
そんな山岸社長が取り組んでいるのがネット・ゼロ・エネルギー住宅です(動画解説はコチラ).大げさな話ではなく,寒い冬でもパンツ姿で過ごせるほどの高断熱・高気密性.そのため,エアコンなどを利用頻度が激減し,冷暖房のエネルギーがかからない.太陽光パネルを設置し,創電(売電)すれば年間の使用エネルギー(光熱費)を大幅に削減できます.これをゼロエネルギー住宅といい,国策として国土交通省が推進している高性能住宅です.だから,どの施工会社でも建築できる訳ではありません.

さらに,現場は画像のように整理整頓されていました.
国松工務店さんの取り組みの背景には,並々ならぬ努力と勇気と決断がありました.これから家を建てたいという方だけでなく,一般市民の皆さんに住宅性能はここまで向上しており,これが世界の標準であるという現実を知って欲しいと思います.日本の住宅のエネルギー事情については,コチラの動画が面白いです.一級建築士受験生の皆さんはラジオ代わりにお聴きください.