会があるとは思えん……。
…つか、リアルでそういうのってあるんだろうか。
自分とこが糞真面目運動会だっただけ?
「メガネ掛けてる人」とか、「ハチマキ10本」とか、そんなんばっかだったがw
みゆき の返しは素晴らしい。
・騎馬戦
やったことねーなー
運動会・体育祭で、その種目が存在したことがない。
・かがみ
笑いの神が降りてるな
・ハードル競技の つかさ
…事前に練習してるはずだろうに。
笑いの神が降りてるってレベルじゃねぇw
普通に酷いw
続きを読む
『ONE PIECE』より ニコ・ロビン と、生存報告も

週刊少年ジャンプ30号の、リボーンの巻頭カラーを見てたら
こういう塗り方してみたくなった。
本当は、瓦礫で服が破けまくったロビンさんを描いてみたかったが
また今度にするw
(すっかり「一騎当千」脳=女の子の服はすぐに破れるものだと思い込む)
暑くなってきましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか。
自分はなんとか生きております。
ある日は、海を目指してハイキングに行こうとしたり(雨天中止)
ある日は、人がめっちゃおる大阪駅周辺で4〜5時間歩き回ってみたり
ある日は、もうシーズンも終わろうとしてるホタルが見たいと言い出してみたり。
結局ホタルは見られませんでした。
1時間ほどかけて、チャリで行ったんですけどね…
川に沿って、某資料館の下の橋に行ったんですがね。
某池まで行けば見られるらしいんですが、
さすがに地元民じゃないんで、夜にそこまで山の中には行けませんw
少々遠いしな…。折りたたみチャリで激ヒルクライムもキツイ。
スンマセン、ヘタレでw
ただ、山の麓なだけあって、風の涼しさは異常でした。
田舎の懐かしい匂いもしましたよw
実家じゃ、まだホタルいるそうです。
実家に帰った方が早いんじゃないか!?w
嗚呼、ホタルや〜〜〜〜〜い!!!
2007年06月18日
ウエルベールの物語〜Sisters of Wellber〜 9話「決別の章」
【ウエルベールの物語】で検索
(DVD)
ドラマCD
DVDvol.1(特装版) (通常版)


■水曜アニメ
恐らく誰もが思ってるだろうな。
こりゃリタ姫が悪い。
「ティナは約束を破るような人間じゃない」とか言う以前に
ティナの荷物が無くなっている現実を、
両親から貰ったっていう信用に足るその目で見ろよ。
真犯人を捕まえに行くと言って出てったティナが、その足で盗みを働くとか
なんかおかしいって思えよ。
もしも犯人が本当にティナなら、外に出れば盗みをしたくてしょうがなくなる
相当アブネー奴ってことになるよ…w
ここまで来ても、ま〜だこんな頭してるのか、この姫さんは。
と、今までで一番イライラする回となってしまった。
グリーダムに急がなきゃならないってのに、悠長な空気漂わせて
ここに来てケンカですよ。
この物語って凄ぇなぁ…と、なんか別の意味で思ってしまう。
リタ姫がアレなせいで、ティナの株はどんどん上がる。
んだけども…
今までティナが盗賊であることについて、大して問題視してなかったが
改めて思うと、ティナは悪人だったんだなーと思ってしまった。
別に義賊ってわけでもなかったんだしねぇ。
グリーダムへ向かうための資金集めだったんだっけか、確か。
ここでアッサリ盗賊から足を洗う約束をしたのも、
そういう思想的な理由で盗賊やってたわけじゃない証。
ティナはどんどん真人間になっていく。
…いや、そういや復讐を企んでるんだっけ。
戦争回避の話もそうだが、ティナの死神蜂の男ってのもどうなってんだか。
あくまでメインは、主人公2人の心の交流みたいだけどさー。
そういや、ジャミルがガラハドが去ってしまったことに対して
「どうして…」って泣いてたけど
ガラハドのショックは相当だったと容易に予想できると思うんだがなぁ。
「どうして」ってことはないと思う…
次回は多分2人の仲直り。
≪放送日 6月6日(水)深夜≫
DVDvol.1(特装版) (通常版)


■水曜アニメ
恐らく誰もが思ってるだろうな。
こりゃリタ姫が悪い。
「ティナは約束を破るような人間じゃない」とか言う以前に
ティナの荷物が無くなっている現実を、
両親から貰ったっていう信用に足るその目で見ろよ。
真犯人を捕まえに行くと言って出てったティナが、その足で盗みを働くとか
なんかおかしいって思えよ。
もしも犯人が本当にティナなら、外に出れば盗みをしたくてしょうがなくなる
相当アブネー奴ってことになるよ…w
ここまで来ても、ま〜だこんな頭してるのか、この姫さんは。
と、今までで一番イライラする回となってしまった。
グリーダムに急がなきゃならないってのに、悠長な空気漂わせて
ここに来てケンカですよ。
この物語って凄ぇなぁ…と、なんか別の意味で思ってしまう。
リタ姫がアレなせいで、ティナの株はどんどん上がる。
んだけども…
今までティナが盗賊であることについて、大して問題視してなかったが
改めて思うと、ティナは悪人だったんだなーと思ってしまった。
別に義賊ってわけでもなかったんだしねぇ。
グリーダムへ向かうための資金集めだったんだっけか、確か。
ここでアッサリ盗賊から足を洗う約束をしたのも、
そういう思想的な理由で盗賊やってたわけじゃない証。
ティナはどんどん真人間になっていく。
…いや、そういや復讐を企んでるんだっけ。
戦争回避の話もそうだが、ティナの死神蜂の男ってのもどうなってんだか。
あくまでメインは、主人公2人の心の交流みたいだけどさー。
そういや、ジャミルがガラハドが去ってしまったことに対して
「どうして…」って泣いてたけど
ガラハドのショックは相当だったと容易に予想できると思うんだがなぁ。
「どうして」ってことはないと思う…
次回は多分2人の仲直り。
≪放送日 6月6日(水)深夜≫
風のスティグマ 8話「綾乃ちゃんの災難」
【風の聖痕】で検索
【風のスティグマ】で検索
(原作小説)
08/24発売 DVD第1章S・エディション(限定版) (通常版)


■金曜アニメ
※原作未読
何だよ綾乃。
泣けば可愛いじゃないか。
…って言うと、物凄いドM台詞に聞こえるだろうなぁw
今回はちょっと良いギャグ話。
学校の怪談かと思いきや、萌え〜な妖精のイタズラで、
萌え〜な妖精たちが起こす、一夜限りの奇跡。
今回はとにかく、綾乃が可愛かった。
ようやく落ち着いてヒロインが「可愛い」と思えるようになったことにビックリですよw
今までイラついたりムカついたりしてたけど、
「だってアイツが〜」ってノリで泣きじゃくる綾乃は正直可愛かったよ〜。
初めて見た時には「えええ、コイツ泣くんだ!」って物凄い意外に思ったけど
泣き顔は、ギャグ回のみのサービスかもしれんね。
続きを読む
08/24発売 DVD第1章S・エディション(限定版) (通常版)


■金曜アニメ
※原作未読
何だよ綾乃。
泣けば可愛いじゃないか。
…って言うと、物凄いドM台詞に聞こえるだろうなぁw
今回はちょっと良いギャグ話。
学校の怪談かと思いきや、萌え〜な妖精のイタズラで、
萌え〜な妖精たちが起こす、一夜限りの奇跡。
今回はとにかく、綾乃が可愛かった。
ようやく落ち着いてヒロインが「可愛い」と思えるようになったことにビックリですよw
今までイラついたりムカついたりしてたけど、
「だってアイツが〜」ってノリで泣きじゃくる綾乃は正直可愛かったよ〜。
初めて見た時には「えええ、コイツ泣くんだ!」って物凄い意外に思ったけど
泣き顔は、ギャグ回のみのサービスかもしれんね。
続きを読む
一騎当千 Dragon Destiny 10話「公謹流転」
【一騎当千】で検索
(原作コミック)
(DVD)
(フィギュア)
OP&ED曲
06/22発売 DVD第壱巻 06/27発売 サウンドトラック&SPwebラジオ
07/26発売 PS2「一騎当千シャイニングドラゴン」限定爆裂パック特典付 (通常版)
06/25発売 呂蒙 あまロリver 07/25発売 孫策 体操着ver. 07/25発売 関羽 白ゴスロリVer.
07/25発売 関羽 DVD裏ジャケLASTver. 09/25発売 呂豪 メイドver.



■日曜アニメ
※原作未読 アニメ1期視聴済み
ラスト3話にして、わんさか出てくる新キャラたちw
元々話に締まりがなく、広げた風呂敷が暴風に晒されてるような状態のこの作品、
ちゃんと終わるんかいな……
まあ、ストーリー面については期待しちゃいけないと思ってますが…
孫策はやっぱり生きていて、ピンチの時にやって来る救世主みたいな感じになっていきそう。
相変わらずバトルシーンになると途端に”動き”出すこのアニメ、
一瞬の輝きとパンモロは相変わらず健在です。
孫策を失い、心にポッカリ穴が空いてしまった周瑜。
孫策を思う度に、この戦いに孫策を巻き込んだ孔明への怒りを募らせていく。
そんな中、許昌学院による闘士狩りが開始された。
心の大半を魔王に飲み込まれている曹操は、もはや陣頭には立っておらず
暴走しないよう鎖で繋がれ地下室に閉じこめられていた。
曹操の見張りには、曹操の幼なじみである許楮が当たる。
辛うじて曹操の中に残る元々の心厚い曹操が、血塗られた己を呪い、苦しみを吐露した。
許楮はそんな曹操の頬に手を当てて、癒しの光で曹操の心を慰める。
暖かい光の中で、曹操の目からは涙が溢れ出していた。
今や、実質的に許昌を動かしているのは司馬懿である。
亡者と化した魂たちが騒ぎ出している。司馬懿は1人、ほくそ笑むのだった。
続きを読む
06/22発売 DVD第壱巻 06/27発売 サウンドトラック&SPwebラジオ
07/26発売 PS2「一騎当千シャイニングドラゴン」限定爆裂パック特典付 (通常版)
06/25発売 呂蒙 あまロリver 07/25発売 孫策 体操着ver. 07/25発売 関羽 白ゴスロリVer.
07/25発売 関羽 DVD裏ジャケLASTver. 09/25発売 呂豪 メイドver.



■日曜アニメ
※原作未読 アニメ1期視聴済み
ラスト3話にして、わんさか出てくる新キャラたちw
元々話に締まりがなく、広げた風呂敷が暴風に晒されてるような状態のこの作品、
ちゃんと終わるんかいな……
まあ、ストーリー面については期待しちゃいけないと思ってますが…
孫策はやっぱり生きていて、ピンチの時にやって来る救世主みたいな感じになっていきそう。
相変わらずバトルシーンになると途端に”動き”出すこのアニメ、
一瞬の輝きとパンモロは相変わらず健在です。
孫策を失い、心にポッカリ穴が空いてしまった周瑜。
孫策を思う度に、この戦いに孫策を巻き込んだ孔明への怒りを募らせていく。
そんな中、許昌学院による闘士狩りが開始された。
心の大半を魔王に飲み込まれている曹操は、もはや陣頭には立っておらず
暴走しないよう鎖で繋がれ地下室に閉じこめられていた。
曹操の見張りには、曹操の幼なじみである許楮が当たる。
辛うじて曹操の中に残る元々の心厚い曹操が、血塗られた己を呪い、苦しみを吐露した。
許楮はそんな曹操の頬に手を当てて、癒しの光で曹操の心を慰める。
暖かい光の中で、曹操の目からは涙が溢れ出していた。
今や、実質的に許昌を動かしているのは司馬懿である。
亡者と化した魂たちが騒ぎ出している。司馬懿は1人、ほくそ笑むのだった。
続きを読む
一騎当千 Dragon Destiny 9話「友義滅裂」
【一騎当千】で検索
(原作コミック)
(DVD)
(フィギュア)
OP&ED曲
06/22発売 DVD第壱巻 キャラクターソング母娘ver キャラクターソング守護神ver
06/27発売 サウンドトラック&SPwebラジオ
07/26発売 PS2「一騎当千シャイニングドラゴン」限定爆裂パック特典付 (通常版)
06/25発売 呂蒙 あまロリver 07/25発売 孫策 体操着ver. 07/25発売 関羽 白ゴスロリVer.



■日曜アニメ
※原作未読 アニメ1期視聴済み
ツンデレ蒙ちゃん可愛いよ蒙ちゃん
キタ━━ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ━━!!!
もっとデレてくれ、バトルとかもういいから
ずっとこんな感じでやってくれ(*゚∀゚)=3ハァハァ
左慈帰還により、ようやく蒙ちゃんが可愛くなってくれて嬉しい限りであります。
物凄いちょっとしたシーンだってのに、やたら自分の中で盛り上がってしまって
本当に私はキモイ人間ですよ。ははは。
どうせ原作とは既にかけ離れてきてるんだから、
もっとイチャコラしてくれて良かったんだがな………無念だ。
今回はやたらとデフォルメされた絵が多く、
現場が修羅場だったのかなぁと思わされる。
DVDでは絵ごと差し替えになったりすんのだろうか。
劉備の乳揉みの絵も、派手に隠しが入ってて、
もう誤魔化す気ないんだなと笑えたw
話としては、赤壁再現のため、孔明が南陽に同盟の話を持ちかける。
…だけなんで、燃え要素はなし。
個人的には、蒙ちゃんのデレだけでお腹いっぱいです。
孫策が死んだ。
この報は即日南陽学院に届き、皆に衝撃を与えていた。
信じることができない周瑜は、1人許昌学院に向かおうとするが、
久々に学院に戻ってきた左慈に止められる。
呂蒙らは、許昌の書状を鵜呑みにして孫策の死を決めつけるのは
あまりに早計だと周瑜をなだめる。
そこへ、成都学園から孔明の使いがやって来た。
成都は現在、許昌の奸計によって関羽を失っているという話をした後、
許昌という共通の敵を倒すべく、友好関係を築きたいというのである。
全ての騒ぎの根元は孔明の計によるものであると左慈は知っている。
その上で、呂蒙と2人で成都へ向かうのだった。
続きを読む
06/22発売 DVD第壱巻 キャラクターソング母娘ver キャラクターソング守護神ver
06/27発売 サウンドトラック&SPwebラジオ
07/26発売 PS2「一騎当千シャイニングドラゴン」限定爆裂パック特典付 (通常版)
06/25発売 呂蒙 あまロリver 07/25発売 孫策 体操着ver. 07/25発売 関羽 白ゴスロリVer.



■日曜アニメ
※原作未読 アニメ1期視聴済み
ツンデレ蒙ちゃん可愛いよ蒙ちゃん
キタ━━ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ━━!!!
ずっとこんな感じでやってくれ(*゚∀゚)=3ハァハァ
左慈帰還により、ようやく蒙ちゃんが可愛くなってくれて嬉しい限りであります。
物凄いちょっとしたシーンだってのに、やたら自分の中で盛り上がってしまって
本当に私はキモイ人間ですよ。ははは。
どうせ原作とは既にかけ離れてきてるんだから、
もっとイチャコラしてくれて良かったんだがな………無念だ。
今回はやたらとデフォルメされた絵が多く、
現場が修羅場だったのかなぁと思わされる。
DVDでは絵ごと差し替えになったりすんのだろうか。
劉備の乳揉みの絵も、派手に隠しが入ってて、
もう誤魔化す気ないんだなと笑えたw
話としては、赤壁再現のため、孔明が南陽に同盟の話を持ちかける。
…だけなんで、燃え要素はなし。
個人的には、蒙ちゃんのデレだけでお腹いっぱいです。
孫策が死んだ。
この報は即日南陽学院に届き、皆に衝撃を与えていた。
信じることができない周瑜は、1人許昌学院に向かおうとするが、
久々に学院に戻ってきた左慈に止められる。
呂蒙らは、許昌の書状を鵜呑みにして孫策の死を決めつけるのは
あまりに早計だと周瑜をなだめる。
そこへ、成都学園から孔明の使いがやって来た。
成都は現在、許昌の奸計によって関羽を失っているという話をした後、
許昌という共通の敵を倒すべく、友好関係を築きたいというのである。
全ての騒ぎの根元は孔明の計によるものであると左慈は知っている。
その上で、呂蒙と2人で成都へ向かうのだった。
続きを読む