2019年10月

2019年10月31日

ワークショップ本出版記念! 全5回開催

イイトコサガシ 会話のワークショップ IN 新浦安

イイトコサガシは、2009年に代表 冠地情(かんち じょう)とその仲間によって始められた
演劇的手法を使った、失敗をおそれないで会話をとことん試す、ワークショップです。
会話のコツを盛り込んだ楽しいゲーム感覚のアイスブレイクで身体と頭をほぐしたあと
(1時間お試しはここまで)、ファシリテーターを相手に5分の会話を楽しみ、
聴いていた人が、イイトコサガシし(二人のよかったところを伝え)ます。
批判やアドバイスは、一切なしです。

家族との対話の糸口を探すために、まずはご家族の参加をお勧めします。
イイトコサガシについては、こちらから→https://iitokosagashi.jimdo.com/イイトコサガシのイベント情報

★2019/11/7(木)10:05-11:05、1時間お試しワークショップ
+ 発達障害・50-80問題について語ろう& 質問の時間
(終了は11:55)参加費750円、申込み先着8名

★2019/12/10(火)15:05-16:05、1時間お試しワークショップ
+ 発達障害・50-80問題について語ろう & 質問の時間
(終了は16:55)参加費750円、申込み先着8名

★2020/1/22(水)13:05-14:05 1時間お試しワークショップ  参加費500円、申込み先着8名

★2020/1/22(水)14:10-16:55 初心者向け会話のワークショップ 参加費1000円 申込み先着5名

★2020/2/26(水)14:10-16:55 初心者向け会話のワークショップ 参加費1000円 申込み先着5名

会場:まちづくり活動プラザ 3F 11/7,12/10,1/22は第2多目的室、2/26は第3多目的室
千葉県浦安市入船5-45-1(JR新浦安駅徒歩8分) 旧入船北小学校http://www.city.urayasu.lg.jp/shisetsu/shikanren/shiminkatsudo/1022486.html

*参加費はおつりのないようにお持ちください。
ネット申込みは上記「イイトコサガシ・イベント情報」か下記「のさりの家」から
ネット環境のない方はお電話下さい(090-6160-1410 平日19-21時、横山)

ファシリテーター:ちゃびん@横山小夜子 カウンセリングルーム「のさりの家」主宰
アスペルガー障害当事者(2008年診断)、認定心理士(2017年取得)
(公益財団法人)日本心理学会のシチズン・サイコロジスト奨励賞を代表として団体受賞。
2011年より飯田橋にて月1〜2回のワークショップを定期開催。
その中で出会った引きこもり男性と7年にわたる150回以上の会話のワークショップを
経験しています。50・80問題にもチャレンジ中!
ちゃびん自身、若いころ、原因不明で2年寝たり起きたりの生活を経験した。
二人の息子達も不登校やうつ病を繰り返し、社会人になった経験がある。
美浜公民館 みはま缶で小学生とのイイトコサガシも開催(2017年)。
IMG_20190912_0001

主催:イイトコサガシ・千葉、チーム・のさりの家

*イイトコサガシ・ワークショップの本が講談社から2019/12/17発売されます。お楽しみに!!
「発達障害の人の会話力がぐんぐん伸びるアイスブレイク&ワークショップ」(講談社) ¥1500(税別)
作者:冠地情(イイトコサガシ) 漫画:かなしろにゃんこ。

まちづくり活動プラザURL
http://www.city.urayasu.lg.jp/shisetsu/shikanren/shiminkatsudo/1022486.html

イイトコサガシ・イベント情報
https://iitokosagashi.jimdo.com/イイトコサガシのイベント情報 

のさりの家
https://coubic.com/nosari-no-ie

*********
以上です。


urayasupurepaurayasupurepa at 13:55│コメント(0)代表のつぶやき  |
横山小夜子の講演会ご案内
●11/29(金)〜つながるサロン特別版〜『発達凸凹のある子どもを育てる』 
時間 2019年11月29日(金) 13:30〜16:00(予定)※受付13:10〜
会場 松戸市民会館 1階 101会議室
    松戸市松戸1389-1
    JR常磐線/千代田線 松戸駅 東口徒歩8分
講師 横山 小夜子(よこやま さよこ・認定心理士)さん
    千葉県浦安市で カウンセリングルーム『のさりの家』を主宰
    浦安プレーパークの会、代表
定員 30名 (定員に達し次第〆切)
申し込みフォーム ※定員に達し次第、締め切りとなります。
 (こちらからお願いします)
 https://ssl.form-mailer.jp/fms/03075574601812
参加費 大人1名 1,000円 (19歳以下無料・当日払い)   
※お釣りの無いよう、ご協力をお願いいたします。 
内容の詳細はこちらです。
https://ameblo.jp/acco888/entry-12526842177.html
主催 :共 育ス テ ーシ ョ ン地球の家
**************

横山さんは、50歳近く になってから、 発達障害の一つである 「アスベルガー障がい」 の診断がつきました。 「子どものころから、 なぜ自分 は『ふつう 」 の ことができないのか?と悩んできた」 「日常的で困ることは1万個以上ある 」とおっし ゃる横山さん。
ほかの人とは感覚が違う自分 は「ひとりばつ ちだ 」と 孤独感を抱いていまし た。 でも、 大人になり、「パート ナー」 や 「グループカウンセ リ ング」 に支えられ、 「自己否定の苦し み」 から立ち直ること ができまし た。 ご結婚後 は、 2人の息子さんにも恵まれまし た。 そして、 息子さんたちにも発達凸凹がありまし たが、 「その子がその子らし く あるように」 「子どもの自己肯定感を育む環境をつく るのが何より も大切」 という 想いで育ててきまし た。
11/29(金 )は 、 そんな横山小夜子さ んを松戸市にお招きし て、 リアルな発達凸凹子育て体験談を お伺いします。
〜主なト ピッ クス〜
○発達凸凹のある2人の息子さん(不登校や鬱病の時期もあり ・現在社会人)を 育てた体験談
○ご自身の子ども時代のお話
○発達障がいの7つのキーワード
当日の流れ
(1)は じ めに
(2)横山小夜子さ んのお話(90分)
(3)質疑応答
(4)グ ループごと に感想シェ ア会
(5 )おわりに

urayasupurepaurayasupurepa at 13:31│コメント(0)代表のつぶやき  |
2019/11/17(日)少年の広場(浦安市今川3−12)にて、開催します。

10:30−15:00までです。この間、出入り自由です。事前申込は必要ありません。当日、先着30世帯以上になった場合、お断りすることもあるかもしれませんが、これまで、一度もお断りしたことはありませんので、ご心配なく。

雨の場合には、気温なども考慮して、中止することもあります。その場合には、朝9時にこのブログでアップしますので、ご覧ください。ご不安な場合、090-6160-1410にご連絡ください。

過去の活動のアップを見て頂けると遊び方が分かるかと思います。
異年齢で、好きなことを好きなだけやれる場所です。
あ、子どもだけでなく、大人も異年齢だよ。日常のヨコの付き合いに疲れている方、愚痴りに来て下さい。子育ての不安や喜びもちゃびん@横山がききますよ〜。

ベッコウ飴や
DSCF7257





















DSCN0163

DSCF0496






















焼きマシュマロ
DSCF8496



きらきらビー玉もできるよ。

DSCF0453
DSCF0452
DSCF9518


(ビー玉は頒布します、ご持参いただいてもOKです)

木工コーナー
DSCN0327 (2)DSCN0323 (2)_LI

シャボン玉

DSCN0344
★持ち物:
着替え、お昼を挟む方は昼ごはん、トン汁の具(大人の手の平に載るくらいの野菜を刻んで)
(焼いて食べるものがあれば楽しいよ、芋、ソーセージ、マシュマロ、リンゴ、その竹串など)
飲み物、タオル、水着、水鉄砲など
木工工作をしたい人は金づち、のこぎり、クギ、軍手など
(持ち物には名前を書いてきてね)
焼きビー玉をしたい人は、ビー玉を持参しても。持参されなかった方は、頒布します。
レジャーシートなど。
おわんとお箸を持ってきてくれるとありがたいです。食器は少年の広場にもありますけど。
他、必要と思うものを持参してください。
何かがなくてすごく困る、と言うこともないと思いますが、子ども(大人も?)の着替えは何枚かあったほうがいいと思います。
ダンボールハウスやトンネルを作りたい人は材料をもってきて、作ってもOKです。
(持ち込みのものは、持ち帰ってくださいね。)


子どもはもちろん、大人も、汚れてもいい服を着てきてください。
大人気の色水遊び、食紅を使っているので、安全ですが、服につくとなかなか落ちません。
DSCF8410


それから、ひらひらしていない、できれば綿素材の服がいいです。
火のそばに来たとき、うっかり火がついて燃えないように、気を付けてください。
髪の長い方は、後ろで束ねてきてください。前かがみになって、うっかり火がついた、なんて大変です!

そのほか、牛乳パック、食材トレー、使用済みカレンダー、新聞紙、広告チラシ、ビー玉いろいろあると、いろいろ遊べます。

★参加費:100円/1家族

★トン汁を作りたいので、具を刻んで持ってきてください。
11時過ぎには火にかけるので、遅くなりそうな方は、油揚げ、わかめ、とうふ、小口ねぎなど、火が通りやすいものをお持ちいただければと助かります。12時ごろには食べ始めます。
量は大人の片方の手のひらに乗るくらいでOK。
みんなで持ち寄れば、おいしいトン汁のできあがり♪
(味噌と肉はこちらで準備します)

★火を燃やすのは、2時半まで。
3時には、片付けが全部終わっているようにご協力ください。
かまどは最後に使った方が、灰を少しずつ散らして、冷やしてから灰置き場に運んでください。

水をかけるとかまどが割れるので、水はかけないように気をつけてください。

★ごみの持ち帰りにご協力ください。食材の残りやダンボールなど、持ち込んだものは、お持ち帰りくださいね。

★当日は、今川ソフトボール場やサッカー場も利用者があり、駐車場が込み合うこともあります。
できれば、徒歩や自転車かバスでおいでください。
一番近いバス停は東京ベイシティ交通、サンコーポ西口(東京ベイシティバス)、徒歩7-8分。
おさんぼバス巡回線つつじルート、新浦安駅から25分、トリム公園下車目の前です。

どうしても車でという方は、金曜日までにご連絡ください。090-6160−1410(平日夜17−21時横山まで)。
駐車場が満杯の時には、少年の広場入口へご案内します。申し込先着3台まで。

★ 小学3年生以下は、中学生以上の付添いが必要です。

★会員、賛助会員募集中…会員になって、会を支えてくださる方、実務(後援申請、ボランティア募集、ミニコミに原稿を送る、など)してくださる方、会場でお声掛けください。

会員同士で、もっと親しく、もっと仲良くなれる♪
どちらの会員も、会費1000円で。
入会方法は、当日入会(声をかけてね!)、または、メールで入会申し込みを。yokoyama.sayoko@jcom.home.ne.jp まで。
会員になれば、毎回の参加費は無料で、県内のプレーパークマップをプレゼントします。

★今川少年の広場の放射能
2018年12月測定値は、あちこち測定した結果、0.05〜0.09マイクロシーベルト前後です。


★大人の方に残念(?)なお知らせ。
今川は青少年のための会場なので、禁酒・禁煙です。ご協力よろしくお願いいたします。

★次回は12/8(日)、2020年1/19(日)少年の広場(浦安市今川3-12)が取れています!

ゆっくり遊ぼうね。

では〜

             By ちゃびん@横山

urayasupurepaurayasupurepa at 13:20│コメント(0)次回開催告知  |

2019年10月15日

超大型台風がくるというので、覚悟していました。
浦安市の被害は、9月ほどではなかったようですが、広域で、多くの方が亡くなられ、被災され、TVで見ていても、心が折れそうです。言葉もありません。

ところで、冒険遊び場・プレーパークでも、あちこちで9月&10月(今回)の台風で遊具や道具の被害が報告されていて、募金活動が始まりました。もし、どこかに義援金を送ろうとお考えの方がおられたら、遊び場復旧のための原資とさせていただきますので、是非、応援お願いいたします。


====================
■災害対策基金の募金受付について
====================

支援活動のため、基金への募金をお願いしております。ご協力をよろしくお願いいたします。

1.募集期間:2020年3月31日(年度で更新をしてまいります)

2.使途:支援事業費、必要備品購入、事務運営費(おおむね20%を想定)等

3.募金振込先:振込に際しては【災害対策基金】と通信欄に明記してください。
【郵便振替】 口座番号:00130-9-149441 特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会
(お名前・ご連絡先がわかりやすいので、できるだけこちらの口座にお願いいたします)
 *郵便局にある青い振替用紙をご利用下さい。

4.実施主体:特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会 http://bouken-asobiba.org
〒154-0003 東京都世田谷区野沢3-14-22 TEL. 03-5430-1060 FAX.03-5432-9114

以上です。よろしくお願いいたします。

追伸:昨日は、小雨が降っていて、気温も低く、市の中止がなくても実施ができなかったと思われる天気でした。今年度は週末の雨が多くて残念です。ハローウィンの仮装の準備をしていた方、12月にリベンジしましょうかね。

次回11/17(日)今川で遊ぼうね。

urayasupurepaurayasupurepa at 08:44│コメント(0)代表のつぶやき  |

2019年10月12日

残念なお知らせです。

10/14は、市内全域、市の催しは全面中止とのことで、昨日美浜公民館館長さんから連絡がきました。
おそらく、今日は大荒れですが、明日からあさってにかけては、台風一過、ピーカンに晴れるだろうと期待していただけに、がっかりですが、仕方がありません。

少年の広場も閉鎖だそうで、14日に終わって運ぶ予定の荷物の運びこみにも、頭が痛いです。

ハローウィンの仮装の準備をしてくださっていた方々、もうしわけありません。クリスマスとか豆まきのときに、便乗して、仮装パーティーをやりましょうかね。

プレーパークは実施しませんが、秋の公園は空気も気持ちがよく、葉っぱや木の実を拾ったりして、沢山秋の遊びを楽しんで下さいね。

次回は今川で11/17(日)、12/8(日)が取れています。お天気になるように、祈っていてね〜。では
         BYちゃびん@横山


urayasupurepaurayasupurepa at 14:49│コメント(0)次回開催告知  |

2019年10月03日

10/14(月・祝) 美浜公民館主催で、美浜公園で「おもいっきりプレーパーク IN 美浜公園・秋!」を開催されるにあたり、協力団体として参加します。参加費無料、申込み不要です。
IMG_1946

2015/6/15の県民の日、11/7、2016/3/26、6/15、11/2、2017/3/11、2018/6/15、12/8、2019/3/9に次ぐ、第10回目。


時間:10:30-15:00
場所:浦安市美浜公園(美浜5丁目、浦安警察となり)

*駐車場:今回は、美浜公民館は改修中につき駐車場が使えません。できるだけ、自転車、徒歩でおいでください。または、近隣(入船4丁目、1丁目あたりの)有料駐車場に入れていただくことになります。

持ち物:いつもと同じですが、トン汁は作りませんので、材料は不用です。
七輪が出るので、焼いて食べるものがあると、おいしいです。おにぎり、芋、ソーセージ、マシュマロなど。
レジャーシート、お昼ご飯、飲み物、着替え、木工をやりたい人はかなづちやのこぎり。その他自分が必要と思う物。
10月ですので、ハローウィンの仮装で参加するのも大歓迎です。(お昼過ぎから仮装大会をやろうかな〜)DSCF0286
DSCF0290DSCF0285DSCF0279

この写真はべっこう飴を作ってるところ。
DSCF8612
生の肉や魚は焼きにくい上、七輪を占領してしまうことがあるので、できれば、あぶるくらいのものがお手頃です。ソーセージとか干物程度

DSCF8507

キラキラビー玉を作ろう!!(公民館に購入いただいたビー玉を使いますので無料です)
DSCF7333

色水遊びもやるから、汚れてもいい服を着てきてね。
170311_1409~01













木工もやれるし、シャボン玉もやるよ。
170311_1502~01170311_1503~01




















ボランティア、お手伝い募集中(横山へご連絡ください。090-6160-1410平日19−21時)

荒天の場合、中止します。朝9時過ぎにこのブログにアップします。


少年の広場とはまた違った遊びがひろがるよ〜♪

初代代表の岡田さんが大阪から遊びに来ると言ってます!
懐かしい方は、集まってね〜。

少年の広場(浦安市今川3-12)は次は、2019/11/17(日)、12/8(日)が取れました。
中学生、高校生もOKですよ、みんなで遊ぼう〜!

では〜


urayasupurepaurayasupurepa at 10:46│コメント(2)お出かけ企画のお誘い  |
子どもがつくるまち「ミニいちかわ」のご紹介

市川文化ステーションの主催で、10年くらい(以上?)続いています。
うらやすでも「こどものまち うらやす」をやっていますが・・・・
いちかわでは、大人は全くの黒子。
実際運営しているのは1年準備をしてきた高校生以上の青年たち。

ドイツのミュンヘンで始まった子どものまちが佐倉の子ども劇場で根付き
次いで、市川で花開きました。

幼児連れの方の参加は説明会の参加が必須なので、今年はお知らせが間に合いませんで、すみません。小学生は、当日参加受付です。

さぁ、奮ってご参加下さい!

************

子どもがつくるまち「ミニいちかわ」 行徳駅前公園会場
2019/10/05 土曜日
行徳駅前公園会場    雨天決行 荒天中止
10/5(土) 10:00〜15:30
10/6(日) 10:00〜15:00
4歳から18歳
受付開始 9:00 最終入場 13:00
小学生は当日受付
未就学児は事前予約、保護者は説明会参加
 ※ 幼児保護者説明会 9/12(木)9:30〜   9/14(土)9:30〜
         会場:行徳駅前公園研修室 
材料費 300円 2日間有効
詳細は↓から
http://www.kodomobst.org/info/8254.html

190923_1830~01190923_1831~01

urayasupurepaurayasupurepa at 10:32│コメント(0)お出かけ企画のお誘い  |

2019年10月01日

1週間前の予報は雨で、前日から曇り、朝9時半過ぎから、小雨!
でも、空が明るかったのと、予報が曇りだったので、決行しました。
ブログへのアクセスは91あったのに、参加が低調だったのが残念。時々、薄日も差して、油断した私はバッチリ日焼けしてしまいました。
数日前まで実家(熊本)に帰っていたので、裏庭の栗を拾ってきました。イガを見たことがない子もいるかな??と思って。
ちょうど、ハリネズミのイラストのついたTシャツを着たお子さんが来られて、一緒だね〜と笑いました。(よく見ると、栗のイガは同じ方向には広がっていません。全方位にランダムに広がっていました。ハリネズミも、ウニと一緒で、放射状に針が出ていますね)


DSCN0375


一般 7世帯、19名(大人8人、子ども 11人、うち小学生5名、中学生1名)
ボランティア 9名(東京学館インターアクト部の高校生 5名、夏休みボランティアからの継続高校生2名、大学生 1名 )
スタッフ(会員)11名(大人 5名、子ども 3 名、うち小学生4名) 合計39名でした。

ジャンボ・シャボン玉が次々と・・・・それを打つ遊びと
DSCN0360DSCN0363DSCN0368DSCN0367DSCN0376DSCN0377DSCN0379DSCN0380DSCN0381DSCN0382DSCN0390DSCN0391DSCN0392



木工作品いろいろ
DSCN0364DSCN0398DSCN0400

ノバうさぎかな???(作者はYちゃん、持っているのはお父さん)
DSCN0404



色水で遊んだり。
DSCN0365DSCN0399


前回、ボンビノス貝を三番瀬で捕ってきて焼いて下さったお父さんが、今回は、現地に落ちていた銀杏とドングリ(マテバシイは、タンニンが少ないからそのまま焼いて食べられるとのこと)を焼いて下さいました。
銀杏は大人になって初めて美味しいと思いましたが、果肉が臭くて食べられるようにするまでが大変!お父さんはカサ袋に水と一緒に入れて、もみもみしていました・・・・。ありがとうございます。
DSCN0372

夏ボラに来てくれてた高校生が、アルコールロケットを作ってきてくれて、紙コップロケットを飛ばしていたら、だんだん子ども達が集まってきて、紙コップのキャッチゲームで盛り上がったよ〜。
写真を撮り忘れたので、次回、美浜公園で。

お昼には、トン汁を作ってまったり食べました。

お絵かきコーナーは時々、お習字コーナーへ。
DSCN0370
DSCN0369

べっこう飴も大成功!
DSCN0396

焼きビー玉で、アクセサリーショップ開店できるかも???
DSCN0401

片付けに残ってくれたみんなで記念撮影(変顔〜)
DSCN0403



お子さんの写真、できる限り保護者の方には確認を取りながら取ったつもりですが、漏れていたら、「アップは困ります」と、ご連絡ください。削除します。090-6160-1410(横山、ショートメールでどうぞ)


次回は10/14(月・祝)おもいっきりプレーパークIN美浜公園で、美浜公民館の主催です。
(公民館は大規模改修中で閉まっていますが、企画・主催をしていただきます。駐車場は使えません)
ハローウィンの仮装で参加、大歓迎ですよ。
初代代表、岡田さんが、大阪から遊びに来てくれる予定です。
当時一緒に遊んだ方も是非、のぞきに来て下さい。

その次は11/17(日)、12/8(日)少年の広場(今川3-12)が取れています。
まだ、まだ、遊びます。お友達を誘ってきてね〜。
        By 横山@ちゃびん

urayasupurepaurayasupurepa at 09:26│コメント(0)終了のご報告  |
livedoor プロフィール

urayasupurepa