今回はスピード完成でした。
いつもこうだと良いのですが…w

まずは前景
Marie_1-23_22.04
一階、路面はベンダースペース、休憩所(修理台、フリーセキュア)
奥は、前回紹介したピンクチラシ倉庫になります。こうですね↓↓

Marie_1-23_22.04-1
全体としてのイメージはマジンシアの図書館を造ったときの経験が生きています。

収納容量と、判りやすさ(インデックス)、公共性のある建物としての見栄え。
それぞれ完全ではないものの、バランスよく満たせたと思います。

セキュアと掲示板の組み合わせが最大のポイントですが、次点は床タイル。
大広間というのは、単調というか、のっぺりしがち。
床タイルでアクセントをつけることで、それを軽減しています。

また同時にこのタイルパターンは、導線を視覚的に顕して、通りすがりの人を誘導することを目的としています。正面の道路と連結して、奥へ入ってもいいんですよ~、と。
その目的のため、正面の通路には幅を4マスも割り当てています。

なお、既にあった道路は3マスで、素直に繋げるとズレが目立ちます。
道路に合わせそうとすると、建物のシンメトリー(左右対称性)が崩れます。
その問題を、目の錯覚も利用しつつ誤魔化してあります。詳しくは現地で確認してみてくださいw

続いて、二階へ
Marie_1-27_12.47
二階は下宿。
新人さんが家を持つまでの仮住まい。という想定。
この部屋の中のセキュアはフレンド設定になっており、オーナーと入居者以外はには開けられません。
足りてないものはいろいろありますが、あくまで仮住まい。むしろ少々不便があるほうが自前の家を持つモチベーションになるかな、とw

ただ、内装は恥ずかしくないものにしました。自分も家を建てたらこんな部屋にしたい、なんて思ってもらえたら最高ですね。
でも見るとわかるように珍しいアイテムは使用していません。始めたばかりの人にもちょっとだけ頑張れば再現可能な内装であること。その点も心掛けました。

それからもう一点。
一階倉庫の掲示板、かなり高さを持ち上げて設置しています。そのせいで二階の床に掲示板の頭が飛びでているのですが、家具の配置でその目隠しも兼ねていますw


さらに屋上へ。
Marie_1-27_12.59
パーティーが戦利品を分配するコーナーです。

ルナにある四方の城門なかで、もっともムーンゲートに近く、ルンステもあるのが東側。その正面ともいうべき場所がここなので、こういう施設があってもいいかな、と。ペットをミニチュア化するつなぎ棒、サイコロもあります。
自信がある人は漫才を披露してくれてもかまいませんw

密室性のかけらもないオープンスペースで、セキュリティーは最低ですが、この鯖では問題ないでしょう。なにしろ、ルナ場内の道路上で戦利品並べて抽選会してたりしますからw これがDEMISEとかなら速攻かっぱらいに遭いますw


それからちょっとだけ、細かいところも。

Marie_1-27_13.46
ここあたりは、ホテルや高級マンションの共用部のイメージで。
これを造り込むとその分、部屋のスペースを圧迫しますが。

Marie_1-27_13.53
この2つの部屋。構造上、均等の広さに出来ませんでした。
対策として壁を互い違いにしてそれを緩和しています。
実際、集合住宅ではよく見る構造ですよね。水回りの配置で。
造ってみれば、これはこれでアリだなあ、と思えるので今後積極的に取り入れるかもしれません。

Marie_1-27_13.47
単調になりがちな外壁にもアクセントをつけました。
一階の壁はそのまんまですが、やがて隣に家が建てばそこは隠れてしまうので、それを見越しています。

Marie_1-27_13.41
周辺は一面の芝なのですが、少しだけ木と花を配置しました。
あ、キノコは自生しているものですw


土台は18×18
2階建ての低めの構えで、圧迫感のないゆったりした建造物を目指しました。

城内の本店に合わせて、ベンダーカウンター、旗などもそちらと揃えました。
なお、本店の建築者はワタシではありません。
あそこはルナ城との一体感が見事なんですよね。細かいところも凝ってます。

最終的なロック数は216 
倉庫スペースのセキュア&掲示板だけで80消費してますので、あっさり内装です。

いま現在は、オーナーに引き渡され、ベンダーの営業も始まってます。
低位のPSが安く、供給量もあるんですよ。
120を目指す過程のステップ段階に、ぜひ押さえておきたいお店です。