前回からの続きです.一級建築士「製図試験」令和元年度12月試験(台風により延期となり再試験)の合格プランの作成プロセスを言語化すると以下のようになります.10月試験(コチラ)と比較してみましょう.自由度が高いことが分かります. ...
もっと読む
カテゴリ: ユープラ_課題検証
【製図】どうだったの?ユープラ検証会(東京)_その4
前回からの続きです.合格者たちが受験生の皆さんの前で発表してくれた合格ノウハウ(コチラ)について,基本型,型やぶり,そして,形なしという3パターンの存在(詳しい解説はコチラ)をイメージしながら読んでみてください.で,ポイントとなるのは本番では,基本型ではプ ...
もっと読む
【製図】どうだったの?ユープラ検証会(東京)_その3
前回からの続きです.2日目は,4名の合格者を招待し,合格ノウハウを発表して頂きました(後ほど,内容を公開します).10月試験組も含め,合格者たちは,やみくもに勉強するのではなく,どうしたら合格できるのかを見据えた上で,本番での解き方をカスタマイズし,それを後 ...
もっと読む
【製図】どうだったの?ユープラ検証会(東京)_その2
前回からの続きです.初日の会場となったホールは,天井高が6m.これが,6m天井高の実例です.広さは,幅が16mの奥行20mの320平米なので,12月製図試験の多目的ホールの1.5倍の広さ.無窓でした. ...
もっと読む
【製図】どうだったの?ユープラ検証会(東京)_その1
2020年2月23,24日に都内でユープラ検証会を開催.12月製図試験について,合格答案と不合格答案の違いを検証しました.初日は,1コマ目に12月製図試験の概要説明(標準解答例の見どころを含む),休憩をはさんで2コマ目は,ランク別のアンケ結果を解説.お昼休憩をはさみ,4 ...
もっと読む
【製図】大阪地区ユープラ検証会_その3
前回からの続きです.一級建築士「製図試験」令和元年度10月試験の合格プランの作成プロセスを言語化すると以下のようになる.1.一面接道のため,アプローチは北側道路からのみ.メインアプローチ(利用者用)を本館のある東側から,サブアプローチ(管理者用)をその逆の ...
もっと読む
【製図】大阪地区ユープラ検証会_その2
前回からの続きです.2日目(1月13日)は,1コマ目(70分程度)にユープラに集まった合格・不合格答案の分析結果をレクチャー.その後,1コマに一人ずつ計3名の合格者たちが合格答案の再現図や,本試験当日のエスキスや課題文をもとに,課題文の読み取り方からエスキスの進め ...
もっと読む
【製図】大阪地区ユープラ検証会_その1
2020年10月12日(日),昨年の10月に実施された一級建築士「製図試験」本試験課題についてのユープラ検証会(合格・不合格答案の検証会)を大阪地区で開催しました.1コマ目に,10月試験課題の概要や,試験元が公開した採点のポイント,標準解答例についてレクチャー.2コマ ...
もっと読む
【製図】どうだったの?大阪地区ユープラ検証会
2019年1月19日(土),20日(日)に大阪地区でユープラ検証会(合格・不合格答案の検証会)を開催.東京同様に(コチラ),合格者たちを招き,再現答案や本番当日のエスキスをもとに,制限時間内に合格答案を完成できたプロセスを受験生の皆さんの目の前で発表して頂いた.い ...
もっと読む
【製図】東京地区 ユープラ検証会1日目
2019年1月12日,東京地区でユープラ検証会(合格・不合格答案の検証会)を開催.僕の受験生時代の失敗体験をもとに始めたのがユープラというネット上の合格・不合格答案の再現図面展です(コチラ).本日は,ユープラに集まった合格・不合格答案についての分析結果を解説しま ...
もっと読む
【製図】試験元の狙いを熟知せよ
サザエさんを例にした「グルーピング」と「つながり」の関係図を受講生がツイッターで投稿されていた.※画像は,ほいくジョブサイトより.まさに,プログラム図のモデル事例です.製図試験におけるプログラム図では,「ゾーニング」と「動線」の関係図をつくる.それ以外の ...
もっと読む
【製図】どうだったの大阪地区ユープラ検証会_その2
前回からの続きです.ユープラ検証会の開催後は,合格者たちと受験生の皆さんが直接,交流できる懇親会を大阪地区でも開催.画像で見えるエリアを全て貸し切り,4つのテーブルを合格者たちに移動してもらいながら,試験勉強のコツを少しでも多く学べる機会を提供させて頂きま ...
もっと読む
【製図】どうだったの大阪地区ユープラ検証会_その1
先週末の東京(コチラ)に引き続き,今週末は,大阪地区ユープラ検証会を開催.初日は,昨年度合格者に,本番当日のエスキスの進め方を発表していただきました.非常にわかりやすい内容でした.APZ図で建物全体(各階)の骨格を抑え,それをプランニングによって,採点者に伝 ...
もっと読む
【製図】どうだったの東京地区ユープラ検証会_その3
前回からの続きです.ユープラ検証会終了後は,立食パーティ形式の懇親会(合格者と受験生の交流会)を開催.合格のコツを発表して頂いた5名の合格者たちに残って頂き,本番当日に完成させたエスキスの現物や,試験勉強の中で作成したノートや資料をテーブルに広げ,受験生の ...
もっと読む
【製図】どうだったの東京地区ユープラ検証会_その2
前回からの続きです.東京地区ユープラ検証会の2日目.5名の昨年度合格者を招いて,本番当日の考え方や勉強法の工夫について本人から直接,発表して頂きました.2名の合格者には,本番当日のエスキスの中身についても発表して頂きました.こちらの2名については,1月20日(土 ...
もっと読む
【製図】どうだったの東京地区ユープラ検証会_その1
東京地区ユープラ(=ネット上で開催している合格・不合格答案の再現図展)検証会を開催.満席のお申込をいただき,北は北海道,南は沖縄からご参加頂きました.合格・不合格答案の実態をリアルに知ることが出来る唯一の場であるからです.あらゆる受験に通ずる合格のコツは ...
もっと読む
【製図】他の受験生に聞きたい!「本番中,どう考えたの?」アンケ
ユープラ(無料で開催しているネット上の再現図面展)の参加者限定で,「本番中,どう考えたの?」アンケートを実施します.今年の本番でも経験されたことでしょうが,一級建築士製図試験は,割り切りの判断を出来ねば,制限時間内に合格答案を完成できません.とは言え,何 ...
もっと読む
【製図】ユープラ検証会の総括(平成28年度試験)
前回からの続きです.フェイスブックやメールで,「空間構成全体の最適化(以下,全体最適)について,もっと詳しく教えて欲しい」という連絡を多数,頂いてますので,昨年度(平成28年度)の一級建築士製図試験課題を例にして分かりやすくお伝えします.1.まず,保育所部門 ...
もっと読む
【製図】どうだったの?大阪地区ユープラ検証会(平成28年度試験)その3
前回からの続きです.一級建築士製図試験を本気で勉強されたことがあれば,「この試験の合否は,勉強量ではなく,勉強方法で決まる」ということを実感されたことでしょう.そこで,東京地区ユープラ検証会では,合格者Sさん(二年目合格)をお招きし,実践された勉強法を丁寧 ...
もっと読む
【製図】どうだったの?大阪地区ユープラ検証会(平成28年度試験)その2
前回からの続きです.本日は,大阪地区ユープラ検証会の2日目.合格者たちの合格答案をお見せしながら,当日の考え方や割り切った点,実践された勉強法をお伝えしました.合格者たちが強く意識していた点は2つ.一つは,徹底した時間管理と,もう一つは「全体最適」です.合 ...
もっと読む
【製図】どうだったの?大阪地区ユープラ検証会(平成28年度試験)その1
2017年1月21日に大阪地区にて平成28年度の一級建築士製図試験についての「合格・不合格答案」検証会(ユープラ検証会)を開催.合格者のNTさん(受講番号No.1020,ユープラ参加No.020)検証会)をお招きし,本番当日の考え方,解き方や,勉強法を発表して頂きました.NTさん ...
もっと読む
【製図】どうだったの東京地区ユープラ検証会(h28年度試験)その2
前回からの続きです.2017年1月15日,東京地区ユープラ検証会の2日目を開催.午前中は,ユープラに集まっている合格答案をスクリーンに映しながら,一例ずつ,その合格者がどのような時間配分で解いたのか,本番で悩んだ点はどこか,それをどのように判断して解決したか,そ ...
もっと読む
【製図】どうだったの東京地区ユープラ検証会(h28年度試験)その1
2017年1月14日,東京地区ユープラ検証会を開催.午前中は,昨年度(平成28年度)課題の概要を説明.読み取る際のポイントや,例年と言い回しが異なる点などを解説,その上で,建築技術教育普及センターのHPに公開されている標準解答例についての見どころをご紹介しました.現 ...
もっと読む
【製図】合格答案プレ検証会を開催しました
2016年12月25日,東京地区で合格答案プレ検証会を開催.例年,弊社内の打ち合わせスペースで開催してきましたが,今年は,予想以上の申込を頂き,別会場を確保して開催.今回のプレ検証会では,10案の合格答案と,ユープラ参加者の皆さんにご回答頂いた「本番中,どう考えた ...
もっと読む
【製図】ランク報告にご協力ください
■ユープラ(ネット上の合格・不合格図面)にご参加の皆さまへランクが判明しましたら,2017年の【1月5日(木)まで】に「12月14日の15時頃に事務局から送信したメールを返信」して必ずご連絡下さい※先日,事務局から送信させて頂いた「メール」の件名( Subject )を変更 ...
もっと読む
【製図】他の受験生たちに聞きたい!「本番中,どう考えたの?」アンケート
10月17日(月)より,ユープラ(無料で開催しているネット上の再現図面展)の受付を開始します.ユープラ参加者限定で,「本番中,どう考えたの?」アンケートも開催します.画像は,昨年のアンケ結果の一部です.アンケートに回答する・しないは自由ですが,アンケート結果 ...
もっと読む
【製図】ユープラっ何?
今年もインターネット上の再現図展であるユープラ(参加無料)を開催します.この製図試験って,どうもおかしいと思うんですよ.猛勉強した所で,合格できるとは限らないこと.その一方で,右も左も分からない状態で本試験に挑んで,初受験ながら一発合格されてしまう方が少 ...
もっと読む
大阪地区_ユープラ検証会_その2
前回からの続きです.2016年1月23日,大阪地区ユープラ検証会の2日目を開催.合格図面のエスキスの中身を説明し,合格者たちの思考プロセス(解き方)を出来る限り具体的に解説しました.合格者たちも招いて,一緒に合格・不合格の実態を検証することがウラ指導流です.エス ...
もっと読む
大阪地区_ユープラ検証会_その1
東京での開催(コチラ)に引き続き,2016年1月22日,大阪地区ユープラ検証会(h27年度一級建築士製図試験 合格・不合格図面検証会)を開催.合格者3名をお招きして,それぞれの合格図面をスクリーンに映し出しながら,当日の考え方や割り切り方,そして,勉強のコツや工夫な ...
もっと読む
h27年度製図試験_東京地区ユープラ検証会_その3
前回からの続きです.3人目の合格者は,Sさん(角番合格者).1年目,2年目ともに完全独学で受験されています.角番となり,しかも,後半戦からウラ指導の受講生となったSさんは,フルスロットルで製図試験勉強を開始します.ウラ指導の通信添削5課題,及び,一発逆転模試を ...
もっと読む
h27年度製図試験_東京地区ユープラ検証会_その2
昨日に引き続き,本日も東京地区ユープラ検証会を開催.属性の異なる3名の合格者をお招きしました.いずれも後半戦のウラ指導受講生であり,ユープラにも合格図面を提供して頂いております.1.初受験合格者Kさん(受験回数1,ウラ指導のみ)2.2年目合格者Yさん(受験回数2 ...
もっと読む
h27年度製図試験_東京地区ユープラ検証会_その1
2016年1月16日(土),東京地区にて「ユープラ検証会(合格・不合格図面検証会)」を開催.今回も満席です.今年のユープラ(参加無料)には,過去最多の70案を超える合格図面が集まりましたので,合格図面の全容についてご説明しました.午前中は,2015(h27)年度製図試験 ...
もっと読む
昨年(h27年度)の製図試験の検証結果(合格図面の実態)
昨日は,昨年の直接塾の塾生たちを弊社に招いて,ユープラに提出されている合格図面の検証を行いました.1日がかりの作業でしたが,合格者も参加してくれて.効率的に作業を進められました.ありがたいなぁと心から思いました.自分が合格してしまえば,合否の実態検証なんて ...
もっと読む
今年度(平成27年度)のユープラ始動
今年度(平成27年度)のユープラ(ネット上の合格・不合格図面展/参加無料)が始まっています.コチラ.どなたでも参加可能です.参加するためのルールはただ一つ.再現図を起こすこと.今年は,例年以上に参加者専用掲示板での意見交換が活発です.参加されている皆さんに ...
もっと読む
なぜ不合格なのか?その2
前回からの続きです.平成26年度製図試験について,不合格理由を模索されている皆さんにアドバイスさせて頂きます.建築の場合,予算が決まっています.その時,お金をかけるべき所にお金をかけ,その分,抑えるべき所は抑える.そういったメリハリをつけることも設計力です ...
もっと読む
なぜ不合格なのですか?
ユープラの掲示板でも話題になっていますが,受験生の皆さんから「昨年の製図試験において,なぜ不合格図面とみなされてしまったのか,その理由をアドバイスして欲しい」という相談を多数頂いております.まずは,コチラの記事をご覧ください.もっとも簡単な合否を見分け方 ...
もっと読む
h26製図試験_合格図面と不合格図面の違い_その2
前回からの続きです.今回も不合格図面を合格図面に変えるプランニング事例をご紹介します.左のプランは,ユープラ参加番号002番さんのプランを修正したものです.1階北東にある24hエリアについて,東側からも通路を設け(外部出入口からエントランスホールまでスッパーンと ...
もっと読む
h26製図試験_合格図面と不合格図面の違い_その1
大阪地区にて,ユープラ(ネット上の合格・不合格図面展)検証会を開催.製図試験合格者のIさんが急遽,インフルエンザで欠席となってしまいましたが,ユープラにもご参加頂いているみどりねこさん(昨年度製図合格者)が参加してくれました.また,既に合格されているmichi ...
もっと読む
h26年度製図試験課題の概要
前回からの続きです.平成26年度の製図本試験(沖縄を除く)の概要をまとめておきます.敷地条件より正面は北側となります.その北側に向けて,休憩・情報スペース,24hトイレ,地域特産品売場という3つの勢力がひしめきあいます.さらに,北側からのメインアプローチとなる ...
もっと読む
作図時間で2時間30分を切るコツ
前回からの続きです.東京地区ユープラ検証会で合格者が教えてくれた作図時間を短縮する方法をご紹介します.一級建築士製図試験の作図で2時間30分の壁を破るためのコツ.その1.1/400をキッチリまとめ,1/200作図は単なるトレース状態にする(考えながら作図していたら時短 ...
もっと読む
合格者の考え方に学ぶ
昨日に引き続き,東京地区ユープラ検証会の2日目を開催.合格者のKさん(ユープラ参加番号004番),Sさん(ユープラ参加番号012番)より,本番で作成したエスキースをもとに,当日の考え方,まとめ方を発表して頂きました.合格エスキースの進め方,途中で迷った点,さらに, ...
もっと読む
h26年度_製図試験合格者達の勉強法
昨年(平成26年度)の製図試験に合格された皆様に合格者アンケートを実施.多数の回答が集まりました.その中から受験生の皆さんに知っておいて欲しい内容をピックアップしました.01_Kさん(今年度塾生/ユープラ参加番号004番)_「互いの図面を採点」は,コチラ.02.kouさ ...
もっと読む
ユープラ座談会を開催
本日は,ユープラ座談会を弊社にて開催.参加者のうち,より道さんは大阪から参加してくれました.今回の座談会のテーマは,「課題文を難しくしているのは,自分自身」という点です.最初は参加者の皆さんの再現図を見ながら,本番でミスしてしまった点や,悩んだ点を発表し ...
もっと読む
合格発表後にユープラ座談会を開催
今年も全国の一級建築士受験生に呼びかけ,ユーザープランニング(通称/ユープラ)を開催しております.コチラ.本格的なユープラ検証会は,例年同様,合格発表後の年明けに東京(2015年1月17,18日を予定),大阪(2015年1月25日を予定)にて開催しますが,それに先駆けて1 ...
もっと読む
h25年度の製図合格者の声(ランク1と合格図面は違う編)
平成25年度製図試験合格者の方(ユープラに再現図を提出されている合格者限定)の本番ので考え方と,勉強法をこのブログ上で紹介しています(コチラ),直接塾合格者のNさんからも合格アドバイスを頂きました.Nさん,ご多忙の中,ご協力頂きありがとうございました.Nさん( ...
もっと読む
h25年度の製図合格者の声(割り切ったらまとまった編)
平成25年度製図試験合格者の方(ユープラに再現図を提出されている合格者限定)の本番ので考え方と,勉強法をこのブログ上で紹介しています(コチラ),東京都のFさんからも合格アドバイスを頂きました.Fさん,ご多忙の中,ご協力頂きありがとうございました.Fさん(東京都 ...
もっと読む
h25年度の製図合格者の声(ウラ指導流の実践編)
平成25年度製図試験合格者の方(ユープラに再現図を提出されている合格者限定)の本番ので考え方と,勉強法をこのブログ上で紹介しています(コチラ),千葉県のTさんからも合格アドバイスを頂きました.Tさん,ご多忙の中,ご協力頂きありがとうございました.Tさん(千葉県 ...
もっと読む
h25年度の製図合格者の声(実例見学の重要性編その2)
平成25年度製図試験合格者の方(ユープラに再現図を提出されている合格者限定)の本番ので考え方と,勉強法をこのブログ上で紹介しています(コチラ),千葉県のTさんからも合格アドバイスを頂きました.Nさん,ご多忙の中,ご協力頂きありがとうございました.Nさん(愛知 ...
もっと読む
どうだったの?東京ユープラ検証会_その3
一級絵建築士製図試験に,10年以上苦しまれている受験生も少なくありません.合格者達はどのような考えのもと,どのような図面を作成して合格したのか.勉強を始める前にそれをキッチリ抑える.それによって,ゴールの正確な位置(合格図面レベル)をつかめる.そこではじめ ...
もっと読む