2005年10月

2005年10月20日

不安な日々

今が私にとって、とっても大事な時期と大切な時間だということはとってもよくわかっている。

一体何がしたいのだろう??

何を進めていけばいいのだろう??

何を求めているのだろう??

何が必要なのだろう??

何を信じればいいのだろう??

どうして、ここにいるのだろう??

unsurpassed at 13:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2005年10月19日

写真について

果たして、私は本当に写真が撮りたいのだろうか、、、日々思う。
でも、写真があったから、この土地にいるんだよなあって。
そう考えると、なんて私は怠惰な人間なのだろうか。

そう言っていても、何も始まらない。

もっとストイックに生きたい。

Keep it up!!


unsurpassed at 17:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

世界の中心

心が痛い。
どこかで、誰かが決めてくれる、いろいろなことを。
自分で決めることができないのは、なぜだろう?

私はものすごく弱い。

言葉にできないから、言葉にしない、とはまた違う。
とにかく、弱い。
あまりに弱すぎて、言葉を失う。
言葉を生み出す勇気もない。

でも、これを乗り越えないといけない。

全てをリセット。

今日は、何もできなかった。



unsurpassed at 12:24|PermalinkComments(0)TrackBack(1)

2005年10月16日

親愛なる日本の友達たちへ★☆

bbede12f.JPGこんにちは。
私は、日記を書くことにしました。
なぜなら、今日、ニューヨークは9日ぶりに晴れたから。
ずーっと雨でした。いや、いや、ほんと。
あと、昨日の夜、江原啓之さんの本を読み終えて、感動、感心、改心、した訳です。
そこの、お姉さん、ほんと、読んだ方がいい。「スピリチュアルな人生に目覚めるために〜心に人生の地図を持つ〜」という本。あやしくない、あやしくない、ほんと。だって、江原さんだよ。

NYに来て、3ヶ月。
皆さんにはご心配をおかけしておりますが、どうやらどうやらこの通り、やっております。
元気です。
元気だ、ということはとっても大事なことです。
そもそも、『元気』ということはどういうことなのか、辞書で調べてみました。
1 天地間に広がり、万物生来の根本となる精気。
2 活動のみなもととなる気力。
3 健康で勢いのよいこと。

大丈夫。安心しました。
私は、元気です。

昨日、MOMAに行ってきました。
金曜日の夕方はFREEなので、いつも金曜日に行っています。
昨日はMOMAに来た人を観察。ものすごいお洒落な人を見て、脱帽。
雨だし、金曜日だし、疲労感倍。
すれ違い様に聞こえた...drinking beer ha...の言葉のかけらにすごい反応を示し、
向かうはEast Villageへ、、、。

そんな訳で元気です。

偶然ではない。
ということが、なんであるかをここで私は知りたいと思う。
この写真は私の部屋から見えるマンハッタンです。

今日の一言:I'm all ears!! (さあ、何でも言って!!)



unsurpassed at 11:39|PermalinkComments(1)TrackBack(0)