ニャチャンは昨年、ミスユニバース世界大会の開催地となった。来年は、ミスワールド世界大会の会場にもなる予定。ここで、ハーフマラソンなどの大会を、谷川真理さんをゲストに迎えて立ち上げよう!と、私の走友の父上をはじめとする日本、ベトナムの皆さんが奮闘されている。
日本やタイであれば、マラソンイベントを専門に企画運営する会社があるが、ベトナムにはない。このため、運営委員会を中心に、地元主体での運営・サポートとなっていく。
社会主義国ベトナムで、国際規模のスポーツイベントを立ち上げるのは苦労も多いと思う。ベトナムでの国際マラソン大会は、実に、12年ぶりの開催と聞く。
今年の第1回大会が成功することで、ベトナム政府に、スポーツイベントの持つパワーを実感してもらえると思う。来年以降は毎年開催となり、フル・マラソンも期待される。
ハーフ、10km、ロードとビーチの5kmと、参加する方としても(日常的にランニングの習慣があれば)構えなくて良い距離だ。制限時間もハーフで3時間と、たっぷりある。
海外マラソンのデビュー戦としても、いいかも?